最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
MHFについて
黒猫さん
結局のところはYESかNOだと思う。
やなら辞めればいいし、やりたいならやればいいとおもう。
課金したいならすればいいし、無課金でも楽しめる。月額1400〜2000円なんて正直安いと思う。
評価4なのはやっぱりモンハン好きだから。
プレイ期間:1年以上2014/08/18
他のレビューもチェックしよう!
Sinさん
元々MHシリーズが大好きという事もあり、PS3に対応してからすぐにMHFを始めました。
HR→SR→GRとランクを上げて行くのですが、課金コースを使わないと正直かなりの時間を費やされます。
このランク上げは運営がコースを買ってもらい為のコンテンツかと思われますが、非課金でやるとなると半端ない狩猟数を要求されます。 私はお得なイベント等の時に集中してやりとげました。(主要武器種のみ)
まぁ、このランク上げは大変でしたが、HR SR帯だけで見ると面白いゲームです。
この間にフレンドが出来たり、猟団に入って団員と狩りに行ったりと個人的には5つ☆付けて良い程楽しかったです。
G級になり新たに狩るモンスも強くて楽しい^ ^ しかし、これはあくまでもフレや同団員との狩りだからです。
G級野良での募集は最前線武具の指定が多く、気軽に参加出来る募集は少ないです。 そんな中、頑張ってどの募集にも参加出来るぐらいの装備を作り上げ、野良PTでも気軽に参加出来るまでになりました。
ここまでがG3〜G5前半。
事の始まりはGGアプデ(G4)穿龍棍の登場です。
新武器となりますが、使用出来るのはG級ハンターのみ。MH好きとしてはもちろん使ってみます。
仕様出来るまでの条件もクリアし、いざ。
MH離れした動きではあるが、抜刀ダッシュなど快適で結構楽しいです。私が初めて穿龍棍を使用した時には広場はこの武器で溢れていました。
この武器は空中での攻撃が可能という事もあり、空中コンボの練習がてら剛種へ。
[マストオーダーを達成しました]
これ強すぎるでしょ...
既にMHFの中では棍が強いというのは広まってたものの、これダメでしょ。私の棍使用は5回程で封印しました。
しかしながら運営は棍の弱体化ではなく、他武器の強化を実施。止まらぬ火力インフレ促進です。
この火力でも一部のイベなら調度いいぐらいのモンスも数体いますが、もう一つ大きな欠点があります。
絶対防御というスキルです。
性能は、あらゆる攻撃一撃は無敵です。ハンターは
攻撃食らっても怯みモーションすら取りません。チートレベルです。
でも、2発食らえば死ぬんじゃないの? 死にます。しかし、準備時間を設ければ再発動というスキル性能なのです。この準備時間も発動回数に応じて長くなるようですが、1.2回は簡単に回復します。
問題なのは、コレと火事場の併用が可能という事です。
ただでさえ火力インフレの中、更に大幅火力upの火事場。これが今は大流行してます。
仮に4PTとしてG級モンスでもこれらの前で2分耐えれるモンスは極わずか。モンスは何も出来ずに落ちます。ゴリ押しで事が済みます。
これが楽しいと思える人なら最高に楽しいゲームでしょう。
私は気の合う仲間と遊ぶのなら楽しいので続けてますが、有料でやる程のゲームではないですね。
本家の5が発売されたら引退する予定です。
プレイ期間:1年以上2015/03/01
高評価()さん
凡人ハンターの棍でたこ殴り>>>>>>>>棍以外の武器種での超絶プレイ
現状こんな武器バランスで使える使えない以前の問題
実際やってみると高評価のレビューがエアプってコトがわかる
内容も頭悪い同じ人が定期的に書き込んでるような感じ
よく見る高評価の常套句
・ここは参考になりません(キリッ
それってここに書き込んでる時点で自分の書き込みも参考にならないと
言ってるってことわかんねーのか?
参考にならないところに参考にならない書き込みしてるなんて
点数稼ぎのバイトって暴露してるようなのもじゃん
・楽しみ方が見つけられない
便利な言葉ですね、で具体的にはどんな楽しみ方してるのか一切書かない
下でフレと騒ぐのが楽しいとか言ってるけど、騒ぐだけなら別にMHFじゃなくてもよくね?
外に出かけるでもいいし、会話するだけならメッセンジャーでも良いだろ
MHFならではの楽しみ方ってのはねーのかよ?
