国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

復帰してから感じたこと

通り過ぎた生物さん

クローズβテストから始めて、1年ほど休止してから復帰

・良い点
他のゲームに比べて野良の敷居が低い
ソロでもパーティーでも遊べる
マルチパーティでソロでも他の人と気軽に共闘できる
キャラクリエイトの自由度が高い
グラフィックが結構良い方
レベリングがかなり楽になった
アップデートが速め
他のゲームと比べてレベルキャップ解放が速い(人によっては悪い点かも)
無課金でも遊べる(人によっては悪い点かも)
ドロップが個別なので取り合いにならない
コスチュームなどが多い
無課金でも金策しやすい
他のゲームに比べてチャットが罵声や文句で荒れてない
復帰する人や新しく始める人が結構いる
アルティメットが実装されてマルチパーティがまた賑やかになった(アルティメットのみ)

・悪い点
コンテンツが薄めなのでガッツリやる人はすぐにやることがなくなる
強化が大変
パーティ組んでまでやるコンテンツがほとんどない
アップデートが速めなので装備品の寿命が短い
コミュ障、無言乱入無言抜けが多い(人によっては気にならないかも)
野良は無言が多め、挨拶しない人も多い
無条件の野良で俺のルールを持っている人が結構いる
放置プレイが結構ある
カットインのON・OFFがないので画面が見づらい事が結構ある
他のゲームに比べて荒れている攻略サイトがある
復帰も多いが引退や休止する人も多い
アルティメットと緊急クエスト以外でのマルチパーティがほぼソロ状態
ラグが多い

プレイ期間:1年以上2014/11/24

他のレビューもチェックしよう!

序盤は面白いです。わくわくします。

ですが、だんだん余裕が出てくると、つまらなくなってきます。
装備の強化、レア堀、この二つがメインコンテンツらしいのですが
強化は出来ない、レアは出ない。
こっそり裏で確率を下方修正しているのではないか、という話まで出ています。
実際に強化は最高位のものだと絶望的です。
強化したいのならガチャをやって補助使わないとストレスが溜まります。(失敗するとNPCキャラが不愉快なコメントを言う)

下方修正は告知なしでたくさんしてくれますが、上方修正はありません。
運営は上方修正だと思っているようですが、実際には何も変わっていないのです。

最近だとブロックの名称変更があがりそうです。
運営はこれで使いやすくなったと思っているのでしょう。
逆に呆れて止めてしまう人が増えるような気がします。

過疎化も進んでいますので、新規の方には勧められません。
ゲームの形を取った集金箱です。

基盤は素晴らしいのに、残念な運営でゲームにならなかった可哀想なゲームです。

プレイ期間:半年2013/02/01

俺の調整を笑うな(爆笑)

ボクソン木村さん

ボクソン木村「期間限定後半エネミーブーストかけて、敵も強化しといたでwこれで難しいやろw」ユーザー「ダークブラストでパパっとw」ボクソン木村「ファーwwwダークブラスト禁止なwww代わりにデカイブーストかけとくわwwwお前ら行けよwww」現在こんな感じですwww、ユーザーが有利に進むものをとことん否定する。サービスを与える側としては素人以下の対応ですwボクソン木村はネットで出てきますよwww今回の期間限定ブーストもユーザーが欲しいものをとことん詰め込んだ時間指定+1回限定のクエストと本当にユーザーを舐めたかのようなクソイベントを連発するバカがボクソン木村ですwww

プレイ期間:1年以上2018/02/14

☆良い所
緊急に参加してればレベルはすぐ上がるし、初心者でも運良くレア武器拾えれば上級者との優劣がひっくり返るレベルになる。
課金しなくても不自由なく遊べる、当方最初育てる時だけプレミアム入ってましたが後半の一年は一切課金してません
人はまだそこそこ居る
キャラクリエイトの細かさと各アイテムの多さ
ぼっちでも野良緊急してるだけで大体はやっていける
他のネトゲほどゲーム内ではギスギスしてない(wiki等ではプロアークスばかり)
★悪い所
運ゲー、職のバランス調整、緩和、等で古参がやってられん言いながら辞めていく
レベル完スト後でもやる事は全然あるんだが結局は緊急ゲー

