国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

カオスヒーローズオンライン

  • シミュレーション
  • MOBA
  • 戦略

2.1436 件

短時間戦闘ゲーム。暇つぶしお手軽クリックゲーム

のらくろさん

キャラ1つ選んで、対人、AIキャラ(コンピュータ)入り乱れて5対5以内で、1つの戦闘50分以内くらいでLV1から育てて、スキル覚え、ゲーム内通貨で装備をそろえていって、相手キャラ(対人かAI)かMOBと戦闘して、別に各種建物壊して、最終的に相手最重要建物壊せば(又は自陣破壊される)終了となります。そのつど経験値がもらえ
経験値によりアイテムがもらえ保管しておいて、製造ができます。おまけクエストでデイリークエストがあります。対人ではランキングがあります。
私自身は、評判良くない対人はやりません(ストレスになるだけ)。カスタム戦で相手全AI(相手が全キャラコンピュータ)しかやってません他はパスです。オフラインゲームやってるのと同じです。
対人やるならカスタム戦でAI相手で練習してなれたほうがいいです、そして自分にあった複数キャラを探して特徴も知っておくことです(毎週別無料キャラがあります。別にログインして戦闘すれば1日1つもらえて、それを使えば有料キャラ1回無料で使えます。)

最近は装備が増えました。キャラは少しずつ増えてはきました。マップはあいからわず増えません。しかしキャラ増えてもスキル名が違うだけで同じようなスキルばかりで多様性がなくスキル数が少ないです(スキル数、アイテム数、その他、でLOLの簡易版みたいです)戦闘時間は、少ないので、手軽にできて、課金の必要性がないので、相手AIであれば暇つぶしにはなると思います。

プレイ期間:1年以上2014/06/20

他のレビューもチェックしよう!

対人戦そこまで酷いでしょうか…?
確かにマナー悪い人はいるみたいですが。通報すれば対処してくれるみたいですし。
まだ新規だからかもしれませんが、色んなヒーローで練習して楽しんでます。
AI戦で練習もできますし、好きなヒーローが手に馴染んでくると嬉しいし。
俊敏型ヒーローが楽しいのに、まだ使いこなせなくて涙目;;
あと、キャラのレベル上じゃなく自分のコントロール実力を問われるので
俗に言う脳筋プレイが通じないですね。緊張感あるけどそこが楽しいところです。

プレイ期間:1ヶ月2015/07/27

ゲーム自体はおもしろい

ぼへみあんさん

わたしは同ジャンルのゲームは他にやったことはないです。
またRTSもやりこんだ経験はありません。
この手のゲームの初心者といってよいでしょう。
そのつもりで読んでもらえるとうれしいです。

まず良い点としては
・レベルと装備という要素がはいることで、もとめられる判断が多少複雑になっていると感じました。「いかに成長するか」(そして敵の成長を妨害するか)も考えないといけないわけです。また成長でちょっと差がついても勝負が決まるわけではありません。良い塩梅だとおもいます。
・連携が大事です。味方に合わせれるかが大きく勝敗に影響します。味方の行動からその意図を読み取り、見事に連携できたときは快感でした。わたしはネットゲームは人間とのコミュニケーションがキモと考えています。その点このゲームは及第点以上はあるでしょう。一人の力でなんとかできないのは悪い点でもあるかもしれませんが…
・アクション・ストラテジー・RPG、どの要素も入っている、とうたってますが、実際そのとおりでしょう。アクション要素はやや弱いですが、相手のスキル発動をみてからの反応が勝敗をわける事もあります。

悪い点は
・陣営のバランスが悪い。1ゲームごとに2つの陣営に別れて戦います。僕の体感は「ちょっと一方の陣営が弱いな。」程度だったのですが、上位陣の勝率は大きく違うようです。ここらへん対戦ゲームとしては致命的になりうるのでなんとかしてほしいです。
・マッチングが悪い。現状実力差のあるマッチングが行われています。全員(10人)同じ程度のプレイヤーが集まることはあまりないです。一方的な試合も少なくはないです。
・チュートリアルが悪い。指示をするだけで説明がほとんどないチュートリアルです。

ゲーム自体はかなりおもしろいとは思います。ただ現状は残念に感じる部分も多くあります。また、対戦ゲームなので、そこは注意です。まったりできるゲームではありません。一方的にやられても心折れず上達を目指せる人はやってみてほしいです。

プレイ期間:1ヶ月2013/05/17

やめとけ、時間の無駄

アメフラシさん

神聖側と不死側に分かれて争う対人メインのゲームですが
βなのに初日から初心者完全お断り状態でお話になりません。

使用できるキャラクターのバランスは完全に破綻、
ゲームが進むにつれて発生するLV差だけでもしんどいのに、
装備品の概念が加わって更に能力差が拡大
救済要素も弱すぎで、一度差が開くと絶対に追いつけず一方的な防衛戦になる。
と一部の上級者以外はたたの鴨で、そこへ追い打ちを掛けるように
一試合50分と非常に長く、始めたら20分は抜けられないとしんどすぎ。

