最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
色々と残念すぎるのが残念
10鯖脳筋さん
【良い点】世界的にも無双レベルのキャラクリですね。
プレイヤーの想像力=キャラクターです。
対人要素もないのでまったりと平和に遊べる所とか。
チャットシステムがなかなかの秀逸っぷり。
ゆるーーく遊ぶならオススメです。
【悪い点】
上記のすべてを覆したくなるレベルで運営が駄目です。
もうほんとに駄目です。ネトゲ運営側としてやったら駄目なことばかりやってくれます。
アンケートにすら答えたくなくなるレベルで駄目。
こうして書いてるだけで苛々してくるくらい駄目です。(←共感する人多いんじゃないかな)
プレイ期間:1年以上2014/10/18
他のレビューもチェックしよう!
クソ運営さん
通称「ラグ」と呼ばれるゲーム内における通信遅延がひどすぎて、現在、「遊べるゲーム」になっていない。「KUSO2」、おっと失礼「PSO2お」内で「待遇」を良くするとされている(?)「プレミアム」と呼ばれる課金をした人々に対し、このひどいプレイ環境は、補償に値するものだ。原因は、「運営会社サーバー」の脆弱性ではないか?と、一部の知識あるユーザー達から指摘されている。運営側もこの「クソラグの原因調査を実施している」としているが、「運営会社サーバー」の脆弱性を認める発言は今まで皆無である。いつまでたっても解消されないこの「ラグ」について、ここの運営の数々の信頼失墜の実績から、「本当にラグについて原因を調査しているのか?」という意見が大多数ユーザーの意見である。ゲーム内セキュリティについても、度々部外からの「ハッキング」を許しており、(特にship2)「信用」という言葉からは程遠い。
もし、これからもプレイを続ける、もしくはプレイを始めるという人がいるのなら、それなりの被害(個人情報、金銭、精神的なもの)を被ることを覚悟して挑むべきゲームである。
特に、ネットゲームにおける被害、社会的悪影響、詐欺について、日本のお役所は軽視(ほぼ無視)する傾向にあり、金銭搾取を第一とした、悪意のようなものを持つネトゲ運営会社が存在したのなら、現状、国内ではやりたい放題なのだろう。どこの運営とは言わないが。
プレイ期間:1年以上2014/10/19
孫作さん
最近カジノエリアに登場したミニゲームです。ニャウというどこからか突然現れて勝負を挑んでくるリスのような生命体がディーラーをしている、トランプゲームのブラックジャックに追加要素を足したゲームです。駄洒落です。ニャウは誰がデザインしたのかは知りませんけど、勝負を挑んで負けて去るときに、両手をぐるぐる回してプレイヤーを追いかけて来るのですが、ここが昭和のアニメのようで、きっと酒井氏のやりたかったことなんだろうなと勝手に想像しています。デザインは気に入っていますとも!
このブラックニャックは、もとがブラックジャックであるためルールがわかりやすく、また5人同時にプレイできて参加と離脱が自由にできるようになっています。人の多いブロックで一人でしていると。次々参加してくれるような気軽さがいいですね。5人集まると開始までの待ち時間がキャンセルされる分進行は逆に速く感じられます。個人毎の思考時間は余分に掛かるとはいえ、ニャウの思考が最も強い役を作ろうとするため、強い役の人が入る確率の上がる多人数のほうが、ニャウの失敗を招き、勝つ機会を増やすようです。このような気軽に参加できて、多人数のほうが得なゲームはPSO2のコンセプトに合っていてとても良いものに感じました。
プレイ期間:1年以上2015/02/27
年末ですねさん
少し読ませて頂いて思ったことあるので書いてみました。
高評価を付けてやたらと他人のレビュー(低評価方)に攻撃的な方がおられるみたいなのですが、
これから始めたいって人たちにはかえって逆効果なんじゃないでしょうか
私が読んでて感じたのは「あー、このゲームってこんな攻撃的な人ばっかりいるんだなって…
少し悲しくなってしまいました。
私は恵まれてるのかいい人に出会って楽しめています。オンラインだと対人は結構重要になってきますので
感想は人それぞれだと思いますので、せっかくこのゲーム楽しんでおられるのならもう書き込みはやめて下さい。
