国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

式姫の庭

  • PC
  • テーブル
  • カード
  • カードRPG

3.3030 件

育成と庭飾るのは楽しいがそれを上回るつまらないシステムが傷

名前に超とか要らぬさん

式姫プロジェクト7周年?
7年もやっているのにゲーム内容がこれ?
ファミリーコンピューターでももっとましなゲームあったよ?PS4でやっているけどゲームなめてんの?

基本無料ゲームなのに130体くらいで満杯、課金しないと容量増やせない、金額は安いよとかそういう事ではない、140体までくらいつまり10体分くらいはゲーム内通貨でその後からは課金とか基本無料にしたなら少しはサービス精神みせてくれ、から始まりレベルアップに手間ばかりかけさせ、合体の成功確率低い設定すぎる、と挙げればきりのないシステムばかり。

そして最もバカだと思うのが戦闘。
何も楽しくない。
回復式姫が回復しないで攻撃するという最低なゲーム。
階層階層のつまらない戦闘させられ、全体攻撃してくる敵3体配置とかバカすぎる作り方され、挙げ句報酬無しというどんだけアホなのと言うしかないゲーム。

まさか7周年とは。もしかしたらプロジェクトが7周年でゲームは違うよ。だったとしても戦闘がつまらないくらいゲーム開始初日にわかる。これを改善しないと楽しめるゲームにはならないと思わない会社ならエンターテイメントにむいてないのだよ。
ゲームは楽しくてなんぼ、楽しいからお金儲けにつながると考えてくれる事を祈ります。

ちなみに私は課金はしたんだけどね、庭に置物とか配置するのは昔から好きなので♪
だからこそもっとちゃんとゲーム開発はしてください。

プレイ期間:1年以上2018/12/05

他のレビューもチェックしよう!

まぁまぁ

れいじさん

三ヶ月やって課金は今までで5000円です。

マンネリ化したけど、ちょっとした暇潰しにちょうどいいです。

庭も戦闘も中途半端という面はありますが、ライトユーザーにはこれくらいでいい気もします。

課金しなくてもちまちまやってれば、一番強いキャラが手に入るので(さらに15日に一回500円相当のチケットが手に入ります)、課金と無課金の差もそこまで大きくないですし、運営の対応も割りといい方だと思います。

下に関係無い会話をするなとか書いていますが、逆に言えばチャットが盛り上がってるということです。他人とコミュニケーションをとることが嫌いな人や苦手な人には鬱陶しいのかもしれませんが、他人と話しながらゲームできるというのはネトゲの醍醐味の一つだと私は思います。

ゲームに関係する大切な情報交換もされていますし、チャットの内容も和やかで雰囲気はいいです。気取った大人達(笑)には確かに下らない情報の垂れ流しに見えるでしょうが、本当に嫌ならばチャットを見えないようにすることもできます。少し悲しいですが気に入らない人をフィルターに入れて見えなくすることも可能です。

時代が時代ですので小学生などもいて、たまにネチケットを破ることもありますが、その時は注意して優しく見守ってあげるくらいゆとりがあってもいいと思いますが・・・

こんな風に効率第一主義で排他的になってしまうのが現代社会の抱える問題の一つなのかもしれませんね。

関係ないことをダラダラと失礼しました。少し寂しい気持ちになりましたので。

プレイ期間:3ヶ月2013/08/30

面白いかは人次第

評論Rさん

このゲームのシステムは非常にシンプルである。
シンプル故に初心者でも入りやすくプレイしやすい部類のブラウザゲームである。

育成は簡潔に書くと以下の通りである。
1.レベルを上げる
2.同じ種類のカードを2枚作る(同一種を一度でも所持すると行動がアンロックされる)
3.アンロックされているカードに薬を食べさせる(薬で上がるステに上限がある)
4.3が終了した後は五行の筆を作成、それを使いステを上げる(こちらも別に上限あり)
5.自分の好みの式姫及び、三竦の法則に従い敵に対して効率の良いデッキを組む
6.庭のドット絵を楽しむ
上記のように育成をする「作業」もあるが、主には眺めて楽しむものであるかもしれない。

悪い点は以下に記述の通り
プレイしている全員が見えるチャットにおいてゲームに関係のない雑談が非常に多い。
また、昼間でも夜でもチャットを占有しているプレイヤーが卑猥な言動を行っている者が多くゲームを楽しむのならばそういう輩には関わらない事(ニコニコ動画側のアプリ)

