最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ヌルゲー詳しく長文レビュー
惰性アークスさん
タイトル通り、ヌルゲーです。
アクション慣れしてる人にはさらにヌルゲー
特殊能力追加・SOP(装備強化の事)について何も知らなくてもレイドは負けることが無いし、高難易度とされるクエストもモンハンのイャンクックも倒せないレベルのプレイヤーでもクリアできる。さらに言うと一部壊れ職を使うとチンパンでも少し練習すれば最速級のクリアタイムでクリアできたりとやりこみ要素が皆無。
最終的なエンドコンテンツが1体のボスを15分以内に倒せばクリアなクエなのだが、壊れ職(Lu,Suマロン戦法,FiLuのダブルセイバー,Ph)は7分台でクリアできるが、その他は職ごとにやり込んだプレイヤーでも大抵12.3分かかる。言ってしまえば火力が約倍違う。その為かロビーを見ると13の職の内ほとんどが4種類程度。
そんな壊れ職を使ってゲーム上級者だと勘違いして気持ちよくなってるチンパンと何も知らない知ろうとしない弱くてもいいよね!って感じのSNSとしてpso2をしているプレイヤー、やることないから惰性でずるずるプレイしているプレイヤー大体この3種類しかいない。
こうなってくると当たり前だが、運営は勘違いチンパンプレイヤーと情弱課金しまくるプレイヤーをターゲットにするので職バランス調整も新コンテンツ配信等のアップデートも明後日の方向だったりそんなんやってたら人減るだろと思わされるような改悪が普通。
メインストーリーもユーザーと資金が減った影響でエピソード5からの描写が露骨に立体的ではなくギャルゲのような正面向きに人が横並びした描写が主になってきた。それでもメインストーリーは好きだったのだが、ラストも引き延ばしてあっさり終わるような残念な終わりだった。
pso2には数種類の上級者()とされるような実績、称号があるのだがそもそもヌルゲーな為1度ギミックを理解してしまえばチンパンでも余裕でクリアできるレベル。その実績、称号にすがり度を越えた勘違いプレイヤーが初心者プレイヤー、アバター勢エンジョイ勢に面倒な小言をネチネチと吐いてくる事も稀じゃない。
比喩ではなく、本当にイャンクックを倒せないレベルの人でもpso2ではイキがれてしまう。少しSNSでも漁ればあのゲームのこのボスすら倒せないの??というレベルの人がpso2の~っていう称号とれましたー♪、このボス~分で倒せました!って情報が出てくる。
キャラクリをメインにすればつまらない点も目に付きにくいのは確かだが、これはニコッとタウンやアメーバピグのようなゲームではなくてあくまでMOオンラインな訳だから職バランスを中心としたクエの楽しさややり込み要素がどうしても気になってくる。
そのニコッとタウンやアメーバピグにいるような面倒な性別モロだしのプレイヤーも多い。そういうプレイヤーは戦いはさほど興味が無い人が多いので装備も整えようとはせずに当たり前のように難しめのクエを一緒に行こうと言ってくる事がある。ゲームそのもののコンテンツではなく回避できる事ではあるが面倒な為注意が必要。
2021年、今年の4月頃にpso3みたいな新しい「NGS」が出るため、去年辺りから復帰してくる人も多かったが、結局やる事が無い、つまらない、ストレスがかかるの理由で、復帰勢は早々に復帰勢ではないプレイヤーも併せてNGSまで引退というプレイヤーは多い。
メインストーリーも配信完了し次のゲームも配信発表され、そもそもやる事が無い事は仕方のない事かもしれないが、pso2の運営陣が変わらないという情報がある為か期待していないという声も多い。
FF14の残念な部分を一言で「陰湿なお遊戯ゲー」と言うのなら、pso2は「幼稚なお遊戯ゲー」
プレイ期間:1年以上2021/01/26
他のレビューもチェックしよう!
