最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
充分ご注意ください。
ケアルさん
公式サイトをチラっと目を通してみてもわかるかと思います。
月額課金以外の追加課金が異常に盛り沢山で、
MHFGをやってなくとも、課金ゴリ押しなのはハッキリしてます。
しかもそれらがまだまだ日々追加され続けている
(アイテムや装備課金)、というのが現状なのです。
新規で始めようという方、復帰を検討している方、
くれぐれも騙されないよう充分ご注意ください。
お金が湯水のようにあり、
毎日暇を持て余してるという類の人には何も言いませんが。
万が一、始めようかと思っている方。
インストールしてトライアルまでは無料です。
そこから月額である1400円を登録すると、
多くのクエストをプレイ出来るようになる仕組みです。
それでまずは様子を見るのもいいと思います。
パッケージ商品等を買わなくても始められるという事を
覚えておいてください。
プレイ期間:1年以上2014/04/24
他のレビューもチェックしよう!
sinさん
スキルについて、よく話されている皆さんは自身でもスキルシュミをしてフルスキルを身につけているんでしょうね。
自分は中々シュミが出来ない人間なので、チラシの裏とかの記事を参考にしてシュミをしていました。何人か前の方に書いていたと思いますが、やはり課金防具のヒットが多い気がします。
最近の記事で掲載されているのでもfateのガチャとか多いと思うし、非課金でも鬼神防具が多い気がします。昔からされていて持っている方は問題ないと思いますが、新規さんや復帰の方の目線でレビューを書くなら、やはり課金防具が優秀と言わざるを得ないのではないですか?自分が持っていて、このスキル構成を非課金でも出来るでしょうと言われましても、持たざる者には厳しい現実ですよ。
珠の生産でも、1個につきコモン素材が40個以上もありますし、集める為の連戦にエントラにグレンだけとかキツすぎませんか?剛3一閃ですけど。GR.GSRが低いんですよ。そんな頃にお金でしばらく使える優秀防具をぶら下げられたら、普通はね、誘惑に勝てないかと。それか辞めてしまうかでしょうね。団員さんも中々定着しませんしね。
でもまあ、最近のモンスターはひたすら範囲攻撃と派手エフェクトをしているだけでね。正直やっていても、あんまり楽しくないです。爽快感や無双したいなら、別ゲームをお勧めします。携帯機のようなターンは全くないですし、罠とか道具の存在意義はもはや無くなりました。このゲームでエンジョイはもはや出来ないですね。となると、このゲームは遊びでは無く、仕事なのかな?仕事ですかね?
学校を辞めるくらい!ミジメにやれってヤツですね、これ
プレイ期間:1年以上2015/08/08
ハメ時代の方がまだマシさん
下の方が書くようにBGMは良いね。
無難な環境音楽風だらけになって来てるゲーム音楽なのに
MHFの曲書いてる人は押し出しの強く、濃い、テーマのしっかりした
音楽作っててとても楽しめます。
さて、ゲーム本編のお話も書いておこうか、酷い事しか書く事ないけどな。
元々はちょっと課金メニューの多めな「モンハン」だったんだよ。
昔のバージョンは
ハンターの腕前や連携、知識等で、いろいろ遊ぶ要素があったんだけど
(弱点はどこそこ、とか、こういう風に立ち回れとか、ここで待ち伏せろ!とか
このクエストはXXXって素材が出やすい!とかね。)
今のMHF-Gは
「全部数千円の追加課金で解決しろ」
もしくは
「数千円の課金を何十回も繰り返さないと到底無理」
な設計になっているようで
残念ながらアクションゲームとしては死んじゃってる。
※3日間3000円払えば、ほぼ無敵、超攻撃力※
※通常の10数倍の効率のいいアイテム集めやEXP上げが可能※
(公式HPでも
「3日で3000円の追加課金してこのイベントを遊ぼう!」
と言う意の事を、平気で書いてます。)
モンハンにありがちな、
まともに敵の攻撃を避けて攻撃したり
待ち伏せして有利な状況で戦いを進めたり・・・
何てのはもう、無い。
「3000円~4000円払って」
「無敵の体を手に入れて」
「一方的にモンスターをなぐり殺して」
※大概は3000円払ってると敵は怯みっぱなしになります※
という作業だけ。
オフゲーの改造コードと大体同じ感じなんだけど
改造した人なら分かると思うけど
無敵wとかで遊んだって、最初は楽しいけど、すぐ飽きる
そんな訳で最初は大喜びで3000円払ってた人達も殆ど飽きて引退
なもんで、いまMHFは人がマジでいません、ガラッガラ。
※有志が人数カウントしてますが1年で約7割くらい辞めてます※
全ての元凶は月額課金なのに、
数万円単位の追加課金がよくある事、のようにMHFを変えてしまった
ソーシャルゲーム病にかかった有名敏腕P。
この人の専横が続く限り、お勧めできません。
プレイ期間:1年以上2014/03/24
え?さん
下で1日に1~3時間のインで1~3か月で秘伝が作れるの?
