国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

エアプがエアプ言っちゃってるのかよwwww

あいあいさん

装備最強以外地雷扱いとかいってるけどそんなことないしw例えば、Raなら☆8のファイアーアームズを潜在3にして強化+10でクラフトすればそこそこ使える武器になるしw地雷扱いにはされないねwつまりエアプがエアプ言っちゃってるってことwwwwwwwアンチまじお疲れさまーwwww
まぁ最近PSO2が人気過ぎて必死なのはわかるけどさw低脳丸出しだよwまじキモいw
逆に草生やしすぎキモいとか思われるかもだけど、それくらい腹抱えて笑ったわw大草原不可避wwwww
エアプのアンチは帰ってどうぞw
それだけじゃない。他の奴だってそうだ。強化が出来ないからってそれを愚痴ってるだけwもっとひどいゲームなんか武器そのものが消滅したりするからねwそれに比べたら全然優しい。と言うか甘いといっていいねwつまり、ここにいる奴等は他のネトゲでも普通にあり得ることや、或いは適当な理由をこじつけて批判したいだけのエアプやアンチ共の溜まり場です。参考にしてはいけません。

プレイ期間:1年以上2014/11/20

他のレビューもチェックしよう!

ngsずっと戦っても2ジョブ目から全然上がらんのだがこれ仕様なの?
バグかなんかなのかと思ったんだがバグなら直してくれ
仕様でこれだけ上がらないとかあるのかイエロートリガー使っても大して上がってない

プレミアムでフードは食べているあとどのワールドも埋まってるわけじゃないのに
人多い関係なくくそ重い

プレイ期間:1週間未満2021/12/20

最低最悪の糞商売糞対応

終わりだよもうこの運営さん

スレで不正利用した人間の勝ち誇ったレスでわかるようにそういう奴らをロールバックすらせず野放しにして
金を落としてきた信者を足蹴にするこの運営スタイル今まで見たことがありません
リターナーは明らかな不具合と認識していたので購入すらせずにメールで知らせたのですがこの対応ですはっきりいって最悪です

プレイ期間:1年以上2016/04/22

コレクトファイルが始まったころから急激に遊ぶ気がなくなり、
最近では本当に遊ばなくなってきたゲームです。

遊んでいて無理に課金させようとしてるようにしか思えないことが多くなってきていて、サービス終了に向けて集金しているのかなって思ってしまいました。

スクラッチ品の異常なまでの高騰

コレクトファイルのゲージに緊急が含まれていてその緊急は予告されたものしか来ないもの
コレクトファイル始まるまではプレミアム課金は常に、スクラッチたまにやっていましたが最近はプレミアム継続、SGでの拡張をしなければコレクトファイルは
3つまででクールタイムは3日間。短縮するには別にSG貯めるか課金してSG使うか。

レベル80解放には新生武器を+35にすることが条件の一つに入っていて
苦労して作ったオフス装備持っていたとしてもレベルは75まで。

ニートじゃないと、レベル上限解放はかなり厳しいと思いました。

ボス戦も新しく出てもあんまり楽しいと思えるようなものはなく、
ルーサー実装当初のクリアできなくても楽しめていた時が本当に嘘のようです。

そういうのも運営や作っているスタッフの人たちがもうサービス終了を意識し始めて、いかに低賃金で如何に集金できるかばかり考え始めているのかなぁなんて
深読みをしてしまうくらい
本当に内容が薄っぺらく感じてしまいます。

