最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲームをやる必要性は薄い
夏イベで終戦さん
キャラクターは魅力的です。舞台設定も妄想の余地があります。2次創作を追うのは楽しいです。
ただ、ゲームとしての楽しさは皆無です。イベントや中盤以降の海域は、wikiで完璧に知識を仕入れ、キャラ育成を完了させ、装備をそれなりに集めてやっとスタートラインに立てるといったゲームバランスです。
さらに、戦闘が全自動であり、敵側の強さがインフレを起こしていることもあり、あとは「運の良いパターン」を引けるように祈りながらひたすら試行回数を重ねるだけの作業が待っています。レベルや装備は「前提条件」であり、どこまで強化しても楽になるわけではありません。
今はwikiで有志が最適解を更新し、一般ユーザはそれを見て攻略するという流れが成立していますが、wikiなしの自力クリアは一般ユーザには(消費資源、拘束時間的に)かなり難しいため、その流れが滞ったときがこのコンテンツの終焉だと思います。
ちなみに、各海域毎にボスに辿り着くには編成にかなり制限が掛けられていますが、それを示す情報はゲーム上のどこにも存在しません。wiki前提でクリアしろという運営のありがたいご意思ですね。
自分は2015年夏のイベントで運営側から作品への愛が全く感じられなかったため愛想を尽かして終戦させていただきましたが、2次創作が好きな方は、キャラ把握のために少し触ってみる程度なら良いかもしれませんね。まぁ、キャラによっては序盤では手に入らないかもしれませんが。
プレイ期間:半年2015/09/28
他のレビューもチェックしよう!
単冠湾提督ですさん
感想=よく批判内容に「運要素ばかり」「建造やドロップの確率」などなどあります。
まず運要素についてですが、このオンラインゲームはよくあるブラウザゲームとは違いストーリーに運要素(羅針盤や戦闘時の被弾率など)ありますが、仮にこれが固定化(艦娘のステータスがそのまま反映、ストーリーが一直線)だったとしたらどうでしょうか?結局誰もが同じ艦娘を使うようになり、ストーリーも淡々と敵を倒し次へ進むのみ・・・。ここに何の楽しみがうまれるのでしょうか?この運要素はなにより今までのブラウザゲームにありがちな直線的なストーリー展開をうまく楽しませる重要な要素であると思います。
「この艦娘じゃなきゃ・・・」といった偏りもなく、気軽に使いたい艦娘をその提督好みで選ぶことができる(つまりはその提督だけの好きな艦隊が作れる)自由度も十分に兼ね備えていると思います。
建造やドロップについて
これは単純です。「艦娘の種類は艦種別で数えてもかなりの数がいます。○○がほしい!といってドロップや建造をしても結局は○○以外にも同時に出る確率が同じの艦娘は山ほどいます。その中からランダム、レア度ででるのですからそこはガチャと同じように何回も出るまでやるしかないです。
出るものが決まってたらつまらないですし、なにより資源なども自然とたまりますので気長にすれば手に入るときがきます
課金についてもそうですが、一日の資源の自然回復量は燃鉄弾は1分毎に1回復、ボーキは3分毎に1回復。つまり一日で燃鉄弾は1440回復、ボーキは480回復します。
これを最安値の課金額で計算してみると約1000円分の資源が毎日回復する計算です。
課金物が自然に毎日これだけたまるゲームがほかにあるでしょうか?
