国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

式姫の庭

  • PC
  • テーブル
  • カード
  • カードRPG

3.3030 件

普通のシミュレーションRPGに箱庭を足したゲーム

ベリーさん

一応タイトルにも庭の文字がある通り、箱庭ゲーではあるのですが、置き物が充実しているかと言われるとそうでもありません。
配置可能な数は少ないですし、重なりやレイヤーの上下などにも違和感があります。
しかも左右上下などの反転が出来ないので庭要素は本当におまけ程度と思った方がいいかもしれません。

このゲームの魅力としてはキャラクターの可愛さと、シンプルで分かりやすいシステムでしょうか。属性の優劣などが少ないのですぐに覚えられます。
また戦闘は自動で行われ、指示は出せません。このことを不満に思う方もいるようですが、私は特に不満に感じた事はありません。
むしろそういったランダム要素があるなかでいかに突破していくかを考えるのが醍醐味であると思いますし、指示が出せるかどうかはゲームとしての優劣ではなく好き嫌いの範疇であると私は思います。

このゲームの何が辛いかと言われれば、育成の難しさがあげられると思います。
単純にレベルを上げれば良い、というものではなくキャラクターを強くする要素がいくつもあります(もちろん初めのうちはレベルを上げるだけでどんどん強くなりますが……)。
プレイ時間がたくさん取れる人にはオススメのゲームですが、「短時間しかできない、強い人に追いつくための課金もしたくない」という人にはあまりオススメできませんね。

プレイ期間:1年以上2015/04/06

他のレビューもチェックしよう!

箱庭はおまけ

さすけさん

箱庭というわりには箱庭要素が乏しい。
箱庭に設置できる設置物が少なく、周囲も少ない。
庭に出せる式姫も少なく、式姫が庭で行うアクションの種類も少なく
実質は箱庭というよりも、回復アイテムとステータスアップアイテムをあげるだけの餌場。

また、その式姫が行うアクションも開放条件があり、
条件は同種類の式姫を最低でも2体は所持しなければならず、
開放がされていない状態では回復アイテムを与えることしかできず
ステータスアップも望めない。
ただでさえ少ないアクションであるにもかかわらず
開放されていない式姫は歩く、寝るというアクションしか行わない。

おそらくはこちらがメインなのであろう戦闘面も
中盤からはステータスアップを前提としたバランスの自動戦闘であり、
AIもお粗末なため、優位属性の式姫を組み込んでいても
苦手な相手に攻撃をしたりと、AIのせいでやられる場面もある。

イベントは基本上級者のみに対応しており、
初心者~中級者は完全に蚊帳の外なものが大半を占める。
課金面は、全体的に優良な値段なのではあるが
課金で式姫が入手できる召喚のみに関しては軒並みレア出現率が低く、割高に感じる。


箱庭としてもカード対戦としても
中途半端感が否めない。
特に前面に出している箱庭部分は致命的にコンテンツ不足。
また、イベント等を見る限りでは、新規ユーザーをあまり楽しませる運営ではなく
楽しむためには課金の有無に関わらず、プレイ時間が大事に感じた。
これから始めようと思う方は、イベントを楽しみたくとも
基本参加できないので、そこで嫌にならずにじっくり腰を据えて続けていれば
イベントにも参加できるようになり、楽しくなってくるかもしれません。

プレイ期間:1ヶ月2014/02/04

大量にきて、何やら妨害されている模様。
ここ最近、それらサーバー負荷のためメンテナンスが頻発してしまうほどに(妨害されるほどに)素晴らしいゲームです。
企業テロで捕まらないのかね。

プレイ期間:半年2015/08/27

箱庭ゲーと思ってやってみたのですが、庭が狭い、庭に置けるアイテムの上限が少ない、庭に出せる式姫の数の上限も12と少ない。
対人もあるんだけど、おおよそありえない間抜けなAIによる自動操作のため全く楽しめない。(例えば回復キャラが全く回復を使わずひたすら攻撃するなど)
討伐というのがあって、ダンジョンにもぐって戦闘するんだけどこれも間抜けなAIによる自動戦闘なので余り楽しくない。
どれも中途半端で残念なゲーム。庭というなら庭にこだわって欲しかった。

プレイ期間:半年2014/01/08

和風テイストでまったりとしたゲームです
無課金でも限定の特別仕様式姫(既存の式姫のモデルチェンジ)
以外は式姫同士の合成で入手でき、最近は運営さんの計らいによって激レアなんかも入手しやすくなりました
自分の好みの式姫を時間をかけて入手、強化したり
庭を自分好みにアレンジしたり(まだオープンして半年なので少し置物なんかは少なく感じますが)
庭に出した式姫の行動を観察したり(札を持ってる枚数によって行動の幅が広がり、式姫同士で触れあったり庭に出てる置物で稽古をしたり歌を歌ったりと見てて和む)
ゆっくりと楽しめますよ

