最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プレイヤーから見たレビュー
現役さん
結果論から行くと…
何が言いたいのか不明です。
メモリーに関しても16GBと言う何が入るのかってほど小さいのに何故、使えないと言われて文句を言うのか未だに謎ですし、詫び石ネタも元々はソシャゲが最初にやって定番と化しただけ。HDDバーストも対応した。
ただ、EP4までバランスと言うバランスはなかった。
一部突出したクラス以外は居なくても大丈夫だった。
ヒーローも今じゃ、居ても居なくてもクリア速度に変化はない。プレイヤーのプレイスキル寄るが…
逆にヒーロー云々言う人は、既存クラスをまともに使えてない事実を認めたくないだけだろう。事実、ヒーローなしのアートルムは無死クリアした。ヒーロー居た時は2乙が大半だった。最低、1乙だ。両方とも野良での話だ。
これでもヒーローが最強なのかなと疑問に思う。
近々、新しいエキスパート条件の実装が予定されてる。
これでどれだけのオツムの弱い人がここで文句垂れるか見ものですね。
プレイ期間:1年以上2018/02/11
他のレビューもチェックしよう!
惰性プレイ中さん
装備も揃えちゃったし、辞めるのもったいないかな…と惰性で続けているプレイヤーです。
正直、継続して遊ぶには厳しいゲームです。
まず、キャラメイキングは自由度はありますが、髪型やメイク、服装等、高額な物も多く、それらを手に入れる事が困難です。
また、いつか使いそうな微妙な存在感を持つ武器やアイテムが氾濫しており、無料で使える倉庫の限界が近いです。
そして、最大のマイナス要因は、価値あるレアが出ないこと。
毎月のようにレアブーストイベントを開催し、更にプレイヤーの任意でレアブーストもある程度上げることができますが、ホント何も出ません。
運営は、レアブーストイベントを宣伝しまくりますが、まったくと言っていいほど効果が実感できないものです。
そんな状態なので、レアブースト期間が終了すれば、レアブースト期間中に出ないものがレアブースト期間終了後に出るわけない、という暗黙の了解で一斉にプレイヤーが減ってしまいます。
そんな状況ですが、きっと関係者がサクラレビューを書いてくれると思うので、興味があったら人生の無駄な時間をすごしてみてください。
プレイ期間:1年以上2017/11/29
ななしさん
レアドロップの偏り、緊急によるリアル時間縛り、クエスト破棄、装備強化の露骨な渋さ…いろいろ他の方々も仰られてますが、
なによりゲームとしての底が浅いことが問題だと思います。
なので始めたばかりの人や週にプレイ時間の短い人はそれなりに楽しめると思います。しかし長くやりだすと途端に底の浅さが露呈します。
やることはずっと変わらない。見た目だけ違う同じものを食べさせられている感覚。
いっときの楽しさを得るために数ヶ月だけ遊ぶのならおすすめかも知れません。
プレイ期間:1年以上2015/01/09
安藤さん
オープンβからプレイしています。
ストーリーについての評価です。
まずシナリオ担当が(入社前の)自身の同人作品、送還直前即興曲から設定、キャラクター名を流用しています。(それ自体も低評価)
この時点で版権的に問題なのですが、ストーリー上でもPCは踏み台にされています。
突然現れた流用キャラがPCを意味もなく連れまわし大活躍。
設定や経緯も語られないのでNPCとライターの頭の中でのみ熱い展開が繰り広げられプレイヤーは蚊帳の外。
意味不明な文章も相まってストレスになります。(ウノリッシュで検索するとよく分かる)
ライター自身もあのキャラクターにこのセリフを喋らせたい、を目的にシナリオを書いています。それ以外は適当なので今までの設定全てが台無しに。
ライターの自慰作品でもかまわない、狩りが目的の方のみにオススメします。
プレイ期間:1年以上2013/08/09
くっそげさん
未だに高評価して面白いとか嘘ついてる馬鹿がまだいるんですね
皆さん騙されないように注意しましょう
実際このゲームは運営のやる気が無く同じ事をひたすら繰り返すだけのクソゲーです
追加イベントは使い回しで色と形を変えただけの水増し、数百時間、数千時間と狩続けて狙ってるアイテムはドロップしない(一部のプレイヤーには決まって出る)