書かれてる内容で課金しても無理でしょw
それと、運営は☆5って・・・。
すごいですねw
プレイ期間が半年でプレミアコース実装からとか・・・w
新モンスターと無料期間に戦うとか、無料期間て前回いつよ?
新モンスター追加で無料なんてやってないしww
なんで適当というか、嘘書けるかなぁ・・・・
どうせ嘘とか書くならもっと、そうなのか!!って思えるようなの書いてよw
プレイ期間:1年以上2014/05/29
高飛車さん
8年やってますって進化全種終わってるレベルかな?
やることなくなるはずなんだけど?
たかがゲームのレビューだからって嘘はやめようか?w
・マンネリ化する要因
狩煉道も結局同じようなモンスターの周回→あきる
Gラヴィは不退作るまでに200戦以上支援や放置でようやく作成。
進化武器できてからは、戦闘に出たりして楽しいが結局あきる。
スウィートに至っては非協力的な民度の低い放置クソ野朗が集まりすぎて進行が進まないことも。装備もスキルも復帰区から産地直送みたいな奴らが戦闘に出る始末。
無双もナルガ来てから更新されない始末。双頭はラーヴォー更新したが支店シジルの方がマシ。片手シジル限定でってならまだ使える。
シジル集めも病的な作業。200戦やっても30超え6個程度。
10周年でイベントも豊富だっけ?エアプかな?大草原だからやめて?腹筋崩壊しちゃう
やることないから運営ちゃんが精錬60種配信したけど、で?wwって話。
ある程度やってる人はやることなくなってマンネリ化します。
前のレビューにも書きましたが、新規の手伝いなんか誰もしません。どころが新規を見下す民度の低いゲームです。団員とブレイブで新規の手伝いしに行った時に新規の方は「2時間募集したんですが、誰も来なかったのでソロでやってました><」っとおっしゃってました。新規の手伝いされる物好きな方も稀にいますが、ほとんどは新規なんか知らね。みたいな民度の低いプレイヤーの集まりです。
スウィートのGラヴィ放置民がそれを物語ってますね。(自分さえよければ進行なんかどうでもいいし、最悪中止になったって抜けて他探せばよくね?)みたいな感じでしょうかww
こんな状態で放置した運営も問題ありますね。
参加条件でも付ければいいのに。支店はなんで付けた?
新規に始める方は、お金とプレイできる時間があるかじっくり考えてから初めてください。
プレイ期間:1年以上2017/09/18
クソゲーさん
ここのレビューサイトは誰であっても投稿可能です。つまりmhfgをやっていない人も投稿可能なので、バイトや業者が蔓延っています。
この場合は、☆5と☆1を比べて、どちらが具体的に書いてるかをみる必要があります。実際にプレイされた方なら、具体的に良し悪しを書けますからね。では簡単に比べて見ましょう
☆1
どこが悪いか、自分は何に萎えて(怒って)引退してアンチに回ったのかをきちんと書いている。また人によっては改善策を提示している。
例え→狩コがダメで、連戦強要もマイナス等
☆5
mhfg楽しいです(^p^)アンチはただの逆恨み野郎か、救いようがない池沼。
例え→逆恨みアンチや池沼の意見聞くなよksg
あなたはどちらの意見を信じますか?私は☆1を信じます。
プレイ期間:1年以上2014/07/10
ターミナルさんさん
3日間の課金コースによる緩和はいいのですがINしていない時も時間が経過する仕組みをやめてほしい。これのせいで否応なしにプレイを余儀なくされるのでとても苦痛です。時間があまりとれない社会人なら尚更辛いものがあります
運営も運営で期間限定等と謳ってプレイを煽りユーザーを拘束しようとするのでそれにもウンザリします。
INしてからコース時間経過と高いコース料金の引き下げ(980円と3000円のコース)でもっと気軽にプレイできる仕組みになるというなら復帰しようと思います。
プレイ期間:1年以上2013/09/29
のび太のヒモ。さん
・今から始めようと思う方は、フレンドと共にMHF(MHFG)を始めることをオススメします。
⇒新規ハンターの方々が以前よりも少なくなった結果PTが組みづらい為。
・MHF(MHFG)オリジナルモンスターも存在するため、幅広く遊べると思います。
・基本料金2000円/月からという事を頭の片隅に置きましょう。
(HLコース1400円+EXコース600円)
⇒もちろんHLのみの1400円/月でも十分遊べますが、広場のBOXが使えなかったりと不便なことが多いです。
プレーをしながら必要だと感じたらEXコースも入れると良いと思います。
3年弱遊ばさせていただきましたが最近引退をしました。
以前は、猟団の方や友達と狩りをしては、趣味防具を作ったりと楽しくやってきました。
わからないことは調べたり、時には同じPTの方に聞いたり野良PTも含め、やりがいを感じて遊べました。また、効率(ソロ、PT共に)を求めて狩をする事も楽しさの一つでもありました。
しかし、
今日のMHFGは、効率を求めざるを得ない環境になってしまっています。
その原因は他のレビューにある通りだと思います。
運営の、お客様の心を理解すべし!とはいったい何だったのか。
今の運営は本当に弱い。まるで悲劇のヒロイン。
3年弱楽しめたという点を踏まえて評価は3ポイント!
