国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

戦国IXA(イクサ)

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.20558 件

そして最後に残るのは

完全引退さん

サービス開始当初は他のプレイヤーとの交流が楽しい(楽しかった)ゲーム。
一見楽しそうに見えたゲーム自体は、自分より弱い相手やログインしていない相手を一方的に嬲るだけの弱い者いじめが本質なので、それに気付いてしまえばすぐ飽きます。
普通の精神の持ち主ならね。

合戦で上位に入って手に入る報酬も次第に陳腐化、運営がテコ入れするわけでもないので、合戦の楽しみ方は弱者の兵士をどれだけ虐殺できたかを競うくらいしか無いのです。

今思えば同盟員と10合流で他同盟の盟主を滅茶苦茶に壊滅させて喜んでいた自分も下らない弱い者いじめに興じていたわけで、所詮ゲームの中だったとはいえその愚かしさに背筋がゾッとします。

そして、RMTや複垢などの対策が甘く実質野放し、廃課金、ニート、不登校プレイヤーとの格差が拡大するような運営方針で、せいぜい2年も経つと一般人お断りの世界が成立します。
ゴリ押しされれば100%負けます。駆け引きでどうにかなる要素は存在しないのです。

結果、良識ある一般人プレイヤーは急激に減り、同盟内での他のプレイヤーとの交流もほとんど無くなっていきます。

アカウントだけ維持して最期を見届けようと思ったけど、それすらも嫌になるような運営姿勢と、未だに楽しそうに張り付いて弱い者いじめをしている残存プレイヤーの姿が本心から恐ろしくなり、退会を決めました。

そして最後に残るのは、どんな人たちなのか。

プレイ期間:1年以上2014/08/08

他のレビューもチェックしよう!

ゲーム自体は最低

くるっぽりんさん

βの頃からプレイしてます。(中課金→現在微課金)

私は運良く初期から続く優良同盟に所属しているため、まだ楽しめています。ソロプレイやひどい同盟であればとっくに引退していますね。

もはやゲームが楽しいのではなく、同盟の仲間と会話しながらわいわいというのが楽しいだけでこのゲームは共通の話題のひとつという程度。

同盟が続く限りは引退しないでしょうが、ゲームに期待していることは何一つありません。昔はランカーと言われるレベルで稼いでましたが現在の仕様でソロプレイやランカーに魅力を感じないので攻防5万足りなければソロでも少しやる、稼げたら後は同盟活動のみで流し程度ですね、戦功は30稼いだかどうか以外気にしてません。

新規に始める方は同盟選びが最も重要ですのでここを間違えなければ楽しめるかもしれません。

プレイ期間:1年以上2012/08/09

歴史が好きで何気にIXAを始め気づいたら1年以上たっていましたw
私は基本無課金ですが十分に楽しんでいます^^
結局重課金者には勝てませんが><;
けれど同盟の皆さんと協力して、強い人を倒したりするのがとても楽しいです。
合戦の後には同盟でクジ大会なんかしたり、時々オフ会なんかしたりとても楽しいです^^
私は上位を目指しているわけではありませんが無課金でも少し頑張れば上位に入れます。が、そりなりの労力が必要です(; ・`д・´)

しかし楽しい反面、もっと改善してほしいところはたくさんあります。
運営様はいくら不具合が起こっても

「修正作業を実施し、現在は正常にご利用いただくことが出来ます。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。

今後とも『戦国IXA』をよろしくお願いします。」
などと毎回毎回こんなんばっかですw
運営は一回もまともなことをしてないと思いますw

合戦の日には鯖が激重になったり、クジの確率がおかしかったり
いっつもイライラさせてくれます。

課金者にしたらウン十万とつぎ込んでもこんなんだったらバカバカしくなりますよw

最後に…楽しみたいなら無課金でも楽しめますがほどほどにw

プレイ期間:1年以上2013/05/22

3〜4年ほどixaをプレイしている者です。

最近はリアルが多忙で中々参加できませんが、このゲームのポイントは以下に集約されます。

【良いところ】
・同盟次第で、加勢&合流無課金でも楽しめる。
・チャットが楽しい。使いにくいけど。
 ゲーム内容とは関係ないか(笑)

【悪いところ】
・マンネリ。
 マンネリ打破のために天・極・特などの能力をアップさせてますが、それよりもゲームシステムに一工夫して戦略性をアップさせないと飽きてしまいます。
・クジ確立の操作。
・クジ高すぎ。

【総評】
ブラゲーという過去の遺物となりつつあるこのゲーム。
課金が高くても、クジの確立が操作されてても、中華が非道くても、ユーザーが残っているのは、「戦国」を銘打たれたゲームの中でも、若干マシな作りをしているからでしょう。
しかし、そのゲームも、そろそろ限界に近づいていると感じられます。古参ユーザーが次々と離れていますから。インフレカードを出せば、馬鹿なユーザーは課金してくれるとでも思っているのでしょうか。
古いFlashの仕組みをリサイクルし、開発資金回収のためにスクエニがリリースし続けているファンタジー系のFlashゲームよりはましですが、そろそろ抜本的な改革を行わないと、1年以内に本気でユーザーがゼロになりますよ。

プレイ期間:1年以上2015/07/20

多分、このレビューを見る方は新しく始められる面白いゲームを探しているんだと思います。
そうだとすれば、このゲームは全くお勧めできません。違うゲームを探しましょう…

理由は、多くの方が書いている通りです。通貨価値が崩壊して物価高に苦しむなんて憂き世だけで十分です。わざわざゲームに時間を割いて同じ苦しみを味わう必要は全くありません…

