最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
10年かけてゲームを完成版にする
ぽんさん
エピ5で加わったヒーローが強すぎると皆言いますが、エピ2のブレイバー実装時も似た感覚で去っていく人が多かったです。
初期からファイターで遊んでる私は職の弱体 強化の調整はそこそこしてると思うのですが、毎エピソード毎にバランスブレイカーが出てくるのでは遊び方を押し付けてるようにしか見えなくて残念です。
もう新規も増えないし、このままではエピ5途中またはエピ5終了でサービス終了もありえますね。 個人的に壊れ火力じゃなく 触ってて楽しいバウンサーが実装されたエピソード3が一番だと思います。
プレイ期間:2017/07/31
他のレビューもチェックしよう!
自キャラに萌えるだけゲーさん
レアドロップに関してはクエストが出た直後が最も出やすく後になるほどレアドロップが絞られる(ほぼ出なくなると言ってよい)仕様。転売(例えば本来課金でしか手に入らない40万メセタのアイテムを全て買い漁り倍で売り億を稼ぐ人も存在します。)などをして億万メセタ長者になると全く課金をせずに課金服や武器迷彩、アクセサリー等を全てタダで購入出来てしまう問題(購入出来てしまう方が居るために物価が上昇し普通にプレイしている方にも迷惑している)。その為課金するのが馬鹿らしく思えてきます。最近の星13入手の問題に関しては落とすボスが現れるまでシップなどで待機しレアドロップ率アイテムを節約出来てしまう為に他の方に大変な迷惑を被っている、この仕様からくる問題を解決しようともしない運営に不満です。武器や服装などのデザインもダサい物が大変多い。マイルームでは模様替えによりシンボルアートが明るくなってしまうバグの放置によりコラボ企画の模様替えが台無し。プレミアムセットは価格と釣り合っていない。基本無料の為に他の方の分まで支払わなければならない感じで課金コンテンツが他と比べ高い。更新が遅く量も非常に少ない為、このゲーム自体の成長、完成を待っていると老けてしまうかと思える程遅い。唯一の良いところと言えば女性キャラの一部の服装や水着からの隙間が他のRPGとは比べ物にならない程セクシーであり、特にPC版ではなかなか細部まで作り込まれている為、そこだけは非常に良い大人向け。
プレイ期間:1年以上2015/01/09
しゃのん@Ship5さん
まずここでのレビューでもその傾向に高いのがマウンティング思考、選民思想です
ここで高評価をする人は大抵低評価を付ける人を馬鹿にする、レッテル貼りする等性格に問題があります
そしてこれはこのレビューだけでなくゲーム全体でこの思想が強いです
他の低評価レビュワーさんが仰ってるのですが、基本無料+PS4,スイッチでも遊べるというのが原因で所謂キッズといわれる方が非常に多いです
そして常識あるユーザーさんが最近はグラブル、黒い砂漠、FF14、Warfarmeに移住する人が増えてることに自覚はあるみたいで
最近はそれらのゲームを馬鹿にするという事がゲーム全体で多く、人によっては不快を感じそれによって別ゲームに移住するという悪循環も発生しております
また信者といわれる方は発言に支離滅裂な方も多くおり、言ってる事が5分前と間逆という事が多いので健常者は別のゲームで遊ぶことを推奨します
昔は楽しかったですが、今は民度がフォールアウトのレイダー並なのでおすすめができません
わかりやすい三行まとめ
民度が
保守速報住民
レベル
プレイ期間:1年以上2018/10/16
wwwさん
>EP4初期からいなくなってたフレがどんどん復帰してる今日この頃
工作員さん、EP4はまだ来ていないですよw
未来からやって来たのかな?
「実際プレイしている人」ならこんな間違えしないですよね
依頼主であろう運営と情報のやり取りがうまく出来ていないのかな?
まあそのpそ2運営もファーレンを☆12武器と表示しちゃうくらいのエアプだったねw(間違った情報を公開しておいて、こっそり深夜に修正。謝罪やお詫びは一切無しのだんまり。)
TERAのレビューページで自演バレした高評価工作員いたけど、ここで同じような事してる人のお仲間かな?