GuRa、最近不遇すぎます。
露骨なウィークバレット耐性、ガンナーの弱点特攻をつぶすかのような弱点を排除したボス。

オフス一式にマナー以上の特殊能力を付けていても、ほかクラスのダメージには遠く及ばない火力。

ファイターの未強化ダブセのほうが楽にダメージ出せてるかもって錯覚させられるくらい、ストレスが溜まってしまう状態です。

初めてのオンラインゲームでしたが、最初は楽しませてくれて本当にありがとうございました。

新しく始めようと思う方。止めはしません。ただ本当に心から言わせてください。
課金だけはしちゃだめだと思います。気を付けてください。

プレイ期間:1年以上2017/05/06

4000時間以上プレイしました。

個人的に好きな声優さんの声が聞けるので今はゲームというよりもボイスカタログだと思っています。
ゲーム内容は最初の数ヶ月は楽しかったです。

運要素の強いゲームでレベルが上がれば上がるほどその運が重要になってきます。
我こそは強運の持ち主という方には非常に向いているゲームだと思います。

キャラクリは単にゲーム内容が薄いために光って見えているだけで大したものではありません。 「PSO2キャラクタークリエイト体験版」があるのでゲームインストール前に試してみるといいと思います。

いつかいいゲームになってくれるだろうと信じて来ましたが改善される様子もなく
そろそろ潮時という感じがしてきていますので一区切りとして評価させて頂きました。

素材はいいのに調理方法一つでここまで駄作になるのかというくらい残念な品です。

プレイ期間:1年以上2013/11/27

500万ID突破おめでとうございまぁぁぁぁぁぁぁぁす
セゴア王国しゅごいのぉぉぉぉぉぉぉぉ
グラールターミナル焼き払ってアラバスタに縋り
2016年2月15日のpso2放送コメントで
吐かれた差別発言を二年以上隠し続けている
甲斐があったのかなぁぁぁぁぁぁぁぁ

http://semageteled.zoku-sei.com/Entry/59/
を確かみてみろ!

こんな体たらくでしれっと平然と大和愛を語り
日本人形制作していただいて
祝ファンタシースター三十周年とかないわひくわ

プレイ期間:半年2018/04/19

悪いのは運営。ゲームは悪くない

通りすがりプレイ歴4年さん

Cβから現在も通して遊んでいます。
通算100本以上のネトゲで遊んできた経験から言わせてもらうと、
すべて運営が悪いと思いました。

例えばユーザーが新しくPSO2を始めたとします。
攻略Wikiの存在も気づかないようなネトゲ初心者だったとして、
ゲーム内の情報だけで強くなることが出来るか?
と言われたらはっきり言うと無理です。

ゲーム内の情報のみでなぜ出来ないかというと、
確かに「こうすると良いんだよ~」とレクチャーしてくれる仕組みはあります。
ですが、そのレクチャーをしてくれる仕組みが何処にあるかが説明されません。
単独でたどり着ける人物は稀です。

そして、コミュニケーションの取りづらさ。
普通は新しくゲームを始めて、コミュニティを求める時期(PT組みたいとか)
になると、チーム(他のゲームで言うギルド)に入りたくなるでしょう。
ですが、どのチームがいいチームなのか分からない。
チームの検索をして、どれくらいの人数が居るのかは分かります。
ですが、アクティブが何人か、どんなことをしているかが分かりません。
(そもそもまだ活動しているかも分かりづらい)
チームを管理してる人が説明文にすべて書かないと、
用意されたUIだけでは分からないです。
ついでにチャットのUIも使いづらいし見づらい。
下手したらゲーム内で会話するのではなく、
Twitter等でチャットした方が見やすい。

以上の点はCβから言われ続けていることで4年経過した今でも直っていません。
そういった意見を開発にフィードバックしない運営です。


極めつけはユーザーへの責任のなすりつけ。
上記のようなことがあるので、新しく始めた方々は恐ろしく動きが悪い。
(装備が全く同じ水準だとして、上位プレイヤーは数秒の間に数百万ダメージ、初心者(地雷)は数秒の間に5万ダメージくらい)
その為、長く遊んでいてネトゲに慣れている人は一緒に組みたくないこともあります。(難易度的にクリア出来なくなるものがある)