あ、レビューも書かないといけませんね。
今から始める方たちにとっては少し辛いゲームかもしれないです。
最近追加されたクラスが強いのですが始めたばかりだとすぐなれないので…
後は合う合わないってこととやはりオンラインなので関わる人なのかな
プレイするだけなら無料なので気楽には始めれると思います
プレイ期間:1年以上2017/12/11
ななしさん
二年近く遊んでいましたがクイック探索、新エリアの発表で引退を決めたので
良い点
BGMが豪華で良曲揃い
課金の必要性が感じられない、課金しなくても簡単に最高位レアが入手可能
キャラクリが凄い、自分好みのキャラが作れる
悪い点
ストーリーが出来の悪い同人レベル、3年近くサービスやってるのにまともに描かれない世界観、種族設定
コラボがあまりにも多すぎてSFっぽいデザインがぶち壊し
新エリアが現実世界に近い地球で女子高生etcも登場するので、まともなSFを作ることは今のpso2スタッフにはできないんだなあと思ってしまい引退を決めました、psoの続編を楽しみにしてたので本当にがっかりです
プレイ期間:1年以上2015/12/29
う~んマンダムさん
土手沿いを散歩してたら急に便意に襲われたので、繁みで野糞をしていた。
そこへ犬の散歩をしているおばさんが接近してくるのに気づいて
ウンコを置き去りにしたまま慌てて繁みに隠れた。
ご近所さんと会ったのか俺のすぐそばで2,3世間話する傍ら
犬が俺のウンコ付近で立ち止まった。
話が終わったおばさん、
「あら、○○ちゃん、すごいのしたわね。トウモロコシなんて食べたかしら」
とか言いながら俺のウンコ持って行った。
プレイ期間:1週間未満2014/01/04
tkgさん
ウィルス配布以降めっきり減ったプレイヤーの呼び戻しで
限定クエしか人が居ない
pcでもvitaでもロビーが重い
ブーストvh以下にしないと意味がない(shカンストだし)
ビンゴもオーダー掘り下げ強要
以上良いところ
運営があほ
以上悪いところ
プレイ期間:1年以上2014/02/13
UNK太郎さん
下のレビューを遡ってみよう。
この頭の悪い文章、よーくみると全部同一人物。
罵り方といい、書き方といい、類似点だらけで自演乙すぎる。
2017/06/23のレビューでこの基地外は
PS.
メタル化起きてるのは新しいシステムの方が多いんだよ760でも起きてんだよ
I7、7700K+Z270に1080でもオレのマシンがクソだと言うならお前のマシンは相当なもんだろうな~回線も光だよ
まぁもうやってねーからどうでもいいがな
と書いているのだが、やってないくてどうでもいいのなら、なぜここまで粘着するのか?答えは 基地外だから。
自分が書いたことに対して正論をぶつけられると顔真っ赤で大反論。
連続投稿で着ないため、他の端末からご丁寧に基地外持論反論。
こんな基地外 特定して 晒してしまうほうが 世のため人のため。
こんな言動を繰り返してる悪質なクレーマーなので恐らくはゲーム内でも散々言っているだろうし晒しスレでもみれば類似点が見つかるかもしれない。
こんな基地外は生きている価値はないので見る価値もない。
以上。
プレイ期間:1年以上2017/07/11
レーラキタ━━━━(さん
合うあわないがあるゲームですね。
合う人はだらだら続けいて、合わない人はすぐに
去っていく感じです。
のんびりマイペースに違うゲームの合間にやる感じぐらいでやるのがいいかもです。
サボっても言うほど大差がつくゲームではないので
このゲームは武器も大事ですが先にスキル構成が一番大事です。
メインクラスとサブクラスのスキル構成でかなり変わってきます。これをしっかりやっておかないと、いくら強い武器を手にして大した火力がでません。
武器は潜在能力がいいか悪いかで使える武器かどうかと見られてます。
だから、ほとんどの人が同じ武器を使う傾向にあるんだと思います。
でも、中にはこの武器の見た目が好きって言うのでクラフト頑張って強化してる人もいます。
個人的には武器よりもユニットの方を頑張って強化して、六スロ以上にした方がいいかなと。
ただ、ユニットの素材をビジフォンで買うとなると武器より全体的に高いので大変です。
