最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
モンスターハンターの皮を被った硬派オンラインゲーム
大剣も愛してさん
このオンラインゲームはモンスターハンターをプレイしている者から見れば素材の要求量・武器の多さは混乱する事があると思いますね。確かに、現状はGランクからがスタートラインに立つといっても過言ではないですが。
2007年からサービス開始のゲームですので叩けば埃は沢山出ます、ですがそれは年々のアップデートの積み重ねによる歴史による物です。今から新規さんが行うとすればハンターランクとスキルランクの底上げが大きな壁になるでしょう、ですがそれだけに集中しては空っぽの状態でGランクへ上がる事に成ります。Gに上がる前に自分の腕を見出せる武器で熟練を積み、そこではじめて達成感を覚えるのが筋という物です。
私はいわば6年以上プレイしている古参ですが、スピードを上げて行う事で直ぐに飽きていくそんなプレイヤーを多く見てきました。
プレイ期間:1年以上2014/07/22
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
皆さんが評価している通りクソゲーです。
まあまずは難易度ってとこですかね...MO系が苦手な私が言うのもなんですけど。
なんかもうモンスターを狩るんじゃなくてモンスターに狩られる的なゲーム。
ただしBGMとかサントラとかはすこだった。
あとは運営がクソ。マジで。働けニート。
ていうかもうサービス終了すんのにレビュー書いてる私は一体何なんだ...
プレイ期間:半年2019/06/23
●課金コンテンツが酷い(アイテムBOXを使うだけでも月額と別の課金が必要)
●武器バランスが酷い(特にガンナーの秘伝はヘヴィが最強でライトと弓は空気扱い)
●ユーザーのマナーが悪い(運営の方針により超効率重視の作業ゲーになってしまっていてギスギスしている)
●大型アップデートの度に運営がユーザーを裏切っている(秘伝防具の作成は緩和しないと言い切っていたにも関わらずあっさり課金コンテンツで緩和)
大型アップデートの度に運営に不信感を抱いて猟団メンバーが一人また一人と引退していく中、それでもF4まではなんとか・・・なんとか楽しめるゲームでした。
ところがF5になり、フォワード応援コースという基本料金とは別に3日で3000円もするとんでもないコースが実装されてしまい、ゲームバランスもモンハン本来の良さもなにもかも破壊されてしまいました。
このコースの特典の中に、【モンスターから受けるダメージを常時75%カット】【防具スキルやカフに関係なくモンスターに与えるダメージが1・25倍される】というものがあり、この課金をすれば、ダメージを軽減する為に強い防具を作る必要も、与えるダメージをアップさせる為にスキルを工夫する必要もなくなるという、モンハンというゲームを根底から否定するような恐ろしい内容となっています。
PTにこのコースを課金している人が混じると、PTメンバーが危なくなっても助けません。(高確率で)自分は絶対死ななくなる上に火力も高いということでプレイを独りよがりにしてしまうようです。全く同じ装備だったとしても、フォワード応援コースを課金している人には防御力でも火力でもかないません。
リアルマネーで火力と防御力を買えるようになってしまってからというもの、急激に面白みは失われており、理不尽さが蔓延しているのが今のMHFです。
今からはじめようとしている人がいるなら、とんでもない額の課金と時間が必要であることを覚悟したほうがいいでしょう。
さすがに自分はF5の酷いありさまを見て引退を決意しました(^-^;
プレイ期間:1年以上2013/02/11
準廃(笑)さん
悪いところは他の方が書いてますのでまず今回とG1 アップデートでよかったところをば
主にG級以外の部分でラスタ関係(一緒に行くPTが見つからなくても一時ラスタ、ラスタと3人で組める)
新モーション(結構近接のバランスはいいと思います。)
インターフェースのレスポンス改善などです。