セガの看板を掲げただけあって素晴らしい出来です。
ストレス堪るだけなので他をお勧めします。

プレイ期間:1週間未満2013/04/10

敵を見誤ってる

とめさんさん

弱小プレーヤー、新規プレーヤーに暴言を吐くやつはそんなにはいない。無論、過疎を気にするプレーヤーも自発的には暴言を吐いたりはしない。ネトゲにおいてギスギスした空気を醸す行為が後の未来でどんな結果を招くのかみんな知っているからである。
では誰が空気濁してるの?
どのゲームでも物議を醸してるプレーヤーの特徴は最強に近い装備、MAX課金による最高設定で身を固めた連中である。
答えは100%間違いなくゲーム開発した社員のプライベートキャラである。
建前は連携ミスや討伐された遺恨にみせかけた罵声だが
本音は「課金しないニートの分際でのうのうといつまでもタダプレイしやがって」といった金絡みの苛立ちによるガス抜きである。(スタッフは朝鮮人だから金にとにかく汚い)
運営に対策を求めるメールが届こうものなら
「ヒャッハーーーざまーみろ」と嘲笑い当然問題を起こした張本人であるがゆえ対策にも応じない。
都合の悪い抗議文も自分のところで揉み消し、上(本社)へ報告されることもない。
敵は社員であり、課金をしない己自身である。

プレイ期間:1年以上2014/01/16

クソゲ―

クソゲ―さん

予め言うと、民度が低い。
気に入らない事があればチャットで文句をだらだら垂れ出す。
キャラクターも強キャラが強キャラをつぶし合うだけのゲーム。
立ち回りやらなんやらあるが、結局仲間との連携がとれてないと無意味。
おまけに過疎ゲーだから人がいない。

人がいない→暴言→やめるという無限ループ

新規や立ち回りに対しての態度が横暴。これは一般対戦でも同じ。
LOL系のゲームでは当たり前らしいが正直うざったくってしょうが無い。ここまでチャット機能がいらないと思ったゲームも珍しい。

ランキング戦はオナ〇ープレイしたいやつのたまり場で、チームが押されだすと仲間に文句を言い出す事はしょっちゅうある。

プレイ期間:半年2013/11/02

サーバークソ

kokuyokuさん

ランキング対戦とかいっても同期エラーとかでかってに落とされてランキングが下がっていくし新キャラばっか増やしてサーバー強化しないからだるい

プレイ期間:1年以上2014/01/27

良い所 個人的に好きなゲームできればやりたい。日本語 悪いところ・初心者と中級者と上級者の住み分けが全くなっていません。修練対戦と言うものがありますが、新参狩り見たいな人が多いですね。10戦中5勝すると修練対戦卒業してしまうんですが、新参狩りさん。ある程度痛めつけたら棄権しちゃうので、初心者でもある程度すぐノーマルに格上げされてしまいます。そしてノーマルがカオス・・・初心者お断りのムード、相手は熟練者ばかり、キャラだって使いこなせるのが居ない状態で構成合わせられる訳が無い。ちょっとやそっとじゃぁまともに遊べるPSに到達するまで時間掛かりますね。あっという間にキルされちゃうので死んで待機してる時間のが長いですw

プレイ期間:1ヶ月2013/08/25

なにこれ?

ARIAさん

クソゲー
くっそわかりにくいチュートリアルをうけて、なにもわからないまませんじょうにほうりだされ、なにもできずに味方に文句を言われ挙句の果てには暴言をはかれる。ゲーム自体もつまんない。やらないほうがいいだろう

プレイ期間:1週間未満2013/12/30

初めて半年くらい、ずっと初心者戦やカスタム戦などを仲間とやっていますが、
ゲームの内容はとても楽しいです。

無課金でもそんなに差が付かないところが良いと思います。
アバターも可愛いのが多い!

欲を言えば、平日の昼間などは人が少ない(当たり前か・・・)ってことと、もっと初心者の敷居を低くしてほしいです。なんせ日本では少ないジャンルのゲームなので、
チュートリアルを分かりやすくしてもらえるともっと遊びやすくなるのでは?

プレイ期間:半年2014/11/20

面白いんだけど・・・

CHO443525さん

とにかく民度が低すぎて初心者が入りにくくなっている。
見方との連携が必要なゲームなので、見方がうまくしなければ暴言という流れが普通になっている。
さらに、チュートリアルが思いっきり手抜きである。
初心者戦卒業レベルになると初心者から上級者までが混じり合った対人。
1人でも初心者がいれば大幅に不利になってしまうという特徴もあるため、見方への暴言が絶えない。
そして、初心者が減る。
常連者はどんどん上達していくので、初心者から常連者が参加するノーマル戦のレベルが上がっていってるので、さらに新規ユーザーが入りにくくなる。
そのような事情で過疎化が進んでいる。
まず、運営は迷惑ユーザーに対してほぼ何も処罰を行っていないのが一番の問題点だと思う。
運営が最低限の仕事をしないのが原因で過疎化している典型的なゲームのひとつであろう。
毎回初めて組む見方同士で無言でも連携を取って勝ちに向かうことが、このゲームでしか味わえない良い要素だと思っている。
チャット機能を撤廃して暴言を言えなくすれば少しはマシになるんではないだろうか

プレイ期間:半年2014/01/13

カオスヒーローズオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!