国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

初めてでの意見

新人提督の端くれさん

約初めて1週間ぐらい立ちますがゲームとしてはまあまあ運要素も絡みますが、楽しめるんじゃないでしょうかソーシャルゲームとしては課金額も比較的穏やかでできるんじゃないでしょうかね、好みの艦娘などをゲットしてなかなかゲットできない時もあるでしょうが・・課金額についてはマルを上げたいところですね、クエストも比較的にできるもの多いですが少しややこしいのもあったりと少し不親切やストレス感じたりも希にあったり良くも悪くも人気があり運営もたしかに少し不親切なところもありますがほかのオンラインゲームやソーシャルゲームの運営よりはマシと呼べるレベル、改善点はいろいろあったりしますが何かをしながらでもできるwebブラウザで開きながら楽しめるというゲームではいい物じゃないかと思いますね

プレイ期間:1週間未満2014/05/28

他のレビューもチェックしよう!

人を呪わば穴二つ

2コマさん

別に艦これが面白いとは思わないけれど、艦これ憎し、運営憎しで批判のための批判している人の多いこと多いこと

もちろん自分が入る墓穴も用意して批判してるんだよな?

ここでオワコンオワコン言ってる通り、艦これがサービス終了するのかっていうと、人が減ったゲームのwikiの回覧数がイベントでもないのに1日あたり7万近くあるんだけど、過疎って言えるのって話
ピーク時と比べたらかなり減ってても、このレベルでサービス終了ならその辺りのソシャゲほとんど終わると思うw

ここは、人間って極端になりすぎると馬鹿になるんだなってのが良く分かるレビューサイト

プレイ期間:1年以上2020/05/25

2015年、16年、17年をずっと3群もしくは2群のランカーで過ごした
レベル160オーバーが10名を軽く超え、165も多数いる
資源もイベント前に30万、バケツ3000に到達する

ランカーやってて資源溜めなんて出来るわけが無いと思うかもしれませんが、私は初期のプレイヤーでかつては10日組新規と呼ばれていた層で、13年秋を突破した老兵の生き残りです
古参のサーバは競合する相手が少ないのでEOを割れると簡単にランカーに入ります
そのことも後にちょっとお話します

レベルも装備も資源も何もかも通常ではありえないレベルで運以外の要素は存在しないと言えます
ここ最近のイベントは支援も含めた艦隊の平均レベルはおおよそ140以上です


前回のイベントのE-4甲を突破するのにかかった時間ですが…
事前情報を調べ、先に完璧に調整した艦隊でギミックを全て完了するのにおおよそ6時間かかり、ゲージ割に1本あたり8時間程度かかってます

ギミックにかなりの時間がかかってますが、ココは運が悪かったわけではありません
Z6も撤退1回で終わってます
単純に数が多すぎて煩雑だっただけです

ゲージ割が問題で… 勿論増設と女神も使ってますが、引きが悪い…
つまり運が悪いというだけで時間と資源が物凄い量必要になります
前回イベントで消費した資源はオール甲で燃料弾薬約10万、鉄とボーキ約5万になります
ジュウコン艦隊なので消費自体は意外に少なく見えます
4マップの中規模なんですけどね

艦娘のステータスや装備に対し、相手の性能が高すぎるためこういう事が起きます
また、レベルを上げてもステータスが殆ど変わらない、変わってもキャップと言うクソシステムのせいで丸め込まれます
回避は運補正含めてキャップ65、頑張っても回避項70に到達すればいい方です
ココに燃料補正のマイナスが入り、4戦目だと-35の巨大なペナルティが入ります
相手は強力なレーダーや装備を持っているため回避は死んでます


相手の性能はこちらに対して過大、装甲乱数次第で火力キャップの300を超えてしまうのでまともなダメージを与えるのは不可能
倒すためには
1の幸運:7人ほぼ全員が小破程度でボスにたどり着く
2の子運:夜戦で相手をほぼ壊滅させる(第2艦隊を殆ど倒さないと昼にも行かない)
3の幸運:同航戦以上を引く
4の幸運:扶桑型のどちらか、もしくはどちらも小破未満で動ける
5の幸運:徹甲弾カットインか連撃を出す
6の幸運:装甲乱数で1以下を引く、連撃だと0.7が望ましい
7の幸運:それが直撃してカスダメにならない(回避されるとカスダメになる)

