国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

式姫の庭

  • PC
  • テーブル
  • カード
  • カードRPG

3.3030 件

色んな要素があって楽しい

まさきちさん

ブラウザゲームを探していて、かくりよの門をみつけて始めましたが、
この式姫の庭のリンクがあったので試しにやってみた所、とても面白いです。
サクサクだし絵(女の子、式姫たち)がかわいくて、これがなかなか余は満足じゃ。
和風なところも非常に新鮮で、有名な「犬神」というゲームのような墨汁で書いたような絵柄。BGMも和風テイスト。式姫を合体させ、さらに強い式姫を誕生、クエスト?をすすめていくと敵が強すぎて、現在最強の式姫を育成中。稽古といって、他のユーザーさんの式姫と
対戦させたり、最強の式姫までは道のりは長いですが、好みの女の子(式姫)を最強に育てる醍醐味があります。
戦闘で得たモンスター(妖怪?)を育てて、戦闘に参加させてみたり。
Wikiがあるので、それを見ながらやると色々楽しめます。
このほかに、シュミレーションRPGもあるみたいで(式姫草子)、これもやってみたいです。
現在無課金ですが、いつか課金してあげたいほどのクオリティの高さです。応援してます。
(当方、全くのソロですが、ゲーム好きな友人や恋人と一緒にやるのも楽しめそうです。)

プレイ期間:1週間未満2014/10/29

他のレビューもチェックしよう!

まず、サーバーの負荷ですが、たまにあり緊急のメンテナンスが行われることは
1年に1回2回ほどはあります。
ですがその程度であれえば他のゲームと大して変わりが無い頻度です。
また、運営はしっかりと対応しているとゲームをしていて思いました。

庭の置物ですが、討伐地を周るなどしてドロップしますので
最初は少なく感じるかもしれません。
ですが、wikiを見ても解る様に種類は200種類ほどあり、
今も増え続けています。

育成の難しさは慣れなければ難しいと思います。
基本は通常状態では限界レベルは10でコストが2です。
同式姫を合わせて改にすると15でコストが3になります。
また、真にしたり超〇〇にすると20でコストが4です。中略
式姫合成の時の確率は
基本種の「改」「真」へ「基本亜種」「レア」へ「上級種」特殊合体で80%
基本亜種の「改」「真」へ「上級種」へ「上級亜種」特殊合体で78%
上級種の「改」「真」へ「上級亜種」「レア」へは50%です。中略
※ここが大切なのですが、合成確率は上げられ100%にすることもできます。
討伐地でドロップする物怪の固有数値1~5や、
式姫の固有値を7枠のうちに収めることで合成確率を上げれます。
また、弘法の筆類により別枠で確率を上げることが可能です。
詳しくはwikiを見るのが早いです。
よくプレイされていない方のレビューが目立ちますが、
運営が課金させる目的で確率操作はわかりませんが、
それならば、大切な姫は100%で合成すればいいだけの話です。
このゲームでは1%と99%は同じだ、というのが基本です。

短時間にしかできないことはありません。
のんびりまったりと庭生活を楽しむことも
長い時間インしながら他のゲームと並行させたりもできます。
ただ、このゲームは人を選びます。
単純作業に向いていて、周回プレイに飽きない人には良いかもしれませんが、
そうでない方は他のゲームをお勧めします。
お手軽な方のゲームなのでまずはやってみるだけしてみても
いいかもしれませんが、最初はよくわからなくはなるはずです。
その時は全国チャット欄が右に表示されていますので逐次質問されても
構わないと思います。

機能の説明の面では初心者には敷居が高いかもしれませんが、
慣れればそこは解決するはずです。
始めた場合は全国チャットやwikiに頼るのが良いでしょう。

プレイ期間:1年以上2015/12/21

まったり

野良犬わんこさん

好きな式姫を眺める、庭の模様替えをするというのが中心のゲームです。
週に2回ぐらいのログインですが、楽しく遊んでいます。
正直、カードゲームとして考えるとゲーム性はあまりないと思います。
しかし、式姫が好きだったり、ゆったりとした時間を過ごしたいという人にはおすすめです。

プレイ期間:半年2015/12/28

簡単です

なさん

無課金でもずっとやっていけるゲームです。
庭、カードゲームによるダンジョン攻略、畑で遊びます。(近日「百鬼夜行」導入予定)
式姫(カード)強化よりも庭遊びに興じる人も多く、それぞれに楽しめます。
カードゲームそのものはシンプルで、難しいルールを覚える必要はありません。
同盟に加入し、みんなで強敵を倒すシステムもあります。