NANOさん
初心者、女性にオススメと聞いて頑張ってみましたが、無理でした。
【やりたいことがない】
RPGのレベル上げが好きで、コツコツレベル上げをしてきましたが、上がりきるとやりたいことがほとんど見つかりません。
レア収集もIDによる云々はさておき、強化が運と作業の繰り返しで、ただただ辛いだけ。「やること」と「やりたいこと」は違います。
やらなければいい話ですが、後述のせいで、装備を揃えないと爪弾きにあってしまいます。
【雰囲気の悪さ】
「基本無料」「ID数〇万」とあるように新規参入し易く、ライト層、廃人層いろんなプレイヤーが存在します。
但し、住み分けができておらず、レベルを上げれば、大抵の高難易クエストを誰でも一緒に挑戦可能。
そのせいで、レア・経験値が見込めるクエストに「適当な装備」「ろくに動かない」等、他人をあてにする「寄生」プレイヤーが現れました。
クエストの中には、プレイヤー同士の協力が重要視されるものもあり、他の方の迷惑になります。
運営はより多くの新規を呼び込んでID増やしたいのか、実際にプレイしてないせいか、きちんと対処しない。
結果、他がクエストを破棄。SNSなどで寄生プレイヤーを取り上げたり、ゲーム内の公開チャットで指摘するプレイヤーも現れ、雰囲気は悪くなる一方。
チーム・パーティ募集、ブラックリストをしても、完全ソロプレイでない限り確実に自衛できません。
【コスチューム】
大半が人型女性物です。
去年の使い回しが多く、新しいものは少なく、手入困難。
手に入ったとしても、デザインがイマイチ。中には露出高め下品なものあり、女性には受け入れられないかもません。
コラボも世界観を壊すものや、3D、PSO2の頭身で拝みたくないものもあり、マイショップで捌けないことも。
【運営】
オンラインゲームに文句は絶えないと聞きますが、毎年毎月同じような問題が取り上げられるのは、運営に能力がないと言う意味ではありませんか。あえてしないのであっても同じです。
「運営だって努力している」、営利企業なんですから、努力しない方がおかしいんです。
同人ゲームだって「誰かにプレイしてもらいたい」が為に時間もお金も惜しまず作成するものなのに、食いぶちを入れる為同人以上に精魂込めなくちゃいけない一企業のプロデューサーが「たかがゲーム」と公言してしまう時点で見込みはありません。
プレイ期間:1年以上2015/07/12
↓の人達も言ってるけど元々好きだった人も多いと思うよ
おいらもそうだったけどね1ヶ月やちょっとやる程度なんて最初は
誰でも楽しいんじゃないのかなぁ、自分も最初は楽しかったわ
それがどうだ何年たとうがクソゲーする一方で
ユーザーに少しでも有利な物は高速で仕事する癖にユーザーに不利な物は
平気で半年以上ほったらかし。ユーザーを裏切り続けた結果じゃん
今のユーザーの少なさが全ての結果として反映されてんだから
1ヶ月ちょっとでレビューよくもまぁしたなぁ~とある意味関心するわ
Xhすらはいってないし上の分からない事を他人にどうこう言うのはどうかと思う
君が楽しいならそれでいいけどそれを他人に文句つけるってのは
君とカタナ特化とか言う基地外とやってる事まったく同じだよ。
今このゲームに残された良い点はくっそ重いチャットツールくらい
もはやゲームと名乗らないで頂きたい最強の天上糞ゲームですわ。
プレイ期間:1年以上2018/02/07
とまとさん
vitaサービスインからプレイして現在は別ゲーのため休止しており、EP4~EP5は一切触れていません
色々なところで見事に炎上しててロビーがヒーローで埋まってたり、恐らく有名どころと思われるブログでも末期だ、などと言われているのでとりあえず過去の経験とともにレビューしておきます。
私が当初このゲームをやってて一番楽しかったのはレアドロップした瞬間でした。
遺跡アドでのアマテ掘り、オルグクエでのまるぐるブラウ掘りなど。実際にアマテラスが取れた時は雄叫びを上げたりして非常に楽しかったです。
クラスバランスについてはアドクエはタリスゾンディが扱えるFo,Teが有利で、実際にその2クラス指定のPTもありました。
ですが、ヒーローのようにロビーがFo,Teで埋まるということは無かったです。
現在は楽しかったレア掘りも一律交換システムになってたり、一部はレアドロップのみを狙うものがあるものの緊急だったりと、そもそも掘ることができず、それに萎えて私はこのゲームと距離を置きました。
根本的なシステムは昔から変わってないように思えます。当時も結局緊急待ちオンラインでしたし、今よりコンテンツやコスチュームも少なく、ゲームとしての素材だけを見れば今の方が充実しています。
ところが現状はこの有様です。オンラインゲームでは常に新しい要素を盛り込む必要がありますが、それに失敗して過去の何もかもを潰してしまう可能性も高く、現状は実際にそれが起きてしまっています。そして、ツイッター等を見ればわかりますが、多くの人がこのゲームを離れてしまっています。
