最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲームは良いけどイベントなさすぎ
遊人さん
このゲームは、自虐的な人には、最高です。痛めつけられて喜ぶのね。
最近人減って物が売れなくてお金も貯まらないからいい装備も買えない。
この頃は、BOTも前に比べたら削除をよくするようになった。
今日のメンテで新規登録者には、ペット進呈だそうだ。
持ってない奴も結構いるのに。そういう人にもあげるべきだ。不公平すぎる。
製造者も激減しているので製造関連のものがほんとに売れない。
過疎化している。レベル上げは、結構楽だが100以上は、クエストが無いので苦しくなってくる。高レベルは、ミッションクエをこなすしかないのでかなりだるい。
イベントも面白くないものが多い。改善してほしい。
マテ3が出来てからなんかつまらなくなってきた感じ。
プレイ期間:1年以上2012/07/17
他のレビューもチェックしよう!
tajimaさん
BOT退治は週に1回。
それを見計らった中国人どもや朝鮮人どものRMT業者があふれかえる。
昔はゲームマスターや管理人があるきまわって、その場で削除していったが、そういった努力が全く見られない。
CABALのアップグレードシステムは詐欺システムとして有名なので、課金してまでやるものではない。
日本人に向かないアップグレードシステム。
前にも同様な発言があったが、1つアップグレードするより、2つダウンする確率の方が高い。
これを詐欺といわなくて、何というのだろうか?
プレイ期間:1年以上2012/10/01
3年以上のプレイヤーさん
確かに以前は人も多かった。
戦争も楽しかったし、ワールドの各チャンネルには人があちこちいた。
管理者もユーザー主催のイベントに参加するなどが見られたのが3年以上も前の話。
今はまったく姿も見えず。
BOTが増えて運営の削除がメンテナンスまで何もしない状態が続き、周囲の人間もどんどんやびこるのはBOTだけ。
リアルマネーをつぎこんでアップグレードコアを購入しても、名前ばかりで
レベルがあがるどころか、半分以上の確率で下がるのである。
金を出して下がるのを喜ぶユーザーがいていたら、どんなマゾなのか見てみたい。
これは立派な詐欺行為といえよう。
最近、明らかにこのゲームの運営と見られる高評価の書き込みが見られるが
運営からすれば、文句を言うならやめればという その言葉そのものの姿勢が見え隠れする。
前の書き込みの人の指摘どおり、日本人なら普段使用しない言葉が、よく使われていることに違和感を感じる。
運営会社の人間が最悪なら超高評価って変ですよね。
それすら理解できないようなレベルの人間が露骨にばれる操作をしようとは
情けない限りです。
たくさんの低評価は運営の仕事に対する評価なのです。
プレイ期間:1年以上2012/04/15
bunbunさん
まずこのゲームは、友達から勧められたことがきっかけではじめました。
このゲームをやってみて感じたことは、すぐにレベルが上がり楽しみやすいということと、MMOが初心者である私でも気軽に楽しめたという点です。ぜひ、みなさんもやってみてください。始める際は、どこかのギルドに入ってみてください。積極的に支援してくれる主婦や社会人が多いですw
プレイ期間:半年2012/01/20
さぶらうさん
サーバ統合後も人がたくさんあつまった昔の影もなく、
戦争も過疎化し、RMT業者が町の中で大量に販売しているのにかかわらず、
運営は削除する気配もない。
BOTをユーザーが運営に連絡を入れても放置しっぱなし。
運営から特定ユーザーにありえないアイテムのやりとりを行っていることが
ばれたり、ゲームポットという会社がハッキングされてアカウントやパスワード
流出があったのに隠ぺいしようとして、後でばれると、公にせずにしぶしぶ個別対応。
こんないい加減な、不誠実な会社が運営している
ゲームです。
アップグレードをやろうとして、確実に失敗する素晴らしい確率操作も申し述べておきます。
プレイ期間:1年以上2013/02/13
あるぱかぷちさん
ポイントもつけたくないほどのクソゲー
通常ではありえない装備などが今年に入って出回りその件に関した問い合わせをしたところアカウント自体がBANになった
課金も重課金者向けのコンテンツが増え続けライトユーザーにとってはきついかもしれない
運営に詳細を問い合わせても返事がない全くの未対応状態
今続けてる連中は意地で続けてるとしか思えないほどの過疎っぷり
これから人は減る事があっても増える事はないであろう衰退ゲー
プレイ期間:1年以上2012/02/23
kirikoさん
レビューのタイトルどおり。
正直言って無料だからやってみたが、それでもデザインは古いままで
いまどきキャラ作成で選択肢がこれほど少ない選択肢とダサいデザインは見たことがない。
武器屋防具の強化はほかの書き込みにみられるようにインチキとしか言いようがない【詐欺システム】だ。
以前はFAのBOTがあふれていたが、今はBLのBOTが超膨大な量でうろついている。
メンテのたびに様子をみているが、同名で番号だけつけ変えたもの、意味不明の英文字列のアカウントが削除された様子が見られない。
登録時点でチェックをかければ簡単に除外できるのに。
BOTを大量につくっているRMT業者のIPを除外していないことが問題。
プレイ期間:1年以上2012/09/09
Calbeeさん
人が全然こなくなって戦争が成立しなくなった
カバルは高レベル者のシナリオがない。
こんなひどい状況を放置していたゲームポットの社員は大馬鹿ばかりそろっている。
少ないなら全ワールドを1つのワールドに合併するしかない。
もはや人がいない以上、分散しても全くいみがないだろ。
プレイ期間:1年以上2012/06/29
オニョさん
運営の集金術とひどいシステム
書き込みのいろいろあるのとほとんど同じだけど、アップグレードコアのシステムはひどい集金術だ。
人がどんどんいなくなって、新しいBOTが人間以上に増加している。
戦争もできないほど過疎化がひどい。
長い間CABALをやっている人の話だと何十人も参加していたが、
今は1対1すらいない状態だそうだ。
運営の全責任じゃないかな。
こんなひどい状態にした根本原因は。
プレイ期間:3ヶ月2012/08/24
tanabeさん
戦争は人がいなくて、崩壊。
ワールドはBOTだらけで人がいなくなって崩壊。
アップグレードコアの詐欺はいつまでも続いて崩壊。
財産としてもっていたフォーミュラーカードが二束三文のAZLと交換。
いままで膨大な金額をつぎこんで習得した製造能力が、運営に奪われて保障もなし。
CABALと詐欺ゲームポットのゲームには現金をつかうとバカを見るぞ!
気をつけろ!
プレイ期間:1年以上2012/07/24
Lazuliyさん
5年前に家族で始めましたが、クエストとLv上がりのバランスが良く楽しんで進める事が出来ました。
衣装のグラフィックも豊富で新しい装備を集めるのも楽しいし、ペットも可愛いし、今はさらに綺麗になっているのでオススメです。
ただどのオンラインゲームもそうですが、懲りすぎて課金にはまってしまうと怖いです・・・
当初はノートPCでPlayしていたので若干負担が掛かり、動きがカタカタでしたが現在のPCスペックのものであればほとんど気にせず楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2012/02/14
カバルオンライン ART OF WARを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!