pそ2運営がどんな事をしてきたか知りたい人は
「pso2 10%詐欺」、「pso2 悪行」、「pso2 出ない武器がアプデ告知で追加」、「pso2 es 詐欺」、「pso2 ダンボー 事件」等で検索してみるといいかも
pso2運営の悪行をまとめたページでは、有名なHDD事件の詳細も見れると思うよ
pso2本編で詐欺、esでも詐欺、同メーカーのぷよぷよ、チェンクロでも詐欺行為(ほとんどが景品表示法違反)。ここ数年で、株式会社SEGA=詐欺会社SAGIって認識になった。
この辺でゲーム内について
他の人も書いてるけど、相変わらずラグが酷い。身内で緊急やデイリーを過疎ブロックでやってた時落ちる人いたし、カクつきやワープにストレス。
ゲーム内掲示板が無いためか住み分けが出来ておらず、野良緊急は常にキスギス。寄生やら放置やら破棄、進行ルートがばらばら、即割り派反対派等々…
クイック探索には呆れた。ソシャゲもどきが完全なソシャゲに
P:パチンコ
S:ストーン
O:オフラインイベント
プレイ期間:1年以上2015/11/09
イザネなし設定のIDさん
音楽は素晴らしい。キャラクリは髪型などがあまりにも絞られ過ぎているため、つまらないTAなどをやり込まないと自由にできないので評価対象では無くなっている。また、運営がスクラッチに関してのみ頑張るのは当たり前でそれと宣伝をやるしかもう生き残る術がないからだと思う。
安定性で言えば、都合の良いことや嫌がらせだけは一貫性を頑固に保ち、少しでも利益が悪くなる要素が絡むと矛盾していてもあっさりと嘘で手のひら返しする傾向がPSO2運営にはある。例えば、過去にPSEバーストと言うゲーム内の仕様をプレイヤースキルとサーバー負荷を理由に仕様変更をしたが、その直後に課金やメセタで経験値を入手可能にしてしまった。また、今も有名だがゲーム内にガードスタンスと言うオンラインRPGでは鉄板のスキルがありそれをゲーム内環境に合わせないだけでなく、個々で使用しても楽しくない、強くないようにし続ける徹底振りが見られる。最近では笑顔で他社の推奨するスキルツリーを紹介したり、クエストの仕様を火力が無いとそもそもクリア不可能にし始めどんどんプレイスタイルを強要している。運営にはガードスタンスは自分等の用意したものであると自覚してほしいとは思う。4年も経過するのに使用者が少ないだけでなく、使用者が悪となるようにわかっていながらも上記のことをやり始め状況を更に悪化させている。まるで一部のユーザーを意識し、そのユーザーを徹底的に黙らせるように運営している印象がある。ディレクターが変わってから強要が強まったが、この時点でクリエイターとしては不適格と言えると思うし、何よりまた矛盾が生じている。運営はユーザーが触れもしない仕様やイベントは躍起になり手段を選ばず(やり方はワンパターンで要は強要、強制または近い形をとる)ごり押ししてくる。例えば、ストーリーやカジノをビンゴに入れる。バランスを無視してサモナーが人気がないとわかると火力をバカみたいに高くしたり、安定性を与えたりする。今チェインとマロンが話題になっており、ガンナーよりサモナーの方が強い状況にあるが、調整見直しがない。これは過去に刀を持ったハンターの方がブレイバーより強いからコンバットエスケープを使用不可能にした調整と矛盾する。また、ガードスタンスは使用者が少ないのに根本的な調整見直しがない。明らかに防御力が足りていないのに火力を上げるてこ入れをしてきてダンマリを突き通している。
下の方が言っているようにもし運営がそのような方針を取るならば今後もPSO2運営、セガは面白いオンラインアクションRPGは制作できないと思う。また、同時接続数を如何に落とさないかなどとやりはじめれば、それはもうクリエイターとしての終わりを意味する。守りに入ったクリエイターに成長はない、競争相手が少なければ短期的には良い手段だろうが先に繋がらないし、ただの逃げと受け取れる。これを酒井と木村がどう捉えているかは予想が付くが、自分達運営側だけが正しいとしているだけならば今後も根本的には何も変わらない、良い意味でも悪い意味でも。
プレイ期間:1年以上2017/03/11
名無しさん
