最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
どうしてこうなった
葛葉さん
Cβ参加した結果
良い点
・キャラクリの自由度(と言いたいが、結局皆が大体同じ服を着ているし個性も何もないような気もする。)
悪い点
・ローディング長すぎ&多すぎ。
・中華ボイス
・機能や仕様の説明不足
・クエストがお使いゲーなのは良いとしてもお使いに種類や面白さが無い
しかもクエストモンスターが少ないので横殴り祭り状態
・PTメンバーのクエスト進行度が違う場合の挙動がやや不親切
・HDD容量を結構使う割には大して凄いグラでも無いし目新しさは全くなかった
個人的な感想
・内容が漠然としすぎていてカンスト等を目標としてプレイするにはキツイです
しかも対人に全く興味が無いので、エンドコンテンツに関しても不安しかない。
・仮に上記の悪い点が全て改善されたとしても月額出せるかは微妙
かといって仮に無料でアイテム課金だとしても内容に不満を感じずにはいられない。
月額払ってまで代わり映えのしないお使いをするほどマゾではないです。
正式稼動前には3未満の評価は投稿できないので3だが実際の評価は良くて2です
プレイ期間:1週間未満2014/05/15
他のレビューもチェックしよう!
ハッサンさん
オープンβがスタートしましたが、すでにログインオンラインで
各所で阿鼻叫喚となっています。
この土日で1時間~2時間待ちなんてこともおきており、相変わらず対処の
遅れからもうどうでもいいやと投げ出している人も少なく無いと思います。
ゲームはノンタゲ方式のチャイナ風アクションRPGです。
TERAなどに非常に似ており、グラの色調から雰囲気までまるでコピーのレベル
中華風か西洋風かの違いぐらいでしょうか。目新しさは感じません。
しかしモブキャラですら声を出しながら歩いていたりと雰囲気作りは二重丸。
またストーリーやソロと複数でのプレイのチャンネル変更をすんなり行える技術は
大したものです。没入感はありますね。
ゲームそのものの作りは近年のMMOの中ではダントツなのではないでしょうか。
ただすでに各所で言われていますが、NCゲーに典型的パターンである
職性能差が猛烈に火を吹いております。
現状暗殺者と召喚士がダントツで強く、比武大会なるPVP専用チャンネルがゲームに
存在しますが、他の職が息をしていません。
上記2職との対戦では8割方負け確実で、やる気すらそぎ落とします。
PVPに対して擁護しているユーザーも多く居ますがその大半が上記2職でのプレイヤー
であることが結局またNCゲーの伝統かよと思えてくると残念だなと思わずに
いられません。
勝てて当たり前な職な人がPVPを語っても何も説得力はないのですから。
またこの比武大会のマッチング方式はレート制のため、レベル差など関係なし
レベル4からプレイできますが、マッチングされる大半のレベルが20以降と
スキル数の差で圧倒されて数秒で殺されるなんてことが常に起こっています。
またこの大会参加資格の招待クエストが初期スタートの地点でくるため試しに
入ろうとするユーザーさんが後を絶たず、即死ゲー→つまんね~→辞めたという
展開になっており、開発はこの点を早急に修正すべきだと思います。
せめてスキルがある程度出揃うレベルではじめて参加できるようにしないと
今後新規がこれでやめたらもったいないと思います。
事実、フレンドさんが数名それで去って行かれたのが悔やまれます。
プレイ期間:1ヶ月2014/05/18
一年ほどプレーしてましたさん
中盤までは一人やその辺のフレにお願いすればさくさくレベルを上げていくことができID攻略も簡単で装備の強化もストレスを溜めず進んでいくはずです。
問題はカンストしてからはコンテンツ不足、ID難易度が急激に上がりあます、PTに入るための推奨ラインの装備まで強化するのが本当にマゾイです・・・w
デイリーゲーなので一日90分程度やれば効率の良いデイリーは消化されますがそこから毎日同じことの繰り返しです。
またIDのボスはほぼ単調の攻撃が多く、ボスのHPを高くし、時間内に廃装備で削ってくださいっという意味で難易度が高いっという意味でID自体はすぐ飽きてしまう事が多いと思います。
上記で強化がマゾイと書きましたが武器だけでIDを1500回程度行くか課金をしなければ高難易度IDの推奨武器は揃いません(最強武器の一つ手前が推奨武器になります)
グラフィックはとても綺麗でストーリーも楽しく見れると思います。