そこを運営に質問すると、
「それは強い人同士で組む努力をしないからです」
との返答。

コミュニティを形成し辛い環境を作り出している運営・開発のせいであると思っていましたが、この返答には笑ってしまいました。


これから始める方はEP5がリリースされた後、どうなるかで判断を付けてから始めた方がいいと思います。

プレイ期間:1年以上2017/05/14

 タイトル通りで各所で作りの雑さが目立つような気がします。また、長くやっていると(まだ2か月の時点でなんだこれ?という感じになってる部分が多い)なんでここをこんな風にした?という部分が多く感じるようになり徐々に嫌になってくる人が多くなってくると思います。少しやってみてユーザー目線に良い意味で立って考えて作ることができていない印象を強く持ちました。

以下、PSO2を少し触れてみての良い点、悪い点
良い点:緊急クエスト中のテーマ曲、戦闘を盛り上げる要素として出来が良く聞いていてテンションが上がりました。もう大分古いクエストでしょうが、エルダー戦のアーム戦?という前哨戦の曲と本体の残り少しへ移行したときのテーマ曲がこれなのですが良かったです。

キャラクリ、最近になって漸く再販などが細目に実施されるようになったらしく新規で始めてもコラボ品でなければ入手できる機会が設けられている点が良いと思いました。ただ、グラフィックは好みでしょうがこの手のキャラクリはもう他のタイトルでも十分に可能となってきているので余り評価できる部分ではなくなっていると思います。

悪い点:バランスがとにかく悪い、誰がどう見ても悪い、悪すぎる。率直に言うと職や武器という以前にかなり大々的に評価されておりまさにゲームの根本の部分に当たると思いますが、「攻撃力と防御力の様々な部分の仕様設定がおかしい」これに尽きます。7年やってきてこの状態なので運営的には開き直っている部分が大きいと思いますが、これを自分たちの非として認め直さない限りいつまで経っても同じことの繰り返しです。バランス調整の出来はまさにそう感じさせるものでした。だからずっと雑なままなのでしょう、その根本的な運営の姿勢の表れの代表例がここで叩かれているディフェンスブーストの件だと私も思いました。各ブーストアイテムの存在を知って、ゲーム内の環境や風潮を知って何でこの唯一の防御力のブーストアイテムはこんなに入手手段が制限されてるのか?と思いました。経緯を知ると、まぁ運営は使わせたくない理由があってそれを言えないのも・・・あぁ~と思うところです。需要が少ないと分かっていてこういったことをやるのは使いたいと思っているユーザーサイドから気に入らない意見や要望をもらったからというのは合っていると思います。ユーザーが望んでいるものを実装した場合もわかっていてそうでない仕様にするのがここの運営のやり方であり、性質なのかな?と思います。多分長くプレイされている古参の方々がその点は詳しいと思いますが、たった2か月しかやっていなくとも嫌な部分が見えてきます。その結果、新規として思ったのはこのゲームには課金したくないなと言うことです。

 オンラインゲームは好きな時に好きなように好きな仲間たちとできなければ意味がないです。それを制限したり絞ればやるだろうなどと言う殿様営業では特に今の時代では受けは良くないです。PSO2ではそれが強く感じられました。これではユーザーの満足は得られないのでは?と言う部分が本当に多く、悪い意味で満足させていない部分しかないように思いました。最近チームツリーという支援してくれる要素が常時解禁されユーザーが自由に使うことが可能になったそうです。こういったことが今制限されているもので適応されていかなければこのゲームは良くならないと思いました。

 運営の考え方、姿勢そのものが変わらないとゲームとして根本的には良くならないと感じさせる作品でした。ただ個人的には要らないものだから要らないんだ!なんて言っている運営がいるゲームはやりたいなとは思いませんでしたので引退予定です。確かに楽しませたくないと思って運営されているゲームはいくら心が広くともやりたくないなと。

 最近ずっと星5で吹聴されている方に意見したいですが、衣装のカラバリはカラー変更パスがあるのだからスクラッチでの陳列数は減らしてそこは自由度を設けないと売れないと思います。倉庫の問題があると運営は言っていたみたいですが、リサイクルできるからと言って、変更不可のカラバリばかりを増やしてもそれってどうなの?って意見がかなり来ていると思います。その点は運営側も考え直すべきかと私は思います。かなり悪い方向だと思います。