以上、7個の幸運が”最低でも”訪れないとレベルや装備が普通では到達できないレベルであっても勝てません
2ゲージなのでこれを2回、2回目は少し楽になりますが… それでも7個の幸運(乙)程度が必要になります

上位の提督でもこのザマです
これで中堅や初心者が楽しめるでしょうか…
丙ですら装甲200を超えているのでかなり厳しい戦いが待っています


こう言ったプレイヤーではどうしようもない運の要素が大きくなった結果、人が減ってます
競合する相手が少ないと最初に言っていますが元々少なかったのがさらに減ったということです
今年1月の戦果を去年の戦果と比べると… 150~200はボーダーが下がってます


はっきりと言います、艦これには未来はありません
存在するのはひたすら無限に時間を食う牢獄だけです
艦娘を見たいなら動画サイトかPIXIV等の2次創作をお勧めします

それに気が付いたので私は先月の戦果調査を持って引退しています


どれだけ頑張って用意しても運と言う要素が巨大すぎて全て無にされる
これではゲームにはなりません

そして…

物凄く面白くないんですよね

プレイ期間:1年以上2018/02/15

提督の皆さん!お疲れ様です!
私は艦国の神にして有能マルチクリエイターのkatanaです!
いつも顔面キムチレッドにしながら虚偽情報まで陳列して私を褒めてくれる★5レビューありがとうございます!
提督の皆さんが★5レビューをしてくれるとオナニーが捗ります!
正直私は艦艇とか好きじゃないし、艦これが好きなのではなく超絶有能プロデューサーの私が好きなだけなので、どんどん私のことを褒めて下さい!私にお礼を言ってください!
リアイベでは田中Pありがとう!田中Pありがとう!とぜひコールをお願いします!
提督の皆さんが田中Pありがとうと言ってくれるとオナニーが捗ります!
オナニーが捗りますが艦これはどうでもいいので今後改善はしません!
★5を下さってる方は満足してますもんね!
今後も艦これはプレイヤーに嫌がらせを全開にしながら、リアイベでは気持ちの悪いマスコットの商売で稼いでまいります!
駆け抜けてまいります!

提督の皆さん!今後も虚偽情報を陳列して★1レビューをやっつけちゃってください!提督の皆さんの★5レビューが頼りです!!全軍!出撃!
艦国では重罪である事実陳列罪を犯す★1レビュー共を許してはなりません!
彼等を虚偽情報陳列の★5レビューで倒せるよう、気合!入れて!射精!参りましょう!

どうぞ!よろしくお願いいたします!

プレイ期間:1年以上2020/01/30

いつかはロードス引き合いに出してきて来ると思ったがとうとう引き合いに出してきたあたり、工作員だとしても田中本人だとしても印象操作をしているあたり
後がない感じですね。

秋イベントあった11月が7万の収益。
これは夏にあったイベントで打ち切りを決めたことを意味しておりこういう結果に終わった。

次いで2月3月にあった冬イベント。
自棄ともいえる最終報酬がしばふが描いた絵の情報開示。
この時点でせっかくのラストだから参加してみようかと思ったら、最終マップの報酬がしばふ絵と知り、やる気をなくした人も多いだろう。(しばふ絵が好きな人には悪いが公正な判断で考えさせてもマイノリティ過ぎる趣味であり。多くの人には萎えさせる要素を半強制で掴まされるということは参加する気すら無くさせる大きな要因)

ログイン率がさらに下落していると発覚したら2週間程度の準備期間で佐世保バーガーコラボ。
まるでコラボに考えさせる時間を与えないために有給を割り込ませようとするアナウンス。まるで振り込み詐欺の手口。
そして初日で3000人も来てくれれば御の字という地元民の声を利用して倍の6000人艦これ関係のファンサイトの見出しに使う。
実情は転売の多くの画像を映して印象操作。