またよく槍玉に上がってる防御補正ですが、G以前の装備を着込んで難易度☆4や☆5のクエにいけばそりゃ即死です。軽減率は反比例曲線で補正は足きりの形ですので少し防御を上げるだけで(忍耐の種、や爪護符といったアイテムで)かなり改善されます。
補正自体はG級装備作っていくため必須だとは思いますのでそこまで悪いことでもないと思います。
しかし問題はその補正値が適当に決めたのか使える防具がかなり限られてくることです。ただでさえ種類がまだ揃ってないG級防具を補正込みで即死しない程度で組むと使えるスキルは限られてきます。好きなスキルを組めるのがMHFの売りでもあったのにこれはもったいないです。
あとその対策のためかG級防具に強化先が追加されました。これを踏まえるとかなり自由に装備スキルが組めます。・・・がその派生強化に必要な素材が新モンスターのシャンティエンからしか出ない上に一週間で出る数が決まっていて、しかも高レベル強化素材はランキング上位に入らないと手に入りません。(手に入りますがランキング上位に入るくらい連戦してやっと1部位分くらいです。)
また防具1部位に1%2%のレア素材を5つほど使います。そうやって苦労して作った防具は装飾品にして末永く使っていけるはずでした。
しかし今回G2アプデで防具の部位ごとに完成する装飾品が違ってくるため、頭~脚一式揃えて装飾品化ではなく、有用な部位を1部位4つも5つも作らないといけません。その強化素材が1週間で1~2部位作れたらいいほうです。
こんな感じでシステム自体はいいんですがそれを調整する段階でかなり失敗してしまい、ごっそりユーザーが減ってる状態です。
運営とユーザーの価値観の乖離が著しいため、そこに絶望した人は今後中々戻ってこないでしょうし、新規の間口を広げる対策も夏発表だそうですので、現状人は減り続けてます。
今はもうオススメできるゲームではなくなりました。
プレイ期間:1年以上2013/07/21
豚野郎さん
基本料金だけでまったり楽しめばいい、とは言うけれど
新規はそもそも人が居ないので募集しても集まらないし
ある程度強くなったらで野良募集しても必ず
「どうして○○スキルつけないんですか?」
「どうして弱点攻撃しないんですか?」
って主でもない癖に難癖つけてくるバカが絶えない
戦闘中にチャットをしても無言
酷いときは「いいから攻撃して」と怒られる事もあります
MMOは釣りをしたり職人として精製したりペットを育てたり
戦闘以外にもやる事はあるが
MHFは上記のコンテンツがあまりにも薄いので戦闘以外やる事がない
そしてまともな学生or社会人なら普通にやっても
重課金なしでは強い武具は作れない
本当にコツコツやり続ければ作れるだろうが
作った頃には恐らくそれは産廃と化しているだろう
つまり
基本料金と「ゲームは一日1~2時間」という
常識的な範囲でこのゲームを遊ぼうと思った場合は
・全く同じスタイルの友人を見つけて野良には行かない
・エンドコンテンツは無いものと思って諦める
という遊び方になるのだが
無料ゲーなら当然かも知れないですが
基本料金払っているのにも関わらずに
そこまでしなくてはいけないのなら
「じゃコンシューマで充分」ってなるのは当然でしょう
SNSで簡単にフレは見つかりますし
スマホアプリでみんなでトークしながらワイワイもできますから
PS3やWiiUなど、もう出せるところには全部だしたので
これから人が増える事はないでしょう
あとは重課金の人のサイフがいつまで持つかという状況
これから始めるのはお勧めできません
プレイ期間:1年以上2014/04/17
うぇrさん
課金装備の方が遥かに弱いはねーわー
課金装備で使えないのは山ほどあるけど
非課金装備でも使えないのは山ほどある
何を基準に強い・弱いって言ってんのか謎すぎ
課金防具でも非課金防具でも使えるのも使えないのもあるって言うのが普通
つーかホントに課金防具が弱すぎて使えないんだったら
シエロとかダスク着てる奴がこんなにいるわけねーって話
まぁそれ以上に課金防具と非課金防具の強化に使う素材に差がありすぎるのも原因
ただでさえ珠精錬のために防具をフル強化することを強制されるからね
