最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 27 | |
★4 | 15 | |
★3 | 27 | |
★2 | 35 | |
★1 | 245 |
総合268位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
魔法少女まどか☆マギカ オンラインの読者のレビュー評価一覧!
201~220件/349件中
引退者さん
広告の「キャラボイス実装」が汚いですね。
何十万円も課金した人の中から更に一部の人だけが聞けるものが、さも誰しも聞ける事の様に宣伝してるとか。。。
誇大広告で訴える事も可能なレベルではないでしょうか?
プレイ期間:半年2013/04/01
さわらさん
やめました
搾取してやろうという意思は感じられるものの空回りしまくっているという
実に煽り方が下手くそな運営さんでした
課金額やプレイ時間ナンバーワンの人しか手に入れられなかったアイテムが
次のイベントでは対して苦労もせず手に入ったりします
お金と手間をかけた人のやる気を削ぐスタイルです
頭一つひねらないこのゲームに長時間かけ回復アイテムにお金をかけ
作業をこなした人を直接的にバカにしているのです
普通は煽らなければならない射幸心を押さえつけてくるようなやり方をします
依存と惰性で初期から続けてきましたが褒めるべきところは外注の素材のみ
可愛いキャラに原作の雰囲気のあるBGMそれら良いところを
グリグリ潰すマイナス要素あふれるシステム・・・苦行のスゴロクです
止まるマス目ごとにイベントがあるわけではなくひたすら回復、ダメージ、アイテムのローテーションまるごとカットしたい気分に襲われ続けます結果だけ残して欲しい
今まで時間と金を無駄に削られてきましたがデータを全部消してすっきりしました
これからプレイされるかたは何があっても課金だけはしないように
ワルプルギスイベントもスベった上に初期の課金魔法少女を再利用してきたので
たぶんもうすぐサービス終了されるでしょう
ゲームより楽しめた某掲示板ですがそこにも工作員が溢れかえっています
そんなバイト雇うくらいならゲームの内容見つめ直してくださいなー
といっても無駄なんでしょう無駄が嫌いな人はやらないのが一番です
プレイ期間:半年2013/03/29
iと本能さん
現在LV35です。
まどかのボイスが実装されるとのことでわくわくしながらプレイしたがまどかの声が聞こえない 一体どういう事かと思ったら一部の課金アイテム専用らしいとのこと 一気に萎えました。
ゲームは相変わらずテンポが悪くレベル上げという名の作業がひたすら苦痛です。ある程度すすむと規定ラインまでレベルが達していても勝てやしない。APがさっさとなくなってほしいと願いながらプレイしてしまいます。長くプレイすることにこれほど苦痛を感じるゲームは私はこれが初めてです。今も続けている方の修行僧のような精神には関心さえも覚えます。
プレイ期間:1ヶ月2013/03/28
happyルナ(薔薇鯖)さん
課金してる人との差が泣ける。あからさまに課金ゲーム、無課金でやってる自分は辛い。やるなら数百万を溝に捨てると思って、それ位の課金が必要。そして、運営がクソだからトラブルに巻き込まれたくないならしないで
プレイ期間:3ヶ月2013/03/23
やっと肩の荷が下りたさん
正式サービス開始の一週間ほど前からプレイしておりました。
純粋に楽しいと思えたのは正式開始前のほんの数日だけ。
正式開始後はイベントやキャンペーン、そしてキャラの愛までもが課金必須の惨状となり、一気に熱が冷めました。
それでも今まで続けて来れたのはまどかマギカという作品が好きな事と、いかに効率よく行動すれば得をするのかを探すのが好きだった事でしょうか。
とりあえず去年から宣伝していた超大型アップデート「ワルプルギスの夜」が実装されるまでは頑張ってみましたが、蓋を開けてみれば予想通りの単純な課金ゲーだった為、何も変わらない運営の方針に見切りを付けてアカウントを削除した次第です。
