最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
基本はラグとの戦いです
ベヨ姉さん
アクションが売りのゲームで
敵にダメージを与えると、白数字でダメージ量が視覚的に判るのですが
敵が突然止まって、数秒後に敵がワープしてダメージ数値は
判別不可な程固まって表示され、同じように自分の細かいダメージ
が纏めてドン!な感じで冒険中に突然死します。
楽しみの一つのレア武器掘りは突発で来るボスが所持してるので
普段はする事が無いです。
特定のクエストに数時間費やすと、レアドロップ確立が数パーセント上がるコンテンツ
もあるのですが、来るか来ないか判らないのでチャレンジする気にもならないです。
ストーリーは破綻してるので、コラボ衣装で他コンテンツ要素を
脳内保管して楽しむぐらいしか普段することがありません。
無限の冒険とやらを楽しみたいのに、効率だけを考えると
マップやイベントが固定されたマップを身内で繰り返すのが
至上で廃人以外は基本レア武器を持ったボスが来る緊急待ちゲームです
仮に、特定マップに行こうとパーティを集めようとしても
50マップ以上もあり、更に難易度で住み分けされるので
効率を考えると装備の縛りもあり
事前に通達しないとフレンドも野良も集まりません。
システム的な改竄を期待して、毎日ログインしてますが
苦労して拾った持ってる武器のレアリティは来年にはゴミになるだろうし
最近流行のスマホソーシャルげーの方が楽しめる気がしてきました
悪い点ばかり列挙してるのですが防衛戦を始めとする
BGMは盛り上がるので「さあ、やるぞ!」って気持ちを維持できます。
あとはシナリオ演出。シナリオ自体は穴もありチープ。
味方「なんで○○を殺した!」
敵「なんとなくだよ!ヒッャハー」
味方「きっさまー!」
みたいなノリで盛り上がれる勇者さま。
味方「組織に命令されるがまま暗殺してました」
味方「でも主人公みてたら私変われる!ハッピー」
みたいな勢いで進むシナリオに体勢があると尚良い。
ちなみにβから遊んでます。当時一緒に遊んでたDC時代からの
友達は0になりました。
春にヤスミ(強いレア武器)拾ってPSO見切りを付けた友達から
PS3でエーコンかガンダム誘われてる感じです。
プレイ期間:1年以上2014/10/15
他のレビューもチェックしよう!
プレイ歴一ヶ月さん
評判が悪かった理由が理解できました。
ゲーム内はジョブ毎のバランスが悪く、またダメージ計算式も単純なものでただひたすらに敵のHPを上げるというお粗末なものでした。
3つのジョブを75以上にしてヒーローも使ってみましたが、HPの20%以上のダメージを受けるとヒーローブーストが剥がれるのに回避やガードが弱いなと感じました。
何が言いたいかというと、調整をする側である運営が全くユーザー目線に立ててないと思いました。
特殊能力追加やスーパー特殊能力追加、スロット拡張の確率、競合できない能力についての説明、もちろん、wikiを見れば理解はできましたが、本来であればゲーム内に必要なもののはずです。
ジグの武器カテゴリ変更やアップグレードもまるで迷路のようでした、もっと分かりやすくできないのですかね……
武器はアトライクス+35、s1.2.3光子、s4応変、ユニットはラッピーシャイン、シオンアーム、シオンレッグにPP特化OPをつけましたが、正直、もうやりたいことがないです。
ソロ花でキューブは稼げますし、緊急も同じボスばかりで飽きました。
おそらくはもう起動することはないでしょう、ボーナスキーをばら撒いたりしてますが、もう上げたいジョブもないからです。
プレイ期間:1ヶ月2019/03/27
低下力テクターさん
【運営がダメ】
このゲーム最大の問題がこれです。
ユーザーの意見を吸い上げるためと思われるアンケートを定期的に実施していて、それは評価に値しますが、吸い上げ方が明らかにおかしい。
根本的な認識がおかしいか、頭が悪いかのどっちかです。前者だと思いたいけど、後者の可能性が濃厚…というか間違いなく後者なのが救いを感じない。
まず多くのコンテンツがタイムアタック式です。
このゲームの(運営の認識の)大きな問題点。
当然ながら1秒でも早くクリアするために火力偏重になり、たとえば一般的なMMOやMOでいうところのプリーストのような回復役や、エンチャンターやバッファーなどの補助役、あるいはナイトとかのタンカー役といったPT内での役割分担が(ほぼ)機能しません。
それらの役割をもった職は、火力で貢献しないからです。
最新の新しいコンテンツでも「DPSチェック」のようなクエスト内イベントが頻繁に起こり、与えたダメージや仕留めた敵の数でランキングがこれ見よがしに表示されます。当然上位の人には報酬があり、下位の人には旨みがありません。バッファーのおかげでPT火力が出ていても、PTの状況をよく見ていて倒れた仲間を起こしてくれる補助気質な人がいても、彼らには何の報酬もないのです。