他のネトゲではよくある勿体無くて辞められない感は薄いかもしれない、長年やる事によって積み重なる物は(レベル、キャラの容姿を飾るアイテムの種類、武器、防具、メセタ)くらいなのでサクッとやめれる部分はプラスポイントかもしれない、悪く言えば依存度が低い、最初の方は面白いから濃密なゲームだなって感じに思うかもしれないが1年もするとログイン放置でネットサーフィンしてる

ネトゲにしてはそこまでプレイヤーに対して汚くなくフェアなゲームだと思う、他のゲームに比べるとぬるいと感じるかもしれない。
ゲーム自体はそこまで難易度は高くないので好きな職で行けるのがまだ救い、ギルド的な物に入っても結局は馴れ合い程度なんで毎日インしなきゃって感じにならないのもプラス点かな
最初の一年くらいは楽しいですよ、普通の生活しながらやるには丁度いいぬるさ

プレイ期間:1年以上2015/05/09

詰んでる&病んでるアークスしかいない

70%万能アークスさん

 ゲーム内容(まともなレビュー上げてる人だけ)と私の意見はほぼ一致です。

 ただ、レビューにまでみっともない吊るし上げ&叩きあいして、まともなレビューになってないあたり、アークスの面汚しなのが多いのですが(☆1で何このクソゲーとか☆5をテキトーにして信者顔してレビュー評価あげるのは勝手ですが、双方いい加減にしようね)ゲームなんだし、自分の都合や楽しむためにわがままプレーするのは勝手だけど。

「俺社会人です時間がないからプレイする時間がなくニートたちのように☆14出る機会に恵まれない」「森で☆14掘りができる寄生にうってつけの隔離場だ」などの愚痴や自称「他人の迷惑を考えない意識系高いアークス」や
 
 リーダーの不興を買ったと解釈して降格や脱退させる最低ゴミクズ野郎、運営に対して悪口雑言の批評しかしないユーザーが多いというのは、もはやPSO2のゲーマーとしてというより人間として恥ずかしくないの?というレベルです。

 こういったMMOで、人間として「死ねばいいのに」クラスの民度最低のが事実居座るネトゲなので、こうした耐性がなく受け付けれない人にはオススメしません(敢えていえばこういう毒気で耐性つけているアークスはいるにはいますが)運営の失態&失言も一応失地を回復する努力はしてると思ってついてきてます(といっても課金は控えてます)よ多分。あとはユーザーの人間性次第で、レビューが☆5にも☆1にもなりえると。私はその中間の3としてます(PSO2では嫌な思いもかなりしてるし、信者でもないので☆5は絶対しません)

プレイ期間:1年以上2018/06/02

キチ仕様

あくあさん


レアがたいして出ないとか色々ありますが、特に強化系はキチ仕様です。

完全に狂っていると言っても言い過ぎではありません。
自分の事ですが、星8程度の武器をを6,7にするだけでも 強化リスク(+1) (強化軽減5%)が数十個必要です。