課金によるダメージ10倍武器が実装された事により、イベントの度に継続して数万円を課金する必要があります。
それが可能な方はそれなりに楽しめるのではないでしょうか。
プレイ期間:半年2013/03/11
たっつーさん
まあまあ面白いのですが、運営がちょっと手を抜いてるような気もします。てか抜いてます。
アイテム配布のアイテムを間違えるとか、通信プレイ的なやつが途中で動かなくなり、リログすると直るのですが、それまでにマップで手に入れたチケットや宝箱のアイテムも全部消えるという・・・
ま、普通に楽しめるからいいんですけどね(笑)
プレイ期間:1週間未満2013/03/07
ゆゆさん
サイコロを転がし、出た目の数だけ進んで、アイテムを取ったり等のイベントを起こすすごろく系ゲーム。
原作五人キャラに加え、衣装・髪型も自由にカスタマイズできる
プレイヤー用オリジナルキャラ有り。
原作キャラにも、アクセサリーは付けられるので、それなりのカスタマイズは可能です。
また、武器カード合成でより威力の高い武器に仕上げたり
スキルは、強力な必殺技、キャラが多いと役立つ全体攻撃用の必殺技、個々、又は複数の能力を高める物など色々あります。
カードのイラストは、ほぼアニメのキャプチャー…でしょうかね。
少しくらいは描き下ろしも欲しいかなぁ、なんてぼそり。
また、ストーリーは原作ベースに進んでおりアニメ・劇場版を知ってる人は勿論、見なかった人でもまあある程度は楽しめるはず。
「僕と契約して、キミも魔法少女になってよ!」
プレイ期間:3ヶ月2013/02/23
キュゥべえさん
うーん、評判はよくないゲームですね、
イベントやアップデートが迷走しまくってる気がします。
自分はまどマギが好きだから耐えられるのかな?
キャラもメイキングができて、可愛いし、アニメキャラとPTを組むって設定がGoodだと思います。
オンライン要素は協力プレイしかないけど、そこそこ楽しく遊んでます。
ワルプルギスの夜?(レイドボス)が実装されるみたいだし、期待してます。
クジの確率ももっとよくしてくれたらいいのに。。低過ぎ。。
プレイ期間:3ヶ月2013/02/21
ほのかさん
仕事が平日休みなので、ちょこちょこネトゲしてますし、こういったチマチマ楽しむ感じは夜勤がある自分にとって、嫌いではないです。
ただ・・・
「どのネトゲと比べても群を抜いて、課金ゲー」
イベント色々してますが、無課金なら楽しむ事を諦めてください。最低でも1万円ほどを突っ込むなら「少しくらいなら」楽しめます。
最低でも3万円くらいは覚悟してください。尋常じゃないヒキがあれば、数千円で済むかもですが。
この運営会社は素人集団なのかな?せっかく色々お洒落アイテムあるのに、このゲームは防御UPが超重要なのでそれ以外の衣装を装備する意味がなくなってしまって、防御0の衣装も可愛いのたくさんあるのに、ほぼ意味が無くなっています。
しかも帽子装備何重にも装備出来て全部表示されるから、とんでもない不格好に。素人通り越して、バ●?とすら思ってしまった。
題材が題材なだけに、1年くらいでしっかり稼いで終わらせる気?それなら今の状態でも納得です。
自分はしかもこのアニメ知らないんだよなぁ・・・。
このアニメが死ぬほど好きで、お金たくさん持ってる!って人にはおギリギリお薦めかも。
プレイ期間:1ヶ月2013/02/18
暁美もむらさん
キャラとBGMだけは及第点だけど、それ以外はちょっと他ゲーでも記憶にないレベルで救いようがない酷さですね。タイトルでオンラインを名乗りながらオンライン要素がない(チャットやメールすら満足にできない)、動作がいちいち重い、UIがいろいろおかしい(不便を通り越してる)、イベントが常に無理ゲー、誤配布等運営のミスがほぼ毎日発生している、予定を出しても9割は実装されないロードマップ・・・etcetc。そんなどうしようもない状態にも関わらず、運営が拝金至上主義的な課金キャンペーンだけはこれでもかっていうくらい連発しています。NPCの仲間魔法少女を1体5万円で販売したり、強力な武器を1個3万円で販売したりといろいろやらかしてくれるので、暇つぶしに炎上マーケティングを楽しむつもりならプレイしてみるのもいいんじゃないですかね。