チャットやシステムは便利にできているのでそのへんでストレスを感じることは少ないと思います。
そして日本のブレソでは対人がほぼ誰もやっていません、5戦0敗でランキングに載るっというのもありました・・w
簡略にまとめると良いところは
グラフィックがとても綺麗
自由度が高い
ストーリーが面白い
基本の月額は無料
悪いところ
コンテンツが本当に少なく毎日同じ事の繰り返し
イベントが放置イベントやログインイベントなどが多くつまらない
IDに行くための推奨装備までの強化がマゾすぎる(課金推奨)
人が少なく過疎っている(人口の半分以上が廃人)
IDが作業ですぐ飽きてしまう
プレイ期間:1年以上2015/07/10
被害者家族さんさん
運営が掲載されたいる武器防具強化、達成には重課金しても不可能。
バグが多く報告しても運営のサポート対応が悪すぎる。(何もしない)
ユーザー同士のトラブルも多い、
対戦オンラインとはいえ、ユーザーを装った関係者がもぐりこんで、対立を誘発していること。
当初から参加者がかなり減っていると現役ユーザーから、アドバイスを受けました。
本当に、投稿者されている出来事のとおり問題アリのオンラインゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/25
とあるMMOプレーヤさん
エフェクトは綺麗だけどストーリーから復讐しかありません。韓国人しか好きに慣れないストーリー。PVPは自由にできるのはいいが、強者の一方的な圧力で新規~初心者はそこで辞める方が多いです。
エミュ鯖的な育成鯖から移転とかあれば変わるかもですが開発・運営ともダメです。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/03
最近のアップデートでさん
やたらと復帰メールみたいのが飛んでくるので覗いてみたが・・
今から初めてみようと思う新規にはかなりきついと思う
武器やアクセの簡略化により白青山脈って地域に行ける様にならないと武器強化ができなくなった。新規は大体LV45まで武器強化ができず(アクセ含め)しょぼい武器で戦わなけらばならいのでかなりつまらないと思う。
古参は、クエストクリアでもらえる武器で攻撃力が高くなってるからそれで戦えみたいな事をいっているが何もOPのついてない武器でLV45までいかなければならないで苦痛
まあ嫌ならやめてしまえな古参ばかりなので新規はよりつかず。
簡略化するより前のが面白かったと思う。
リネージュ2と同じ様な運命をたどりそうだ
まあ あまくみて2年もつかどうか?新規と無課金などいなく重課金古参と運営のサクラだけのゲームになると予想します。
プレイ期間:半年2017/02/23
BUNさん
これまでリネージュⅡ、タワーオブアイオン、TERA等、メジャーなMMORPGには手をだしてきましたが、このゲームは今までの操作性をかなり上越してる!って思ってはじめてみれば、たしかに操作性や狩はスピーディーなんですが、中盤過ぎから、武器進化素材を手に入れるダンジョンはほぼソロプレイは不可能。(PSによるとはおもいますが、安定はしない)。
パーティー募集はとてもしやすいシステムになっているのですが、、、、、、、、、ただ本当人がいなさ過ぎてメジャーなID(ダンジョン)でかけても一番人が多いはずの21時~24時の間で募集かけても、1時間以上は待ちます。(来ても一人か二人で結局いけないのですがww)
MMORPGはパーティープレイが醍醐味と捉えている私からすると、全くモチベーションが上がりませんww
折角綺麗なグラフィック&斬新な操作性&爽快のある移動なのに、本当もったいないw
続けたい気持ちはありますが、PT募集もなければ、募集しても集まらない、、、全然気持ちよくクエストを進めれないので、おそらくもって1ヶ月で飽きます(というかやる気なくします)。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/20
ブレソに対していいイメージを持ってない私が半年プレイして知っ
ブレソアンチさん
色々なオンラインゲームをプレイしてきました。
かなり辛口に書かせて頂きます。
悪い点
基本はソロプレイでのクエスト進行がメインで最初に自由門派に入ろうが連れとペアで始めようが基本はほぼぼっちゲーなのでそれが無理な人は初日に詰み。
ぼっち上等と息巻いても過疎過ぎて一人でレベル1から始めると途中IDを攻略出来ず精神的に詰む。
徐々に情報が欲しくなるが、覚えること理解しなきゃいけないことクソ多いことに気付く。
