最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 38 | |
★4 | 11 | |
★3 | 9 | |
★2 | 2 | |
★1 | 24 |
総合103位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
完美世界 パーフェクトワールドの読者のレビュー評価一覧!
21~40件/84件中
砂狐さん
2008年の5月からやってます
キャラメイクの自由度が高いと言われるけど
最近の新作MMOグラに比べれば見劣りするのは仕方ない
ただ新作も年月が経てばいずれ古びるのはあたりまえ。
キャラメイクの自由度が高い、
これは思った通りのキャラメイクが難しい、の意味だと思ったほうがいい
事実、理想のメイクが出来るまでずいぶん試行錯誤するし
できたと思っても他人のグラを見てから自キャラを見て
アレ?と思う事もしばしば。
ただそれでも完美のキャラメイクは面白い、とだけ強調させてほしい。
あとは自分のお財布に合わせてどれくらい課金するか、またはしないか
そっちの自由度の方がむしろ高いかもねw
プレイ期間:1年以上2015/10/07
ⅶしのドン米さん
2005年から休止なくやっています。
他ゲーだとPKやらPT内で他キャラの罵倒、PTからの蹴りだしが当たり前なものも多いです。しかし、このゲームでもそれらの機能はありますが驚くほどモラルのあるゲームです。
また、ゲームについてはワールドが広く綺麗、キャラメーキングもかなり自由、そして課金をゲーム内コインで換金してきるというあまり見ないシステムが導入されています。つまり無課金のひともゲーム内でコインをためれば課金アイテムを購入できます。
白ネで独り言を叫び続けるひとから、新規加入者の面倒ばかりみてるひとから、廃課金者まで、モラル中でうまく融合しいるところが非常に面白いです。
1回は他の方にも体験してもらいたいゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/10/03
hardbadさん
たまにフィールドで迷ったりすることもあるが、それも含めてやり込めるゲーム。いつも始めると数時間は戻ってこれなくなるほど夢中になれる。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/25
たまたまさん
世界が広くてとても綺麗で自由に行き来できるので楽しいです。異世界に入った気分が味わえますよ。
まだまだ見たことない景色がたくさんあると思います。
グラフィックが綺麗なのに低スペックのパソコンでも遊べるのが良いです。
運営さんも、メールをしたら丁寧に回答してくれたので良い人達だと思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/11
プレイヤーその1さん
えっこのゲームやってる人ってみんな廃課金?と思ってらっしゃる人もおられるでしょうが、無課金、微課金で遊んでる人はいっぱいいます。
私も無課金ですが楽しく遊んでいます。
自由にキャラメイク出来て、オリジナルのマイキャラがシームレスのマップを海底から上空まで自由に行き来できて戦闘できます。
装備も黄金、タソ、輪廻、蓬莱、神月、過去、軍階級、武神といっぱいあり、物によっては装備のステータスがランダムな為、自由に振れるステータスと相まって自分だけのオリジナルキャラが作れます。
職業も個性豊かな職が12職、どの職でやっても同じぐらい強い。非常にバランスがとれています。
もちろん無課金で遊び尽くすにはコツが必要です。
苦にならない金策を上手く見つけてください。
金策が嫌いな私でも、100レベル褒美クエで貯めたコインだけでアサクロも蓬莱装備も買いました。今、速度装備を作ってるとこです。
金策が上手に出来る人はもっと強くなれます。
でも対人をやるなら課金必須です。
対人好きの人は上手に課金してください。
運営の評判はあんまりよくありませんが、昔に比べたら本当によくなりました。(昔が悪すぎた)
運営はイマイチですが、ゲーム内容は良く出来ています。
王道RPGを一度楽しんでみてください。
プレイ期間:1年以上2015/09/02
おわこんさん
かれこれ休止など含みますが7年ほどプレイしてます。
おすすめ要素だったキャラメイクも最近では並程度、グラフィックに関しては並以下になってしまった。
皆さんが言うように運営の対応は最悪です。問い合わせするだけ無駄というくらいダメです。無課金者はお客様ではありませんです。
廃課金者優遇のイベント、キャンペーンしかやりません。
無課金で新規で始めるのは不可能でしょう。POT代を稼ぐ事もできません。
俺は超課金できるぜ!!って方は対人イベントも参加できるので新規でも問題なく始められるかと思います。
システム的には良く出来ています。面白いゲームだと思います。