ぶっちゃけ今新規で始めた人がさ剛種防具からG級で使い物になる烈・始種防具まで
強化するまでの強化回数の過程の長さや必要素材の多さとか
GX防具をフル強化して珠にする回数とか
秘伝防具を珠秘伝までにするまでにどれぐらい連戦するのかとかそういうの考えたら
確実に続けられない
正直、ほとんどの人間はこんな上に高く高く積み上げただけの何の面白みもない苦痛な作業ゲーなんて望んでなかったはず
一部の廃人だけが望んだそれを馬鹿な運営が間に受けてやらかした結果が
今の惨状、今でも続けてる人間より辞めた人間の方が圧倒的に多いのが答え
正直、モンハンなんて言うライトユーザーの多いゲームで
こんな廃作業ゲーにしたらそりゃここまで廃れるわって話し
プレイ期間:1年以上2016/02/23
オッサンさん
プレイ開始して1日目で「なんか変じゃね?」と気づくだろう。
広場の小アイテムボックスの利用には
エクストラコース(月額600円)の追加課金が必要。
--------------------------------------------------------
意図的に不便に作ってあります。
その不便を解消するためには月額600円の追加課金が必要です。
--------------------------------------------------------
月額1400円というのは「大人の事情による嘘」だ。
このゲームには大人の事情による嘘が多い。
ビールを飲んで「苦い!」と感じる少年少女には適さない。
「苦くて美味い」のオッサンオバサンのためのゲームだ。
純粋にプレイしているうちはけっこう楽しい。
だから少年少女もプレイしたがるだろう。
その一方で欲望、傲慢、虚栄、嫉妬などの負の感情の奔流に晒される。
自分から湧き出る負の感情に戸惑うかもしれない。
プレイ中にめまいや吐き気を感じるかもしれない。
その感覚は正しい。
少年少女に推奨できない理由がそこにある。
オッサンオバサンは人生が長いことを知っている。
限られた時間と予算でやりくりする我慢を知っている。
なによりも「完結しないゲーム」を求めている。
このゲームは、オッサンオバサンのためのゲームだ。
プレイ期間:1年以上2015/06/02
ビタミンAさん
アクションゲーでありながらアクション性に乏しい
PTプレイではどうやって楽に倒すかという点が求められるのだが、インフレが激し過ぎるため何も考えずにレバガチャしてるだけで終わったりモンスターがほとんど動かないまま終わることが少なくない
自分の装備を弱くすればいいと思うかもしれないが4人全員がちょうどいい弱さの装備でプレイヤースキルもしっかりしていると言うことはまず起こらない
装備指定をするとアクション性のない作業になり、装備指定をしないととんでもない地雷が入って来てクエのクリアすら怪しくなってしまう
アクションを楽しむためには必然的にソロばかりになってしまいオンラインゲームをやっている意味がわからなくなったので引退
このゲームはアクション面以外が完全に時代遅れなので他で楽しみを見つけようとすると他のゲームの劣化にしかならない
猟団と言うコミュニティも過疎の進行で壊滅しており友達と遊ぶ楽しみもない
もう何をさせたいゲームなのかもわからない
プレイ期間:1年以上2014/10/08
バイトさん
装備なんて↓にも書いてあるけど昔と違って装備自由の募集いっぱいあるんだからそれに入るか自分で募集すれば解決するだろ
それにコース課金も今は狩りコ無いとクリア出来ないクエなんて無いんだし秘伝やアシストも無理して入れる必要ない、入れてるのは最前線にいる人達か廃人くらいですからね
やれ課金防具さいきょー^p^とかmhfは重課金しないといけない(キリッ)とか言ってる脳死さん達いっぱいいますけど鵜呑みにしないほうがいいですよ
普通の人は借りコ何て入れないですし自分の身の丈にあった金しか払わんでしょう
あと↓に装備書いてる人いますけど自分で装備を組むのもmhfの楽しみの一つですのでなれないうちは大変でしょうけど頑張りましょう。あとやってる人ならわかるでしょうけど↓の装備結構優秀みたいなので慣れないうちは参考にする程度ならいいんじゃないですかね。