プレイ期間:3ヶ月2019/07/08

EP6始動で簡単ログインが出来る様になり始めてみました。
まず、GW通してストーリーを中心にプレイ。
結果は、EP5の赤き竜を撃退し砂漠の国の四天を倒した後のオメガで行き詰まり断念。
おそらくはレベルと火力が足りないと思われるためにレベル上げに移行する。
[と言うか一撃2~3000ダメージの攻撃を数十回叩き込みしても、完全回復連発されたら勝てる気がしない]
ただねぇ、ここに至るまでに何度かあったが、ストーリーなのに、いきなりマルチに強制突入させられたり、それまでは普通にサクサク行けたレベルでも、いきなりボスが異常なレベルで硬すぎる&火力がケタ違いになったり、バランスも糞もないゲーム。
推進レベル指定的な注意書きもなく、レベル一桁からストーリーを追って、いきなりレベル50以上ないとクリア困難な所に飛ばされるとか、運営は好き放題やってる感じがする。
魔神城辺りから正直イライラやストレスしか溜まらない様になる。
あれをストーリーソロで、いきなりマルチ突入にするのは良いが、過疎って人が一度も入って来ない。
ロビーに人は居ても、ストーリーのあの任意タイミングのマルチ仕様は駄目だと感じる。
あの仕様が許されるのは、人が溢れている全盛期の話、過疎った時の事を全く考えていない運営ってw
それを延々と何度もやらせる神経を疑る。
元々マルチイベントの1つのコンテンツとして作った物なら、ソロストーリーに何度も入れる意味が理解出来ない。
ソロクリアが不可能な訳ではないにせよ、本来複数のプレイヤーと協力する仕様の物をソロで一度成らずも複数回プレイさせる神経が謎すぎる。
EP3のもう1つのエンディング、深淵なる闇も別キャラでストーリーを追いかけてると、いきなりあの雑魚連戦で、先にも進めない・他のエピソードも選べなくなるとか、何を考えてゲームを作ってんだかw
とりあえず、キャラ追加枠は3人移行有料のわりに、エピソード進行は共有とか、倉庫はともかくエピソードまで共有はやり過ぎ。
更に一度選択してしまうと、クリアしないと艦橋エリアに戻れなくなるとかw
これの何処にキャラ枠を有料にしてまで増やすメリットがあるのか意味がわからない。
しかも、敵のアルゴリズムがストレスMAXにさせる仕様。
とにかく同行NPCをガン無視してプレイヤーしか狙わない・最短ルート・最短距離スピードで攻撃してくる動物的、機械的な動きを無視した、完全なプレイヤー潰しセキュリティシステム思考AIの敵。
更に同行NPCも、PTに入れる価値がほとんどないゴミな存在。
パートナー命令の項目に幅がなく、どちらを選んでも、プレイヤーが敵から少し離れるとパートナーは戦闘を放棄して追従するだけの所謂、金魚の糞状態。
近接連打系職種ならともかく、溜め系攻撃や遠距離職種には、この仕様はストレス以外ない。
ボスなども、基本プレイヤーしか狙わないし、パターンははっきりしてても攻撃の頻度等がプレイヤーの反撃を許さない程の勢いが強く、しかも目に見えないタイムリミットが存在して、即死攻撃連発や、高い確率でボス本体の耐久力を完全回復してくる凶悪振りな敵等、ストーリーが進むに連れて歪な作り方をしてくる運営。
何処も行き詰まりレベル上げに目を向けた頃には、何かしら働いていたブーストも切れたらしく探索クエストも差ほど稼げない、と言うか、行き詰まりしてレベル上げに視点をむけて気付いたのは[このゲーム、差ほど遊べるコンテンツがない]
成る程、ストーリーの節目に壁を作って立ち止まらせる、所謂延命の為の小細工が、このゲームのストレスの部分[深淵なる闇]の部分だったと気付いてしまった。
活気があったで在ろう全盛期ならともかく、過疎って人の来ないストーリー部分にマルチ仕様を入れるとか、この運営、頭おかしい、どうかしてるとしか思えない。
良ければ課金も考えたけど、正直、ストレスにお金を払う程、私は危篤な人間ではないですw
人は本当に面白いと思ったら世間がクソゲーと罵っても続けるだろうし、その価値観で言うなら↓
[私はストレスをお金で買う気は毛頭ございません]と、はっきりとした結論が即出たゲームでしたね。