開発会社自体は頑張ってるんだなーって思いますが、肝心の運営が最悪なので過疎ってしまってます。運営会社が管理陣営をもっと有能な人材に総入れ替えしてくれれば今からでも盛り上がるかもしれません。モニター眺めてるだけのバイト管理ではね・・・
ゲームの評価 +5ポイント
運営の評価は -500000ポイント
って感じです。
プレイ期間:1年以上2015/08/31
通りすがりさん
このゲームと出会って約五年ぐらいですかね。
最初は訳もわからずなりふり構わずプレイしてましたが
レベル低いのにいきなりボスクエとか出てきてクエ終了することが出来ませんでした。
あるきっかけでギルドに入会させてもらいボスクエが一気に終了しています。
なの初めて遊ぶならまずはギルド加入がお勧めだと思います。面倒見のいいギルドだったらお古の装備も頂けるかもですよ。
ゲーム内容には充分満足出来るのですが。
ただ課金色が強いゲームだと思います。
序盤、中盤は無課金で遊べるけども後半になると装備素材集めが大変で課金頼みになってきます。
早く装備作りたいならね。
もちろん無課金でも遊べますが高レベダンジョンになると普通装備でダンジョン行くのも気が引けます。
その辺りはプレイしてる人の価値観の違いなんでわからないですが。
私はそこそこ課金出来るのであれば楽しく遊べると思います。
プレイ期間:1年以上2015/07/14
はろはろさん
最初に始めた頃からもう7年くらい経ってますので、色々見てきた中での評価となります。(間に休止と復帰多々有り)
サービス開始当初はグラフィックが綺麗であることや、キャラメイク、飛行など自由度の高さから人気を博し、多くのプレイヤーが存在していました。
しかし、課金要素が強く、現在残っているプレイヤーはほぼ大半が惰性でログインしていると個人的には思っています。
エンドコンテンツは対人かチャットくらいしかないのですが、その対人でも基本はお金が物を言うゲームなので、それなりに強くなるにはそれなりに課金しないといけません。
所謂IDというのも、単調な作業の繰り返しで作業ゲーだと思っています。
なので社交的で人とチャットするのが楽しい!って人であれば、そういう楽しみ方もできると思います。
多重起動してるプレイヤーが大半で、人が多く見えますが動くのは半分以下です。
昔は楽しかったと思います。今は人には勧めません。
プレイ期間:1年以上2015/07/13
背風處さん
完美的遊戲的遊戲很長一段時間與我的家人。美麗的場景每天擴展得到更好的建議,並希望永遠不會結束這個完美的世界裡想要一個改進的圖形和更具競爭力的得分模式,在戰鬥
プレイ期間:1年以上2015/07/01
ひかりさん
運営さんがかなり偉そうです
まずイベントはほぼありません
課金する人には特別な報酬みたいなキャンペーンはありますが
無課金の人が参加できるキャンペーンなどは
急遽運営側が予定日程の終了日を今日だといいだしたり
参加するだけでいいキャンペーンなどでは
終了したあとにルールを運営側できめそれに準じてない人は貰えないなど
他のゲームではありえない事をしてきます
問い合わせなどは同じ文面の返答がくるだけですし
課金してる人以外は優遇されないような運営方針みたいですね
なので新規できて楽しめるかどうかは微妙です
そして毎回こんな事は起きますがお詫びのメッセージもありません
遊んでる人は大人の人が多いのでそういう点では
みんな大人対応してますがその分課金が必須になります
あまりお勧めとはいえないです
プレイ期間:1年以上2015/06/30
にゃんこさん
初オンラインゲーです。
これまで「キャラメイク自由だけど重い」・・・というゲームばかりをレビューで見ていた中で、このゲームはキャラクターがある程度自由でオリジナリティが出せるわりに軽いし快適。さすがに身長、体系などは無理ですが、それでも髪型や顔、服装の自由度は高いです(ただしダサい服や色もあるので要注意)。
肝心のシステムですが、序盤は操作がやや難しく苦戦しました。が、クエストで強力な武器を手に入れられますし、任意のクエストボスクリアが無理ならレベルを上げるだけでも先に進めました。
何より飛べることの爽快感。微課金アイテムですが、テレポーテーション場所全解放。そしてペットや巫霊などの育成なども奥深い。レアアイテム収集も面白い(これもレベルが低くても、ギルメンと一緒なら同行で大丈夫)。ボスはPT組んで倒す。まさに王道です。
課金は自身のレベルが「ギルドの戦力」に値するまでなら無し~10万以下で良いのではないでしょうか?ソロでも消費アイテムは割とドロップしますし、負ける敵にはいくら課金していても瞬殺されるだけだと思うので、レベルが低いうちはいくら課金してもムダでしょう。対応アイテムのレベルに達していなければ買うだけムダです。
しいて悪い点をいうなら、中国色が強いので人名や地名が読めない(笑)。ギルドに入るのにどうすりゃいいのか分からない(私はたまたま新規ギルドに拾ってもらいました)
あと、大きい城の中を時間で移動するNPCがいるのがネックでした。探すのめんどくさいよ・・・。
それでも、高台で見下ろす景色は壮観です。慣れたらもっと面白いのでは?