プレイ期間:1年以上2014/12/05
wさん
ゲーム内容が終わってる
モンスターを倒して強い装備作るゲームで金払って作った防具の方が強いって
しかも当然の様に金払って作る防具の方が強化は比べようもないほど楽
というか完全非課金だとシミュの幅が恐ろしく狭い上にコース課金しないと
途方もないほどの時間がかかる数値設定、GSR上げにしろ、真秘伝にしろ
月額料金1400でさらに追加課金を一切なしででプレイするのは非現実的
カフにしろ、防具にしろ。
というかG級で防具に嵌める装飾品が防具をフル強化して溶かす
精錬って訳の分からない仕様にしたのとその装飾品のスキル値が4種で2~3と
複雑化したせいで無駄に調複雑化したパズル状態
さらにそのパズルのピースは新しい装備構成に組み直すたびに廃棄物化
防具がゴミになっていった時代よりも更に酷い事に
更に上に上に積み重ねすぎた結果が悍ましい程の延命ライン作業地獄
ポカラドン地獄でユーザーに逃げられたのを何故懲りないのか
エンドコンテンツだからと他に選択肢のないつまらないライン作業を
ただひたすらやるだけというゲーム内容にしてしまえば当然ながら
この有様です
プレイ期間:1年以上2017/05/10
フツーに良いゲじゃん。
即死級の技が多い→かわせばいいじゃん。攻略法見ればよくね?
糞モンス多い・・→どこがksなのか・・・たしかにksな奴もいるけど
大体が良いデザインだし、迫力もあっていい。
本家とかけ離れているところが多いけど、でもfgしかない魅力がたくさんあっていいじゃん。
まぁどうにかしてほしいのが課金だけだな・・・
プレイ期間:1年以上2016/06/20
トンカツ=さぼ〇んさん
ハルドメルグが実装された頃(G6)からこのゲームを遊び始めました。感想としては、非常に楽しいと思います。本家と比べ物にならない難しさが楽しいと思えますね。私は本家の難易度の低さが嫌になってフロンティアを始めたので、そんな私にとってこのゲームは最高に楽しいと思います。ゲームの内容ですが、ヴァイステンプレがあれば基本なんでもクリア出来ると思います。ヴァイステンプレの作成難易度はそこまで高くなく(私はかなりのんびりしていましたが、1か月で完成できました)、最前線の防具を揃えようと思わなければ、かなりの高性能防具だと思います。つまり、ヴァイステンプレさえ作れば最前線防具を作らなくても通用するレベルということです。ゆっくりとあせらず、のんびり遊んでいれば、防具作成・強化の作業さえ楽しいと思えてきますよ。本家の難易度が低くてつまらねー、と思ってる方にお勧めしたいゲームですね。作業のだるさ、楽しさを含めて。
プレイ期間:半年2016/02/25
パンツ一丁のキリトさん
1/18~1/25に実装された事、開催された事まとめ
・天廊遠征録
140階を登り、いつ要求されるか分からないニンファ、アンジュ、ウィル珠がストッパーにならないようにいにしえの超鉄鋼を集めておかなきゃ後悔する。
もう見飽きたフロア、戦い飽きた番人を苦痛のまま巡って古宝品集め。
祭り開催してないのに古宝品をリセットするという運営のバカっぷり。
・極限征伐戦
ミラボレアス、ディスフィロア、シャンティエンを飽きても嫌々連戦してレベル上げをし、次回の歌玉集めの準備として勾玉を回収しなくてはいけない。
おまけに猟団迎撃戦もある。まずやれない。やる人いないオワコンテンツ。
・歌姫迎撃戦
双六状のマップのくせにただやる事はガルルガとティガとクアルを部位破壊して殺すだけのゲーム。
それを80戦ぐらいして得られる調べで外装券とカタンテ貰うだけのくっそ下らない作業。
・辿異レウス実装
イベントが多く、ラヴィとの両立、一般プレイヤーはドドすらまともに集められないまま実装。
レイレス獲得の為やらなきゃいずれ後悔する。
・韋駄天杯
始種武器でフォロクルル狩ってタイムアタックをする。
もはやイベントの多さでじっくり挑戦する時間がない。
これを1週間で全部終わらせろってのが今の運営。
ヴァクスも実装されるから結局は来週も祭りで忙しく、その次の週から歌玉集めが始まるだけのくっだらない毎日。
そして辿異蠍もやってくる。新モンスターも。
もはやゲームとして遊んでいるのではなく仕事をしている気分。
1日でもサボれば周りの環境に出遅れて取り残される気分。
だから8000人余りが生活を捨ててまで苦痛の作業を乗り越え、やらなきゃやらなきゃともがき苦しみながら本来の娯楽としての目的を忘れたままプレイを続けている。