みなさんよく放置ゲームだといいますが、そのまんまその通りです。気長に好きな艦娘を眺めながら遊ぶゲームが艦隊これくしょんなのです。
ですからまずせっかちな人は向いてないので遠慮なく退会しちゃってください。
まだまだ艦これをしたい人はたくさんいますのでその席を譲りましょう
プレイ期間:半年2015/06/19
カエルぴさん
必死になって信者がゲームアピールなんかしても無駄だって、何で分かんないかなぁ
今更銀河配った所で態勢は変わんねーよ、どんだけあの運営は5-5が好きなの?そんなにレカスと遭遇させたいのか知らねーけどランカーでもないのに5-5なんかに行くメリットなんかねーだろ。支援艦隊派遣できてもキラ付けしてても必ず来る訳でもないし来ても敵にダメージ入んなきゃ意味もない。特に海域リセットなんかしやがったせいで尚更
正直嘗めてんのか?そもそも新規が5-5を楽にクリアできるとは思えないんだけど何考えてんの?ここまで捻くれた運営ってあんまりないよね、それとも何?"銀河をタダでくれてやる代わりに激むずマップを精々頑張ってね❤"とでも言いたい訳か
艦これ運営の姑息な悪趣味なんか知ったこっちゃねーけど簡悔精神掲げてゲームを経営してるなんて、ゲームクリエイターとしてどうなのそれ。これもお前ら★5信者が甘やかした結果だ、責任取れ役立たず共。アズレンを叩いてる場合なのか?
社会で例えるなら会社の看板に泥を塗っただけでなく面子を潰したようなものだ、普通に考えて恥を晒した従業員には責任取ってクビにしないと示しがつかない状態のようなものなんだがね。まぁ社会知らずに語ってもこの程度も理解できないだろうけど
プレイ期間:1年以上2020/01/31
瑞雲教徒さん
お前らの五航戦を削除の要望が少なかったから、記念すべき艦これ五周年の日に五航戦を削除する事ができなかった。今、田中大元帥は角川の命令でしたくもな五航戦の優遇で苦しんでいる。少しでも田中謙介大元帥に恩を感じてるなら、毎日五航戦を沈めろ、毎日五航戦を削除するように要望をだせ。そして、諸悪の根源である角川にも艦これから五航戦を消すように言え。これは提督の義務だ。しない裏切り者は提督をやめろ。艦これに栄光あれ。田中謙介大元帥に栄光あれ。
プレイ期間:1年以上2018/04/24
元帥提督様だよーさん
今から始める人、すでにやり始めている人いると思いますが
本当におすすめできないゲームです。
評価できる所はちゃんとします。キャラは可愛いしBGMもけっこういいものが多いです。
ですがゲームシステムがとてもじゃないけどゲームとしてなりたっているとは思えません。
戦術もへったくれもない、ただただ最後にはけっきょく運が全てです。
私はかなりやりこみました。毎月ランキングは100位以内だしレベルもカンストしている艦がかなりいますし司令部レベルもカンストしています。いい装備も揃えました。
全艦所持していますし重婚もしました。ではなぜ文句や愚痴しかでてこないのに
長々とこんなゲームをやっているか。ただただキャラが可愛い。それだけの理由です。
それしか楽しみなんてないですから。今から始めようとしている方は
ゲームとして楽しもうとは思わないほうがいいですよ。しっかりやり込めばやり込むほど
ゴミクズだとしか思えなくなります。
最近じゃ、なんでうちの嫁達がこんなクソシステムのせいで傷つかないといけないんだよと
やっていて悲しくなってきました。本当に理不尽極まりないことが息をするように起こります。
今でもやってる人はこのクソシステムに負けたくないよほどのゲーマーか
私のようにキャラ愛だけの人か、または根っからのギャンブラーか
もしくは真性ドMくらいなもんです。
運営が良いとも言えません。プレイヤーに嫌がらせをわざわざしているとしか思えません。
最近はさらにクソゲ化が進みこれ以上酷くなられたらさすがに引退も辞さないと思います・・・。
正当な評価だと思います。評価できる部分はし、評価できない部分を正直にレビューとして
残しておきたくこの度は投稿させて頂きました。
全ては後世の提督たちのために・・・
