最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
過疎すぎ、、、
mh好きさん
Gくらいからおかしくなりましたね
正直人が少ないです
基本5分いないで敵が死ぬので下手でも勝てます
でも何十回といかなければ武器が作れません
そして防具を装飾品にできるので何回も防具を作らないといけません
究極のやり込みゲーです
そう言ったことが好きなら最高のゲームです
友達などとワイワイやりたいのならやめた方がいいです
正直時間が余っててしょうがない人向けです
最初はたのしいですが途中から完全な作業ゲーになります
課金をすれば楽になりますが3日で3000円とかです
なので正直高いです
マッタリやってもいいですがひとつの装備を作るのに数ヶ月かかると思います
そんな感じで何度も言いますが暇人向けです
プレイ期間:1年以上2014/05/30
他のレビューもチェックしよう!
別ゲーよりの使者さん
①ひたすら最前線のハンターを目指す
しかし、これは仕舞には金も時間も浪費してクソゲーだったと後悔し、
粘着批判を繰り返すことで、その鬱憤を晴らすことになる。
②トライアルコースのみを堪能する
金はかからない反面、制限も多く、MHFZの本当のテイストを味わったとは言い難い。
③他人の装備やスキルをのぞき見して勝手に評価する
ワーコイツ廃人じゃん。なんだこのクソスキルは?アホか
勝手に決めつける。バイク乗っているやつはみんな暴走族。それだけ。
④ひたすらエロイ外装をつくる
ワーエロイワ・・・これだけ 自他ともにご堪能ください。
⑤狩りはそこそこにしてチャットを楽しむ
別にモンハンじゃなくてもよくね?
⑥必要最低限の課金のみで遊ぶ
非課金ですからw←これがやつらの合言葉。
⑦動画配信などやって、広告収入を得て、それで課金ガチャをやりまくり
実質お金を減らすことなく遊ぶ。
編集作業など大変。常にネタ探し。他人からの謂れのない批判。
ま、苦あれば楽あり、楽あれば苦あり、ということでしょうw
プレイ期間:1年以上2017/05/12
剣さん
正直私はモンハンはPS2の家庭用の時からずっとやってきました。
特に理由があるわけもなくやって見たいからやるって言う感じでした。
最新作はハンターがハンターらしい動きに見えなくなってきてるので
買う予定はありませんが、・・・・・。
オンラインでもMHFがあると知ったときはすごくやって見たいという
ほんの些細なきっかけでした。
月額2000円も言うほど高いものではありません。
これだけで十分モンハンは遊べます。
今では楽しいフレにも恵まれ、毎日退屈しないです。
結局好きだから続けられるんですよね。
プレイ期間:半年2015/11/20
ハンターさん
正直、未だにこのゲームをやってる人は頭がイカれてる人かお金捨てたい病末期患者だと思ってます、メンテナンスが終わる度の課金防具投下、復帰区のはずなのに何故か初心者まだ入れると言う馬鹿馬鹿しぃ仕様、馬鹿な運営による大量の不具合、ライト層を叩き落とすような圧倒的素材の要求数...正直終わってます。つい最近の一週間無料解放中に復帰しましたが...正直あまりの酷さに笑ってしまいましたw
特にラヴィエンテ防具の素材要求数には絶句しました...最早モンハンシリーズはクソゲーになってしまいました3DSは完全劣化の画質、初の完全オンラインであるNHFもこの様では...正直消えた方が良いと思いました....あ、2つ利点はあります時間、お金の大切さを教えてくれる...と言う点ですねw以上です
プレイ期間:1年以上2015/12/14
覇種がラスボスさん
私が良い評価できるのはG級に行く前、
いわゆるHR(ハンターランク)とSR(スキルランク)までですね。
SR帯もその昔は非常にしんどかったんですが
今では急激な緩和で比較的スムーズに進めることが出来るはずです。
ただし、重要な点は、これら一番楽しい、面白い時期を、