プレイ期間:1ヶ月2015/05/26
まるさん
地道なレベルあげが好きなタイプなので、ソロでレベルあげしやすいところが自分に向いていると思い楽しくプレイしています。
無料オンラインにしては、景色やオブジェがとても作り込まれていて、初心者の私はそれを見てまわるだけでも楽しかったりします。
ただ、とても歴史の長いゲームなので、ベテランの人と自分を比較したりせず、自分のペースで楽しんでいける人じゃないとすぐ煮詰まってしまうかも知れません。
世界観以外では、キャラクターメイクが細部に渡り調整できるので、本当に自分だけのオリジナルキャラクターが作れるのも魅力の1つだと思います。
本当にこだわって作れば、ゲーム内に同じ顏は存在しなくなるので、すごい自分のキャラに愛着わきますよっ。
プレイ期間:半年2015/03/17
まったりんぐさん
サーバーは3つあります。
カペラサーバーは初心者に優しく、初心者支援ギルドがいっぱいあります。
また無課金者も多く、レベル100以上のダンジョンの野良募集に簡単な装備で来てもなんにも言われません。
ペテルギウスサーバーは高レベルダンジョンになるとさすがに野良では良い装備でないと無理です。
また上手い人が多いのも特徴。
無課金で遊ぶならカペラ、課金して遊ぶならペテルギウスがおすすめです。
僕はカペラで遊んでいます。
もちろん無課金ですが、無課金で少しずつ装備を整えていくのも楽しいもんですよ。
もちろんいっぱい課金して一気に強くなるのも良いと思います。
課金して仲間に一気に差をつけるというのもありですね。
このゲームは友達が出来ると友達とダンジョンにいけてこれが楽しい。
職によって役割が違うので、協力しあってダンジョン攻略!最高です。
友達はギルドに入って作るのがてっとり早いです。
友達を作るのが苦手な人は野良で行けば大丈夫。
優しい人が多いですよ。
ギルド参加はR入室ボタンから、野良は募集主に職業を言うか自分で募集するかです。
職業は
ペットが好きなら妖精がおすすめ
屈強な壁をやりたいなら妖獣
敵を一気になぎたおしたいなら剣士
近距離の火力なら暗殺
遠距離火力なら弓
単体魔法なら魂
複数敵に魔法なら魔導
武器を持ち替えていろんな役をやりたいなら戦士
ヒーラーで癒すのは精霊
魔法でいろんな役割をできるのが召喚
職の特徴がはっきりしてるのに、どの職も同じくらいの強さです。
職バランスも良いです。
スキルも装備も豊富です。
何年やっても飽きない楽しいゲームですよ。
プレイ期間:1年以上2014/08/21
QPさん
昔と比べてクソゲーになり果てた。装備がちょとでも揃ってないと地雷扱い。
課金してナンボの課金ゲー。
楽しむとしたら、仲良い友達見つけてそいつとチャットするぐらいになってくると思う。
金がありゃ楽しめるゲームだ
プレイ期間:1年以上2014/07/23
ぺテルのマイペースさん
ペテルギウスサバの前身「ベガ」の頃からやってます。
もう5年ほど前だったか・・・ハッキリ覚えてません。
今迄に少なくとも10種以上のオンラインRPGはプレイしましたが
完美が一番面白い。
他のは途中で飽きてしまい結局完美に戻るを繰り返してます。
ハックと課金について問題視してる方が多いのですが、
☆ハックについて
私は一度も被害に遭った事ありませんw。
ギルド内(40名程在籍)で2人からそういった話が出た事あり
ましたが、それ以外知りません。
☆課金について
運営さんに申し訳ないですが・・・1円も課金した事ないですw
その分地道に金策してますが、キャラは戦士のみです。
・・・と、いうかそれ以外まで無課金では手が回らないですw
代わりにその戦士はかなりの高級装備してますよb
