最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
綺麗なグラフィックに疾走感
ライさん
■良い点
戦闘時、走行時の疾走感。
グラフィックが綺麗。(個人的に好きなのは、水面と緑の鮮やかさです。)
木の幹に乗れたりなど、割と作りこまれている。
衣装の豊富さ。
PKの際、専用の衣装を着用するため、区別がつきやすく、無差別に襲われることがない。
■悪い点
月額3,000円で、他と比べると高い。
インベントリ容量が少ない。
PCの性能(グラボ)に左右される。(設定をいじっても限度あり)
基本マウス+キーボードプレイのみ。
■詳しく
個人的には今までやってきたオンラインゲームの中では上位に入ります。
しかし、とにもかくにも月額料金が高いのが難点です。
ストーリーを進めていく中で得たアイテムによってインベントリ拡張が出来ますが、後半につれて、インベントリ拡張に必要なアイテムが出にくくなり、拡張に課金を強いられます。
まだ中盤程なので、もしかしたら今後アイテムが出てくるのかもしれませんが、他の方のレビューを見る限り、それは期待できそうにないです。
グラフィックボードについてですが、ノートPCでプレイするのはキツイかもしれません。
私はノートではなく、性能も中の上程のものを使用しているのですが、大勢での戦闘時のエフェクト、ロード画面など、多少気になる点があります。
そして、ゲームパッドの使用が出来ません。
JoyToKeyを利用して、なんとか使っている人はいるようですが、何故か私は設定をしても上手く動いてくれず、使用は諦め、マウス+キーボードでプレイしています。
ただボタン数が割と多いので、個人的にはマウス+キーボードでのプレイをオススメします。
ストーリー、衣装のデザイン、グラフィックなどが気に入っていて、かつネトゲに難点はつきものだと心得ているので評価は☆4とさせていただきました。
プレイ期間:3ヶ月2014/10/10
他のレビューもチェックしよう!
雑魚ども騒ぎすぎさん
特に隅々までやりこんだ訳でもない中途半端で憶測だけで偏見を語る他のいい加減なレビューなど見ずにまずは 自分でプレイしましょう。 それがすべてです。
プレイ期間:1ヶ月2014/07/11
楓さん
実際の評価は☆2といったところでしょうか。
皆さん仰っていますがコンテンツ不足感が凄まじいです。
日本での公開をこれだけ遅らせたのであれば、もう少し延期してでもコンテンツを充実させるべきでしたね。
PvPはそれなりの面白さですがTERAなどと比べればまだまだ未熟といっていいレベル。PvP目当てで始めるのであればあまりオススメはしません。
また無料化すれば人が戻ってくるかもなどのコメントもありますが、この運営は無料化など間違いなくしません。
悪い部分を多く書いてしまいましたがグラフィックは確かに高品質に感じました。(とは言ってもTERAと同程度)
15LVまでは無料なので一度プレイしてみるのが良いと思います。
プレイ期間:1ヶ月2014/06/01
アクションゲーマーさん
とりあえずβテストをプレイしての感想。
今後のアップデートや、高Lv帯では内容が異なる可能性があるので注意。
良い点:
・単調なクリックゲーとは違い、WASD型TPSアクションゲーム
・中華風デザイン。中国産ワイアーアクションや少林寺な映画が好きな型にはいいかも?
・高いところから飛ぶと滑空でき、爽快感がある
悪い点:
・アクションゲームだが、ひたすら殴り合い
・カウンターがタイミングを合わせるというよりは、ガード待ちのあとに攻撃
・UI周りが使いづらい
感想:
数年前の開発者コメにもあったが、万人受けを狙いPS依存度を落とした結果
TPS型アクションゲームの良さを失っている。
同種のゲームでいうと、TERA。ただし、TERAほどプレイヤースキルを要するものではない。
リアルな動きで、プレイヤースキルを駆使して冒険をしたい人は、MHFかTERAをやった方が良い。
逆に、TERAやMHFは難しすぎると感じる人には良いかもしれない。
最後に…
総評すると月額がかかる劣化版TERAである。
この手のゲームを求めている人は、現在基本無料のTERAをはじめてみると良い。
そのうち、おそらく…いや、必ずB&Sも無料化するだろう。
それから手を出しても遅くはない。現状、月額課金する価値はこのゲームにはない。
プレイ期間:1週間未満2014/05/17
そころの暇人さん
何度よあれ。時間かけて間違いなくインストールしたセットアップ。実行してエラー、またセットアップしようとしたら進まずエラー。またDLしようとしたら更新日で利用できません?!