プレイ期間:半年2013/02/15
ももさん
初心者お断りゲーム
良いカードを手に入れたりカードを強くするのに今は対戦プレイっていうのがメインだけど、全体攻撃スキルというのがあって瞬殺されるので初心者はまず勝てないw
勝ってランクが上がるほどもらえる報酬も良いから差が縮まらないww
悔しいのでストーリークエストとかやってカード強化して
勝てるようになった頃にはもう飽きてましたww
ストーリーもシナリオ微妙だし原作者の名前借りてるだけでタチが悪いしw
毎回バカの一つ覚えみたいにあからさまな「課金しろー!」ってキャンペーンも萎える
他の人も書いてるけど他のブラウザゲームに比べても運営が駄目
業界の事情なんてユーザーからしたら知ったこっちゃないですww
面白いか、面白くないか、それだけ
そしてこのゲームはシンプルに面白くないですw
プレイ期間:1ヶ月2013/02/04
ポン酢さん
プレイ一ヶ月程度で飽きながらも、どうしようもなく暇なとき思い出したらやってました。
しかし、やればやるほど酷くなるストーリーと、面白みの一切ない単純な作業に耐えられずとうとうやめました!おかげでとてもすっきりしています。
・ストーリー :やればやるほどひどい
勿論、壮絶な鬱展開になるなどの意味ではありません。
二次創作ともいえない、名前だけ借りて作ったようなまったくの別物。単に物語として考えても、小学生が書いたほうがずっとマシなレベルです。
無論、虚淵玄さんが書いたものではありません。“監修”です。おそらく最初からとっくに見放しているのでしょうが。
・システム:つまらないどころかプレイが苦痛
どんなものなのかは他の方のレビューにも書いてありますが、本当に単純なクリック作業の繰り返しで面倒くさい。プレイしたあとには時間を無駄にしたという後悔しか残らないでしょう。
・アイテム:なにかしっくりこないが、イラストは可愛い
なぜか武器が現実的な武器で魔法少女5人のものもコロコロ変えられたり、強化ジェム(現在未実装)システムなど、原作と違いすぎてしっくりとこないところが多いですが、スキルカードなどは原作の蒼樹うめ先生が描いていらっしゃるのでかわいらしいです。ですが、見たいだけならwikiですべて見られます。
・課金:被災者や貧しい国に寄付してあげてください
他の方の書かれているとおり、運営は事あるごとにお金を使わせることしか考えていません。お金を使ってもほしいものが手に入ることはないので、捨てるほどの大金をもっていたとしても、無意味にお金を落とすくらいなら寄付に使ってください。
いい部分も少しはありますが、悪い部分がそれを圧倒的に上回るのが特徴です。
このゲームは、こんな方に向いています
・クリックという行為自体が大好き
・まどマギという名前がついてさえいれば内容が別物でも関係ない
・なんとしてでもキャラに着せ替えがしたい
・なんとしてでも蒼樹うめ先生書下ろしのスキカを自分で手に入れたい
・クソゲーっぷりをブログの話題にしたいorつぶやきたい
こんな方には向いていません
・内容に楽しさやゲーム性を求める
・まどマギのキャラやストーリーが好き・原作無視は許せない
・時間は有効に使いたい
プレイ期間:3ヶ月2013/02/02
かまどカマギさん
こういうのは本気でのめり込んじゃいけません、しょせんはブラウザログインで無料でやれる「ついでゲー」
なめこパズルとか麻雀将棋とかのついでにやったらいい。
最初からそう割り切ってみれば、なかなか悪くないよ。ぜんぜんまどマギっぽくはないけどw
だいたいねぇ…MMOなんてたとえ発売メーカー主催でもろくな運営体制を構築できてないのが当たり前。むしろ、まどか神の創造した世界のようにかいがいしくきちんと運用されてるという評判のゲームタイトルを探す方が難しい。
なんでかわかる?いま自動車バイク自転車もスマホPCも中国生産だったり日本メーカーですら無い…ソフトの開発もテストも運用保守も、海外もしくはすんごい田舎へ外注で安く投げるからなんです。
