最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無課金~微課金でも遊べる
popoさん
私はPSシリーズ、このPSO2が初めてで以前のものはCMを見て「ふ~ん」くらいのものでした。
ですが、とある友人に勧められて(その友人は過去作品プレイ済み)半信半疑ながらプレイしてみました。
とても良かったです。
キャラクタークリエイトの自由さはもちろん、アクションも私好みでした。
私は普段フォースでプレイしています。
出てきた敵と場面によって使う武器とテクニックを考え、使い分ける。
ゾンデ一辺倒と言われているようですが、普通にどの属性のテクニックも強いですよ。
その後、ファイターもプレイしてみましたが、これも面白い。
敵の懐まで肉薄する緊迫感と、直前で攻撃を避け、一気に畳み掛ける勇ましさは、フォースにはないものがありました。
どちらも気に入っていて、今のところフォースは50後半、ファイターは40後半まで育成しました。
課金ゲーと揶揄されていますが、最強の武器がどうしても欲しいとまでは思わないのでしたら、月1300円(2000円)で済むと思います。
ファッションなどもマイショップで購入出来ますし、私も課金する前はファッションを買うためにタイムアタックをしていたものです。
ただ、多少コンテンツ不足感(特にエンドコンテンツ)は否めませんので、やりこみ派は嫌な思いをするかもしれません。
そういった意味合いで☆-1です。
プレイ期間:半年2013/08/01
他のレビューもチェックしよう!
はずれidさん
キャラクタークリエイトの自由度が素晴らしい!
キャラクリだげの体験版もありますので、興味のある方はぜひダウンロードしてみてください!
また、マイルームと呼ばれる部屋を持つことができ、豊富なインテリアを自由に配置して、好みの空間を作り出すことができます!
チャットシステムも使いやすく、自慢のアバターの顔をカットインさせたりもでき、ロビーアクションではダンスを踊らせたりもできます!
上記のようなプレイは無料のままでは実現しづらいですが、月5万円ほどの課金で何不自由なく快適に遊べますよ!
クエストと呼ばれるコンテンツもあるようですが、まだテスト中なのか、他の方のレビューのような不具合が多いようで、私はほとんどプレイしていません。
ただ、非常に素晴らしいチャットツールであることは間違いありません!お金持ちのお友達を誘って、存分にお喋りを楽しんでください!!
プレイ期間:1年以上2014/12/13
もうだめぽさん
出てくる敵がヤワ過ぎて、すぐ溶かされるので触らせてすら貰えない。
結果、アクションを楽しむためには、マルチを避けてソロするようになる。
ソロしてても全く面白くないのは言うまでもないし
レベリングのための経験値が溜まっていかない。
結果、長く続かず離れていく。
そんなループを繰り返しています。
キャラクリエイトとキャラ集会のコミュニティで愉しさを見出せなければ
長くは続かないでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/08/03
HDDデストロイヤーさん
コンセプトは「境界を超える」だそうですが、まさかゲームインストールフォルダの境界を超えてユーザーのデータ領域まで削除するとは思いませんでした。有言実行という奴ですかね。コンセプトを実現しすぎてやや逸脱してしまっているという感じもします。
アンチチートプログラムがユーザPCを破壊することはよく聞きますが、ゲームプログラム本体がユーザーのデータを消しまくるというのはオンラインゲームの中でもかなり革新的な方かと思います。ちょっと聞いたことがありません。
この調子でサービス終了を目指していただきたい。
プレイ期間:1ヶ月2013/12/18
β勢さん
PSO2放送局27 アークスX‘masパーティー2014スペシャルにて体験プレイができた新クエストを運営と参加者がプレイする企画時にPSO2プロデューサーである酒井氏が一生懸命プレイしているユーザーとそれを見守る参加者達に向けて「たかがゲームじゃないか」と発言しました。
今PSO2のプロデューサーをしている人はこんな事を言う最低な奴です。
楽しんでいる、頑張っている人の気持ちも考えずに平気で最低な発言をする奴がプロデューサーの座に居座り続けているこのゲームはこれからどんどん酷いものになっていくでしょう。
彼らはきっと皆が楽しめるゲームでは無く、皆から金を絞りとるゲームを作っているだけです。