はぁ?!
そんな感じでプレイも一回も試せずに「もうあんなゲームやってられない!」って感じですぐ会員登録してから2時間後会員解約した。
それだけ残す言葉はもうない・・・
プレイ期間:1週間未満2014/05/26
けいさん
良い点
・キャラクタークリエイト
・ストーリー
・アクション
・衣装
悪い点
・課金仕様とイベント
良い点で特に目立つのはキャラクタークリエイトとアクションです。
キャラクリについてはゲーム内で無課金で手に入る大量の衣装や、イベントで定期的に入手できる限定衣装などで更に幅が広がります。
アクションについては難易度の高い前衛職から簡単操作の後衛職まで居て初心者でも選択の余地があり良い所だと思います。
悪い点は上記に上げた課金仕様が第一に目立ちます
インベントリや倉庫の拡張、様々な優遇を受けることができる月額プランのようなものがありますが、それだけなら全然良かったのです。
問題はゲーム内で装備の強化に必要な素材を課金で販売に出すこととガチャです。
前者は言わずもがなガチャについてはかなり凶悪で、課金して当選したガチャアイテムをゲーム内マネーで購入させていました。
それも普通は持っていないような額のゲーム内マネーが必要であり、当選したガチャアイテムが買える猶予も次の日の朝6時までという仕様でした。
朝6時までに購入しなければ、現金をつぎ込んで当選した超レアなアイテムも購入できなくなるということです。
すぐに異常な額のゲーム内マネーを入手する方法なんてR○Tくらいしか無いわけですからこの運営は公式でR○Tを推奨しているのでは?
イベントに関しても
・公式掲示板で他のプレイヤーの名前を晒すイベント
・強い装備を作れば弱い装備が貰えるイベント
などわけのわからないイベントを数多く実施しています
ゲーム自体はなかなか面白いので課金ガチャに手を出さなければそれなりに楽しめると思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/02
BUNさん
これまでリネージュⅡ、タワーオブアイオン、TERA等、メジャーなMMORPGには手をだしてきましたが、このゲームは今までの操作性をかなり上越してる!って思ってはじめてみれば、たしかに操作性や狩はスピーディーなんですが、中盤過ぎから、武器進化素材を手に入れるダンジョンはほぼソロプレイは不可能。(PSによるとはおもいますが、安定はしない)。
パーティー募集はとてもしやすいシステムになっているのですが、、、、、、、、、ただ本当人がいなさ過ぎてメジャーなID(ダンジョン)でかけても一番人が多いはずの21時~24時の間で募集かけても、1時間以上は待ちます。(来ても一人か二人で結局いけないのですがww)
MMORPGはパーティープレイが醍醐味と捉えている私からすると、全くモチベーションが上がりませんww
折角綺麗なグラフィック&斬新な操作性&爽快のある移動なのに、本当もったいないw
続けたい気持ちはありますが、PT募集もなければ、募集しても集まらない、、、全然気持ちよくクエストを進めれないので、おそらくもって1ヶ月で飽きます(というかやる気なくします)。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/20
オワコン熟女さん
正式前後で運営の糞っぷりをAION以来久々に晒した問題ゲー。
と運営叩きしてもしょうがないのでゲームのレビューですが。
やることがなさ過ぎるw内容がペランペランで途中から何やってるんだろ?