プレイ期間:1週間未満2019/05/12

エキスパ弱体が問題だ

コオリのパンティさん

DBの実装により雑魚装備でエキスパにくる蛆虫が増えてうざい
クリスマスのデウスで死ぬ奴とかドラゴンで弱点すら理解していないゴミが剣を拾って邪魔をする
ガチ勢が気を使って固定を組まなければならない状況だ
外人に関しては存在すら価値がない
今後はエキスパの条件を変えるのが先決だろう
せめてソロ花Aクリアにしろよ
ガチ勢が嫌気になる原因が運営にある
ゴミがエキスパに来なければ文句はない
だが来れるようにされた
ゴミは遠慮もせずに来る
どうにかしろよ
それと途中で落ちる奴がいればその分をなんとかしろ
糞回線は害でしかない




プレイ期間:1年以上2017/12/24

異常なほどの過疎化

酷すぎて呆れるさん

当方、PC版でのプレイヤーですが、先日のアップデートの影響でvita版プレイヤーが大幅に激減、強制引退、そして今急激な過疎化←今ここです。
特に無課金での無料プレイヤーが爆死状態なのですが、そういう無料プレイヤーはそもそもパッケージ版を購入せず、ダウンロード版を使う人が多いらしく(そもそも課金プレイヤーならパッケージ買う人が大多数なので:一部メモカ容量の多い人はDL版ですが)、※ダウンロード版を初めてダウンロードする場合、空き容量が3098MB+10GB必要となります と公式で謳っており今まで最低でも必要とされていた16GBだと実質14GBしか使えないですからPSO2だけのためにしか1枚のメモカが使えないわけです。
これの為、無課金無料プレイヤーの殆どは今までは16GBでPSO2と他ゲームを楽しめていたのにPSO2だけのために無駄に約14GBぎりぎりまで持っていかれて結果、16GB以上を買えない貧乏人や学生連中の大規模引退が始まりました。
アニメ化の影響で一時ですがPC、PS4プレイヤーが増えましたが今では殆ど人がおらず、特にPS4はPCで使えているような2ch絵文字が使えはしますが、登録が手動な上、登録数が限りもあるため非常に不便で、それに加えてPSN接続障害がPCの比にならないほど異常なほど多く、VITAより酷いと言われるくらい落ちまくります。回線の問題もあるでしょうが少なくともGTX760~のデスクPCならまず落ちないのでPS4はそれ以下になります。
かといってPCプレイヤーも多いかと言われると一部のブロックB-201やB-001は通常はビギナー用のはずなのにLvが明らかにカンストしてる白ちゃばかりの自分の庭と勘違いしてる糞自慢プレイヤーばかりがたむろし、やる気もなくなり、かといって緊急などまともに行こうとすると所謂エキスパートブロックと一部のビギナーブロックを除いてまともに緊急などできやしない。
途中抜けや暴言、wb妨害、それを指摘すると脅してくる輩、それらに対して何も対策すらしてくれない運営。ブログでも書かれているようにSEGAという過去のいい商材があるにもかかわらず、今度はペルソナコラボ!?またコスチュームだけ!?もううんざり!いい加減に旧時代のSFに戻してほしいです。
年内は続くだろうけど来年丸々できるかといわれると不安しかない、そんなゲームです><

プレイ期間:1年以上2016/12/10

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!