1年以上立って見てまたやってみての感想として、まず防具が防具として機能していないこれはPSOシリーズの相変わらずのところらしいがこれはさておき問題は敵の強さとレア武器またはレア防具の入手経路が非常にハードルが高いということでしょうか。まず一部のレア例えばですがレアリティはそこそこあるが誰だって頑張れば入手可能と言われるレアってのが大体どのゲームにも存在はするでしょうこのゲームにもあります、あくまでこのゲームでは星(レア度)7~11の武器大体これぐらいがレアと呼べる物です、この設定でレア度最高が今の現状で星11という設定ですがこの武器や防具を入手するためには高難易度クエストをやらなければなりません例え星10の物でも入手経路がレアボスまたはレアエネミー(レアな敵)なのです、ほかのゲームにはあんまりない要素ですがほかのゲームで例えるならばかなり出にくいボスまたは敵という捉え方がわかりやすいでしょう、それを見つけても出ません大体のゲームはそうですがこのレアの敵達なんだかんだで複数出たりフィールドやボス狩りなどを何回かやれば出てきますが、例え何100回数千回倒したとしても狙ったレアが出ないもザラですまたその敵達は運が良くなければ出てきてくれませんしそこからレア武器やレア防具を引くとなると更に運要素が必要にまります、そのレアほ引くために大体レアを狙っている人はレアドロップアイテムを使って掘っています、そのレアドロップアイテムは大体課金の物かもしくはレベルを60(今のカンスト)になって経験値をカンストさせてからもらえるエクスキューブと呼ばれるアイテムで交換して作ってから敵を倒しに行きます、だったらレア出やすいんじゃない?と思いがちですがそれでも1ヶ月2ヶ月でないことがざらにあります、またさっきおっしゃったレアエネミーたちから出る武器や防具たちもだったらそもそもこの敵達は出にくいのでどこでこのドロップアイテムを使ったらいいのかとか結構シビアな面もあります、また更に高難易度のクエストのエクストリームクエストというのがありある一定条件内で敵を倒せなどと言うクエストもあり、そこで出たアイテムは全てが持ち帰れない持ち帰れるのは3個までと決まっていて、失敗すると持ち帰れる枠つまり3個が2個や1個になったりと失敗するとギスギスとした空気になってしまうというのもあり辛い一面も兼ね揃えています。
プレイ期間:1年以上2013/08/03
(´・ω・`)さん
プレイ時間5000時間程です。
キャラクリが充実していてソロでも気軽に遊べるネトゲをプレイしたいと考え始めました。
【良い点】
・キャラクリがかなり優秀。他ゲーと比較して自キャラの調整できる範囲が広い
・ソロでも気軽に遊べる
・微課金でも十分遊べる。むしろそこまで課金するような要素がない
【悪い点】
・クラスにしろエネミーにしろテストプレイをしているのか疑問に感じるようなバランスの取り方
・ラグが酷い。エネミーが瞬間移動をしたり死んだエネミーから攻撃が飛んでくることは日常茶飯事
・見かけほどプレイヤーがいない、放置が大半
・星12以上のレアは出ない人はどんな廃プレイをしようとも絶対に出ない。正直あまり根を詰めてレア掘りはしない方が良いです
・武器強化の成功するときとしない時の偏り(乱数?)が酷い
・武器の更新頻度が早い。数十時間かけて手に入れた武器がメンテで微妙な武器にor安値にということがザラ
・ノーマル~ベリーハード帯に人がいない。初心者はチーム加入推奨
【良くも悪くも】
・底がかなり浅い(コンテンツが不足しているので初心者でも頑張れば上級者に追いつける)
プレイ期間:1年以上2014/11/30
にゃるさん
当たりIDと外れIDがあるのは事実です。
新DFに毎回参加 全身ラッキーライズにレアドロップアップ250パーセントを使いましたが星11はひとつもなし
ドロップは無価値となったエルダーライフルのみ
たいしてフレは試しに付き合いで行っただけでニレンカムイをドロップ
勿論、ドロアップはなしです。
他にもこのフレはこのゲームで価値あるレアばかりを引いています。
たいして私のほうはフレよりもプレイしていますが無価値なゴミばかりです。
もうレアはでないものだと諦めたことで心が楽になったのですが。
強化で心が折れました。
今まで強化が嫌いで手は出さずにマイショップ品ばかりだったのですが
ちょっとお気に入りの装備を強くしたかったので手を出したのですが
たまたま強化がうまくいったので 潜在なんて開放したのが間違いでした。
強化10がマックスなのですが8までいってーの連続で2,3に戻るの繰り返し。
強化成功やリスク軽減を使うも失敗の連続で
アイテムも金も毟り取られて3にまた戻されました。
こんなのが3回もあるんですよ
潜在を開放するたびに無強化に戻る
バカじゃないかと
とことんユーザーを絶望に叩き落してくれるゲームです。
半年付いてきましたがもう限界です。
当たりIDの人はレアがたくさんでるのでお金もたまり楽しめます
自分のように外れIDの人間はTAという作業でせっせと毎日貯金しても
レアが来ることもなく強化で毟りとられて空しいおもいをします。
PSOを語ったパチンコゲーなのでやらないほうがいいです。
プレイ期間:半年2013/06/27
とぅんさん
DC版PSOep2のゲーム性と世界観にハマり、それ以来PSOシリーズは結構な作品数プレイしてきました。