他のレビューで課金が高い(外泊召喚?1万円)と書いてる方が居ますが
式姫の庭にある船来召喚1万というのはゲーム内の「金」という仮想マネーを使った召喚で、スフィンクスも普通に手に入ります、更に連続ログインボーナスで10日目には銀召喚チケット(課金200円相当)
15日目には金召喚チケット(500円相当)が手に入りますし、課金しなくても遊びつくせちゃいますよ(ログインボーナスは15日目を過ぎるとまた一日目に戻る)

運営さんの対応も要望掲示板をちゃんとチェックしているようで
バグはすぐに修正してくれますし、こうしたら便利なんじゃないか、といった
ユーザーの意見もよく聞いてくれます(正直あんまりユーザーの意見聞きすぎるのは経営的にどうかと思うので適度にお願いしたい)

他にはユーザーの質が悪い、などと言った意見もあるようですが
私見で言わせてもらうと他のネットゲームと比べるとよっぽど良いですよ
言い争いなんかはありませんし、雑談も適度に盛り上がっている感じです
年齢層は大体20歳前後ぐらいがメインでしょうかね?(ニコニコアプリの方は良くしりません)
まあチャットは艦これというほかのネットゲームの話が良く出てくるので
そこがちょっとどうかなと個人的には思いますけどね

まあこんな感じで全体として良いゲームだと思います
なくなると寂しくなるので5年ぐらいは続いてほしいものです

プレイ期間:半年2013/10/01

○3行まとめ
・初心者に優しい雰囲気
・庭ゲー育成ゲーとしてはやや物足りなさ
・長期間のゆっくりプレイ向き?

○初心者に優しい雰囲気
このゲームの何よりの特徴は、やはり初心者に優しいプレイヤーが大半だということでしょうか。分からないことがあっても、全国チャットで質問すれば丁寧に教えてもらえます。それにランキングや同盟戦が緩いので、初心者で殆ど戦力にならなくても全く咎められません。その為か、初心者は多いです。

○庭ゲー育成ゲーとしては……
他の庭ゲーはやったことがありませんが、少し物足りない気はします。例えば庭はあくまでも置物であり特にモーションがあるわけでも無いです。育成ゲーとしては、レベルを上げてもキャラの攻撃エフェクトが変わるわけでも(たぶん)無いので、ちょっと物足りないです。

○長期間のゆっくりプレイ向き?
しかし戦闘で披露した式姫に、庭でおにぎりを与えるのは快感です。育成なども長期間かけてゆっくり進めていくようなイメージですし、そういうことが好きな人向けかもしれませんね。そういえば、他のレビューで合成確率が云々とありますが、あれは運営からの「課金してね」主張ではなく「あせらないで!」「ゆっくりしていってね!」主張のような気がしますよ。ええ。

プレイ期間:1ヶ月2016/07/06

<良いところ>
前作の様に、鍛冶でアイテムを作る必要がない。術は、雷のみ?

4コママンガに出てきたキャラを作ることもできる。ただし、結構つぎ込まないといけない。
式姫が、かわいい上、日常を見ることが出来る。

自動で、戦闘してくれる。少し、楽。
気楽に自分のペースで、プレイできる。

和風テイストの音楽が、ついている。
かわいい物怪が、いる。
他人の庭を見に行ける。

<悪いところ>
同盟員の人数の容量が、圧倒的に少ない。ソロや入れない方が、多くなるのでは?
課金額が、高い。
外泊召喚は、1万円くらい。スフィンクスは、手に入らない?

庭に個性が出にくい。

サーバーが、一つしかない。そのうち、パンクするのでは?
4体もいないと行動が見れない。

前よりも、式姫を集めて、レベル上げて、合体させるのが面倒くさい。
式姫を集めるには、おでかけ、もしくは、札。

庭が、広すぎるので、ダメージ受けた子を探して、おにぎりを与えるのが、面倒。

自動で、行動するため、思惑通りに動かないこともしばしば。
そろそろ、命令できないかなぁ?
前作の助手のさくらは、いる?いない? 知らない方がいいこともあるのですよ、ご主人。

チャットの位置が、悪い。しかも、関係ないことをだべってることが多い。
位置を左ではなく、もっと下に下げては?関係ないことは、やめるべきですよ、坊っちゃん。

合成の成功率が、だんだん低くなる。なんか、沢山の犠牲が・・・。
それでも、80%でも、失敗する。
良い式姫を召喚するために、結構つぎ込む必要がある。
おゆき、くらかけのみや、なんか結構つぎ込んだ結果?