なお、レビューの上の関連動画に「式姫草子」が混じっていますが、このゲームの動画ではないのでご注意を。

プレイ期間:半年2013/11/17

面白いかは人次第

評論Rさん

このゲームのシステムは非常にシンプルである。
シンプル故に初心者でも入りやすくプレイしやすい部類のブラウザゲームである。

育成は簡潔に書くと以下の通りである。
1.レベルを上げる
2.同じ種類のカードを2枚作る(同一種を一度でも所持すると行動がアンロックされる)
3.アンロックされているカードに薬を食べさせる(薬で上がるステに上限がある)
4.3が終了した後は五行の筆を作成、それを使いステを上げる(こちらも別に上限あり)
5.自分の好みの式姫及び、三竦の法則に従い敵に対して効率の良いデッキを組む
6.庭のドット絵を楽しむ
上記のように育成をする「作業」もあるが、主には眺めて楽しむものであるかもしれない。

悪い点は以下に記述の通り
プレイしている全員が見えるチャットにおいてゲームに関係のない雑談が非常に多い。
また、昼間でも夜でもチャットを占有しているプレイヤーが卑猥な言動を行っている者が多くゲームを楽しむのならばそういう輩には関わらない事(ニコニコ動画側のアプリ)

また、低年齢層が多いのか非常識な言動も見られ仕舞いには漢字が読めないものが多く会話が成り立たない場合がある。舶来(はくらい)を渡来、船来等と呼んだり様々である。

ゲームは良いがプレイしているプレイヤーの質の問題がある。

プレイ期間:半年2013/09/27

箱庭はおまけ

さすけさん

箱庭というわりには箱庭要素が乏しい。
箱庭に設置できる設置物が少なく、周囲も少ない。
庭に出せる式姫も少なく、式姫が庭で行うアクションの種類も少なく
実質は箱庭というよりも、回復アイテムとステータスアップアイテムをあげるだけの餌場。

また、その式姫が行うアクションも開放条件があり、
条件は同種類の式姫を最低でも2体は所持しなければならず、
開放がされていない状態では回復アイテムを与えることしかできず
ステータスアップも望めない。
ただでさえ少ないアクションであるにもかかわらず
開放されていない式姫は歩く、寝るというアクションしか行わない。

おそらくはこちらがメインなのであろう戦闘面も
中盤からはステータスアップを前提としたバランスの自動戦闘であり、
AIもお粗末なため、優位属性の式姫を組み込んでいても
苦手な相手に攻撃をしたりと、AIのせいでやられる場面もある。

イベントは基本上級者のみに対応しており、
初心者~中級者は完全に蚊帳の外なものが大半を占める。
課金面は、全体的に優良な値段なのではあるが
課金で式姫が入手できる召喚のみに関しては軒並みレア出現率が低く、割高に感じる。


箱庭としてもカード対戦としても
中途半端感が否めない。
特に前面に出している箱庭部分は致命的にコンテンツ不足。
また、イベント等を見る限りでは、新規ユーザーをあまり楽しませる運営ではなく
楽しむためには課金の有無に関わらず、プレイ時間が大事に感じた。
これから始めようと思う方は、イベントを楽しみたくとも
基本参加できないので、そこで嫌にならずにじっくり腰を据えて続けていれば
イベントにも参加できるようになり、楽しくなってくるかもしれません。

プレイ期間:1ヶ月2014/02/04

庭をつくることに関してはいいゲームだと思う(むしろこれだけでやめとけばよかった)。
かわいい式姫をながめながらほっこりできると思う。
問題は戦闘。鬼畜難易度としかいいようがない。
まず難易度表示がおかしい。
★の数で表されるが、何を基準にしてるんだ?というくらい内実とあってない。
罠ステージも多数あり、道中が楽だな~と思ったらボスが今までとは別次元の強さで返り討ちなんていうのもザラ。中間地点のような存在はあるが、ボスまで倒さなければ経験値はもらえない。
また、出てくる敵は複数の候補の中から選ばれるため、最悪強力な敵と連戦をするハメになる(そして大抵が強敵連戦パターン)。組み合わせ次第でクリア出来たり出来なかったりする。
さらに戦闘は完全に自動。プレイヤーができるのは戦闘開始の合図か、控えとの交換の指示だけ。
そのくせAIがおそろしくお粗末。危険な敵をスルーしたり(そもそも判別機能もないようだ)、HPが少ししか残ってない敵にオーバーキルの攻撃を叩き込んだりが日常。式姫自体がかわいいだけに余計に腹が立つ。
イベントなどをスルーする覚悟があればだが、戦闘をしなくても問題がないことが救いか。

プレイ期間:半年2014/10/25

まぁまぁ

れいじさん

三ヶ月やって課金は今までで5000円です。

マンネリ化したけど、ちょっとした暇潰しにちょうどいいです。

庭も戦闘も中途半端という面はありますが、ライトユーザーにはこれくらいでいい気もします。

課金しなくてもちまちまやってれば、一番強いキャラが手に入るので(さらに15日に一回500円相当のチケットが手に入ります)、課金と無課金の差もそこまで大きくないですし、運営の対応も割りといい方だと思います。

