最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
携帯型と比べて
通りすがりさん
オンラインならではの交流がある点ではいい。
ただほかの人が言っているように、接続料が高すぎる。
システム解説が中途半端・オンラインゲームなのに完全ソロかしつつあるゲーム
これから遊ぼうと考えてる人は、無料でじっくり試してみてからのほうがいい
イベントもコロコロ変わりすぎるし、システム面の改善が一向にみられない
自分はこれ以上もうあそびません
4Gのほうが断然いい。接続料に似合った価値が今後でるのであれば、遊ぼうと思います
プレイ期間:1ヶ月2014/11/01
他のレビューもチェックしよう!
さとさん
ここのレビューで余りにも酷評されてるから、クソゲー覚悟でやってみたら楽しいじゃねえかwww 剥ぎ取り回数が本家より多いからむしろ素材集めやすいし、防具も男性用は格好いい、女性用は可愛い&セクシーだしな。カキンガーって騒ぐ馬鹿も多いが、追加課金してるんだからこれくらい強くて当たり前じゃね?追加でお金払ったのに生産防具と同じだったら誰も買わないしなwww
何でここまで酷評されるんだろう?って調べたらやっぱり「そう言うこと」が裏であったよ…。分かりやすい裏事情がな(怒)
ちょうどG1が始まる少し前に中国がこのゲームのパクったオンラインゲームを作ってました。そして「中国のオンラインゲームが元祖である。日本のMHFは我が中国のゲームをパクった奴だ」と宣伝し始めました。そしてちょうどその頃からここでMHF のネガキャン(酷評)が始まりました。
もしもここの星1レビューを見て辞めようとしたら絶対ダメです。他のオンラインゲームをやってましたが、ここより良いのはありませんでした。星5以上の価値があるMHF をみんなで楽しみましょうwww
プレイ期間:1週間未満2015/02/06
oketuさん
まず基本料金高すぎる。誰が見てもそう感じると思う。しかもその1400円出してスタートラインにすら立てない状況。モンハンってコンテンツ自体がもう飽きられてきているのもある。pspを持ち合って友達とワイワイやってたあのころのモンハンが結局のところ一番たのしかったな。
プレイ期間:半年2015/02/26
たかしさん
遷悠種を筆頭に、最近追加されるモンスは全て即死攻撃頼みのゴミモンスばかり。昔のモンスは強いから挑戦しようって気にさせてくれていたし討伐したときの達成感もあったが、最近のは10分15分頑張って戦ってもお決まりの即死攻撃で全てを無駄にされる。強いというか理不尽で無茶苦茶。イラツキ感しか残らない。
苦労してスキル構成を考えてやっとの思いで防具を作って完成させても、その役立つスキルをわざわざ無効にするような即死攻撃しか出さないモンスばかり作るとか、嫌がらせとしか思えない。
ゲームバランスやシステムを運営自らが完全無視していて、高額課金しないと倒せないモンスばかりを登場させていて、もはやゲームとは思えないようなヒドさ。
ユーザーに課金させるための事ばかり考えていて、どうやったらゲームが面白くなるかなんて考えていないと思う。いつからカプコンはこんな風になってしまったのか・・・残念でならない。
プレイ期間:1年以上2016/05/31
おーさん
え!? モンハンで遊ぶの!?
∧_∧
( ・ω・)
|⊃/(___
/└-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
寝たほうがましでしょ!!!!!
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プレイ期間:1週間未満2015/06/01
うりぽーさん
人いなさすぎ
月額1400円の価値はもうない
あとGX防具とか非課金防具の性能を1から見直せ
課金恵まれすぎで非課金じゃとてもじゃないがやってられん
装備シュミると引っかかるの課金防具ばっかりなんだが
性能良い防具見たらガチャとパッケばっかじゃねーか
もはやモンスター狩って作った防具より金出して買った防具の方が
強いとかいう意味不明な状況
装備更新するのに一々課金とかやってられるか
追加課金とかせずに非課金で頑張りたいとかいう人には無理なゲーム
やってて心が折れるわ
まぁ今更新規で始めようとかする人はいないだろうけど
プレイ期間:1年以上2015/02/22
カプ地区さん
まず、私はサーバー4が過疎すぎて引退しました
過疎の一途をたどってます。
古参の箱サーバーがほとんど人がいなくソロゲームと化しているにもかかわらず、運営は根本的な対策(サーバー統合)も出来ず放置。
大型アップデートと称して既存のモンスターの色を変えただけなのに実装しました!とか、かなり前からの重大発表の告知の内容が本家からモンスターを丸パクリ移動でドヤ顔など呆れて言葉もない状況。しかもそれを小出しにしてくる運営はもはや救いようがないという感想は誰もが一致するかと思う。
まず目先の最重要課題を改善されないことを受け、プレイヤーが今後続けて課金していくにあたり不安に陥るそんなことばかりのサービスです。
プレイ期間:1年以上2015/05/22
あーつさん
プレイは辞めたほうがいいの一言に尽きます。