と疑問が湧いてくるそれほど内容は陳腐。
武侠物は日本では流行らないのに、アニメなど広告で金使いすぎたのか
ゲーム内は酷いもの。ひたすら復讐復讐復讐。キャラも最初こそ立っているが
途中からゲスレベルの人間のクズのオンパレードwさすが原産が韓国である。
現状PVしかやることがなく、3キャラ作れるが基本同じ。1キャラで十分。
しかも職バランスはNCゲー伝統の壊れっぷりでノンタゲと謳っていたが、
ノンタゲ風クリックゲーなので基本遠距離職最強ww近接はほぼ死亡。
製作も自分でやるスタイルではなく、素材探してきて頼む方式のためダルい。
あとはなんだ、武器防具も最初にもらえる物を成長させて最強にするため
道中でももらえる物は全部養分。しかもみんな同じ所にたどり着くので
全員同じ装備と個性0。服はアバターのためそこでしか個性が出せないのに
服のデザインも死んでおり、もうどうでも良いレベル。
こんなんでよくサービスしようとおもったものだ。
キャラクリも前作のAIONに比べると全くひどく、奇抜な色、デザインを強要される。
運営に関しては相変わらずの銭ゲバ状態。それ以上語るものなし。
プレイ期間:1ヶ月2014/06/13
紅サーバーさん
有料時代からやっていますが、門派同士の襲撃もあれば一方的にやられることもかなり多かったです。
そもそも敵陣に向けての対人を促すクエストがあるのもいただけません。
今となってはもうそんなこともなく、そもそも争いが起こる程のプレイヤー人数はいないでしょう。
原因はいくつかあるのでしょうけど、一番は装備でしょうかね?
45レベル超えてくるとソロプレイでは手に入らない素材を集めなくてはいけなくなります。
市場等でも手に入るものも多いですが、結局課金を相当しなくてはなりません。
それを促すような仕様です。
グラフィックやアクション性はかなりいいのですが、結果的にハイ課金者専用のゲームになりつつあります。
これから始めるプレイヤーにおいては特に問題ないとは思いますが、レベルが45超えてくるまでにしっかりと色々と経験しておかないと後々が大変になります。
もう少しソロプレイ要素が多ければプレイヤーも増えてくると思うのだけど・・・残念!
プレイ期間:1年以上2017/09/13
世界観は大好きよさん
個人的な感想をだらだらと書いていきますー
まず始まるのはキャラクターの作成、職業の選択。
職業はまぁ、一度選んで決定してしまったら変えることは不可能だけど他のキャラも作成は可能なのでそちらで選んだら良い。
キャラ作成、このゲームの醍醐味と言っても良いほど楽しい。かっこいい、可愛い、美人、面白い、そんな外見のキャラを他の人と被る事なく自由に作ることが出来る。一つ不満があるとしたら声の種類が少ないこと位かな。
キャラが作れたらいよいよ本編へ、最初はストーリーも比較的簡単。ソロじゃクリア無理だってダンジョンは早々出てこない筈。
マシンのスペック等々が高ければ綺麗なグラでプレイ出来る筈。個人的にはこのゲームの世界観は物凄く好きなので景色を見ているだけで楽しめる。
とまぁ、どのダンジョンが難しいーとか細かく言っていたらキリがないので。
・良い点
キャラ作成が楽しい。
最初から3体まで無料キャラ追加可能。
世界観などが好きな人は好きだと思う。
ストーリーも楽しい。
デザインの可愛い服などが豊富にある。
・悪い点
取り敢えず月額料金3000円は高い。
アイテムの持てる数(インベントリ)解放が課金…これ解放しなければ今後まともにプレイできないと思う、直ぐ一杯になるので。
武器の種類豊富!…と思いきや使うのは一点限り、進化も何もしない武器は強化素材行き確定、折角のデザインも使わずに終わってしまう。
そして一番の問題が…
人口の過疎化
自分は胡桃鯖だが、もはや人は殆どいない。募集文も殆ど流れることがなくソロでクリアが難しいダンジョンなど人が集まらずクリア出来ないで断念…結果詰む。新規で始めた人なんて本当大変だと思う。
他の鯖がどうなのか知らないが人がいないオンゲは正直やってても楽しくない。
過疎の原因はやっぱり料金の問題かもしれない。
今の半額位にでもなれば少しは活気が戻るかもしれないが…折角デザイン諸々素晴らしい所も多いのだからこのまま終わってしまうには惜しいゲームだと思った。
プレイ期間:3ヶ月2014/09/20
被害者家族さんさん
運営が掲載されたいる武器防具強化、達成には重課金しても不可能。
バグが多く報告しても運営のサポート対応が悪すぎる。(何もしない)
ユーザー同士のトラブルも多い、
対戦オンラインとはいえ、ユーザーを装った関係者がもぐりこんで、対立を誘発していること。
当初から参加者がかなり減っていると現役ユーザーから、アドバイスを受けました。
本当に、投稿者されている出来事のとおり問題アリのオンラインゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/25
ブレイドアンドソウルを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!