また、低年齢層が多いのか非常識な言動も見られ仕舞いには漢字が読めないものが多く会話が成り立たない場合がある。舶来(はくらい)を渡来、船来等と呼んだり様々である。

ゲームは良いがプレイしているプレイヤーの質の問題がある。

プレイ期間:半年2013/09/27

確率操作が激しく不誠実な運営です
(90%成功で7連続失敗など)
これだけ見てもわかると思いますが課金が絡んでいるので成功率を下げて課金につなげようとしていると誰でもわかります
ここまで露骨な確率操作はちょっと見たことないですね

プレイ期間:3ヶ月2014/03/01

まずこのレビューするにあたりこのサイトリニューアル後リュートピアにばかり飛ぶ!続きを読むをクリックしても反応しない投稿しようとしても反応しない。どうなってんの?

プレイステーションで遊んでいます。

所持上限のアップにリアルマネーの要求してきます。
合体の確率80%でもガンガン失敗繰り返されます。わらしべでたくさんアイテム集めさせられてやっと交換して合体・・・確率が100%でなく失敗され時間と労力がパー。集めさせたのなら確率100%になぜしてない?馬鹿馬鹿しい。

戦闘に至ってはターゲットを任意に選ぶ事すらできないつまらない仕様。
戦闘後のドロップの低さが酷い、呆れるくらい出し渋りつまらないに拍車をかける。
ガチャも虹連してもなにこれ?な式姫のオンパレード、勿論運次第での事だけど何回かやってみれば出てくる式姫にがっかりする人大多数だろう。

基本プレイ無料とあるが無料で遊ばせる気はさらさらないゲーム。所持上限がゲーム内通貨でアップできないのには本当に驚いたね。

プレイ期間:半年2018/10/18

ほのぼの♪

終焉ノ筆さん

いや・・・これやってるとすごい落ち付く・・・音楽いいし♪
ま、別に悪くはないでしょう。
ちょっとやりがいありますし、課金する必要がまずほとんどない。
頑張ればできないことはないし、とっても楽しい。
また、会話が簡単にできるってのも面白い。
こんな感じ。

プレイ期間:1ヶ月2015/02/11

庭をつくることに関してはいいゲームだと思う(むしろこれだけでやめとけばよかった)。
かわいい式姫をながめながらほっこりできると思う。
問題は戦闘。鬼畜難易度としかいいようがない。
まず難易度表示がおかしい。
★の数で表されるが、何を基準にしてるんだ?というくらい内実とあってない。
罠ステージも多数あり、道中が楽だな~と思ったらボスが今までとは別次元の強さで返り討ちなんていうのもザラ。中間地点のような存在はあるが、ボスまで倒さなければ経験値はもらえない。
また、出てくる敵は複数の候補の中から選ばれるため、最悪強力な敵と連戦をするハメになる(そして大抵が強敵連戦パターン)。組み合わせ次第でクリア出来たり出来なかったりする。
さらに戦闘は完全に自動。プレイヤーができるのは戦闘開始の合図か、控えとの交換の指示だけ。
そのくせAIがおそろしくお粗末。危険な敵をスルーしたり(そもそも判別機能もないようだ)、HPが少ししか残ってない敵にオーバーキルの攻撃を叩き込んだりが日常。式姫自体がかわいいだけに余計に腹が立つ。
イベントなどをスルーする覚悟があればだが、戦闘をしなくても問題がないことが救いか。

プレイ期間:半年2014/10/25

箱庭ゲーと思ってやってみたのですが、庭が狭い、庭に置けるアイテムの上限が少ない、庭に出せる式姫の数の上限も12と少ない。
対人もあるんだけど、おおよそありえない間抜けなAIによる自動操作のため全く楽しめない。(例えば回復キャラが全く回復を使わずひたすら攻撃するなど)
討伐というのがあって、ダンジョンにもぐって戦闘するんだけどこれも間抜けなAIによる自動戦闘なので余り楽しくない。
どれも中途半端で残念なゲーム。庭というなら庭にこだわって欲しかった。

プレイ期間:半年2014/01/08

合体の成功率が酷い

キラキラ星さん

和風チックで、やっていて落ち着くいいゲームだと思っていましたが、合体の成功率が異常なまでに低いので評価を1にしました。

成功率を90%代後半まで上げても、何度も失敗してしまいます。

最初のうちは自分の運が悪いだけかな?と思っていましたが、レビューを見ると同じように合体に失敗しているという人が多数いるので、運営が課金をさせる目的で確率を操作している可能性があるということがわかりました。