全体攻撃系の物怪以外、犠牲要因。回復出来ればいいんだけど…。

プレイ期間:3ヶ月2013/07/05

式姫札戦というゲームがありまして、それの後継にあたるため、
式姫の庭、という名前の割には戦闘第一であり、
戦闘後に置物がもらえたりはするものの、こんなんいらねぇよ!
というのが多かったですが、
現在では庭の置物の数も増え、スキル、勾玉、初心者に激レアプレゼント、レアが引けるかもしれないチケの結構な配布(期間限定でログインボーナス全部500円で引けるチケ(800円で引けるチケの日以外)のみ)などあったり、戦闘要素は少しずつ減っていっている気がします。
気になる方は一度庭コンの結果発表など見てみてはいかがでしょうか。
沢山の要望が来ていた庭の撤去や、経験値筆の複数使用なども実装され、遊びやすくなりました。
また、完全なヌルゲ―というわけでもなく、攻略から外れたところで、高レベル討伐地も出てきていますし、途中セーブも可能な出口のないダンジョンもあります。
私は無課金でしていますが、全ての要素を遊びつくすことが十分可能だと感じていますし、なかなか良いゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2014/10/16

可愛い絵のキャラクターだけが魅力のクソゲー。

他のレビューにあるようにシステムが終わっている、能無しにも程があるぞってゲーム。

合体成功率90%で累計10回合体して6回失敗するとは思わないよ普通、仮に運が悪いとしてもこの結果でゲーム続けるほどやりたいゲームではない。ソッコーデリートしてやった!

基本無料とは名ばかりの課金しなければできない事だらけのクソゲーなので評価はマイナス★4だ。

プレイ期間:1年以上2018/12/20

まずこのレビューするにあたりこのサイトリニューアル後リュートピアにばかり飛ぶ!続きを読むをクリックしても反応しない投稿しようとしても反応しない。どうなってんの?

プレイステーションで遊んでいます。

所持上限のアップにリアルマネーの要求してきます。
合体の確率80%でもガンガン失敗繰り返されます。わらしべでたくさんアイテム集めさせられてやっと交換して合体・・・確率が100%でなく失敗され時間と労力がパー。集めさせたのなら確率100%になぜしてない?馬鹿馬鹿しい。

戦闘に至ってはターゲットを任意に選ぶ事すらできないつまらない仕様。
戦闘後のドロップの低さが酷い、呆れるくらい出し渋りつまらないに拍車をかける。
ガチャも虹連してもなにこれ?な式姫のオンパレード、勿論運次第での事だけど何回かやってみれば出てくる式姫にがっかりする人大多数だろう。

基本プレイ無料とあるが無料で遊ばせる気はさらさらないゲーム。所持上限がゲーム内通貨でアップできないのには本当に驚いたね。

プレイ期間:半年2018/10/18

まぁまぁ

れいじさん

三ヶ月やって課金は今までで5000円です。

マンネリ化したけど、ちょっとした暇潰しにちょうどいいです。

庭も戦闘も中途半端という面はありますが、ライトユーザーにはこれくらいでいい気もします。

課金しなくてもちまちまやってれば、一番強いキャラが手に入るので(さらに15日に一回500円相当のチケットが手に入ります)、課金と無課金の差もそこまで大きくないですし、運営の対応も割りといい方だと思います。

下に関係無い会話をするなとか書いていますが、逆に言えばチャットが盛り上がってるということです。他人とコミュニケーションをとることが嫌いな人や苦手な人には鬱陶しいのかもしれませんが、他人と話しながらゲームできるというのはネトゲの醍醐味の一つだと私は思います。

ゲームに関係する大切な情報交換もされていますし、チャットの内容も和やかで雰囲気はいいです。気取った大人達(笑)には確かに下らない情報の垂れ流しに見えるでしょうが、本当に嫌ならばチャットを見えないようにすることもできます。少し悲しいですが気に入らない人をフィルターに入れて見えなくすることも可能です。

時代が時代ですので小学生などもいて、たまにネチケットを破ることもありますが、その時は注意して優しく見守ってあげるくらいゆとりがあってもいいと思いますが・・・

こんな風に効率第一主義で排他的になってしまうのが現代社会の抱える問題の一つなのかもしれませんね。

関係ないことをダラダラと失礼しました。少し寂しい気持ちになりましたので。

プレイ期間:3ヶ月2013/08/30

式姫の庭を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

777タウン.net(サミータウン)

1.62268 件

過去の名機から最新機まで数多くの機種で遊べるパチスロゲーム!

シャドウバース PC

1.4941 件

7種類のクラスがあるカードで最強デッキをつくっていくカードゲーム!

アンライト

2.2726 件

多種多様なカードを駆使してバトルをこなしていくカードゲーム!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!