現在では簡単に飛び越えて行ってしまえるという事態です。
運営はイベントと称してランク上げ用のクエストを
もはや常設といっていいほど頻繁に配信してます。
これを連続してクリアする事によって
従来のモンハンであったランク帯をすっ飛ばし、
「モンハンではない何か」のG級に、何もかもわからないまま
放り込まれてしまっている人が多数いるというのが現在の図式です。
初回1コインだし始めようか考えてるという人で
これをご覧になっているなら、この楽しい時期を満喫するためにも、
ランクはゆっくり上げた方がいいという事をいっておきたいです。
G級に上がった途端「何じゃこれ」となるのは目に見えてます。
良識ある先人のフレンドがいた場合や、良識ある猟団なら
「簡単にランク上げるな」と言ってくれると思いますけどね。
ちなみに真っ先に課金を勧めてくるフレや猟団は気をつけてください。
初心者さんには悲しいコメントになってしまいますが、
残念ながらG級以上はおすすめ出来ない要素があまりにも多く、
注意喚起の意味もあるのだとご了承いただければと思います
プレイ期間:1年以上2014/07/09
らんらんさん
ソシャ丸出しのシステムにした挙げ句CAPCONのトップであるCEOが
うちはMHF等での集金ノウハウを持ってると発言
散々広告で復帰や新規を募ったのに蓋を開けたら武器防具を作るために
必要な素材は極限征伐でしか集められないのにわざと配信せず
10時間二千円のコースで有料配信
元々通常で無料配信してるクエをわざと配信せずに武器防具を新規や復帰者に
作れなくして有料配信するとか基地外沙汰
これがCEOの言う集金ノウハウって奴なんですねw
客の足下見すぎだしこんなあからさまなことを
ノウハウと言っちゃうトップの無能ぶりに笑いを隠せない
ここまでして金が欲しいならパチンコ屋かサラ金でもやればいいのに
ヤクザでもこんなあからさまなやり方はしない
トップが無能で無礼だと企業自体が客に対して無礼になるという見本みたいな企業
プレイ期間:1年以上2014/07/11
ぬっころっぞさん
みなさん好き勝手言ってますが
ガチプレイもできるし、まったりプレイも全然できるし、楽しみ方は個人の自由だから、いろんなプレイスタイルがあっていいんです。
ただし、ルールとマナーは守ってね!
最前線は常に火力至上主義の人も多いし、サブキャラ複数持ちの効率厨もいるし(オンゲならどこも似た感じだけど)ちょっと視野の狭いコメントに踊らされちゃうと、楽しむ機会を逃すのも事実。
自分なりの楽しみ方を見つけるポイントは、ゲーム内のチャットで情報交換するか、ムリそうなら活動人数多めの猟団で団内チャットなどから情報を得るとか、情報ブログやまとめサイトなどで情報確認したりすると、MHF世界は広がると思います。
※入門区は質問チャット歓迎のエリアなので、どんどん活用しましょう。
HR100~
自分もMHFはHR100からがホンバンだと思うけれど、それまでに太刀だけじゃなく各武器の基本操作を把握して使いこなせるようにしておくと楽しみ方も広がると思います。
(ステータスのハンターキャリアで太刀とか棍しかないひとは敬遠されやすいかも;)
SR~
特定のブーストクエばかりを回してHR・SR999でG級に上げると、Gのマジキチ仕様についていけず、また素材も全く足りず、途方にくれて引退コースまっしぐらです。
少なくともHRとSRの全てのモンスターを狩猟できるくらいになっていないとG級に上がっても楽しめないか、すぐ飽きることになります。
G~
指定のクエストをクリアしてG級に上がってすぐは、GRの防御補正がキツイので、不用意にG級の★5~クエに出ると防御1で超火力のモンスターの洗礼を受けることになります。
G級に上がる前に守護系の防具をしっかり強化しておきましょう。
※GRを上げて行くことで、GR250くらいまでには防御補正はかなり軽減されて、いずれなくなるのであせらずがんばってくださいね(苦笑)