少し前に復帰しようと思ってましたが、今は様子見しています。私はこのゲームが好きですのでわずかな期待を持って☆2で。
炎上動画よりプレイ動画で再生数が稼げるゲームであってほしいものです。
プレイ期間:1年以上2017/09/24
ああああさん
☆5は過大評価すぎるので3で
1が多いのはもちろん合わなかった人もいるだろうけどまあ半分は今時MOも満足にプレイできないクソガキなんだろうね
Vitaで共用鯖でウンコ武器振り回していてくださいね
さて肝心な評価ですが、割と上位の武器までお買い得感満載です。最上位はかなり高いのですが、少し下になってくるとお古が出回って余裕で購入できます。無課金では上位レア武器は購入できないので拾いに行くわけですが
落ちないとかいう奴はちょっと数週SHAD回ってみろ
それまでは防衛産を3スロにして使えばいいわけで、要は努力が足りないのかなって。
音楽は良いです。レアドロの落ち方に偏りがあるという点は最近マシにはなってきたかなあと思います。無いとは言えないけど、これもどのゲームにもあったし多少はね…
このゲームはやりこめば必ず見返りがありますし、お金も割と稼ぎやすいです。私の友人も課金した奴は初めて4週間ていどで最強クラス武器、無課金も一月半ほどで手に入れられています。
たしかにマゾい部分やバランスも悪い部分も多々ありますが、他の辛口レビューの意見の方と同様他のゲームよりかはマシです。8月からは近接復活する言葉もありますし。
もちろん自分も他の辛口レビューのひとと同じような意見も持っています。ただ、国内最大のイベントを独自で開けるこのゲームにはやはり可能性があるのかなあと思います。
一人ですると楽しくないですけどね。お友達作ろうね。
プレイ期間:1年以上2014/08/19
さすらいのゲーマーさん
とりあえず一ヶ月やってみました
ドロップ率、、技の倍率、スキルの倍率等ゲーム内のシステムどれをとっても調整が下手っていうのが第一印象
素材はいいのに料理したらくそまずいものがでてきたみたいな感じのゲームでとっても残念な出来でした・・・・
プレイ期間:1ヶ月2014/03/29
特派員さん
「レアドロップUP、順調な売れ行きだぜw」
「ああ、ハズレIDほどムキになって買いよるわw」
「あいつらホント○○だよねーw、★12、13ドロップゼロテーブルに何%UP掛けようが、ゼロなのにw」
「ま、そうゆうのがいるから、おれら儲かってるわけだしw」
「ああ、笑いが止まらんわw、見ろよコイツなんて50000円も一気に買ってるw」
「マジかw、しょうがねえなw、そいつの★7~9のドロップでもUPしといてくれw」
「あいあいw、(カチカチ)、よしオッケー、★7~9でもレアはレアですからぁww、これからも課金、お願いしますよっとw」
「そういや、スクラッチの売り上げ落ちてきてないか??」
「みたいだな、手を抜きすぎたかなww」
「まあ、また今度パンツまる見えエロコス出すから、○○どもが課金して削りまくるだろww」
「そかそか、衣食住削ってでも課金するからなwあいつらww」
「だなw、あと、景品リストのお古水増し、忘れんなよww」
「あいあいw」
プレイ期間:1年以上2015/01/10
jfretさん
難易度的には誰でも遊べる任○堂のゲームの様な易しいゲームです。
PvP要素もなく難易度ベリーハードも少し難しいくらいで適度に遊べるのですが、少し遊んでなかった間にベリーハードチャンネルの敷居が過疎と反比例して上がってました。
サーバーの人口の約7、8割の人が既にベリーハードにいるのですが、とりあえずベリーハードのレアの装備に追いつくために混ざりに行くも、延々と遊んでいたであろうLvの2人の廃人(ゲームが簡単なので結構おしゃべり)から弱い~等ちょっかいを受け気分が悪かったです。
かといって10人前後集まってる部屋での経験値、資金、レア集めの効率の旨味も知ってるので少数で遊ぶ気にもなれず、ハードモードでは追いつける装備は出現せず、店売り価格変更の頃からお金も貯まらず。
サブクラスのレベル上げにノーマルの部屋を探すもそれぞれ部屋をロックして自由に遊んでいるか、せいぜい3人集まってる程度な有り様。
思えば正式開始頃、話を聞くに部屋から出ずトイレをペットボトルにする連中が楽しそうに話ししてたっけ。基地ゲー
プレイ期間:半年2012/12/19
ランブルさん
EP1からやっています。少し前から支援スクラッチという名目でブーストアイテム系のものが所謂ガチャとして実装されました。このゲームの料金ポリシーには強さに関わるものは課金にしないとあったはずですがそれを完全に無視した形となりました。余程集金できなくなってきたのだなと改めて知らされました。