プレイ期間:1ヶ月2013/01/30
とっても航海さん
「オンラインゲームを運営出来ていない」運営会社を初めて目の当たりにしました。衝撃的でした。「この運営会社が携わったコンテンツに二度と近づくべきではない」というのがこのゲームから学んだ教訓です。
自分はCβからのプレイヤーですが、まずアップデートの度に何らかの致命的なミスを犯し『運営会社内限定のリアルレイドボスイベント』が発生します (注:ゲーム内のレイドボスは未実装です)。
新しいイベントを楽しみにしていたプレイヤーは完全に外野と化し、呆然と修正を待つことになります。その結果実装が見送られたり、なかったことにされたりもします。
「協力プレイ」や「ギルド」さえ稼動できておらず、当初の企画の7割は絵に描いた餅。もはや全く別のゲームになっているのが現状です。設計自体におそらく根本的な問題があるのですが、残念ながらそれを修正する能力がこの運営にはありません。付け焼刃的な対応に終始し、最終的にはすべてプレイヤーの自己責任となります。
うっかり課金してしまった自分はアップデート後に突然ゲームにログイン出来なくなり、苦労して育てたレア装備と共に引退となりました(笑)何度も詳細を運営に報告しましたが、問題の把握すら出来ていないというのが正直なところなのでしょう。わからないものは仕方ありませんね。
自分のケースはレアケースだと思いますが、これからプレイされる方や課金を考えている方はそれなりに覚悟された方がいいと思います。加えて基本的にイベントは課金を促すものが主体で半端な課金金額では見返りは少ない、とだけ言っておきます。
「いつプレイ出来なくなるかさえわからないが、とにかく課金したい体になってしまった!」、「重課金して手に入れたレア武器がインフレでゴミのようだ!」といった一種のチキンレースに楽しみを見出すことも個人の力量次第では不可能ではないかもしれません。
プレイ期間:半年2013/01/30
鹿目ほむらさん
攻略パートは人生ゲームの様なすごろくで最終地点に居るBOSS(魔女の手下or魔女)まで向かって倒すだけ。出目が操作されている感が半端無い。
他プレイヤーとの対戦も、他プレイヤーが操作しているわけでも無くNPC状態で出てきて、戦闘も(どちらか一方がどうしようもない低火力な場合以外は)基本即死ゲーなので先攻になった方がほぼ勝つという仕様。
しかも、ホーム画面はロビー画面の様な感じでそこに他プレイヤーのアバターが表示されていますが、いつみても同じプレイヤーしか居らず、またほぼオフラインであり、一体このゲームをプレイしている人がどの位いるのか(1ケタか?笑)不安になるのと、リアルタイムなチャット機能も無い?のでオンラインでやる意味が見出せません。複数プレイヤーで協力して魔女を倒す機能も未実装な様で、なお更…
くじ(きゅうべぇBOX)も、(攻略パート報酬のチケットなどを使用する)無課金でひけるゴミしか出ないくじと、課金で引けるほぼゴミしか出ないくじしか無く、攻略パートの報酬分でかなりの回数ゴミしか出ないくじが引けるので、くじを引くだけでも疲れます。80回分溜まった時はうんざりでした…
攻略パートのストーリーは、マミさんがマミられなかったりさやかが暴走しなかったり杏子ちゃんが天使にならなかったりのアナザーストーリーっぽい、悪く言えば二次創作レベルでしょうか…理由は忘れましたがニコニコポイントが500円分位余っていたのでそれだけは課金しましたがそれ以降は一切課金していません。
プレイ期間:1ヶ月2013/01/25
あたたたたたさん
やってる事はただのすごろく
クエストで出る報酬がゴミ(最下級チケット20枚とか)
プレーヤー同士の対戦プレイやっててもすごろく
しかもどれもこれも動作が重い
ユーザーインターフェースも最悪に近いくらい悪い
要所要所で確認メッセージクリックしなきゃいけない
キャッシュ食ってすぐ具合悪くなるのにキャッシュ消すとまた初心者へのガイドメッセージをクリッククリッククリッククリック