よって自分で色々調べられない奴は詰み。
グーグル先生に聞くやつもいるだろつが更新されてる情報サイトなんて一つも無いことに気付き詰むやつも出るだろう。
つまり最終人に聞くしかないのだが、ぼっちコミュ障はここで2度詰みの幕引きになる。
つまりここで門派加入できなければ詰む。
ただしチャットには門派募集すら流れてこないからこれに気付けない人もここで詰み。
門派入ると勢力印章という門派に必要なアイテムを収集することに必ずなる。
それは必ず対人PKをやることになり、ここで全く歯が立たない相手にめちゃくちゃに殺されまくる。何度も。何度もだ。
必ず1度は心が折れるだろう。
筆者もそうだった。
このゲームではここで詰むやつが恐らく2番目くらいに多い。ちなみに一番はコミュ障だ。
良い点
最後まで詰まなかったら
その他のありとあらゆるものが、最っ高に楽しいし面白いと言える。
プレイ期間:半年2017/10/30
のnさん
◯戦闘以外の部分
・グラフィック自体は良い
・キャラメイクも作り込める
髪型が数が多い割にどれも似合って使いたくなる
・音楽も武侠物としては良い
・マッチングシステムが機能していない
・システムから払い出されるお金が少なすぎる(戦利品を売るにしても序盤ほぼ1円)
◯戦闘に関しては好みが別れる
・戦闘以外ではほぼスキルは使えない
街できまぐれにスキルを撃つのは出来ません
一部以外、攻撃できる対象にのみスキル発動可
・ロール制は無い
タンクの用な役割を持つこともあるが、全員アタッカー
・ノンタゲ戦闘ではなくセミオート戦闘
ノンタゲであるにもかかわらず、オートエイムが働き思い通りの動き
をしてくれないこともある。
敵に関しても、目視で避けられる攻撃もあるが避けられず必ずヒットする
ことも多いので防御などを迫られるシステム
・スキル強化システム
レベル18くらいまで行くとスキルの性能を強化&変化させられる
範囲拡大・持続時間変化・クールタイム初期化等々
正直これができるようになるまでに技もそんなに覚えないのでつまらない
序盤からのゲームへの引き込みが乏しいと感じる
スキルもなかなか覚えない上に、スキル強化は結構ゲームを進めないと出来ない
TERAの方がそこら辺は上手くまとまっていた。最序盤からスキルをテンポよく覚え戦闘が楽しいと感じる
ブレソはそこの配慮が足りない。コンボが売りなのに、序盤は敵はコンボをするまでもなく1~2撃で倒せてしまう
結局スキル強化できるあたりまでは売りの戦闘の良さが伝わらないままゲームが進む
後半になるつれ戦闘は楽しくなっていくがその前に人は離れそう
プレイ期間:1ヶ月2015/04/29
ももんがさん
あまりにも人が居なくてログインしても棒立ちするだけのゲームです。
アップデートでやたらと大規模レイドやらPT仕様ダンジョンをぶっこんでくるんですが、「人が居ないんだってば!」という状況を運営が全く理解してくれません。
人が居なくてゲーム進行が詰るんだから、殆どソロ仕様にしとけよと言いたいです。
私のログインが24時くらいというせいもありますが、チャットに流れるのはNPCの会話のみという悲惨な状況です。
深刻な過疎に運営は全く対応する気がないようで、延々と大規模なレイド系をどんどん追加してくれます。
IDの難易度をソロ用に調整すれば良いだけの話なんですけどね。
プレイ期間:1年以上2017/06/13
MMORPG初心者さん
このゲームでは大量の特殊武器やアイテムが必要ですがサーバーが過疎のため、ほとんどのダンジョンを単独で攻略する必要があるのですが、パーティーでしか攻略できないダンジョンが多数あるので、武器改造が早い段階で行き止まりになり、それ以上進めることは不可能です。
ギルドに入るか、毎日ダンジョンの前でプレイヤーを募集するかしないと、実質武器強化は不可能。
さらに武器アイテム等の受け渡しがほとんど禁止なので、自力でボスを倒す必要がありどうやっても武器強化ができない状態になりがち。
よく課金すれば解決する、という話がありますがダンジョン攻略でプレイヤーが集まらない過疎サーバーでは、課金でどうこうなる問題でもありません。
現状、このゲームは不人気なので過疎化はさらに進行しており、各ギルドが必死に団員を募集しても人数は増えていないようです。
このゲームのブームはもう終わったようです。
プレイ期間:半年2015/12/07
ブレイドアンドソウルを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!