プレイ期間:1年以上2014/11/07
役者・絵師の味方さん
保父さんでも手を焼くさんから引っ張りあげさせてもらいます。
明らかに運営の社員。
発言が子供じみていますね。
あなた本当に18歳以上なのかと疑えます。
プロデューサーも愚痴スレとか色々調べてみると
40後半とは思えないほどの子供とわかりました。
もしかしたら…
五坑戦叩きも台詞にドン引きするような台詞いわせているのも、
声優野水伊織さんを起用するようにとKADOKAWAサイドからの圧力と
ミリタリーには全く縁のなかった人が
しばふ絵よりコニシ絵を選ぶ人が多いから面白くない。憂さ晴らしという可能性も出てきました。
たまたまローソン立ち寄った話ですが、早吸という補給艦のナレーションが入って不思議に思ったが
五坑戦の翔鶴瑞鶴や阿武隈といった野水伊織さんを起用して察しました。
去年の瑞雲祭りでも野水伊織さんを推した形でイベントの仕事をふったり
KADOKAWA関係のアニメで知名度と固定ファンがあまり伸びないため
KADOKAWA直属の声優事務所から野水伊織さんのプッシュを渋々承諾。
もちろん艦これの持ちキャラの新録と新規グラフィック、
KADOKAWA関係のアニメ化もメインターゲットは中高生以上の若い層の作品が多いため
若い層が目につきやすいローソンをセッティングしたが、
日本艦だけに特化したミリタリーオタクの田中謙介は自分が推したい加賀を退けてまで多くの人に認識されているよくある塗り方の美少女キャラである瑞鶴・翔鶴を親会社との関係で推すこととなり、それが面白くない現れとして
ここ一ヶ月捌け口として五坑戦を叩き棒にしている可能性が高い。
今までの4年以上の傾向を見ると、
一年目雑誌インタビュー「五坑戦に対してはやりすぎたかな」
同年に推したキャラ加賀や大井・北上などのしばふ絵のキャラ、玖条イチソ絵のキャラクターの優遇
二年目人が更に増えTVアニメ化の話が進み封切り。
この時点でミリタリーオタクではない人が大多数を占めている。
もちろんしばふ絵のキャラを渋々使っている人が増えてきたのかもしれない。
裏の艦これ関係のファンサイトでは
「使っているうちに慣れる」
「しばふ絵は踏み絵」
なども見かけたこともあったが、実は運営の息のかかった人がなりすましや不都合な投稿を削除しているのが発覚している今
洗脳と布教活動ではないかという疑い。
同年アニメ化で
・加賀を立てるエピソードや大井・北上のレズ劇場を「これいるか?」といわんばかりにねじ込んでいる疑い。
・夢に吹雪がウェディングドレス着て出てきた炎上騒ぎ。背景の夜景がDMM屋上だったことで実はアニメに余計な口出しして脚本や監督に責任擦り付け疑惑。
やけにしばふ絵のキャラを推している傾向。
ここまでで充分なミリタリーオタクが正義、自分の趣味が正義、自分の趣味が分からない真逆な奴はユーザーにいらんの片鱗を見せている。
では最近の高評価発言を田中謙介が言ったものとして読んでみましょう。
本人が言っていてもおかしくはない文章になります。
特に親会社の要望以外は子供じみた発想をした暴君です。
しろだの命令口調
プレイヤーは貴方の母親でもないし部下ではない
まだ子供だね
子供がおもちゃ箱から作り出した玩具遊びに付き合いきれなくて離れていったのが95・6万人。うち3000程やめとけと警告している
田中謙介の子供じみた愚痴の捌け口場になっているな。
だから46歳児とか言われる。
自分を見つめ直すために都内のカウンセリングした方がいいと思うよ。
たぶん親会社からさんざん言われているからなんだろうね
「多くの人はお前の趣味とは真逆だから押し付ける方向はよせ」だの
「お前の趣味なんざどうでもいい。見映えのよさだとコニシ絵の方が食いつきやすいから翔鶴型をテコ入れさせた方が喜ばれるだろう」
とか
次いでにいうなら自分の思い通りにいかないから、翔鶴型を叩き棒にしている感がひしひしと感じる。
DV男の典型例。
今年一年やけにしばふ絵の新キャラが出ているのは自棄になって自分の好き勝手にしたいからなんだろう。だからイベントマップも面倒な手順を作って自分の虚栄心を満たす事も同時進行していると思える。
