国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

賛否両論だね

とある変人さん

俺はPS3から始めたけど…仕事しながらも課金なしパッケに入ってたメトリと片手一本でほぼソロでGR400まで行った(最初地雷呼ばわりされてそれからソロ)し、その副産物で大秘伝作れたし、今はGX防具でそれから団にも招待されてフレとゆるプレや舐めプしてる。
どう楽しむかは自分次第じゃね?人に認められたいなら課金して最前線とやらで活躍するも良し、適当に遊んで知らぬ間に強くなってるも良し、意気投合する仲間とゆるプレもいいと思う。結局は人それぞれのやり方次第。下手に人に合わせるから面白く無くなる。ちゃんと素人向けの島もあるからこれからの人も頑張れる(HR500〜が確かにキツイかな)
あとスキルだが半端な奴が大3とか剛5一閃G50募集してるのは確かにイラ付く時アルネ。でも他人から受けた侮辱などをそのままガキや素人相手に返す奴はクズ。

プレイ期間:半年2014/07/21

他のレビューもチェックしよう!

イザナミだ!!

ピキさん

最新作やコレって・・・
初代1と何が違うんだろう。

もちろん微妙な追加、徴妙にキャラデザ改変、微妙に武具デザイン変更、
フィールドも初代のマップを反転させた程度のいじりがなされていて
プチ整形をちびちびと継り返す女みたいなゲームだってのは俺も知っている。
シュポッ!シュポッ! (フゥ…)

そう思った時、何だか急に疲れちゃってね。
もう負けを認めるから術を解いてほしいの…。

プレイ期間:3ヶ月2013/12/23

フォワード1.0という時期にxboxで始めました。

モンスターハンターもオンラインゲームもPS2の2(ドス)以来でした。
当時は学生で部屋を掃除して出てきたソフトを見て久々にやりたくなってMHFを知りました。

開始当時から既に摩訶不思議な世界になってましたが、こないだ本体ごと処分しましたw

HR帯で作れる防具がFXという強化先以外はただマゾいだけ。
FX防具も有能なスキルの無い防具はただのゴミ、そのスキルも課金で互換防具が手に入る仕様で、つまりはモンスターを仲間と協力しながら倒してその素材で作る武具が意味を成していないんです^^;

(今のMHFGでは上記のFX防具に強化先が追加されていますが、装備している人は見てませんw)

それでもサッカー好きの集まる小さな猟団を探して加入して課金は月2000円で毎日プレイしてました。

アップデートが進むつれ一人また一人と急にインしなくなり団が解散。

新しい団に誘われて秘伝防具等を作成し、細々とG級コンテンツもこなしてましたが、連戦が多い仕様と難易度の高いコンテンツの追加でオンラインゲームなのにPTを組むのにストレスが溜まるんですよね。なんで弱点を攻撃しないの?とか、スキルもっと良いの組めるでしょ?とか些細な事なんですよ。
このゲームの運営は高難易度=即死という思考で高火力低防御な秘伝防具でハメるからそれが上手くいかないとまたイライラする。のループですww

顔も知らない人にイライラしてる自分が嫌になって辞めました。

一番の悩みは狩りが最効率化していて(そうせざる負えない)クエストの募集がハイレベルで新規プレイヤー(課金コースでG級まで来たハンター)からしたら別次元で人口が伸びないで減少している点です。

現在は素材の緩和等が行われていますが、緩和しても楽しくなる要素が無いんです。
ストレス無く武器と防具を強化してインフレした火力でモンスターを怯ませて倒すゲームに先があるかどうか・・・
もしくは、馬鹿みたいな体力の設定で怯みもしない生物らしくないターミネーターを倒すのか・・・

最後に、これから始める人はそんなにスペックも必要ないのでサーバー統合されたPC版をお勧めします。

プレイ期間:1年以上2013/09/16

詰め込みすぎ

太刀ハンターさん

ゲームとしてはMHということもあってそれなりに面白いところはある。
特に歯応えのあるモンスターと戦えるというのはナンバリングシリーズには無い利点だろう。
一年前と比べれば、今は1ヶ月もあればLv50武器が1~2本、防具もGXLv7一式が2~3セットは作れるくらいに融和はされている。
課金に関しても今はそんなに目くじらを立てるほどではないと思う。
私はG級になってからHL+EX以外課金はしたことはないが、それでもG武器Lv50を10本以上持ってますしG級防具も何セットか作ってます。

ただタイトルに詰め込みすぎと書いたように、とにかく毎週のようにイベントを突っ込んでくる。特に最近は、極征討伐戦・狩人際・バローネ大航際の3つが毎週代わる代わる配信される。

極征のある週、その極征中に狩人際の登録→狩人際のある週→狩人際の報酬期間、その報酬期間中にバローネ大航際→極征開催

と全く間を空けずに開催している。
合間合間に1~2週間の休み期間を設ければいいと思うのにそれが無いからだんだんと疲れてくる。
ならばやらなければいいというかもしれないが、極征はG級装備の強化に、バローネもG級技巧武器の強化には必ずやらなければいけないため、イベントなのに参加を強制されている状態である。
G級装備強化のストッパーにならないようにというのもあるかもしれないが、イベントを毎週のように入れて客離れを防ごうという運営の意図が見えなくも無い。
だがこうも詰め込みすぎだと逆に客離れを引き起こしてしまうと思う。
事実私のフレも毎週やらされることが多くて疲れたと最近休止してしまった。私も疲れたので今の課金が切れたらしばらく休止しようと思う。

つまらなくはないがとにかく疲れるゲームだというのが今のMHFGに対する私の感想です。

プレイ期間:1年以上2014/09/21

だから

嘘いくないさん

いいとはいいませんが、課金しないと無理とかむちゃくちゃだわ。
非課金非伝珠剛3閃3抜納2まで組めるのに。
武器スロ使えば剛5閃3まで組めてまうやん。これ以上課金して何が出来るの?教えて

プレイ期間:1年以上2016/02/18

低評価が多いですが、はっきり言って、考え方、工夫次第だと思います。
即死攻撃が多いなら、モンスターの動きを見るというモンハンの基本を守ればある程度は何とかなります。
ほしい素材が手に入らないなら総合ショップでポイント交換できないか調べたり、
激運付けてクエストに行けば集まります。

大体の事は考え方1つで何とか楽しめると思います。
どんなゲームも楽しめるか楽しめないかは考え方次第です。
緩和に関しても、これからは楽できると前向きに考えるのはどうですか?

