最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
対人戦メインのゲームです
kokさん
戦争メインのゲームですが、鯖によって人口が全く違ってくるので新規で始める場合は必ず人の多い鯖(Venus)を選んだ方がいいです
ID(インスタントダンジョン)も種類豊富で現在もアップデートで更に種類が増える可能性があり、新規にもオススメです
プレイ期間:1年以上2012/06/08
他のレビューもチェックしよう!
tabetaさん
今年の6月以前にログインしていないユーザーは、キャラクターをレベル100にしたキャラをもらえるんだってさ。
バカじゃね?
プレイ期間:3ヶ月2012/08/18
ビエナクライシスさん
一般人とRMTで武器、防具強化してる奴らとの差がありすぎ。
一般人が戦争とか出ようもんなら一瞬で消される!
しかもRMTしても全然ID停止なんかにならないのでやりたい放題。
おかげでBOTも沢山!業者丸儲けw
今から始めるなら現金で数十万使わなきゃ前線にはこれないぜw
プレイ期間:1年以上2012/09/10
なみあさん
だって、運営が仕事をしていると感じられないんだもの。
何かをいじれば障害はおきるし、障害が発生したら事実の公開をすぐにやらない。
中には補償をするといっておきながら完全無視をしているのも数え切れず。
特にオンラインゲームのサービス業者として最低なのは、不正アクセスはパスワードを流出しても、一切公にしないこと。
集団で大騒ぎをして初めて、しぶしぶ認める状態。
これは、最低な会社のやること。
BOTが多いことは、あまりにも有名。
戦争が過疎化しているのも有名。
反面教師として学習ケースとして取り上げられているぐらいで、
ありえない運営として「ありえない」ことをしているオンラインゲーム、
というのがCABALの評判。
CABAL2が日本でサービスをするときには、ゲームポットじゃなくて、ほかの運営会社でサービスをしてほしいものだよ。
プレイ期間:1年以上2012/05/20
R・D・Fさん
キチガイぷれいやーがおおいw
2chとか書いてるやつとか特定できる。
ゲームは強がるのに電話だと弱いw
マーズスイドリームとかw あいのりGとか(G全体が中身ザコ)
リアルで喧嘩できないやつ多すぎw
弱いのに調子乗るリスト!
マーキュリー
初心者ですよ!(ミスドでバイト!ブログで今月100万給料とか書く)
ねもう(大学おちて 覚せい剤にはまるw)
マーズ
ゆーな(まじで喧嘩よわすぎてびびるwワンパンKO)
たか!(電話番号うってもかかってこいしかチャットしない電話すらかけれないへたれw)
スイドリーム(電話かけてきてて文句いうたら間違いましたwってきるw
留守電に文句フルでいれても応答なしwざこw)
運営がメールで1週間振るむし!電話数分で解決!
やるきとかじゃなくてwぜんぜんあかん!
言うならばびーるのサーバー壊れた居酒屋で飲んでる気分
スロットとか課金はしないほうがいいw
しないほうがいいとおもうwこのままおわらせたげてwwwwwwwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2012/07/06
あるぱかぷちさん
ポイントもつけたくないほどのクソゲー
通常ではありえない装備などが今年に入って出回りその件に関した問い合わせをしたところアカウント自体がBANになった
課金も重課金者向けのコンテンツが増え続けライトユーザーにとってはきついかもしれない
運営に詳細を問い合わせても返事がない全くの未対応状態
今続けてる連中は意地で続けてるとしか思えないほどの過疎っぷり
これから人は減る事があっても増える事はないであろう衰退ゲー
プレイ期間:1年以上2012/02/23
だめぽさん
1つのエリアに得体の知れないランダムなアルファベットのIDや日本語風のIDなど
同じ動きをするBOTがエリア中にあふれている。
1つのチャンネルに30-50体がうごめき、運営が自主的に削除しないため、
メンテナンスまで消えない。
メンテナンスがおわったら、すぐに出現。
気持ち悪い。
運営側が自主的に巡回してBOTを削除したり、ID登録ではねたりする努力が
見られず。
さらに、アカウントハッキングは隠蔽する体質。
大規模な事件もゲームポットはなかったことにする工作をしているが、
あとでばれても ニュースリリースや公官庁への報告すらしない悪質会社。
プレイ期間:1年以上2012/12/08
kirikoさん
レビューのタイトルどおり。
正直言って無料だからやってみたが、それでもデザインは古いままで
いまどきキャラ作成で選択肢がこれほど少ない選択肢とダサいデザインは見たことがない。
武器屋防具の強化はほかの書き込みにみられるようにインチキとしか言いようがない【詐欺システム】だ。
以前はFAのBOTがあふれていたが、今はBLのBOTが超膨大な量でうろついている。
メンテのたびに様子をみているが、同名で番号だけつけ変えたもの、意味不明の英文字列のアカウントが削除された様子が見られない。
登録時点でチェックをかければ簡単に除外できるのに。
BOTを大量につくっているRMT業者のIPを除外していないことが問題。
プレイ期間:1年以上2012/09/09
やだもんさん
ほかの人が書いているが、プレイヤーが嫌がることがまかり通っている。
最近の敵モンスターへのターゲッティングがキーボードからできなくなって
やたらに難易度が増えた。
ユーザーフレンドリーを無視した結果がこれ。
さらにアカウントハッキングがあっても公表せずに隠ぺいするゲームポットの体質。
朝鮮系の会社で作ったオンラインゲーム協会だかの会長じゃなかったんだっけ?
そんな代表幹事会社がこれじゃねえ。
金を払ってアップグレードコア買ってアップグレードするというが、逆にダウングレードするって、これって詐欺じゃね?
もう、ここを離れるので、文句を公にしたい。
プレイ期間:半年2013/03/21
シュバルツさん
ユーザーをなめた2/14に心底腹が立っている。
まさに、ユーザーを怒らせてCABALを閉鎖させる気マンマンのゲームポット。
だから、「ダメポ」「サギポ」と言われているんだ!
敵モンスターのターゲッティングがキーボードでできない。
腕があと2-3本あれば、ゲームとして成立していますってか?
バカか?
まあ、検討しますけどねって、上から目線の返事はなんだ?
検討じゃない。
すぐに戻せ!!
サギポの社員は何も考えずに朝鮮人のやることを ただ受け入れるだけか?
それともサギポのバカな意向なのか?
プレイ期間:1年以上2013/02/16
ほら!さん
全体の評価は平均点になるので、低いですがCABALはレビューの数が
圧倒的に多いです。
なのにレビューが1で☆5つのゲームが平均点のランキングのため
上位にきています。
なので、これは正しいランキングとはいえないんじゃないでしょうか
わたしならレビューの数と内容で判断します。
文句も応援もレビューの数を見ればCABALユーザーが活き活きしてる
ように見えるのは気のせいでしょうかw
長い独り言でした
プレイ期間:1年以上2012/05/17
カバルオンライン ART OF WARを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!