数年前に同じ同盟で盛り上がっていたプレーヤーの大半は、既に嫌気がさしてやめてしまいました…

綺麗な絵が多い(かった?)のは長所ですかね…

サービス終了間近だと断言していいと個人的には体感しています…

プレイ期間:1年以上2016/09/26

それはそれで、楽しい

北陸の白狼さん

このゲーム初期からの参加してます。
なんだかんだでやめられず楽しんでいる・・・・
古い鯖では、無課金・微課金者と廃課金者の差はもう埋めることのできない差が開いてます。
これはこれだけゲームがこれだけ継続していれば仕方がないことと、感じています。
割り切って、攻撃したり防御したり合戦は楽しいと思います。
また、武将カードなど集めるのも結構楽しいと思います。

プレイ期間:1年以上2016/09/03

着いて行ける人が減りそう

銅銭部隊どこ~んさん

ゲーム自体は面白いです。
ある程度強くて弱者に理解のある同盟さえ探せれば無課金でもゲーム内通貨を使って強カードを育てる事も取引で買うことも出来ると思います。
スキルのインフレが進んできており今後更に引退者が増えそうになっています。
逆に今から始めようと思う方は月数百円・数千円までにして上記の通り理解のある同盟を探す事だと思います。カード育てるまで時間はかかると思いますが、人が減って行くのである程度アクティブな人ならば拾ってくれる同盟は多いかと思います。

プレイ期間:1年以上2018/04/25

以前(数年前)のBDPBコラボきっかけで参加した無課金プレーヤーです。
少し前のコラボで復帰しましたが、前回同様1期(約半年)でまた引退予定。
ゲームに関しては某有名ブログさんが紹介してくれてるでしょうから割愛しまして、コラボ民の視点で感想を残します。

以前より改善した印象
・合戦報酬が増えた
・陣張りが楽になった
・天上くじが引きやすくなった
・持ち越し銅銭が倍増
・天や極などの排出率公表
・銅銭武将さえいれば課金しなくてもOKな可能性大

未だに改善されない
・ハイエナ行為などローカル・ルールに関し運営が無関心
・課金くじが¥600&¥300で結果が酷すぎる
・スキルインフレのおかげか?ゴミ極が多すぎる
・RMT業者垢がいまだに多数存在する
・不具合多く相変わらず対応の悪い運営陣
・過疎化が止まらない、一部を除き合戦の盛り上がりがない
・内政が単純作業で本当に面白くない
・週2日の合戦でさえ、初日でやることがなくなる
など多数

課金くじについて
個人的にアケゲの戦国大戦やWCCFを遊んでいたので、体感では¥1000~¥2000で『低級レア以上(極や天相当)』が出ます。
しかし、IXAでは某有名ブロガーさんのくじ結果を見る限りでは¥10000投資したところで極すら出ないことも多いようです。
つまり、低級レアですら出にくいIXAで課金するのはまったくおすすめできません。

WCCFなどでは、ヤフオクやカード・ショップで欲しい選手揃えて『自分の好きなチーム』を作れるから楽しいし遊びたいと思うわけです。
しかしIXAでは、たとえ課金しても欲しいカードが必ず手に入るわけではないのでいつまでも理想的なチーム(部隊)を組むことができずゲーム内容が面白くない(変化がない)場合はログイン自体が少なくなります。

いつか終わると言われ続けていますが、まだ数年はいけると思います。
重課金者様は、これ以上引退しないで!!!

結論は、相変わらず『IXAは好きだけれど運営は嫌い』


プレイ期間:1年以上2016/12/25

面白いよ

あーいーすさん

天合成しなきゃいけなかったり
自分より上の廃課金には中々勝てないとかありますけど
なんだかんだまったりやれるし、ありがちなインフレも穏やかなので一度投下した労力が割と長く活用できます、破軍や騎神は何時の時代も憧れのスキルのままですし。
合戦順位と課金度は必ずしも比例しないし、色んなスタイルでやれますね、張りつきが強い、重課金が強いのはどのゲームもそうなわけで、そういう意味じゃ良心的な部類だと思ってます。

ただ長くやるには同盟員に恵まれないといけませんし、ある程度長くやると慣れ合いになるのも確かなので満点ともいきません
業者の排除とかRMT禁止とかもっときっちり取り締まってりゃ満点あげてもいいんですけどね  最期に、やる気も課金もどっちもやらないような人はそもそもこういうゲーム向いてないと思います。

プレイ期間:1年以上2013/06/08

暇な人にお薦め

にーとさんおつwさん

兎に角暇だけは持て余している人には課金しなくても遊べるでしょう。

6日周期での合戦は準備期間1日+合戦2日の3日間張り付いていないと

上位は狙えません。

特に準備期間に陣を広いマップに張って置かないとただただ自城に籠って

攻めてくるのを待つくらいしか遊び方がありません。

その陣を張るのにも距離の概念があり、移動にかなりの時間がかかる上、

他のプレイヤーと被って失敗に終わっても往復の時間がかかります。

つまり時間さえ費やせば楽に上位を目指せますw

お金に余裕のある方はこれを補う為の時短機能(課金)も用意されてるので

楽しめます。

人生の半分をこのゲームに費やせば幸せになれると思える方には大変お薦めです。

プレイ期間:1年以上2013/05/06

昔は良かったが今は...

ままっるさん

まず、課金・張り付きが必須。

色々と問題も多いが、昨今のカード性能のインフレが惨い。
詐欺レベルのスキルの合成を成功させて、レベル上げ等の育成をしても、遥かに強いカードがすぐ追加される。
折角育てたカードもすぐゴミ化すると思うと育成意欲が削がれる。
ゲームシステム自体に大きな変更・アップデートはないので育成要素の楽しみがなくなると単なる作業ゲーでしかない。




プレイ期間:1年以上2015/08/18

戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!