更に10にするには 強化リスク(+1) (強化軽減5%)数百以上必要かもしれません。
一個メセタ3万5千円くらいです。

そもそもメセタが以上の理由で溜まりません。

それにもし何らかの理由で強化成功率が低くなっても素人にはチェク出来ませんので、
もっと低いレベルで上がらない可能性があります。

3億メセタ賭けても強化成功しない可能性があるゲームです。

ホント糞だなーとか思いながらやるゲームです。

あまりの糞成功率にその内誰か通報するかもしれない、そんなレベルのゲームです。

初心者にはあまりお勧めできません。


擁護しているのは社員か雇われた人以外居ないと思いますよ。

ニートか廃人向けゲームです。
一日中ゲーム三昧する人向けです 常人の感覚ではとても出来ません。

そ言う意味で5年は持たないと思いますよ。

プレイ期間:1ヶ月2013/05/15

糞ゲーです。

あさん

WebMoney Award 2013にてグランプリを受賞
あんなの名だけで、みんなに選ばれてるゲームではない。実際糞ゲーです。
強化や能力追加、レア10など絞って、ガチャでお金使わせて取った賞です。
強化、能力追加などかなり確立が低いうえ、ゴミレア10ならでても、強いレア10はでない。
あまりにも時間の無駄すぎる。
かれこれ課金して1年以上やってるけど、レア250%使ってレア一個もでなかった時もあるwレア11でねーよ。
あと、マイショップで物を購入しようとセガの工作員とニートの転売屋RMT業者などが、それを見てすぐ値上げとかしたり。販売に関しては、そこそこ値段がつくものなどは、値段相場を下げて、もうかららないようにしている。何を拾ったか分かるらしいw
用はガチャして金使えてことw
TAで稼げるのはほんの少しで、確立の下げられた強化や、転売屋の値上げ素材などで苦しめられるw
ゲーム自体レア堀ることしかやることのない、マターボードというのがあって、糞のストーリなんて途中で飽きる。欲しくても出ないレア探しに行くゲームです。
課金はもうしませんw糞ゲーはタダなのでタダで遊んで飽きたら辞めればいいと思います。

プレイ期間:1年以上2014/01/30

プレイヤールールに運営が出しゃばって来る
ソロプレイヤーに無理矢理PTプレイを強要する
次回の更新で皆が楽しんでるマルチぐるぐるを時間制限を設け強制排除
やたら初心者と初心者と一緒にプレイしたくないプレイヤーをくっつけようとしてくる
プレイヤーが運営者の意図ではないプレイをしてると強制修正を持ち込んでくる
基本都合の悪い意見は削除、公式ブログにて悪い点をまとめたコメントを2件書き込んだが反映されず両方削除された模様
PSOの醍醐味であったマグを課金アイテムにした
α2テストまで4体キャラクター作成可能だった物が2体目以降要課金と言う搾取仕様
前作人気だったレアマグ「シャト」をエサにプレミアムパッケージを買わせようとする
プレミアムセット利用者が少ないせいかあれやこの手で搾取しようとしてくる、証拠にプレミアムセット利用者のみが利用可能なプレミアムブロックも50近いブロック数の中たったの6ブロック

PSOがこんなゲームになってしまったなんて私は悲しい…

プレイ期間:3ヶ月2012/10/05

 約3年間やってます。サービス開始からまぁ先を見ない仕事の仕方と矛盾だらけの運営で当初からこうなるだろうと予想したことのほとんどをやらかしてくれて今のような形になっている感じで正直残念以前に呆けている^q^

 このPSO2ゲームのはずなのにとあるディレクターが指揮を執ると必ずつまらなくなると言うかバランスが崩れるためオンラインアクションRPGとしての要素を一つも満足することができなくなる。EP1・2、4がまさにそれです。EP5も正直怪しいとは思います。かなり限界が来ているようなので(運営・ユーザー共に(笑))今回のEP5での新要素でコケルと・・・でしょうね、と。

 自分の企画でもないのでどうでもいいですが、バランス調整について火力特化ゲーなのは明白、また防御の仕様が特に終わっているのは過去作かららしいのでシリーズ最初から「ずっと同じことを繰り返して成長していない」ということらしいです。まぁ、擁護派の人らの意見を運営が真に受けるか、本当にそのように思ってゲーム制作をしていればそれは成長しないわなと。上を見て目標にすべきで、下を見てバカにし自分たちはまだマシか・・・阿呆かと。また、都合の良い時だけ形を変えて他のゲームと比較とか・・・。それにレビュー評価に対して自分ができていると自己陶酔しているとかあんたもそれだろと。どう言おうが、結果は出ているものと。バランス調整だけのせいではないと運営本人らもわかっているだろうが(そう信じたい(笑))、直す気が無い以前にユーザーを煽っていることから恐らく例え意見要望で的を得ているようなものが送られてきているとしても「そんなことはやってやらない」との一点張りで運営しているのだと思います。多分、防御の使用に関してはまさにそれが当てはまると思います。普通は現状がおかしいとは思うはず。だから今のような窮屈なゲームとは言えない何かになったのだと思う。