穿龍棍~
せんりゅうこん:MHF-Gオリジナルの武器種で、その万能性から他の全ての武器を置き去りにするが、G級で歌姫のストーリー8章をクリアしていないと使用できない伝説の武器。(みんな使ってるけど)
穿龍棍はモンハン中唯一空中で攻撃継続が可能(テクニックと発動スキルによるけど)で、空中回避も、スタンも、肉質変化も、尾切断も、なんでもありすぎて穿龍棍中毒者が大量発生中(あ、わたしもかorz)
プレイ期間:1年以上2014/11/16
名無しさん
【来歴】
1年半のゲーム歴
エンドコンテンツである極みラヴィエンテおける最上位の武器を完成させる
(辿異進化lv100)
【このゲームを始めようかな??と思ってる初心者さんへ】
最近初心者さんの育成のお手伝いをしたのですがかなり苦戦しました。
1.効率よくストレスフリーに強くなるための課金
課金防具キットを用意したほうがいいです。課金防具(ZP防具)には非ダメージ
軽減があります。初心者さんは恐らくエントラとかを着ていると思いますが。
辿異モンスの前では裸同然です。初心者の最初の大きな壁は辿異モンスを倒すこと
です。ですが、辿異モンスの防具がないと辿異モンスは狩れないという鬼畜なシス
テムとなっているので課金防具を着て辿異モンスとの戦闘に向かいましょう。
ハッキリいいますが詰めれば詰めるほど課金ゲーです。月額課金とは名ばかりで
初心者でも1万程度の出費は覚悟しておいたほうがいいでしょう。
上級者になりたいなら???大切なのは時間とお金です。
2.初心者姫プしてくれる優しい親切な猟団に入団しましょう。
初心者ソロじゃこのゲーム無理ですよ・・・(本音)
初心者育成を手伝うのが好きなプレイヤーは結構います。
そういう方が集まってる団に行ってDiscordやらSkypeやらで通話しながら
育成を進めたほうがいいです。強いモンスから強い装飾品が得れます。
イベントを逃すと最悪1カ月欲しい武器や装飾品を得ることができません。
システムやルール、初見殺し、暗黙のルールこれらすべてを個人一人で
網羅できたらスゴイです。いいですか注意深く??・・・常識のある優しい
親切な人とゲームするんですよ(いい人、猟団の見分け方??知りません^^)
3.最重要スキルだが最難関スキル(不退)
1.2.を忠実に守ってプレイしてますか??たぶん95%くらいは辞めてる
と思いますが(○゚ε゚○)ある程度スキルも自分で組めるようになってもっと
強くなりたいと思う時が来るでしょう。そのときあなたはこのゲームのエンド
コンテンツであるラヴィエンテと向き合うこととなるでしょう。不退の構え
通称(不退)これがあるとないとでは火力に雲泥の差がでます。ハッキリ言って
不退がないとゴミ扱いされます。ブレイブの募集文見ましたか??「不退」って
書いてありますよね???大討伐の宣伝ログに「不退推奨」ってかいてあります
よね不退なんですよこのゲームは不退が無ければゴミクズ、底辺そのくらい不退
は強いです。ゲームバランスを著しく崩しています。最近ではありますが道や
Nポイントからも不退を作る素材を入手できますのでその点不退は以前よりは
作り易くなったと思います。ラヴィにアレルギー症状がある方でも道に半年欠かさ
ず行けば不退を手に入れることは出来ます。大討伐に参加し放置枠で25分放置
してれば2週間もあれば作成は出来るでしょう。最近は放置もあまりいませんし。
---------初心者さん頑張ってねーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレイ期間:1週間未満2019/05/26
Motoさん
良いところ
・武器工房において、狩煉道pで交換可能な素材を直接交換出来るようになった。
・無双・双頭襲撃戦の常時開催により、限定装飾品の素材の取り逃がしが無くなった。
・秘刻印のシジル性能の優秀さによる人気から、秘刻印が入手しやすい(?)イベントクエストの配信。