プレイヤーに有利なバグは即日修正され、不利なバグは出来るだけ放置し渋々修正される
まあ、お勧めはできませんね過去に前代未聞の事件(HDD破壊)を起すような運営ですから。
プレイ期間:1年以上2015/06/17
ゴミゲーさん
運営の対応の酷さは他の方の内容で間違いありません。☆評価にマイナス表記があれば迷わず最大マイナスを選ぶくらい酷い運営状況ですので新規の方にはお勧めできませんね。5月には戦艦大和を敵として参加プレイヤー全員で破壊するという内容を実装するようです。
又聞きですがオフイベで「金がないから課金しろ」という内容の発言を運営さんがしたそうです。ありえません。
「うちはなんでもありですから、やったもんがち」を地で行くとんでも運営です。
プレイ期間:1年以上2016/04/23
船一201さん
ギスギスとかなんとか言ってる人がいるがそれは回りのせいでなく自分でかってにそう思ってるだけと言うことに気付かないのだろうか。
Ep4に関しては緊急や武器強化や色々な要素で緩和につぐ緩和 報酬も回数制限つけたりドロを一番最後に持っていったりと頑張ろうが適当にやろうがあまり差がなかった。
ただ独獄訓練を始め今回のソロ緊急や四人常設とここの力量によって旨味が感じられるようになったことはかなり評価できると私はおもいます。
クリアできないから辞める?なぜ人のプレイを見て学んだり人に聞いて再度挑戦しようと思わないのかはなっからネトゲに向いてないのでは?とおもいます。
火力重視じゃなくても耐久ガン盛り構成でもSはとれなかったがクリアできました。まわりにおんぶにだっこみんな同じみんな一緒少しでも自分の考えと違ったらギスギス思う人がエキスパいても正直迷惑です。
プレイ期間:1年以上2017/02/13
りこぴんさん
プレイしてきた自分の感想です。参考になればと^^
良い点は・・・
@操作やアイコン類が簡素なので分かりやすくて覚えやすいです。
@ボタンの応答性が良くて操作は快適なほうだと思います。
@エントリークラスのゲーミングPCでもハイビジョン並みの解像度で普通に遊べます。
@SEGAが作ったゲームらしいリズムで個性があり展開によって変化するBGM演出
@野良PTに参加しやすいのでオンラインゲームのくせにいつまでもボッチじゃないです。
@他のユーザーさんと交流出来る機会がたくさんあるのでフレンドを作りやすいです。
@昔あった懐かしい感じのオフイベントが毎年行なわれます(地方大会とか)
@フレンドでなくても気の合う人と気軽にチャット会話できます。
@キャラの見た目で細部を細かく作れるので自分だけのキャラが持てるところです。
@新しい要素や新しいクエストなどの実装が多いし実装周期も早いです。
@飽きても久々にインしたときにアプデ実装が多いので新しいことでまた遊べます。
@マナーを守れば気軽にみんなと遊べるところです。
悪い点は・・・
@月額無課金でも遊べるけど無課金縛りが極端なところです。
月額無課金だと出来ないこと:☆10以上の装備をトレード購入出来ない、
混雑しているブロックに移動出来ない、COを同時受注できる件数が少ない、
マイルームを持てない など。重要なことができません。
@緊急クエスト時、サーバーに負荷がかかりすぎて不安定になり動作ラグが出やすい。
@酒井さんのオデコが年々広がりつつあること。
@☆9以下のレア装備のほとんどが使い道も価値も無いゴミレア
@クエストをプレイ時、なんだか廃品回収をしている気分になっちゃうこと。
@バランス調整がアンバランスなところ。
@☆12武器の出土確率がユーザーによってかなり偏っているので差別を感じるところ。
出ない人は数キャラ持ちであろうが何時間費やそうがいくらやってもでません。
出る人は1キャラで何本も所持してたりします。
総評
遊びやすいし他ユーザーと交流しやすいです。
悪い点もありますが結論的には良ゲーだと思いました。
強い装備のアークスになるには無課金だと厳しいですが、それでもみんなと遊べるので楽しいと思います。
コミュニケーションが取りやすいので、SNSのような利用もありかと思います。
プレイ期間:1年以上2014/08/07
火力テクターさん
昨今乱立するスマホゲームなどとは違うからね
ゲーム性とかストーリーとか。
あとね、世界観って言うの?