タイムアタック制はそれ以外にも様々な弊害をもたらします。
代表的かつ根深いのが「足きり」問題。
火力の出ないメンバー、発展途上の弱い装備、装備を整えていてもスキルが追い付かずに火力が出せない人、もともとマッタリ遊びたい人。
こういった人たちを「足手まとい」に変えてしまうのがタイムアタックというゲーム性であり、否が応でもイビツな人間関係が形成されます。
過度に責任感が強く真面目な人になると、火力が出せないことを苦に感じて、自らチームやルームや最悪ゲームを去るという現象も起きる。そもそも自信がある人か鉄の心臓を持つ人以外、野良PTに飛び込むのを躊躇してしまいかねない土壌もあり、運営の勘違いのせいでユーザーのコミュニティ発展が阻害されています。
最前線で頑張っている人が悪者にされてしまうような風土もある。「準廃人」呼ばわりされ、マイペースなプレイヤーからは疎まれる。心から楽しんでいるか、もしくは真面目にレベリングや装備強化を頑張っているだけなのに。
逆に、先に述べたとおりマイペースなプレイヤーが悪者扱い、邪魔者扱いされる場面も多々ある。彼らなりに、純粋にゲームを楽しみたいだけなのに。
本来どちらも悪くなんてないんです。
でも、頭の悪い運営のせいで、そういう構図ができてしまっているんです。
それでも運営はタイムアタック偏重の姿勢を変えません。
こういう一点をとっても、なんというか、とにかく頭が悪いんですよねここの運営。
本当に頭が悪い。他に表現のしようがない。
この点は疑いの余地がないです。
このゲームは「民度が低い」と、ちまたでよく言われています。
このゲームのプレイヤーとしては残念ですが、はっきりいって、事実でしょう。
個人を見ればいい人は沢山いますが、平均的に見たとき民度が低いことは、否定できません。
より正確に言えば、プレイヤー同士で発生している争いのレベルが低いです。
でも、そんな低レベルな問題を生み、育て、守っているのは運営です。
繰り返しますが、良識あるプレイヤーは沢山います。
仲間に恵まれれば楽しいPSOライフを送ることだって全然できる。でも、ふとした瞬間、ふとした場面に、タイムアタック至上主義がうんだ歪みを、否が応でも意識したり目撃することになるでしょう。
無能な運営が心を改めない限り、このゲームは先が長くないことは間違いないです。
今からやってみようかな?なんて人は、この点だけは心にとどめてください。
プレイ期間:1年以上2019/07/26
ゲンタさん
PSO2はゲーム本体をダウンロードしてインストールするわけですが、その時にnProtectというウイルスを強制的に植え付けられ削除するのも困難です
悪いことは言わない、PSO2だけはやめとけ自分の大事なPCを壊したくなかったら。
プレイ期間:1週間未満2015/10/05
Nさん
60開放で、スキルボリューム、Huスキル調整でバランス改善、とはいえまだゲームとしては、ようやっと作り始めたか、という感じでそこまでは評価できない。がっつりは遊べない。 元々10年計画だそうなので、火が付くのは来年再来年あたりなのかしら・・・ ある程度遊べるレベルになってから正式サービスを開始して欲しかったです・・・国産オンラインゲームでなじみやすく、遊びやすかった分、期待度も高いわけですから・・・ 今後2~3年後に大成することを祈りつつ4点・・・。
プレイ期間:半年2013/04/13
イーサンさん
pso2 において、運営のバランス調整が問題という至極まっとうな低評価に何故か噛み付くレビュアーがいるため、1つの高評価に対して複数の低評価がつき、トータルでポイントが下がる。
pso2 自体は嫌いじゃないけど、公式の場でユーザーにケンカを売るような発言をする運営や、事あるごとに他のオンラインゲームの揚げ足をとって、pso2 の問題点を正当化しようとする信者のせいでpso2の評価がどんどん落ちていくのは悲しい。
他のオンラインゲームを下げても無意味。もっと面白いオフゲーやソシャゲーがあれば、pso2 どころかオンラインゲーム自体をやらないという選択肢もあるわけだから。
プレイ期間:1週間未満2018/06/17
カタナ特化さん
ヒーローでバランスというが、それは昔からどの職でもそれなりに出せれたらの話。特化であれば、少し高い形を言うんだが…
ヒーロー来る前は、テク職が一番だったがツリーの複雑さ、課金必須性、属性分の武器の確保等の前提条件がやる人やらない人の差が生まれた。
それに比べて他の職はツリーはまだ簡単だった…テク職に比べれば。
特に弓と槍がいれば良いと言う形が多く、それ以外はサブ武器か産廃レベルだった。
一時期、ブレイバーのカタナが猛威だったが今じゃ見る影もない。
下の人たちのような評価は当時の価値観から成るもの。はっきりと言えば老害です。
それにヒーローはこのゲーム上、上級扱いです。それなのに他職と同じにする理由は?