結局周りと競争意識持っちゃうと課金しちゃうんだと思う。
地道に遊ぶ分には無課金で十分遊べて楽しめるよ。
ギルドの連中も他ゲーに比べて優しくて親切な人多いし、
ゲームと関係ない話でも乗ってくれるし、大人の対応して
くれる人が多い。
ゲーム自体も最初は複雑に感じたけど、その分奥が深くて飽きは
こない。他ゲー退いた理由の殆どは飽きて止めちゃったから、
私にとっていつまでも楽しめるっていうのは選ぶ理由として大きい。
毎日3時間程度遊ぶけど、私みたいに課金せず地道に遊ぶ人に
とってはお薦めゲームです。
逆に「課金してでも高みを目指す!」って人には他ゲーと比べて
馬鹿高いのは事実ですw
プレイ期間:1年以上2014/07/17
ニックネームさん
いまやってる他ゲーが重課金必須になりつつあるので移住先を探して始めた
無課金でも楽しめれば課金してもいいと思ったが、楽しめなかった
■いい点
・飛べる
■悪い点
・説明がさっぱりわからない(公式は用語だらけ、Wikiは情報少ない、
2chは常に荒れてる、したらばは常に過疎)
・ストーリーがさっぱりわからない/日本語が怪しい
(クエの文章が読み辛い上に無駄に長文でログを遡ることもできない)
・話しかけても誰も応じてくれない
・移動に異常に時間がかかる
(クエ受けて場所に移動するのに5分以上かかる。加速は課金アイテム)
・戦闘がつまらない(防御技が無く、アイテムでのHP自動回復、自動戦闘のみ
「自分でがんばる要素」が皆無な上、戦闘ドロップの面白みが皆無)
・NPCが探せない(エリア内のNPCを検索して自動移動できるが、そもそも
検索にヒットしない:租龍の城の「ランザイ」など)
・課金必須(初期所持枠32、倉庫枠16だが、定期的に投捨・取引不可の
アイテムが振込まれ、何もできなくなる上に枠拡張アイテムは課金)
・課金アイテムを無課金で手に入れるのは不可能(Lv35まででゲーム内入手が
500k、安めの課金装備の相場が10M前後、上記の枠拡張アイテムは8.5M)
■個人的に馴染めない点
・スキル編成が雑(水泳や高所落下、飛行などにスキルの要素が無い)
・固定カメラモードが無い
・自動前進機能が無い(目的地を指定しての自動移動はある)
・キャラがかわいくない(キャラ作成で細かく作れる顔がその通り見えるのは
昼間太陽を向いてる時だけ、女性キャラが異常に細くて小顔すぎ)
プレイ期間:1ヶ月2014/05/14
わ~おさん
同じ職を何キャラも持ってる人が多いのが特長です。
同じ職でも育て方、装備、スキル、ステや戦闘時の立ち回りを変える事によって
さまざまな色を持って輝きはじめます。
1職1職が練りこまれてて独自のカラーを持っており、その職の種類も10種類。
遊んでも遊びきれません。
多彩なアイテム、多彩なスキル
更に戦闘はヘイトを用いた、パーティでの1人1人の役割がきちんと求められる面白い戦闘になっています。
いろんなキャラを用いて仲間とダンジョンで戦う。
本当に楽しいです。
ちなみに1キャラを100レベルにするのにだいたい1年かかります。
カンストが105レベル
カンストしなくても100レベルで新生して次のステップにいけます。
何年も遊んでる人はたいてい複数のキャラを持っていますから、ダンジョンによって俺はこの職を出すから、おまえはこの職で頼むみたいな感じで何年やっても楽しく遊べます。
初心者の人もレベル60までは自動回復アイテムを毎日もらえ、ある程度保護された状態で多彩なクエで遊べます。
肝心な仲間の作り方はギルドが手っ取り早いですね。
カペルサーバーとペテルサーバーはギルドへの勧誘も盛んです。
(ギルドは各ルームで募集されています。)