G級までは本当に面白いゲームです。モンハン好きな人なら絶対おすすめします。G級行って自分に合わなければそこでえやめればいいんですからね。課金どうこう言ってる人いるけどだいたい未プレイかアンチの戯言だから気にするな
この事は間違いないからもしこのレビューの内容にケチつけてきたり揚げ足を取るようなやつはいたら鼻で笑ってやれ
プレイ期間:1年以上2014/07/16
名無しさん
いい点としてはモンスターのベースが同じでも剛種、覇種、烈種、始種等種類があり攻撃パターンも多種多様に変化するので目新しさはあります。
あとはオンゲーなのでやはり猟団等でのチャットや
猟団対抗でモンスターを出来るだけ早く倒すイベント等あるので早く倒すために作戦を練ったりできるところでしょうか
難易度的にも即死攻撃があったりもするので本家の難易度じゃ物足りないぜ!って人はいいんじゃないかと思います
悪い点としては
本家もフロンティアも作業ゲーなわけですが、本家よりも膨大な作業を強いられるのがフロンティアだと思います。
武器にしても防具にしても生産するなら素材を15~20個持ってこい!強化するなら30個持ってこい!がザラです。
その他、時間のかかるものがたくさんあります。
時間がない、作業が苦手な方はライトに遊べる本家のほうがオススメです。
また狩りゲーが苦手という方も本家の方が合っているとおもいます。
剛種で心がへし折れる新規さんを何人も見てきました
剛種を倒すべくPTでいこうにも手伝ってくれない、過疎ってる等のレビューをいくつか拝見しましたが新規さん側にも原因があるなと感じる部分はあります。
というのも気分転換に手伝おうかと初心者鯖いってみると初期装備にちょっと毛の生えたぐらいの装備で剛種に挑もうとしてる新規さんがいたり…
無理があるかと…
本家でいうなら下位装備でギルクエ150とかにいくようなもんです
ソシャゲでもオンゲでもそうですが、無理とわかってるのにPT参加しませんよね?
手伝っても新規さんが即3乙では無理があります。
そのくせ装備を整えようと提案しても聞く耳持たず…
上手くなる努力するのかと思えば隣のエリアで待機…
みなさんがそうではないのですが…これでは手伝うという気持ちも萎えますよね
いいスキルを組むには課金しなきゃ!というのも多々見ましたが、課金せずともそれなりの装備は組めます。
が、課金防具は無課金防具より上位互換であるのは確かです。
ただもう一度言いますが無課金でもG級、遷悠、辿異等で戦える装備は作れます
しかしやはりそれなりに時間はかかるとは思います。
そんな時間ねえよ!って人は、お金を出していい防具を手に入れればいいのかなと
コツコツできる人でないと厳しいかもしれません。
運良く誰かに手伝って貰ってG級に上がっても、知識も腕も装備もないでは潰されるのがオチです
月額1400円、利便性を考えるなら月額2000円ですのでよく吟味して
本家とフロンティアどちらが自分にあっているのか…
いいも悪いもこのレビューが参考になって頂ければ幸いです。
P.S
運営の対応はクソだとおもいます(笑)
プレイ期間:1年以上2017/04/18
団地妻さん
シーズン7から今年5月までプレイしました。G1が始まるまで、このゲームはどうやったら引退できるのだろう?他にも色々やらなきゃいけないこともあるのに。でもやってしまう。
という状態でした。しかし、いざG1が始まると・・・他の皆さんがレビューに書かれている通りの糞仕様で、プレイすることが面倒になり夢から覚めた感じになりました。おかげで、今ではMHFに使っていた時間で仕事の後や休日をそれなりに有意義に過ごしております。もし、G1が神アップデートだったらと考えるとまだガンガンやり続けていたでしょう。そう考えると今はこれでよかったと思えます。糞仕様のG1アップデートを行ってくれた運営さん、ありがとう!!!G1のおかげで引退することが出来ました感謝します。
プレイ期間:1年以上2013/11/11
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!