PSO2がリリースされますと聞き、オープンβに参加し、正式サービスが開始されました。
最初はPSOシリーズの醍醐味である「レア武器掘り」のため最大12人でワイワイとフィールドを駆け回り、誰かにドロップすれば祝い祝われ非常に楽しかったのを覚えてます。
けど今現在、レア掘りを楽しむ姿はほぼ在りません。プレイヤーのほとんどは、始まる時間・終わる時間の決められた緊急クエストの開始を待つ人ばかりです。
緊急クエストに参加し、ほぼゴミとなった高レア武器をエクスキューブという交換用アイテムに換え、また次の緊急に備えるためにレアドロップ率UPのアイテムと交換し緊急クエストを待つ。これの繰り返しです。
レア堀が無くなった理由としては、上記の緊急クエストで最高位のレアリティの武器と交換できる「石」を数個もらえるのですが、それをとにかく集めて交換するだけです。
緊急クエスト内でも一応ドロップするのですが、非常に稀で、尚且つその緊急クエストじゃないと出ないという有様。要は緊急クエストに参加しないと最高位の装備は絶対に手に入らないということです。
もはやゲーム性は皆無で一昔前のソシャゲと大差ない状況の現在に、運営は何の危機感も覚えないのか不思議でなりません。
良い部分は一応あります。
ただ、その良い部分が唯一といってもいいくらいなのですが、キャラメイク(通称エステ)です。
キャラ作りで好みのキャラクターが作ることができれば、こんなク○ゲーでもある程度楽しむことは可能だと思います。ただしこのゲームに慣れてきたら、クエスト・システム・運営の3重苦で相当のストレスがかかることに覚悟が必要です。
運営の悪行?は他の方も結構言っておりますので割愛しますが、大体書いてある通りです。神運営・普通運営・糞運営の3段階で分けるなら、間違いなく3番目「糞運営」です。
何でこんなゲームを未だにやってるのか不思議なくらいなのですが「他に遊びたいゲームが無いから」という理由が一番しっくりくるのかな?と自分で思います。
他に面白いゲームがあれば、こんなゲームはパパっと辞めて別なゲームに行くとは思いますし、おそらく同じ考えの方も相当数いると思います。
プレイ期間:1年以上2016/02/05
あられさん
要素が増えすぎでおぼえきれない。無理にカスタムやクラフトを入れすぎて遊びやすさが無くなってます。
放置から復帰して装備防具がない→取りに行く→敵が強くて死亡→ショップ検索で探す→ぼったくばかりで高すぎて買えない→武器防具がないのループです。
ソロでもなんとかなる上級職は2つのクラスを75にしないとなれない。それまでレベルあげを一人でいくとフルボッコ。パットでやりにくい。カメラ反転の設定が存在しないとこすらある
全てにおいてストレスがたまる。来年も期待できない
爽快になる要素はあるけどそこに行くまでに辞めるんだとしたらおしすぎる。
プレイ期間:1週間未満2020/08/02
あさん
まず、目を通して貰いたいのがレビュー数。同じ大手国産ゲーであるFF14のレビュー数が386(現時点)。それに対してPSO2のレビュー数は2178(現時点)です。これだけでもこのゲームがどれだけ人気で人がいるゲームなのかお分かりですよねwそれだけでなく、【みんなで決めるゲーム音楽ベスト100 2014】の内で全順位が999位あるなか、PSO2のBGMが新規参入であるnewにも関わらず、143位、60位の順位で二曲来てます。ニコニコ動画でもその順位発表の動画がありますが、143位では約16分、60位の曲に至っては29分とか言う笑ってしまう程に果てしなく長い曲であるにも関わらずその間一切コメントが途切れない程の人気っぷりです。それにみんながテンション高く、楽しそうにコメントしているのを見ると思わずニヤニヤしてしまいます。更に言うとウェブマネー主催の人気のオンラインゲームを決めるweb money Award2013、2014共に最優秀賞である(最も支持されているゲーム)GRAND PRIXを二年連続で受賞しています。余程のキチガイじゃない限りこのゲームがどれだけ人気で人のいるゲームと言うのかはお分かりですよねw
クソゲーって言うのはその人の個人的な価値観ですので良いですが、人のいないゲームや人気のないゲームって言うのはあまりにも釣り針でかすぎて正直信憑性ないどころか私は嘘付きですって自ら主張してる人です。このレビューサイトはそんな嘘つきが集まって有ること無いこと言って批判したいだけの屑が集まった場所ですw本当にこのゲームの評判を知りたいならそう言ったニコニコ動画であがってる動画を検索するか、自らやってみることですね。
プレイ期間:1年以上2015/02/17
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!