後は積極的にモンハン友達をフロンティアに誘って一緒にわいわい楽しみましょう!

プレイ期間:1週間未満2019/06/01

う~ん

ぽん。さん

ここのレビュー見てると、課金がひどいとか指定武具以外生きていけないとかいろいろと書かれていますが、これを書いている方々は自分の身の丈にあったゲーム進行をしていないのではないでしょうか?

装備がちゃんとしていない状態で野良募集に入って避難されるのは当たり前。
それを少しでも早く改善したいと課金に手を出すのもわかります。

それが嫌なら、身内で楽しくゲームしてれば誰も嫌な気持ちになんてならないのにね…
今自分にできる範囲内で楽しく遊びましょう。

まあ、Gになって色々文句はありますが…

プレイ期間:1年以上2013/09/24

まず、私はサーバー4が過疎すぎて引退しました
過疎の一途をたどってます。
古参の箱サーバーがほとんど人がいなくソロゲームと化しているにもかかわらず、運営は根本的な対策(サーバー統合)も出来ず放置。
大型アップデートと称して既存のモンスターの色を変えただけなのに実装しました!とか、かなり前からの重大発表の告知の内容が本家からモンスターを丸パクリ移動でドヤ顔など呆れて言葉もない状況。しかもそれを小出しにしてくる運営はもはや救いようがないという感想は誰もが一致するかと思う。

まず目先の最重要課題を改善されないことを受け、プレイヤーが今後続けて課金していくにあたり不安に陥るそんなことばかりのサービスです。


プレイ期間:1年以上2015/05/22

タイトルでも書いてあるとおりみなさんが知っているMHではありません。
連戦に次ぐ連戦 その間仲間との会話はほぼなしといっても過言ではありません。
頑張って連戦した結果素材が集まったとしても今のシステムじゃゴミ箱にすてるようなものです。
 いろいろと悪いところがあるんですが多すぎて・・・・・・w(↑に関してはとてもひどかった一例です)
 新規でやろうと思ってる方 友人に勧められてる方 そしてMHが好きな方
MHFGはMHではありません。MHFGなのです。

プレイ期間:1年以上2013/07/21

非常に悪い意味で【課金】に汚染されています。

【追加課金の悪夢】
ゲームを楽しむと言うより
追加課金のシステム上
「高額課金の有効時間内により多くのモンスターを倒す」
だけのゲームになっています。

追加の課金は3日3000円。最近は980円の課金を
セットで課金推奨されるシステム
(まとめて課金すると攻撃力や強さも爆発的に上がり
相乗効果で更に強くアイテムや経験値等一杯もらえますが
有効時間は3日間、リアルタイムに減っていく形式)
…なので

【高額課金がスタートライン】
3日3000円~5000円の現金を支払い追加の課金で強くならないと

【課金しないとマナー違反者のような扱いを受ける風潮】
全てがそうである、と言う訳ではないですが
数千円の課金をした人側から見れば
時間内に沢山倒したいので、自然な流れで
「数千円を支払った人だけ」でゲームをしたがる傾向があります。
なので最新コンテンツや連戦前提の場合
「3日3000円のコースを支払っていない人は参加しないでください」
とか
「3日3000円のコースを支払っていない人が居るので解散しますね」
といった酷い状況はかなりの頻度で目にされると思います。

【仕事みたいになります】
数千円支払っちゃった人の気持ちは凄い分かるんですけどね。
でも、何のためにゲームやってんの?という不条理は常に感じます。

【追加課金しない場合】
問題なく遊べますが
・敵に触れただけで殆どの攻撃が即死級
・獲得確率1%の素材を数十時間~数百時間延々と戦う羽目に
・高額課金者からは乞食のような扱いを受ける場合も

【仮に大金を支払っても】
月に3万円~5万円くらい支払うと、常にほぼ無敵の
最前線ハンターになれますが
2~3か月に1回くらい新しい武器やレベル要素が実装されて
また「ほぼ0からお金を支払う羽目」に陥ります。

【損切りできない人は危ない】
超高額な課金→強い武器防具を手に入れてLVも高くなる
(→アップデートが行われる)
→過去に作ったものは全て劣化扱い
→超高額な課金をやり直す
「過去の損切りが出来ずにひたすらお金を投入し続ける」という
最悪な悪循環に陥りがちなので、注意が必要だと思いますよ。

プレイ期間:1年以上2014/01/15

効率基地外お断り

一流企業勤務さん

悪い評価が多いみたいだけど全く理解できないわよー(*´ω`*)
らんらんみたいに上場企業勤務で心に余裕があって、
コミュ力高ければ仲間内でまったり楽しめるゲームよ(*´ω`*)
効率効率うるさい人はさんざん課金した挙句に勝手に消えてくから
今から始める人は気にしちゃダメよー(*´ω`*)

プレイ期間:1年以上2014/07/22

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!