最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
そろそろ限界を感じる
古西さん
装備強化とかですぐ金欠なり気味、課金オーブ手に入れてもSSR&UR出ない時は出ない課金オーブまじゴミ過ぎる。せめてトレードとかオークションできればいいかもしれない。イベントかログインボーナスで課金オーブいっぱいもらえればなぁ・・・
スクエニだから無理か
プレイ期間:1週間未満2014/07/04
他のレビューもチェックしよう!
kokoさん
このゲームの良いところは、
①他人との争い事は一切無いゲーム。
②戦闘力をみて、今日も上がったww ってほくそ笑むゲーム。
③他人の戦闘力(廃)を見ても そんなに羨ましく思えないゲーム。
④廃が少ないゲーム。
⑤課金しても意味の無いゲーム。⇒②を一杯楽しみたい方は課金必要
⑥何時止めても全く後ろ髪惹かれないゲーム。
⑦・・・・・・・・・コレ以上感想も無いゲーム。
以上
プレイ期間:1年以上2015/10/01
OXさん
なんか「作りかけ」って感じがありありと伝わって来るゲームです。
肝心のストーリーが途中までしかないです。
肝心のシステムもとにかくクリックさせるだけのダンジョンを潜ります。
途中から課金してもムリゲ状態のダンジョンになります。
バランスの悪い戦闘力ゲーなので、スキルがほとんど活きません。
SR・SSR装備入手と選別・強化が全てを決めます。
無課金でもある程度出来ますが、やり込めばすぐに天井を突きます。
後は課金するか、随時行われるイベントにフルで参加するしか発展性がないです。
課金者でもすでに天井をついてる人が居るみたいです。
追加予定の要素は結構あるので今後には期待できるかもです。
世界観やグラフィックは古典的なRPGが好きな人なら気に入ると思います。
音楽もなかなか良いです。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/06
千年メンテさん
15年ほど前のPSにあったRPGツクールで作ったようなバランスのゲーム
SR以上の装備を多数ゲットしない限り行き詰る(無課金でもゲットすることは可能だが、それに要する労力は無限大)
開発スピードがプレイヤーの成長速度よりだいぶ劣るため、アプデの度に何らかのデチューンが加えられる
このゲームに限ったことではないがβテストをやった意味が不明
そして、接続が切れまくる
訳の分からない理由をつけていたが、まだ切れる
イベントやると切れる
勝手に落としておいて再接続をすると同一アカウントが接続中というコンボを高確率でキメてくる
と、悪い点ばかりのようだが、良い点もある
敵キャラの手首の動きがよかった
今後の予想としては、ドラクエ的なニュータイトルのほうが集客力がありそうなので、そちらの開発に力を注ぐことにしてこちらは放置
告知で今夏中に実装としてあるシステムのアプデは既に着手していると考えられるため
に行われるだろうが、延命処置にもならずに終わるだろう
プレイ期間:1ヶ月2013/08/06
るりさん
1日5分のファンタジーと銘打っていたのに実際のところ張り付きゲー。
単調なクリック。
オート機能があればまだしも延々と同じような階を進まなければならない。
クリックがとにかく面倒くさい。
クリア済みダンジョンをひたすらクリックしてレベルあげてました。
二週間プレイしましたがやめました。
キャラはかわいい、音楽もステキ。
いろんな装備を着れるのも良いと思います。ビジュアルが楽しめるので。
良いところはあるんですけど、それでも頑張って二週間だなぁ。。
これ続けるのは拷問だわ。。
プレイ期間:1週間未満2013/08/08
ぺなんぶらさん
ブラウザゲームはいくつもやってきましたが、このゲームはその中でも面白い部類であると思います。
なんといっても、最大100対100で行われる大討伐戦では、味方との連携を取りながらモンスターを倒していく為とても面白い物となっております。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/06
どうなん?さん
どんなゲームの評価とかみても運営について書かれていることが多いとは
思いますが、このゲームの運営もひどいものです
課金させようとしている運営というよりは