そして佐世保バーガーのコラボの画像もプロパガンタで艦これを大きく見せたがる印象操作のつもりが既に張りぼてと見抜かれている。
二期が来ても借金が積み重なってすぐ終了だろうね
最後に野水さんが可哀想だなと感じる。
自分が演じたキャラを叩き棒にされて本人が見たらどう思うのだろう。
今後の収録現場もぎこちない空気になっていそうですね。
プレイ期間:1年以上2018/03/25
ファラオの祝いさん
アンチが必死にdisってるけど、けもフレの件で田中Pが角川と距離を置いた理由が艦これ守る為だとよくわかったわ。
なんだかんだ言われつつも、絵師さんや声優さんが艦これの仕事を続けるのも、田中Pの作品愛によるところが大きいのだろう。
そして艦これはこれまで以上の巨大コンテンツになり、次のステージへ。
HTML5移行ではまた我々の予想の斜め上を行くシステムになるのだろいうか。
まだまだしばらく楽しませてくれそうだ。
プレイ期間:1年以上2017/09/26
震電改所持最古参さん
現実的な話、海戦は運である。通信衛星全盛期のこの時代であってもね。悪天候は防げないから。
その点、それを上手く波の影響を受けにくい艦種で羅針盤の動きを制御するこのクソリアリズム。だから戦略眼のあるプレイヤーは長くこのゲームを続けている。
シンプルな画面に海戦の合理性と運が再現された機能美と戦略性に満ちたゲーム、それが艦これである。
艦これはユーザーに合わせない、何故なら現実の海戦では海や敵軍はこちらに合わせないから。
ユーザーは理不尽や不条理に立ち向かう事で海戦の深みを追体験できる。艦これはそんなゲームだ。
プレイ期間:1年以上2019/08/01
平成31年さん
運営全般の問題(リアイベ含む)
・いまだに公式からの告知を受け取る媒体がSNSしかない(実質個人垢扱い)
・SNSの個人垢にどんな建設的な意見でもリプすると批判と判断しブロックする
・一度、告知の個人垢が凍結されたにも関わらず一向に公認マークがつかない
・自分の設定した納期を勝手に延期する(イベント開始時期等)
・某まとめサイトで、自分の主張があたかも世間一般的なものであるかのような工作を行っている疑惑がある
・大戦中の艦艇と海上自衛隊の現役艦艇を名前の読みが同じという理由だけで同一視する(比叡の飯マズネタ、かが就航時のお帰りなさい発言等)
・リアイベばかり開催してゲームの方のテコ入れを全くしない
・リアルイベントの飲食店で事前告知のメニューを始め、物販サービスが当日提供されたのものと全く違う(消費者庁案件)
・リアルイベントでコラボするキャラクターがほぼいつも一緒
・中身が全く入っていないカレーを1000円で売ろうとする
・一般的な社会概念が欠如している(3.11のお悔みツイートに内容が全く関係ないにも関わらず#艦これのハッシュタグを付けた)
・最近では新人か身内の声優・絵師しか起用しない。挙句、16歳やら新人を連れてきた事をやたらと強調する
・6年たっても未だにイベント時などに「海外からの攻撃」「他ゲームのせい」を理由に戦争ごっこを始める(もちろん自演なんだけど、キモイし寒い。)
・特定の声優のイベント攻略状況をなぜか告知と混ぜてアナウンスする等癒着が酷い
ゲーム内容関係
・特定の声優(身内)のキャラばかり限定グラやボイスが実装される
・イベントを重ねる毎にイベントの理不尽度合が増すうえ報酬が酷い(運要素やら面倒な手数ばかり増やす一方で報酬が回を重ねる毎にショボくなる)
・要らない二次創作ネタを公式に逆輸入する
・2013矢矧問題
・2016伝説の糞イベ/連合艦実装
・不公平な月ごとのランカー報酬(鯖ごとに人数が違うのに定数の報酬配布の為、人数が多い鯖程順位争いが激しくなる。加えて、前月の戦果を一定数引き継ぐ為年始からしか完全な競争にならない。月頭の時点で、前月の引継ぎ分でかなりの差がある)
・実質なランキングイベント(↑のランカー報酬)にも関わらず、月末にならないと報酬内容を発表しない。ランキング発表の差異も運営に不都合なコメント・艦隊名を勝手に消す(社会的に問題がある内容のものではない)