さよならばんざい!!
プレイ期間:1年以上2013/08/16
えんていさん
モンハン自体はすごく面白いのに運営が全てをクソにしている。
やることなすことユーザの感情を逆なでするばかり。
Zになってから実装された辿異種も運営が「時間をかけて調整した」モンスのユーザからの評判は軒並みクソ。「調整する時間がなかった」オンスのユーザからの評判は上々、と真逆の始末。
10周年も元々大したイベントはないが、エルゼリオン、クイズイベントなどやっていてストレスの溜まるクエストしかない。
しつこい絆押しでソロプレイヤーを追い出しており、ソロプレイヤーには辛い環境だが、マルチプレイにしても多人数プレイの終着点のラヴィエンテについてはガチガチの分業制が確立しており、攻撃的なプレイヤーも多いためギスギスした状況の中で与えられた作業を続ける内容となっており、「何で仕事終わってからの息抜きのはずのゲーム内で仕事をやらなきゃいけないのか」とゲンナリしてしまう。これに関しても運営は放置。
アクティブユーザ数も一時期に比べ大幅に減っており、また公式トップも課金ガチャバナーだらけ、サービス終了に関しての規約も変更されたため、今からプレイする方はいつサービス終了(=金をドブに捨てる)状況になっても後悔しない、という心がけで始めるべき。
プレイ期間:1年以上2017/07/26
キラさん
私はいわゆるG1ショックと呼ばれるMHFがMHF-Gになった際に、プレイ人口が激減した時期のさらに後にプレイを始めた世代で、プレイ歴は1年程度です。本家シリーズは4Gまでプレイしてから始めました。
サービス開始から年数が経っているので、HR999、SR999(武器ごとのHRのようなもの)からG級、そしてさらにそこから武具、装飾品作成し最前線に立つためには、いろいろ緩和された現在でも数ヶ月程度の時間が必要です。
その過程を楽しめるかどうかがこのゲームを継続して楽しめるかどうかのカギだと思います。
早く最前線に!早くG級に!という性格の方は私の経験上、すぐに飽きて、または挫折し引退も早いです。逆に、マイペースに日課としてモンハンをやるようなタイプの方に向いていると思います。
現在、運営が新規の方用にリファインを進めていますので、これから始める方は4月からがいいようです。
なお、ここの運営は予想の斜め下のアップデートやリファインをしてくるので、プレイヤーはそのたびに精神的な壁を乗り越えていかなければなりません。そんな困難にもめげずハンターの精神を持ち続けられる方に向いています。
個人的には4Gより断然楽しくプレイしています。
こんなの倒せるかよ!という攻撃をしてくるオリジナルモンスターを狩りたい方、オリジナル武器「穿龍棍」を使いたい方は是非プレイしてみてください。
プレイ期間:1年以上2016/06/14
ふんたーさん
基本コース+EXコース(内容上ほぼ必須)で月額約2000円。
それに加えて三日で3000円で無敵になれるコースその他課金コース多数(時限制なのでログイン時間で計算されない)。
現状は、運営がユーザーの足止めをするための素材確立設定なので上記の3000円コースを課金してやっとストレスなく素材集めが出来る。
とても基本料2000円のゲームとは思えないゲームバランスとスペック。
ソシャゲよりも酷い課金要求。お金を払ってまでやる価値なし。
プレイ期間:1年以上2013/09/23
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!