防御系のブーストアイテムの必要性は?
ここの低評価の内容は常にそれに対する必要性がなく、さらに大半はプレイヤー間の問題を運営任せにしかしません。
バランス以前にここの低評価の人が多いのは民度の低さだと理解してください。
ゲームは良いのに低評価の人間ばかりでチャットすら躊躇するレベルです。
装備の強化等のマナーすら守られませんからね。
ここの人のようにレア堀とかしか言ってません。逆にそれは一番飽きられやすい行為の一つである事を理解してないので何を知って言っているのかですね。
あと4の理由は、その辺を理解してる運営。だけど、ちょっと飛び出た形なのが玉に瑕。
プレイ期間:1年以上2017/10/30
糞ゲプレイヤーさん
タイトルの通りです
キャラクリやアバター要素はそれなりに充実しているので、自分のキャラを着せ替えして適当に遊ぶならそこそこ楽しめると思います
やりこみプレイはしないほうが良いです、ストレスがたまるだけです
プレイ期間:半年2013/08/24
名無しさんさん
知識があまりないのですが投稿しようと思ったので投稿します。
多分既に指摘してる方が居ると思うのですが、EP4で実装されたコンテンツがすぐに廃れている。
チャレは私も凄くいいアプデだったと思っているのですが、やっぱり運営さんが不具合や、仕様変更の理由をユーザーのせいにしているためどんどん野良も少なくなってますよ。ユーザー離れが加速する。初めてのオンラインゲームとして色々愛してきましたが流石にもうついていけないです。課金の件で色々言ってる方もいるようですが、どのゲームにおいても無課金<課金になっちゃうのは仕方ないね♂
そしてこの前のリターナー事件で引退を決意できました。私も色々頑張って金策してきたつもりですがあれには勝てませんでした。一瞬で差が埋まり、もう気力を失ってしまったのです。では最後にこのゲームを始めようと思ってる皆様へ一言【PSO2はやめとけ】
↑あくまで私の感想なので賛否はご自由に。長文失礼致しました(*_ _)ノシ
プレイ期間:1年以上2016/04/27
あいうえおさん
黙って下方修正する。ユーザーの気のせいにしたり平気でする。
強化確率アップキャンペーンは明らかな嘘 むしろ前より強化失敗で下がる事が多い。
名前から嘘がにじみ出る孫●●といいサ●イといいハ●てる奴は信用できねぇ。
何かあると想定外連呼でユーザーの遊び方を制限したがるハ● お前は東電幹部か。
公式ブログは検閲が入っていて批判的なことや修正の要望は掲載されにくい。
気持ち悪いぐらいマンセー意見しか載らない 社員の自演を疑うレベル。北朝鮮か
プレミアム課金を優遇したせいでまともにブロック移動ができなくなった。
(緊急時や入りたい部屋に入れない)
ブロック人数が200人程度ってのは糞すぎるよね。そのせいでPT組むのが大変なことが多い。
nproにOSの認証を外されたり一部アプリが使用不可能にされる。
たびたびUSBやIMEの不具合が起きる。
ところでストーリーのあるクエストは全て一人用っては過去の作品より劣化じゃないですかね?
プレイ期間:1年以上2013/05/25
とくめいさん
バランスは多少仕方ない部分がある
どうしても偏りは出てくるし運営も修正する気もあるわけで
理想ばっかり言っても仕方ない
中高生いっぱいいるせいか良い意味で割り切れてない人が多いように感じる
もっと崩壊しているゲームは沢山あるしこのゲームは全然マシな方
緩和もそうですが文句言えば通ってしまう運営に問題がある
バランスバランス言ってるのも緩和しろと叫んでた人たちでしょう
運営も運営ですがこのゲームはエアプな人たちが文句言ってる感じがします
気にしなくていいかと
ラグは少し深刻ですね
まあ過疎ブロック行けば問題ないので新規さんは大丈夫です
SHまで行くには時間かかるので気にしなくていいでしょう
アルチがどうなるか心配ですが期待の方が高いです
プレイ期間:1年以上2014/11/03
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!