せっかく素材集めやレベル上げをしても、その努力が簡単に水の泡になってしまうとこの上なく腹立たしいです。

ましてやそれが製作者側で操作されているとなると、プレイする気が失せます。

この先、こういったことが少しでも改善されることを願います

プレイ期間:半年2015/03/21

箱庭はおまけ

さすけさん

箱庭というわりには箱庭要素が乏しい。
箱庭に設置できる設置物が少なく、周囲も少ない。
庭に出せる式姫も少なく、式姫が庭で行うアクションの種類も少なく
実質は箱庭というよりも、回復アイテムとステータスアップアイテムをあげるだけの餌場。

また、その式姫が行うアクションも開放条件があり、
条件は同種類の式姫を最低でも2体は所持しなければならず、
開放がされていない状態では回復アイテムを与えることしかできず
ステータスアップも望めない。
ただでさえ少ないアクションであるにもかかわらず
開放されていない式姫は歩く、寝るというアクションしか行わない。

おそらくはこちらがメインなのであろう戦闘面も
中盤からはステータスアップを前提としたバランスの自動戦闘であり、
AIもお粗末なため、優位属性の式姫を組み込んでいても
苦手な相手に攻撃をしたりと、AIのせいでやられる場面もある。

イベントは基本上級者のみに対応しており、
初心者~中級者は完全に蚊帳の外なものが大半を占める。
課金面は、全体的に優良な値段なのではあるが
課金で式姫が入手できる召喚のみに関しては軒並みレア出現率が低く、割高に感じる。


箱庭としてもカード対戦としても
中途半端感が否めない。
特に前面に出している箱庭部分は致命的にコンテンツ不足。
また、イベント等を見る限りでは、新規ユーザーをあまり楽しませる運営ではなく
楽しむためには課金の有無に関わらず、プレイ時間が大事に感じた。
これから始めようと思う方は、イベントを楽しみたくとも
基本参加できないので、そこで嫌にならずにじっくり腰を据えて続けていれば
イベントにも参加できるようになり、楽しくなってくるかもしれません。

プレイ期間:1ヶ月2014/02/04

和風テイストでまったりとしたゲームです
無課金でも限定の特別仕様式姫(既存の式姫のモデルチェンジ)
以外は式姫同士の合成で入手でき、最近は運営さんの計らいによって激レアなんかも入手しやすくなりました
自分の好みの式姫を時間をかけて入手、強化したり
庭を自分好みにアレンジしたり(まだオープンして半年なので少し置物なんかは少なく感じますが)
庭に出した式姫の行動を観察したり(札を持ってる枚数によって行動の幅が広がり、式姫同士で触れあったり庭に出てる置物で稽古をしたり歌を歌ったりと見てて和む)
ゆっくりと楽しめますよ

他のレビューで課金が高い(外泊召喚?1万円)と書いてる方が居ますが
式姫の庭にある船来召喚1万というのはゲーム内の「金」という仮想マネーを使った召喚で、スフィンクスも普通に手に入ります、更に連続ログインボーナスで10日目には銀召喚チケット(課金200円相当)
15日目には金召喚チケット(500円相当)が手に入りますし、課金しなくても遊びつくせちゃいますよ(ログインボーナスは15日目を過ぎるとまた一日目に戻る)

運営さんの対応も要望掲示板をちゃんとチェックしているようで
バグはすぐに修正してくれますし、こうしたら便利なんじゃないか、といった
ユーザーの意見もよく聞いてくれます(正直あんまりユーザーの意見聞きすぎるのは経営的にどうかと思うので適度にお願いしたい)

他にはユーザーの質が悪い、などと言った意見もあるようですが
私見で言わせてもらうと他のネットゲームと比べるとよっぽど良いですよ
言い争いなんかはありませんし、雑談も適度に盛り上がっている感じです
年齢層は大体20歳前後ぐらいがメインでしょうかね?(ニコニコアプリの方は良くしりません)
まあチャットは艦これというほかのネットゲームの話が良く出てくるので
そこがちょっとどうかなと個人的には思いますけどね

まあこんな感じで全体として良いゲームだと思います
なくなると寂しくなるので5年ぐらいは続いてほしいものです

プレイ期間:半年2013/10/01

式姫の庭を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

777タウン.net(サミータウン)

1.62269 件

過去の名機から最新機まで数多くの機種で遊べるパチスロゲーム!

シャドウバース PC

1.4941 件

7種類のクラスがあるカードで最強デッキをつくっていくカードゲーム!

アンライト

2.2726 件

多種多様なカードを駆使してバトルをこなしていくカードゲーム!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!