下に関係無い会話をするなとか書いていますが、逆に言えばチャットが盛り上がってるということです。他人とコミュニケーションをとることが嫌いな人や苦手な人には鬱陶しいのかもしれませんが、他人と話しながらゲームできるというのはネトゲの醍醐味の一つだと私は思います。

ゲームに関係する大切な情報交換もされていますし、チャットの内容も和やかで雰囲気はいいです。気取った大人達(笑)には確かに下らない情報の垂れ流しに見えるでしょうが、本当に嫌ならばチャットを見えないようにすることもできます。少し悲しいですが気に入らない人をフィルターに入れて見えなくすることも可能です。

時代が時代ですので小学生などもいて、たまにネチケットを破ることもありますが、その時は注意して優しく見守ってあげるくらいゆとりがあってもいいと思いますが・・・

こんな風に効率第一主義で排他的になってしまうのが現代社会の抱える問題の一つなのかもしれませんね。

関係ないことをダラダラと失礼しました。少し寂しい気持ちになりましたので。

プレイ期間:3ヶ月2013/08/30

式姫プロジェクト7周年?
7年もやっているのにゲーム内容がこれ?
ファミリーコンピューターでももっとましなゲームあったよ?PS4でやっているけどゲームなめてんの?

基本無料ゲームなのに130体くらいで満杯、課金しないと容量増やせない、金額は安いよとかそういう事ではない、140体までくらいつまり10体分くらいはゲーム内通貨でその後からは課金とか基本無料にしたなら少しはサービス精神みせてくれ、から始まりレベルアップに手間ばかりかけさせ、合体の成功確率低い設定すぎる、と挙げればきりのないシステムばかり。

そして最もバカだと思うのが戦闘。
何も楽しくない。
回復式姫が回復しないで攻撃するという最低なゲーム。
階層階層のつまらない戦闘させられ、全体攻撃してくる敵3体配置とかバカすぎる作り方され、挙げ句報酬無しというどんだけアホなのと言うしかないゲーム。

まさか7周年とは。もしかしたらプロジェクトが7周年でゲームは違うよ。だったとしても戦闘がつまらないくらいゲーム開始初日にわかる。これを改善しないと楽しめるゲームにはならないと思わない会社ならエンターテイメントにむいてないのだよ。
ゲームは楽しくてなんぼ、楽しいからお金儲けにつながると考えてくれる事を祈ります。

ちなみに私は課金はしたんだけどね、庭に置物とか配置するのは昔から好きなので♪
だからこそもっとちゃんとゲーム開発はしてください。

プレイ期間:1年以上2018/12/05

合体を繰り返せば超姫(レア度最高カード)もつくれちゃう無課金にやさしいゲームだよ!
イラストもかわいくて、ながめてるだけでたのしいよ!


楽しいのは最初のうちだけ。
戦闘は自動で進む。プレイヤーが介入できるのは後衛との入れ替えのみ。さらに入れ替わるカードはランダム。
韓これよりはマシだが、同シリーズの草子やかくりよと比べ、運用素が強くゲーム性が薄いのが難点。

庭いじりを楽しもうにも、置物の最大設置数が120個しかない。熱心に作っているとすぐに上限に達してしまう。

あまりの退屈さに全体チャットは、
キモいロールプレイ(ぼくは九尾狐、吸血鬼、提督等)で、「ぼくちゃんぜったいまけないの!」な妄想バトルが繰り広げられるほか、
韓これ実況やガンダムトークなどが長々と続きます。
キャラクターの胸や腰の話で盛る(昼夜関係なし)連中。
で、それらをカオス()として楽しむのが全チャ!とほざく精神年齢中高生のユーザーたち。
チャットマナーは最悪の部類に入るでしょう。

プレイ期間:3ヶ月2017/06/25

SDガンダムオペレーションズより面白い。

駆け出しのラブライバーさん

僕はこのゲームをニコニコアプリで見付けてプレイしていましたが、今は、運営のしてる奴でしています。
良い同盟に入れば、分からない事は教えて貰えます。多分、他の同盟も余程の事がない限り、初心者には優しいと思います。
今なら、強力な式神と特殊な式神を貰えます。
このゲーム、僕が以前していたSDガンダムオペレーションズよりマシです。SDOPはクズゲームです。
三国ベースボールと同じ様に面白いです。
評価は4にしようと思いましたが、最高評価の5にしました。

プレイ期間:1週間未満2016/05/27

式姫の庭を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

777タウン.net(サミータウン)

1.62268 件

過去の名機から最新機まで数多くの機種で遊べるパチスロゲーム!

シャドウバース PC

1.4941 件

7種類のクラスがあるカードで最強デッキをつくっていくカードゲーム!

アンライト

2.2726 件

多種多様なカードを駆使してバトルをこなしていくカードゲーム!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!