秀逸。
本とか読まない野蛮な人には中2とか言われてるみたいですけどね。
Unreal Engineを用いた美麗グラフィックスは
黒い砂漠と比較しても見劣りしないし、
パーティーでの協力プレイは、真にMMORPGと言う感じ。
低スペックパソコンでもプレイ可能なのは好感が持てるし
何より運営の真摯な姿勢には頭が下がる
ガチャ課金しか考えていない
そのへんのソシャゲとは違うからね
プレイしてない人は人生損してますよ
プレイ期間:1週間未満2020/09/26
リターナー事件で引退さん
当然といえばそこまでですが、ゲーム内すべてにおいて無課金では不自由します。
通貨の種類が多くAC(課金)の他にFAN・メセタ・チャレンジマイルと4種あり、最近スタージェム(課金関連)という通貨?が仲間入りし5種になりました。私はこんなに通貨が多いゲームをやったことがなかったので、どうして5種類も必要なのか?理解できません。
Mobを倒すと武器防具含む多くのアイテムがドロップしアイテムバック(初期値50個)はすぐ一杯です。その場で倉庫に送れるので序盤は何とかなりますが、後で必ず倉庫整理オンラインになります。倉庫拡張すれば多少は倉庫整理オンラインから開放されますがアイテムバック・キャラ倉庫以外は月額制です。
他ゲームで見る欲しい課金アイテムを買える販売所は設けられておらず、課金アイテム入手先はスクラッチといわれるガチャのみです。欲しいアイテムがあるときは目当てのものが出るまでスクラッチを回し続ける大富豪プレイをするかマイショップに出品されているものをメセタで購入することになります。
ここに問題点、他の方も書かれていますが、先日、不具合を利用した「リターナー事件」が起き、運営より「不具合で得た利益を没収しない」というありえない裁定が下りました。これにより何十年プレイし続けても追いつくことが出来ない貧富の差が出来ました。当然、人気アイテムの相場は急上昇で高嶺の花状態です。
10年前から運営されているネトゲでも設置されてあるユーザー交流掲示板がPSO2にはありません。初心者の方はwikiやブログを読んで勉強するか初心者育成好きのべテランプレイヤーと仲良くなって指導を受け理解し行動できなければ、いつまでたっても地雷扱いされます。心無いプレイヤーはゲーム内メールで直接暴言を吐いてきたり掲示板で晒したりするけど気にしない精神力が必要です。
今後も多くの問題点をプレイヤーへ提供してくれると思える運営なので、どんなことがあっても気にしない精神力と、ありえない程の理不尽な対応も我慢できる忍耐力を持ち合わせたタフな方以外にはお勧め出来ません。
合言葉は「なんでもあり、やったもん勝ち、嫌ならやめろ」です。
私は運営からの試練に耐えきれず、残りAC使い切ることなく引退しました。
最後に、以前HDD破壊プログラムを忍ばせ多くのHDDを破壊した実績があるのでご注意ください。
長文駄文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2016/04/25
ぐぎがさん
先ずはPSO2のアプデでHDD内のデータ破壊された人、ご愁傷様です。
どうせみんな大したデータ入ってなさそうだし
PSO2運営の通例行事というのがみんな分かってるだろうから気にせずに。
初期のβ版とかの頃からバグがあるたびに心無いユーザーからハゲ死ねとか
暴言交じりの苦情を投げかけられた彼らからのほんのささやかなお返しなのです。
正式にサービスが開始されてから、子供でも分かるような不具合をほぼ毎週欠かさず出し続けてユーザーを大なり小なり苦しめていたのを思い出します。
弄らなくていい部分のデータを改ざんしてみたり、まるで
故意に不具合を出しては修正するを繰り返して収益を得ていたようにも見えましたね。
勿論偶然のものもあったでしょう。現金だけ盗ってACチャージできない不具合なんて彼らは本気で焦った事でしょう。
これで終わりではありませんよ、同じレベルの不具合がこれからもじゃんじゃか出てきますので頑張って乗り切りましょう!
プレイ期間:1ヶ月2013/09/04
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!