このゲームの良かった点はキャラクリがあったと思われますが、何人かの方が指摘しているところが私も気になっていました。キャラの体格にフィッティングしない、これが大きな弱点です。アクセサリなど登録数はかなりありますが、そもそものフィッティングが旨くされなければどうあっても自分のキャラには合わないというコスやアクセなどが出てきてしまいます。今後もそれは変わることがないでしょうからキャラクリゲーとしてはどうかと思います。
悪かった点は多々あります。
①ディフェブのような一部のユーザー層を排斥するようなマネ
②職の偏り(既存職の改善点を後継職に移すこと)
③露骨な課金誘導
これらがやはりこのゲームの悪目立ちするところです。
実際、何年振りかに自分の所属するチームに入ってきた先月始めたばかりの新規ユーザーさんが①と②を主な理由に辞めてしまいました。
①ではハンターのスキルにテクターとバウンサーのような一定フィールド内の味方の被ダメージを云々とここで言われているようなものがあればもっと様々な職に更に一つビルドが生まれるのにと愚痴っていました。これはもうやることはないとあの僕損Dの発言の通りないなと思います。実際、それに対する当て付けとして実装した新職のエトワールが失敗に終わっているのでこれも苦しい言い訳や理由にして今後もやらないでしょう。やったとしてもそれ見たことかとここでの評価の通りにしたな・・・と言われると運営は思い意地を張ることかと思われます。
さて、私も先日アンインストールして引退し今はその空いた時間でプライベートが充実しているところですが、季節緊急の新たな癖を見て今後まだ続ける方々へ助言を。
見ていた感じだと、チョコ緊急と言われるもので新しいS級能力のカプセルがバラマキされましたが、特にS5の能力値を2倍にするものは次のホワイトデーでは配布されないと言えます。チョコ緊急まではやっていましたが、周りのフレンドがビジフォン(個人露店のようなもの)で価格の下落具合を見ていて不信感を持っていた方が多く、そこから恐らくこの季節緊急から運営はビジフォンでの価格を見ながら配布量を調整していると確信したところです。こういったことをやり始めるともう定量制も隠すつもりはないのだろうなと思えてきてこれもやる気を一気に削ぎました。
長い間プレイして思ったことは、ここで言われている通りEP4から運営はかなりユーザーに対して敵意を持って運営するような姿勢を取り始めています。本当に自分たちに付き従う者たちのみのゲームであれば良いという態度で運営しているのだと思われます。実際その固定した考え方によってEP6を運営し続けており、そのせいで残っているユーザーはほとんど動きを取らない停滞してしまったゲームとなっていまっています。また、ゲームスピードだけでなく装備更新のスピードも今まで以上に早まり支援スクラッチや報酬期間も1年に2回ではなくもう何度も行われ・・・既に毎週でも良いのでは?と思えるほどになってしまっている始末です。
インフレ、ブーストあらゆることを乱発しすぎてそれありきの調整がされておりゲームとしての面白みが全くない状態、かつ運営のユーザーを試すような動きが露骨になってきて、更にユーザーに損をさせて課金を煽るような行為が出てきたので私はこの時で引退を決めました。正直もうPSO2はゲームではないです、まるで投資のよう、ゲームなのに仕事のように感じました。運営の体質の問題なのでしょうが、素材が良かったゲームをここまで台無しにできる運営もなかなかいないのではないかと今では思います。
プレイ期間:1年以上2020/02/19
1鯖さん
ギャザリングがただの集金装置になって終わってますね
フィーバータイムに入る頃にちょうどスタミナが切れるように計算されて作られていて反吐が出る
「フィーバータイム突入!続行したけりゃ金払え!」
こういうことなんですよつまり
良い所も多かったゲームですが露骨な拝金主義に走り始めたのは非常に残念です
プレイ期間:1年以上2016/03/24
学生さん
休みに入って暇だからやってみた。
ツマラなくて、すぐやめた。
ここでムッキーになってる人ら、暇人だのー。
サークル同士の集まりで「PSO2」て名前だしたら、知り合ったばかりのイケメン2~3人にクスクスて笑われた。
どうやら「PSO2」やってることがはずかしーことらしいは。
レビューの人馬鹿にするとか、たしかにはずかしー人、いるね。
ここあらして、閉鎖にでもするつもりなのかなー?
おっと、本題それた。
気になったらやってみるもよし、つまらなかったらホイそれまで。
ただし、どんなことがあっても課金しちゃだめだからね?
どうせすぐやめるでしょ??
いま自分、すっごーく後悔してる。
やってた自分が恥ずかしいは。
プレイ期間:1週間未満2014/12/31
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!