PSO2に興味がある人は決してこのゲームをプレイしない方が良いと思います。
プレイ期間:1年以上2015/01/05
PSO2の基礎的なアクション部分は、各クラス毎にPAと呼ばれる技をPPゲージを消費して攻撃を行うのが主軸となる。各クラスは攻撃特化、支援、強化などの得意分野で分けられるのだが・・・このゲームは敵を8人~12人でタコ殴りにする事ばかりなため、火力を出す方法が違う程度の差だ。
そのため盾役などの役割は必要なく、一番求められるのはどれだけ敵にダメージを与えられるかに終始してしまっている。
さらに、アクションゲームでは当たり前となっているロックオンを開発が悪用している。例えばボスが5部位ロックできたとしてプレイヤーが目の前のボスをロックすると・・・何故か後ろの方にいる雑魚敵をロックしたりする、またロックしてから順送りにすれば目的箇所になるはずなのだが、順送りなのに同じ2部位を繰り返すのみだったり、いきなり奥の雑魚にロックする。
さらにさらに部位破壊が搭載されているのだが、破壊すると弱点が同じ場所に出るのになぜかロックが外れる。極めつけは「アンガ・ファンダージ」というエネミーだ、この敵はビットを複数自分の周囲に展開するのだが当然のようにロックしてしまう為、目が回る速度でカメラがまわる。その上ワープを使用するとその度にロックを強制解除する。さらに特定の武器無効化という、とんでも能力もある。このような悪質な敵が複数実装されているのが最悪だ(無効能力は2体のみ)。
上記のようにアクションゲームとは到底思えない様な、システム部分までも悪用する開発の自己満足エネミーを作り続けている。
また、現状の最高難易度であるウルトラハード(UH)では、近距離・空中・背後・弱点部位、以外からの攻撃を激減させる敵が出現する。このようなやり方はクラス毎の戦い方を完全否定してしまっているのに気づいていないのだろうか。
遠距離職は耐久が低いから遠距離火力優位だし、地上でがっしりかまえないと能力が発揮できないクラスもいるのにそれを否定する。ちなみにEP6で実装された敵も例にもれず、欠陥ロック機能で邪魔をしワープし、さらにフォトナー侵食核という部位が付いているとノーアクションでプレイヤーに超ヒットストップ攻撃(当たると操作不能になる攻撃)を連射してくる、ついでにロック優先なのでそっちでも邪魔する。こんなのをアクションゲームと言える開発は他社のゲームをやったことがないのだろうか?。
じゃあクエストはどうなのかというと、使い回しの敵とフィールドにちょっとしたレアを配置して終わりだ。しかも、旬となるクエストが1つあるだけで他は人なんてまったくいない。だからひたすら同じクエストを何十週としなければならない。そんな期間が3周間ほどのサイクルでアップデートという名で実装される。
前々から言われているのだが現状もタイムアタックゲーと化している。高速移動と瞬間火力が重視され如何に速くクリア出来るかがクエスト目標になっている。ただでさえシステムがしっかりしていないのに画面が光りまくり、敵が壁の中にうまり攻撃できない、狭い場所で広範囲攻撃を連打してくるという地獄絵図となった結果、プレイヤー達はその悪質な開発への対応策として高火力による敵の瞬殺という答えに行き着いてしまっているのがタイムアタックゲーと言われる原因の一つだろう。その他、ドロップ定量制、ドロップ率ブーストが時限等大量にあるが・・・。
はっきりいってここの開発にはゲームづくりのセンスがない。高難易度=理不尽と勘違いをしている駄目な人たちの集まりなので、今後も上記の状態が続く事は、これまでの悪い実績も含めて確定事項といっていい。
無料で釣ってはいるが、行き着く先はタイムアタックをするか、チャットで駄弁るぐらいなので課金するなら所持アイテムを150にするアイテム程度でやめておいたほうが良い(それでも3500円と高いが・・・)
アクションとしては欠陥、キャラクリとしては幅があるがグラが古くもう人がいない、という事でプレイするつもりなら課金は他のゲームの購入費に当てる事を強くおすすめする。
プレイ期間:1年以上2020/01/30
んーさん
なんで「ヒーロー最強とは思わない」とか言う人は、しょぼい装備のヒーローとか低psのプレイヤーを挙げるんでしょうか、、、そんなの弱いに決まってるでしょうが。
圧倒的なモーションスピードにステップの長い無敵時間、カウンターまであるんだから、よほどの低psじゃなきゃヒーローはぶっ壊れですよ?