ここ2週間の間に一人の人間の佐世保市長からのメールをファンサイトで取り上げたりする印象操作。

そして二期の予定間近に第二次瑞雲祭りのアナウンス

人気キャラでもある浜風・磯風の改造アップデート

そして二期の延期。

2017年度からコラボを乱発して外に目を向けさせている反面
夏のイベントのあの仕様でログインユーザーをさらに減らし

秋でも繰り返し

冬はとうとう自分の押したいキャラであるしばふ絵のキャラを増やして

さらに課金による収益とアクティブユーザーを減らし続けた。

そして、二期の延長。

この流れを見てみると
本来立て直すはずの二期の早期立ち上げのための人件費と開発費を余計なところに回して、騙し騙しの企画が失敗し、
挙げ句に親会社からの経費削減が執行された状況と見れる。

過去に誰かが言っていたが本来根本から立て直すはずの体制の見直し、プロデューサー自信から変わらなかったこと、騙し騙しのコラボ企画のツケが溜まりに溜まって

親会社からにも見捨てられるような立場になる警告が現実になった。
それを意味している。

結局のところ商業クリエイターとしても代表としても力不足だったのが伺える。


プレイ期間:1年以上2018/04/22

要望とレビュー

プレイ時間11ヶ月さん

14年のAL・MIの頃に着任しました。
まず、レビューの前に運営さんへの要望が、1つだけあります。
それは「資源の時間増加の上限を300000にしろぉぉぉぉ」 て ことです。
そうすることで、自分の様に、1日、どんなに時間を作っても、3~4時間程度しかプレイできない環境のプレイヤーでも(睡眠時間を削ってでも)、イベント前に、資源備蓄に苦しむことは無くなり、14~18時間、廃プレイできる人は、やったらやっただけ艦隊を強化できる。(こちとら勤務時間中に会社のPCで遠征出せるほど上流階級じゃないんですよ@資源課金の金額設定も高すぎるんですよ)
14秋イベは最初の海域でのあまりのEXPのクソまずさに、すぐに攻略をやめてしまい、後になってブリンツと秋月で泣きをみました(イベントの重要性を理解していませんでした)15冬イベは資源25000スタートしてE5甲で泣きをみました(備蓄の重要性を理解していませんでした)E5甲資源21000ぐらいで始めて8回連続破退を食らい、想定資源課金額6万円コースを回避するため、丙でクリアしました。E5丙での消費資源約2万。(ランキングで 丙提督ぅ甲茶が飲みたいね と バカにされました)
この艦これで、備蓄作業は必須です、こんどの夏イベどれくらい資源があればクリアできるんですかね?とにかくこのゲーム備蓄作業がつらすぎます、6月頭から備蓄を始めて油16万、弾13万しか貯まっていません、20万ぐらいいるんですかね?おそらく貯めるの無理だな、、、(演習でイタ娘の2人がドカ食い)
(2万でじゅうぶんなのよ とかいうクソボケな書き込みは2度とするな!)
むちゃな文章でレビューになってないですが、備蓄作業が膨大な手間と時間を必要とすることと、もう一つ、このゲームの最悪な要因が大型建造の4人です。
すぐでる奴はいいんですよ、、、「あーでたわ わっはっは」で終わりですから、、これ書き込めんな、、、次のレビューで