社会人が多いせいか、総じてみんな優しいです。
初心者さんも多いですが、基本初心者さんのほとんどが40レベルまではソロで遊んでいます。
(そういう作りになっている為)
基本無料で無課金でも十分遊べます。
フレにβから無課金で遊んでる人もいます。
その一方で新装備の戦霊に、ものすごいリアルマネーをつぎこんだ強者もいます。
遊び方も様々、プレイスタイルも様々。
(ただし、フレが出来なかった場合は悲惨です><
とにかくゲームは難しいわ、ダンジョンはいけないわで、これほどつまらないゲームはないでしょう。
これから遊ぶ方たちが良い縁に恵まれますように。)
プレイ期間:1年以上2014/03/27
ばるさんさん
海龍族が追加された頃に始めた者です。
当時は、GMイベントなども盛んであり、プレイ人口も高かったように思います。
(中国語が残るシステムメッセージ、文字化け、不可解な日本語、は今と同じですが…)
最近は、課金以外のイベントは皆無。
人も減り、露店も減り、残っている大半は、ドロドロとした人間関係(直結が多いと聞きます)や、課金してしまった過去の金額に縛られ抜け出せない廃人。
本当に新規で始める人はいないのではないでしょうか?
(新規を装った玄人なら多数いますが)
何より、運営さんから日本人がほとんどいなくなったとしか思えない状況です。
一時期、ツイッターで情報を展開していた人も気づいたらいなくなっていました。
これから始める方、課金される方は、よく考えた方がよいと思います。
プレイ期間:1年以上2014/01/14
にゅんさん
いろいろマイナス面を指摘する人がいるけど、そんなに気にするほどでもないと
おもうねー
狩場にBOT? 低レベルのところでしょ? 低レベルなんて狩りしなくてもスルー
でもレベルあがるじゃん?
わたしは飛行しながら移動できるのがお気に入りですねー
だからって、まぁ、いまさら始めようって人がいるかなーっておもうわww
プレイ期間:1年以上2014/01/10
もこもこさん
oβからやってかれこれ6年以上経ちました。
★個人的感想
・INすればフレやGメンと楽しくチャットしたりD行ったりと飽きない。
・今はクエもたくさんあるので初心者さんでもレベルすぐ上がる
・日次クエも大量にあってやりきれないくらいだから、そこは自分に必要なものを選んでやるといいと思う。
・年数的に初心者さんが少なく、低レベル帯のクエやDは仲間が少なくてさびしいかも知れないけど、お手伝いをお願いすれば快く手伝ってくれる人はたくさんいる。
・過疎ってきてるとは思うけど、コアタイムならPT募集すればたいていすぐ集まるのでまだまだいけると思う(ものによっては厳しいDもあるけど)
・チャットしたり擬似恋愛したり、まったりしてても楽しいし、レベル上げ・装備強化に熱中するのもいい。気負わず自分に合ったスタイルでいくのが一番!
・課金は高い高い言われるけど、ゲーム内コインで課金物も買えるし、どうしてそこまで課金に文句言うのか分からない。絶対リアルマネー使わなきゃいけないってわけでもないのに。
・初心者さんは金策が大変だろうけど、こつこつ採集物集めでもけっこう貯まる。
・防御・火力インフレ起きてるしベテラン人口多いだろうけど、後発組が野良D行くとしてもひとこと「まだ装備強化中です」「不慣れです」とか断りをいれて謙虚であれば誰も文句言わないんだから、焦りや妬みや卑下はいらないと思う。
私にとってはいつまでも終わらないで欲しいゲームですb
プレイ期間:1年以上2013/12/03
完美世界 パーフェクトワールドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!