レビューは出尽くしてるんですが、一応レビューしておくと、はじめて数ヶ月は楽しいですが、同じことの繰り返しなので直ぐにあきます。緊急クエストも同じのばかりスケジュールしてますから。
課金すると後に引けなくなるので、そこは自己責任で。
プレイ期間:1年以上2018/02/09
ただの1ユーザーさん
この運営の最大の問題点は、学ばないこと。活かさないこと。そしてなにより、行き当たりばったりでその場凌ぎの救済措置によって自爆していることをいつまでも御理解していないことである。
時間遡行するのはep2時代、かつて採掘キチ防衛戦【襲来】にユーザーを呼び込む為に、運営は当時ユーザー達が癇癪を起こす程夢中になっていたレイドボス@ダークファルス【巨躯】産の11武器を輩出枠に追加した。ガルドミラやエリシュオン、フレイムビジットやモタブの予言書…当たり外れはともかく、歴代著名武器が比較的出る可能性があると知った【シリーズファンも含めた多くのユーザー達】は、緊急配信時間30分中に何回採掘キチ防衛戦をクリアできるかに固執した。
周回至上主義がアドバンスクエストやダークファルス緊急以上に顕著になってきたのはこの辺りからで、職対立やユーザー煽りの工作行為もより活発化した。煽動され心根の腐った効率厨や仕様理解者による悪質な放置寄生も蔓延し、【コンテンツを破棄する行為】もバグ等による進行不可状態からの脱出や仕切り直しを目的とした本来の用途から大きくかけ離れて行った。
原因はクエストの評価が連帯責任かつ最終報酬にひどく影響する【邪悪な因習】によるものだが、アホウな事にこの因習はep3以降も続くこととなる。現在、一部のクエストに回数制限を作った運営側の口実の背景にはep2〜3のコンテンツの存在があるが、彼らのトップが【そもそもの原因】に対して真摯に向き合ったことは未だかつてない。
そして採掘キチ防衛戦は【持つ者と持たざるもの】の風潮を生み出した。ガルドミラとエリシュオンを生け贄にしたインフレゲーの幕開けである。レベルやスキルなど時間をかけてもカバーしきれない、固有要素による戦術格差の台頭。やがて運営は職の人口比率を操作する為に【全ての11レアの取引を解禁】しep2はインフレゲーが加速、見事ぶっ壊れた。
正直、ネトゲにおいて賞味期限がきれても出ないようなレアにコレクター要素以上の存在価値はないので手に入る手段はあるに越した事は無いが、ep3期間の2/3はこのバランスの修復に時間を費やす羽目になった(後に自爆する)。ep3当時、ep2こそ我が世の春と絶世するユーザーを演じてep3の修正をもっともらしく批判していた者は多かったが、そもそも【インフレによってでしか対抗せざるを得ないような採掘キチ防衛戦シリーズの欠陥】を早急に見直せば、あんなクソゲー環境にはならなかった。
やがてバランス管理や、レアドロップの格差に対するクレームに首を締め付けられた運営は、ep4でコレクトファイルを実装。スキルツリーのテコ入れはほぼ行わず、スキルリングという時間浪費&倉庫圧迫要素を展開。ソシャゲ化を目指す、客単価を上げる、客は減ってもいいなど、わざわざゲームの為に遊ぶ媒体を用意しているユーザー達に言い放ったが、ep4のコンテンツはお世辞にもソシャゲ並とは呼べないお粗末なものだった。加えて12ユニット(取引不可)のみスキルリングの合成を可能とする【持つ者と持たざるもの】の過ちを繰り返し、もろもろの原因がたたってPS4参入で増えたユーザーを大きく減らした。
ep5は某動画サイトで掲載されている【2017の軌跡】がすべて事実である。そしていま、14武器を緩和したと運営は言う。おそらくまたレアとインフレを利用しようとして自爆することだろう。
しかし私は(文章はここで途切れている)
プレイ期間:1年以上2018/03/05
反ゴリラ勢さん
最悪なんだが
自キャラを筋肉モリモリのごりらに変えてしかもそのウイルスは取り除けない(取り除かせない)とか
最悪なんだが
なんでこれやろうと思ったの?マジで意味わかんないキモい消えろゲッテム つかこんな弱っちい奴の力要らない
今は取り除けなくてもいずれ救済措置やってくれんだよね?