サービス開始からプレイしておりますが、新規獲得が絶望的なゲームなだけにプレイは辞めたほうがいいでしょう。
チョンゲーと比べるとまだマシという程度ですが
有名タイトルの国産ゲーだと群を抜いて糞です。
惰性でプレイを続けていますし、5年前は間違いなく最高のゲームでした。
現在は集金モードに入っていますし、新規で始めてもサービス終了も遠くはないと思いますので
別ゲーをやったほうがいいと思います。
全てを取って最低評価だと思います。
マゾゲーなのは大いに結構ですが、その根本は集金をするためですので
ゲームバランスはもうずいぶんと崩壊しています。
どうしてもこのゲームをしたいという人でもお勧めできない内容ですので良く考えてからプレイをオススメします。
プレイ期間:1年以上2014/09/01
さよならさん
いつまで10年以上前のデータベースを改変して遊ばせる気なんだろう。
古いベースのままLvの上限だけ上げたようなお粗末な作りは変わらずでは流石に飽きられる。
3DSで発売されたMH4ではキャラクターがジャンプ攻撃ができるようになったり、モンスターに飛び乗ったり、新しい武器が増えたり、既存の武器に新しい攻撃法が増えたりと楽しむ要素満点なのにMHFはただモンスターの改変が増えて攻撃力、防御力が上がった武器、防具が増えるだけでUPのたびに新鮮味がない。
G1→G3に変わったのは難易度だけで、実装された要素は名前ばかり先走ってしまって未実装の要素ばっかり。イベントが進みもしない。そして以前からあるシリーズクエストと同じでやはり新鮮味もない。引退者を引き戻す魅力、要素など微塵もない。
ゲーム機で実装されている武器やモーション、新要素等はMHFに移植するつもりはないそうです。古いまま。難易度を上げて、Lv上げとアイテム集めだけが増えていくだけ
考え方を180度変換できるぐらいの抜本的な改革ができないならスタッフ全員入れ替えするしかないですね。
もう継続コース切らせていただきました。2年半ありがとう。
プレイ期間:1年以上2013/10/23
小判猫さん
タイトルの通りです。
売り上げノルマがあるのか知りませんが、この連休中何がなんでも課金させてやろうという強い意志を感じます。
具体的には配信クエストを絞り、真秘伝珠なる超超連戦クエストをさせられています。それは標準の状態では数万回というクエストをこなす必要があり、課金無しでは到底作り上げることはできません。
想像出来ますか?クエスト開始→ボタン数回押す→モンスター討伐(ハンターの火力はインフレしている)→帰還→クエスト開始。の繰り返しを延々と…です。
これを面白いと感じる人は、、、たまにいるようですねw
加えてMHFの恐ろしいところは、今最前線でプレイしている人はその様な連戦を耐え抜いてきた猛者しか残っていないということでしょう。
新規でプレイを初めた人は周りの募集が秘伝スキル必須募集ばかりなため参加することすら許されません。仕方なく自分で募集しても集まるまで非常に時間が掛かり、延々と募集し続ける様はまさに公開処刑を見ているようで心がいたたまれます。
プレイ期間:1年以上2016/08/16
田所浩治さん
プレイ期間2年、G級プレイ中のハンターです。
なにやら否定的な意見が多いですが、既に辞めた方は低評価で当たり前。
これから始めようと思っている方は話半分で聞いておきましょう。
辞めてしまった方は、やっぱりどこか未練があるんですよね。ついていけなかった自分が悔しいんでしょう。それをゲームのせいにすることで正当化したいのだと推測します。
さて本題ですが、やはりMHFの楽しさ、他のMHシリーズとの違いはそのボリュームでしょう。種類豊富な武具によってなされる無限の組み合わせ、スキル選択の自由度、
MHF独自のアクション及びアクションスタイルの選択システムなど枚挙にいとまがありません。こなしきれない程充実のハンターライフを送ることができます。
オンラインならではの特色として、他のハンターとの交流も楽しい要素のひとつです。
猟団に所属すれば良い仲間もきっと見つかります。今日は狩りを一休みして皆と世間話、なんてのもいいものです。MHFは社会人プレイヤーが多いので民度も高く安心。
ネガキャンの理由にされやすい課金要素ですが、私は今までHLコースとEXコース
(月額計2000円)以外の課金要素に手を出したことはありません。モンスターが強すぎて重課金(3000円/3日)必須!ク〇ゲー!なんて意見がよくありますが、防具とスキルを揃え練習を重ねて上手くなれば倒せない敵はいません。そもそもそれがMHの醍醐味だと私は考えます。
MHFを長く楽しむためのコツとしては、とにかくマイペースでやる、ということでしょうか。現在はメインプレイヤー層はG級に移っており、初心者ハンターさんもすぐにG級に行きたい!と思うかもしれません。ですが階段を何段も飛ばそうとすればきついのは当然。その過程で課金必須なんて言うのは筋違いです。それなりに歴史のあるゲームですから、それに沿ってマイペースに一段一段上っていくことが大切です。
プレイ期間:1年以上2013/12/09
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