ゲームとしては充実した環境ではあるだろう。
だがそれ以上に社会人や学生のように遊ぶ時間がある程度しか確保できない人が殆どだろう。
全員が自営業やニートなわけないんだから、もっとそういう人の為の考慮と言うものがないのだろうか。
もう終わってしまった方がプレイヤーの為でもある。
プレイ期間:1年以上2017/01/24
G級~が課金地獄さん
β時代からやってる古参でG級も最前線、
G武器は40~50LVも幾つか所持してるくらいやりこんだ感想です。
私以下のレビューで比較的高評価を付けている人は
ほぼ「G級未満(=最新コンテンツでプレイヤーの8割くらいはここにいます)」
の初心者さんの意見です。
彼らの時点では、彼らの評価は間違ってはいません
「G級の酷い課金体制を知らない」のです。
そう・・・序盤は大幅に優しくなってるんです。
でもそれはいわば「エサ」なんですよ。
ソーシャルゲームって最初すっごい優しいですよね。
で、段々と課金が必要になり最終的には課金前提になる。
このシステムをそのまま持ち込んだのが「G級です」
「4000円」と言うのは
「狩人応援コース(死ななくなる・火力が爆発的に上がる)」=3000円
と
「プレミアムコース(お金が増える、経験値が数倍に跳ね上がる、
レア素材が得やすくなる)」
の複合です。
イージーコンテンツのHRやSRではほぼ課金は不要ですよ。
ですが、それはあくまでも使い古しのコンテンツだから。
運営も非常に優しく設定しています。G級に至るまでのエサとして。
で、最新のG級では
「ランゴスタや大光虫に刺されただけで即死」や
「1%素材を数十個平気で要求する防具」
「同一の数千戦闘を必須とする素材集め」
が待っています。
普通に遊べば1日24時間遊んでも追いつきません。
が、「3日あたり4000円」支払うと
丁度「SR,HRの時代」に近い難度に落ちるのです。
結果的に言えばプレイ中は4000円=3日の課金は必須です。
週末だけ課金しても2万円はかかり
ほぼ毎日やるなら4万円掛かります。
まずは【月に4万円払えるか】がこのゲームの参加条件になっています。
払えないなら参加しない方が良いです。
最新コンテンツでヒエラルキー最下層として嫌みを言われたり
PT参加を拒否されたりというカースト制度も真っ青な
【課金至上】の世界が待っています。
察しがつく賢い方はいっぱいいると思いますが。
「重課金ソーシャルゲーム」と全く同じ仕組みなんですよね。
バトルがモンハンなだけで、中身はかなり悪質なソシャゲーだと思います。
プレイ期間:1年以上2013/08/28
美香さん
低評価の人は訳のわからない事言ってる人が多いです
実際にG級プレイしてたのか疑問です
G級になるとプロハンばかりなので居場所がないのかな?
まず基本料金だけで十分に遊べてます
しかも私は最前線組と呼ばれるプレイヤーです
確かにG級素材数は大変ですがハメも確立されてるので集めやすいです
モンハンを極めたい方なら
やり込み要素も多く楽しいハンターライフを満喫できるはずです
プレイ期間:1年以上2013/08/27
スティーブさん
良ゲームです。
ときどきとてもやりたくなって休止復帰を繰り返しています。
パッケージを買うと、一線級の防具が簡単に手に入って、強化も楽だし気軽でいいですね。
MOは繰り返しになるのはわかり切ったことで、よくもまあ同じMAPの景色で飽きないと思いますね。MAPには番号が付けられていますが、この番号がどうしても憶えられない。憶える意味がないからですね、長年やっていて不思議です。わたしだけでしょうか。
継続コースが出たとき、HLが切れたらしばらく放置して、気が向いたらHL入れたほうが、金銭的に安く済むのにどんな人が入れるのだろうって思ってました。ここのレビューでは、継続コースを入れてプレイしていた人には不評ですね。なにかわかるような気がします。
最近人が減ったのは、復帰する人が少なくなったのだと思っています。私自身も休止の期間が長くなっています。なんかちょっとしんどい感じがして、躊躇してしまいます。でも面白いので、やっぱり戻りたいなあとは思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/03/07
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!