既に言ってる人いるけどメディカルセンターとかで綺麗さっぱり削除して元の自キャラに戻してくれんだよね?
サブパレットに置かず変身しなくても変身可能エフェクト出てきてそれがまたクソキモい ギャギャアという変な鳴き声みたいなSEも入っててほんとキモい
スカイリムならキモい吸血鬼もキモい狼男も取り除けたのに
ウン年前のオフゲーに追いついてないオンゲーって何?
当てつけるようにメルフォンシーナが自キャラをゲッテムと見間違えてくるし。その使い物にならない目要らなくね?取り外さね?くたばってくんね?
まだ辞めはしないけどものすごくやる気出ない。ゲーム部分は低評価の皆さんが言う通りで自キャラ以外ホント何もないゲームだったのにこんな事されたら激萎えだわ
プレイ期間:1年以上2018/03/03
不具合扱いのクソ運営さん
ダブルセイバーのPAの威力が不具合扱いされたけど、
素直に調整不足でした、バランス調整しますって言えよ。
なんでもかんでも不具合で済ませるなよ。
今ダブルセイバーを使ってる人はみんな、
不具合を利用している不正利用者ってか?
メセタ減少バグもようやく対策とか遅すぎるわ。
メセタが消える中、ダブルセイバー強化した人可哀想。
どうせお詫びはショボいぞ。また人減るなこりゃ。
SNSしか見てないのバレたな。
ターバンのガセ情報に騙されてる運営。
メセタ減少不具合は放置してた癖に
ターバンでメセタ増殖するってTwitterに流れたら
すぐに行動して対処するの最高にアホだな。
ユーザー舐めるのいい加減やめろ。
人減って売上伸びずに困るのはセガなのに
新規も復帰も既存プレイヤーも消し去るような事して
いったい何がしたいのこの運営。
このゲームやるだけ損だから新規でやろうと思ってる人
マジでやめておいた方が良いぞ。
他に面白いゲームなんてゴロゴロあるんだからな。
プレイ期間:1週間未満2021/06/17
カクカクしかじかさん
プレイ時間2500時間越えの感想です
楽しい事は楽しいですよ
ですが、周りを気にしていたらこのゲームは面白くないです。
レアにあたる武器のドロップ率は皆さんが言う様に酷いもんですよ。正直一生プレイしても出ないレベルのドロップ率です。
ですが、出る人はでます。
なので、もし貴方がプレイして超レア武器を手に入れたら隠す事です。
ロビーで装備していたら何を言われるか分かりません
レア武器関して病んでる方が相当いますので万が一にもドッロプした時は不幸の始まりです。気をつけましょう
そして金策ですが、TAで稼げます。稼げますが、殆どTAで金策している方は居ませんそれほどに苦行です。
私の仲間内はACスクラッチが主にしてる金策ですが、運の要素が強いリアルなギャンブルですので、思うように稼げない方ばかりです。
真面目にTAをすれば稼げますが、あれを毎日こなすのは、精神的に非常に困難なコンテンツです。
武器強化に関しては運とは言われてますが確立が低いので運以外にも経験が必要です
頭の中で最悪な強化回数を想定した上で補助アイテムを使うタイミングが重要なので、単純な作業では無い分、物凄いイライラします。
能力追加に関しても、確立ではありますが、最悪な確立調整なので、殆どの方はイライラしなが能力を付けてます。分かりやすく言えば60%の確立なのに、10回連続失敗は当たり前に起きるからです。
上記の様に強化が緩和された今でも新規でプレイしてる方は、かなりのストレスを抱えてるのが現状です。
上記の様に失敗が多いのでアイテムを利用しても強化が100%成功すると言う物は存在しません、課金アイテム完全(200円)を10回、使用したから成功すると言う保障はありませんし成功率20%UPを10回、使用したとしても失敗します。
まとめますと、レア武器(自分が欲しい武器)を得る為に数百時間~千時間かかり、強化をするのに、物凄い金額が必要になる為、当然、ゲームをプレイしている方の評価は低くなります。
レア堀にストレスを感じ、強化にストレスを感じ、TAと言う金策クエストでストレスを感じれば当然、1~2の評価が多いのは当たり前の事なのです。
プレイ期間:1年以上2013/08/29
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!