プレイ期間:半年2015/07/11

アンチも信者も

艦豚さん

アンチも信者も糞。喧嘩したけりゃ余所でやれ。お前らの罵りあいなんか見せられて、艦これが良いコンテンツだなんて思う奴なんかいねーよ。

アンチが嘘云々とか言ってる人は嫌なら見ないでください。艦これ信者様も言ってます。

信者が云々言ってる人は、糞、糞、言ってますが、糞ならそのうち潰れると思うので、無視してください。

プレイ期間:1週間未満2015/07/08

イベントがこんなに面倒なゲームは初めてですわ!
wiki見たら航空隊?設置やらボス到達までギミックがあるわ(○マスに~体編成で到達とか)
ちなみに解除できても到達後に『トゥルリン』て音がするだけで(第一ギミック解除)とかの告知は一切無い?ヒントも無いからwiki見るしかない!
ゲーム内で基本こいつら告知しないよね!
第一戦隊、第二戦隊編成?札がある?
まぁやり込み要素はたくさんあっていいんじゃない?
『古参信者にとってはな!!!!!』
各戦種レベル80前後には育成、何体かは改二改装MAXまでは終わってさぁ初めてのイベントやってみるか、最初は丁で始める、大破大破大破!最早レベル関係無くね?
オススメの編成、装備で挑んだんだけど誰かしら途中大破でボスマスにすらたどり着けないんだけど?
轟沈とかなきゃ突っ込むけどさ!
ヲ級の強制航空攻撃マスが必ず通らなきゃいけない?どのルートでも回避不可マスの存在!
じゃあ長門やら大和やら強いキャラでごり押しで行く?編成によってはハズレルートがあるらしく上ルートにお姫様待機!大破大破大破!
これのどこが神ゲー?
初心者は丁からやってみてください?十分に育成したつもりだけど何で初心者に古参と同じマップ内容一緒にしてんの?
違うのは報酬だけじゃね?
大体のゲームはマップが狭くなってたり敵が特に弱いとかあるじゃん?普通に姫出てくるからね!
HP低いならまだわかるけど丁で380とかお前ら運営から見て初心者ってどのレベルのこと言ってんの?
初心者レベルでこれじゃそりゃ新規は参加しなくなるってかできねえよこんなクソイベ
無能って言葉をよくレビューで見るけどほんとそれな!もうちょっとやって丁クリアできなかったら引退だわ

プレイ期間:1年以上2019/05/25

課金要素が増えた

コツコツ提督さん

2015夏E7甲突破&新規堀終了済みです

資源を貯めて試行回数を増やす、結果は運任せ。
ただそれだけのゲームです。
長くやるなら実際のところ課金(母港拡張)は必須です。

今イベントから実装された課金アイテムスロットにより課金者はだいぶ有利です。
課金要素が増えました。
無料に誘われて今からやるのはおすすめしません。
今回のイベントと課金要素で愛想つかして辞める人も多いかと

友人に聞かれた時はいつも「時間の無駄だからやらないほうがいい」と答えています

プレイ期間:1年以上2015/08/23

いいところ
・集めた資材を自分の配分で色々な事に使って強くなる過程が何より面白い。
・ゲーム攻略においては、課金の必要性が薄い。
・通常のバトルでのドロップキャラが普通に主力足りえる性能となる。
・入手困難なレアなキャラはいるが、別に攻略に必須ではない。
・装備や艦娘がインフレしていかない。新しいのが最強ということは無い。
・戦闘BGMが豊富で且つ良い。

わるいところ
・キャラの保有数はデフォルト100。それを超えて保有するためには課金が必要。
・運要素があるので、良い結果を出すためには周回が必要な場合あり。
・全体的に難易度は高め。
・高めの難易度に対して、対抗するための手段が少ない。
・ある程度強くなってしまうと、年4回のイベントくらいしか燃える要素がない。

お手軽な短時間の暇つぶしとなるゲームではなく、長くじっくりやっていくゲームです。だからこその運ゲー。また、運ゲーといっても程度はあります。簡単なことは簡単にクリアできますが、途方もないことは本当に途方も無い運ゲーとなります。その途方も無いことに敢えて挑戦するのか?別のより建設的なことに挑戦するのか?それを決めるのもこのゲームの一つの要素です。そもそも、難所の報酬となるレアキャラ・レア装備があれば余裕でクリアできるようになる!なんてことは全く無いゲームです。なので闇雲に突っ走ると損しかしません。そこら辺を見定めて、自分なりのプレイスタイルを築ければ、これほどいい基本無料系のゲームは無いと思います。

プレイ期間:1年以上2015/09/16

あまりにもイベント(期間限定海域)が難しすぎて、
かつ時間がなかったので途中でイベントを諦めました。
今まで完走してきたので、非常に悔しいです。
アホ運営は難易度の調整すらできないんですね。
しかも難易度の割に報酬しょぼい。
最終海域丁作戦で新艦娘だけってどう考えてもドケチでしかないだろ。
こんな糞なゲームは初めてです。とっととサ終しろ。

プレイ期間:1週間未満2024/09/24

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!