・不具合があった場合は遅かったとしても、一応報告してくれる。
・イベント武器のデザインは結構気合いが入っているものがあったりする。
悪いところ
・狩煉道pで交換出来る天廊防具の外装入手条件がハードすぎる。(最低深度90以上、全種類入手するには140以上、これは4人pで3時間半以上かかります。)
・一部の無双・双頭襲撃戦のモンスターによる、特定の武器封じ。
(最近追加された極みゼルレウスでは、回避またはガードしながら攻撃できない武器種にとってただ理不尽でストレスが溜まる。)
・秘刻印入手のイベントも蓋を開けてみれば、クエストは4種類あり、始めはどのクエストからどの武器種の秘刻印が入手できるかすら分からないカオスな状態である。しかも、秘刻印の入手できる確率の入手できる確率が明記されておらず、入手しやすくなったか分からないほど排出率が渋い。たとえ秘刻印が出ても自分が欲しい武器種でなかったときの絶望感は半端ではない。
一応報酬から入手できるコインでガチャを引けば、ごく稀に秘刻印が手に入ることがあるが、その確率は3%程度でガチャからはほぼ秘刻印を入手させる気がない。またどの武器種のものが手に入るか分からず、こちらもカオスな状態である。
このガチャの悪質なところは、秘刻印の排出確率が3%程度にもかかわらず、くじの主な報酬の先頭に各武器種の秘刻印を堂々と公式サイトに記載しているところであり、はっきりいって詐欺である。やっと望みの武器種の秘刻印を手に入れてシジルを作ってみたら、使い物にならないほどのひどい性能でまたシジルの素材を集めに行かないといけなくなり、とどめのバーストストリームを撃たれる。
まあ、秘刻印の排出率を上げたり、装備している武器種の秘刻印を確定で出したりするとみんなすぐにやらなくなるから、少しでも長くプレイしてほしいから、こんな仕様にしたんだろうけど、はっきりいってこんなのはユーザーの誰も望んでいない。
総評
アップデートによる改善で、便利になった部分がある一方で、一部の残念な仕様により、良い部分が霞んでしまい台無しになっている。ユーザーの気づいていない細かい部分を直すのもいいが、ユーザーが修正を望んでいる箇所を優先して直してほしい。
プレイ期間:1週間未満2019/03/23
飛竜さん
MHWと合体すれば、素晴らしいゲームになると思う。
Fにしかいない魅力的なモンスター。
フロンティアもずいぶん老いたので、そろそろ継承してはどうでしょう。
本家シリーズとの融合、ソフト買った後は無料オンラインマルチプレイ。
随時アップデート方式でどうでしょうか。
モンスターハンターワールドフロンティアZで宜しくお願いします。
このままサービス終わるのも惜しいですし。
Fしかいないモンスターの魅力を本家に引き継いでほしいです。
PC版もでるしMHWとMHFの合併に期待。神ゲーになりますよ運営さん。
プレイ期間:1年以上2018/07/14
フル課金さん
G級モンスターのまったく一般プレイヤーを考慮して無い無茶苦茶な強さが全ての元凶ですわ。強すぎ速すぎタフすぎで全然面白くない。高台ハメみたいなシュールなジョークの効いた救済策がある訳でもないから殴り合うしかない。棍が全武器種の中で辛うじてマシだからみな棍しか使わないんですわ。もっと動きに緩急メリハリをつけて溜めと隙を織り交ぜるべきでしょ。そうすれば他の武器でも楽しめるんですわ多分。反射神経ゲーみたいにならないでプレイヤーが選択的に戦術を組み立てられるような緩い動きにして欲しいですね。開発やテストの段階でこれダメだろって誰か言わないんですかね。携帯機のMH4Gでもモンスターの異常な強さが不評みたいですけど。数年やってきた人間に手ごたえあるとか言うレベルだと新規は泣きだすレベルでしょ。新規プレイヤーが居付く訳ないじゃないですか。
プレイ期間:1年以上2014/11/12
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