三種類あるチケットだか最上級の課金チケットでもゴミばっか出る
無課金でも出るS武器を大量生産するゴミ課金
あと仲間のキャラにも強さがあってこれも最強キャラは課金からしか出ない
その確率も低い低すぎる30000円課金しても出ないとかざら
全部ゴミみたいなスキルとゴミ武器の詰め合わせ
運営はニコニコで工作した前科ありなんで
掲示板や動画サイトでレア出たって情報見てもサクラだと思っておいて良い
遊べば遊ぶほどストレスが溜まる
辞めてスッキリした
あーあとシナリオもゴミ
二次創作見てキャラ書いてるみたいな変なキャラ付けでこっちも見るだけで不快
本当にやるだけ時間の無駄どころか原作まで汚された気分になるので
やらない方が良い本当にやらない方が良い
課金なんて言うまでもないけど絶対するな
プレイ期間:半年2013/01/22
parconさん
DLなしのブラゲとしては、キャラの可愛さとか音楽とかは満足の内容。
まどか知ってる人なら楽しめるかと。
これから遊べるもの増えるのに期待
プレイ期間:3ヶ月2013/01/21
輪廻さん
プレイ方法が、簡単だから広い層のユーザーを、獲得できると思う。
確かに、ゲーム性としての面白さが減ってしまっているのは、少し残念だが、そうじゃないと、やはりユーザー数を、獲得しにくくなるので、これくらいのゲームクオリティで、ちょうど良いと思う。
プレイ期間:半年2013/01/20
そうるさん
まどかマギカのアニメを原作としたオンラインです。5人の魔法少女の他、
オリジナルの魔法少女を作成してクエストを進んでいきます。
武器や衣装をガチャでひいて、カスタマイズができるのはうれしいです。
自分だけの魔法少女が作れます。
クエストはサイコロ形式ですが、それほどストレスにはなりません。
途中で宝箱もあるのでアイテムも集められます。
不満な点は、ロードに時間がかかることです。
参加者が多いと、クエストを進めるのにも時間がかかるため、
4段階目の評価です。
プレイ期間:1週間未満2013/01/19
ハロウさん
クローズド・ベータテストからプレイしています。
まどかファンでなければ間違いなく3ヶ月持ちません。まどかファンでも持たないか。
要は運ゲーであり、現在は加えて課金ゲーと言えます。時間と金がないなら手を出すべきじゃない。課金も報われないことが多い。(特殊)クエストを攻略するには高ランクの武器が絶対に必要→課金する→屑同然のアイテムが出る→結局何も変わらず、というのが基本的な流れ。「たかがその程度の課金で夢見ようとするなんて僕には理解できないね」とキュゥべえは語る。夢見たプレイヤーは絶望するのだが、それでも課金を繰り返す…何度でも繰り返す。
またクエストを攻略するにしろ他のコンテンツをプレイするにしろ行動ポイントなる“AP”を消費する。約4時間で満タンまで回復するために4時間ごとにログインしてプレイする人が続出。
内容が薄く、戦闘はオート、オンラインとは名ばかりのソロプレイ仕様なのに何故?と思われるかもしれない。それは報酬のため。「対戦プレイ」というコンテンツがあって、他のプレイヤーのデータを使って自分のパーティとその相手のプレイヤーとを戦わせて(戦闘はオート)勝利すればポイントを一定数獲得する。それがある数値まで到達すると「今回だけ」の報酬が手に入ることになっている。これがメインとなる遊びであり、ほぼ作業ゲーでしかない。しかないのだが他にコンテンツがなく、また課金せず強化できるのでやむなくこれに楽しみを見い出すことになっている。
シナリオを楽しむクエストもあるにはあるが、シナリオライターが仕事をしないのか何なのか、追加されてもものの1時間でクリアしてしまえる。続きは1、2ヶ月後となる。
わけがわからないよ!
繰り返しますが運ゲーであり、課金ゲーです。それを承知でプレイできる方はどうぞ。
プレイ期間:半年2013/01/05
魔法少女まどか☆マギカ オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!