・扶桑改二ドロップ事件(補填どころか当該装備の回収すらしない)
・二期の移行の際にMAPの経験値稼ぎ海域を改悪する
・定期的に艦娘のレベル上限を開放する(上限まで育てても能力的に何の意味もない)ことでゲーム本体の改善を行なった気になっている
・初期艦ですら改二の実装状況やら能力面で差がある(アニメ放映時に数人まとめてアニメに関連した艦の改二が実装されているのでその気になれば実装が可能なのは明らか。だが、やらない)
・改装に必要となる素材の種類や消費数の増加(ネジとか)
・ログインボーナスに該当するものがない
・戦闘システムが6年たっても短冊プルプル
・新規・復帰者バイバイのイベント
プレイヤー関係
・(総評)とにかくキモイ
・リアルイベントで艦娘のコスプレをした公式スタッフをみてエモいと発言する(ウィッグすら付けてない時点でコスプレの手抜きなのはバレバレなんだが。似たような服だけ着るてればいいのかよ)
・リアルイベント(秋刀魚)の時に、中の人(身内)がすりおろした大根と秋刀魚を食べられた参加者に対して嫉妬する(タニベ成分を体内に入れられるとか羨ましい・タニベ成分取った奴○してやる 等の発言をSNSでする)
・リアルイベント(富士急)で、運営が持ちこんだ瑞雲模型の回りで踊る奇祭行う(元搭乗員の方から否定的な意見が出ている)
・手持ちの艦これアーケードのカード(それなりの枚数があるか最高レアリティであることがあ多い)を机に広げた画像をSNSにあげ「ヤベ―ヤツおるww」「(艦娘名)ヤクザに絡まれた」等の発言をする
・艦これに全く関係ない慰霊碑や資料館にアーケードカードや艦娘のイラストを置いて炎上した案件で「あなたの艦がこんなに可愛い女の子になったんだよ と言ってるだけじゃないか」等の発言をSNSで行う。社会的思考が欠けている
・川が氾濫した際に、名前が同じというだけで「○○がおもらしした」等の不謹慎発言をする
・毎回のようにスタンプが盗難される(自演の疑惑あり)
・暴行事件を起こす
こんなゴミは捨てていきましょう
プレイ期間:1週間未満2019/04/30
麻原彰晃さん
艦娘のステータスの中に意味が分からないものがある
装備によるステータス補正が不明
索敵値や制空値計算も結構面倒
艦娘のcond値マスク
フィット砲による命中補正も不明
ルート固定などは攻略サイト見ないと大体わからない
その他もろもろ
マスクだらけで作戦()が立てにくい。装備や編成整えて祈るだけのゲームをここまで複雑にする必要あったか?まあ編成最適化したところで待つのは結局運ゲーなわけだが
プレイ期間:1年以上2015/11/13
極められない者さん
このゲーム、極めようとすればするほど無理です。
まず、過去イベで入手できた艦娘・装備の一部が入手できません。
(これはずっとそう。運営さん再配信していいんですよ?w)
おそらく全艦娘・全装備をコンプしてる人は全体の2%もいないはず。
でもね?コンプしようと思わなければいいんですよ。
(酷評されている人の大半はコンプしようとして失敗した人達でしょう)
そうすれば、艦これはすごく遊べます。
課金も微々たるものです。(自分は¥4000くらいの微課金)
過去に他のゲームでこの数十倍は使いましたよw
運だ運だと言われてますけどね、他のゲームだって運ですよ?
しかも、課金してからの運頼み(課金ガチャ)だからタチが悪い。
リアルマネーがどんどん減っていきます。
それに比べると艦これはかなり良心的。(課金ガチャが無い)
正直、最初は「何だこのキャラゲーは?中破・大破で脱げる?あざといな・・・」と、
そう思ってやりませんでした。
今では毎日インして遊んでいます。
気になっている人がいたら、まずは遊んでみることをお薦めします。
基本料金無料ですから、お金を気にせずに遊べますよ。
プレイ期間:半年2015/07/30
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!