まったくやる気ない運営といった感じです
チーム戦みたいのはどんなゲームにもあったりして
曜日と時間が決まっていたりするものあるとは思いますが
このゲームはだいたい4日に一度ぐらいの割合で行われ
月末に来月のチーム戦の日にちを発表します
にもかかわらずそのチーム戦の日にメンテナンスをしたりしますww
チーム戦はチェインといって一人戦闘すると+1と増えていって
100までいくとMAXチェインとなってそれを維持していきます
だれも戦闘しない時間があると15分でチェインが切れてしまうのですが
メンテナンスが入ると当然チェインは切れてまたやりなおし
メンテナンス後不具合がみつかり緊急メンテでまた切れる
どんどんやる気を削られていきます
当然ですがチーム戦を戦うにも必要な道具などがあるので
それがないとできません。チェインの数を増やしていくにも
その道具が必要なので切れると無駄に道具を使うことになります
他の人も書いていましたが、非常に重たいゲームで
2窓などしてなくても普通にゲームが切断されます
もう当たり前のようにw
ある程度放置できるのでPCの前にずっといなくていいゲームなのですが
戻ってみると切断せれててスタート画面にもどってるw
半年ぐらい前まではまだ初心者の人が入ってきても
少しすればある程度楽しめるゲームだったのですが
最近は重課金するつもりでやり始めないと
厳しいと思います
もうすぐゲーム終了で集金にはしっていると感じるようなことが
多々あるのでいまからやってみようかなと思う方には
まったくオススメしません
プレイ期間:1年以上2015/09/16
やすなさん
≪良い点≫
●グラフィックと音楽
全体的に絵本にありそうな優しい雰囲気漂う絵柄。刺々しさはない。音楽もいい感じ。
シナリオも特に悪いと言った点はない。
●最近になって漸く読み込みが軽くなった。
半年以上かかってるのは問題だけど、まあ改善として扱う。
●ダンジョン探索時のオート機能
HPがある程度減るとオート機能が自動的にオフになってくれる。
以前はランダム出現の宝箱もスルーしてくれたが今は無視できない。
宝箱も含めたスルーができるように選択できたらなお良し。
≪悪い点≫
●改善が遅い
最近漸くよくなってきているが、最初の方は色々と酷かった。
普通はβ版の時点で直しておいてしかるべきものができてないetc
●改悪行為をする(ここが問題)
最近では、プレイヤー側の攻撃ミスの大幅上昇といった
プレイヤーだけが不利になる要素を、告知なく追加。
連続攻撃技が全部外れる事もしばしばあるほどのミスっぷり。
どんなに育てても当たらないのなら意味がないので
課金して良い武器を手に入れて強くしても・・・。
(多少は敵側もミスするようになったが、プレイヤー側のミス率に比べたら微々たるもの)
●運営にあまりセンスがない
細かい事をあげたらきりがないので、センス無しの一文で処理。
ちなみに最近のイベントは、ほぼ廃課金者向け。
新規or日が浅い人は、場合によっては全く楽しめない。
プレイ期間:半年2014/02/06
nanasiさん
稼働初期~現在までプレイ(無課金)
Lv250 戦闘力300万(魔法剣士・スキル補正込)
主観なので参考程度に。
[ゲーム性]
スクロールの紙芝居形式。指示はクリックのみで難しい操作は一切ない。
一本道のダンジョンでソロゲー。
[グラフィック]
スクエニらしい可愛くちょっときわどいのがある。
[音楽]
綺麗です。一度聴いて飽きたらミュート。
[運営]
不具合の補填はあるが対応は悪い。
最近は特に放置、もみ消しが目立っている。
[課金要素]
払えば強くなり便利になるが、現状「最強」を目指す意味はあまり無いように感じるので自己満足できる範囲で楽しめればいいのではないだろうか。
無課金でも時間をかけて効率の良い装備強化をしていけば自分ぐらいにはなるので、じっくりまったりやってみるのがオススメ。(ちなみに無課金ガチャのクジ運は悪い方です)
オート機能が導入されてからは、画面にかじりつく必要もなくなり、クリックもいらなくなったので、調べものしながら、家事の傍ら、そんな程度の楽しみ方をおすすめします。
プレイ期間:1年以上2016/03/06
千年勇者~時渡りのトモシビト~を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!