緊急クエストはやりたいのが来たら行くって感じでいいと思います。
ただ、時間が決められているのが難儀ですが。
緊急クエストもチケット制にして1日4回までとかにして好きな時間に行ける様にして欲しいかな?って、それはそれで行く時にはロビーで人を集めなければならなくなりますが(笑)
ストーリーは人それぞれなので何とも言えないですただ、イベントの時に武器が表示されないのが嫌ですね、何とかしてほしいです。
スクラッチは能力寄与・属性変換・属性+5とかまで入れてるのはどうかなと。これらのアイテムは買い切りにするか、別枠のスクラッチにすべきだと思います。
運営・開発が元はいいゲームなのに壊して壊して、ぐちゃぐちゃにしてる気がします。
運営・開発には原点に帰ってPSはどんなゲームだったか思い出して欲しいですね。
どんなモノも貪欲に取り入れるのは悪いとは思いません。それで、ゲームが面白くなるならユーザーにはいい事ですから。
ただ、最近はユーザーの予想の斜め下をいく事が多い気がします。
プレイ期間:1年以上2016/05/19
アニエハギトさん
タイトル通りPSO2は矛盾した点がある。
すでにプレイされている方ならばわかるだろうが、PSO2内ではオンラインRPGにおけるいわゆる盾役という防御の高い・または特化したプレイスタイルが「悪」とされる。
EP3で運営はプレイスタイルの幅を広めたいと言ってゲームコンセプトを発表したが、実際は影も形もない。
攻撃特化したプレイスタイルで敵を素早く殲滅することをユーザーが望むため、防御型のプレイスタイルはほとんど選ばれることがない。ロール制をできる限り排除して敷居を下げる目的で、盾職を特に必要とするコンテンツもない。
EP3における矛盾したバランス調整について例を挙げる。ブレイバースキルのコンバットエスケープの仕様変更について、実装当初はサブブレイバーでも使用可能であった。
このため実装されてから徐々に今までのテンプレ職の組み合わせ以外の職の組み合わせでプレイする人口が増えてきていた。
運営はカタナを持ったメインの他職が、無敵時間を利用した場合の弊害の大きさに気づき、メイン職限定化という強引なやり方を取った。ファイターのリミットブレイクなどと併用されたときのことを考慮すると、職選択の自由度は制限されるものの妥当な判断の範囲だろう。
噂ではHuBrでカタナとソードを使い分けて遊んでいるカチ勢がいるからと聞いたことがあるが、強ち嘘ではないなと思う。守勢錬陣を半年以上も無価値なものにしたこと。
生放送で防御特化プレイヤーが極少数と断言し、少ない利用者に対してリソースを割けないと企業らしく振舞いながら、最近実装されたユニットはどう見ても防御特化したキャラデータを基準にしていること。
終焉などで最近エネミーの攻撃力を上昇させてきて、防御寄りのユーザーが活きる場面もある。
やっていることは一部のユーザー層をターゲットにしているというより、データをもとに大多数のユーザーに向けているため、尖った調整になっていない。
尖っていないところがむしろセガらしくないと言える。
駄目だろうと予想されたアニメが思いのほかアニオタに好評で、不気味な限りだ。
他が駄目過ぎて地味だが丁寧に作られているという評をよく見かける。
EP3から堅実路線に入ってしまったのかというほど大人しかったが、幻想戦艦大和は賛否両論、物議を醸している。大和戦は個人的に楽しみだ。ヴァーダーを越える大きさを見せてくれ!!
プレイ期間:1年以上2016/03/05
本人降臨さん
顔真っ赤な反論、お疲れ様です。
たおるーじゅに戻って出て来ない方がいいですよ?
まいたおるさんは書き方が独特で刀さんと同じですぐ本人ってわかるのに学習しないで噛み付くのは人一倍です。
コイツと同様にチーム しげふぉれすと もまいたおるの取り巻きな為、充分注意が必要です。
ストーカー行為、暴言、誹謗中傷を得意とした6鯖のガンと言っても過言ではなく、既にチームメンバーは信者です。
新手の信仰宗教と言ってもいいです。
るーちぇ?重盛?まいたおる?的な名前を見たら注意しましょう。
ろくな目には合いません。
プレイ期間:1年以上2019/11/09
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!