 EP5で何とか立て直しができるといいだろうが、正直ユーザーを敵に回して運営し始めている態度をサービス開始から垣間見ているので根本的にこいつら運営は変わらない限りまともなものは作れないと思います。おすすめできるとすればEP5後、シップ4以外がせめて緊急クエスト時にだけでも混雑状態になること。もっと欲を言うとシップ4の混雑状況がアップデート後「1週間以上続く」ことが生命線かなと思います。これが満足できなければ、今後も何も変わらないだろうと思います。運営に分かり易く言うと、ユーザーの反応が今までと同じということ。大丈夫ですよ、あくまで個人的な意見ですので。

 思い通りに行かなくてイライラしているのは何も運営だけではない。運営がユーザーに歩み寄らず、自分たちにとって都合が良く、ユーザー「だけ」が不利になるような仕様にこのPSO2をドンドン改悪という名のアップデートをしていっているからこそ今のような状況になったと言える。(時間だけ掛かるようにしてつまらない要素を増やしてゲームと言えるのかな?)正直防御のバランス一つにしても、排斥するなと公式で言っておき、サモナーであんな滅茶苦茶なバランス調整をしておいて防御が高いことへのメリットをアクションRPG、オンラインRPGとして何も用意していない(死ににくいだけとか笑わせるバランス)時点でゲームとして運営する気がない以前にモノ作りを舐めきっているとしか評価できない。

 本当に面白いものならば、評価のページも変わった捻くれ者がいたとしても自然と評価が高くなる。そうなっていないということは言うまでもない。PSO2が「ゲームとして面白くないから」だろ、と。運営はPSO2をストレス評価実験アプリにでもしているのだろうかと。ユーザーが総じて火力特化しているが、運営は嫌がらせ特化でもしているのだろうかと言った感じです。ゲームは良いのですが、運営が・・・と言った感じです。これもどこのゲームも同じなのかな?

プレイ期間:1年以上2017/07/24

残暑はそれほどひどくなく、いきなり涼しくなったこの頃、みなさまいかがお過ごしでいらっしゃいますか?夏休みも過ぎゲーム内もやや閑散としてしまい、過ごし易い季節になりました。ソロプレイがメインでして、世の中の喧騒などあまり関係ないながら、じっくり称号集めなどに取り組んでいる次第です。

個人の近況はさておき、最近のブロック状況を見ますに、スーパーハードのブロックに、緊急時に人が集まっているようです。夏休みの新規さんがレべリング目的で利用しているのでしょうか?フレンドパートナーに代表されるクエストに同行できるNPCが目に見えて強化されまして、ソロプレイがますます楽になりました。アドバンスクエストのVHで出会う、アプレンティス模像体でも、ある程度ダメージを与えておいた後、自分を追尾するような距離を保ちながらドロップ数を増やすために雑魚敵を倒しにMAPを巡っていると、NPCが追ってくるアプレンティスに止めを刺してしまって残念なドロップ数になってしまう経験をしました。目に見えて強くなりました。惜しむらくは、攻撃停止命令などのプレイヤー側からの行動指示を出せるようにして欲しいくらいです。

1アカウントで2キャラまで作成可能ですから、2キャラ目の育成のためなのかも知れないです。2キャラ目が1キャラ目と同シップの場合は、クレシダの食材系のオーダーでの育成が納品素材の使い回しでき、スーパーハード帯程度までは楽にレベル上げできます。ジグオーダーはキャラクターごとですから、ラムダグラインダーの量産のためだとすると、★13武器も強化需要もある程度あるのでしょう。レア堀の重要性と価値が相対的に下がり、エクスキューブ目的でスーパーハードの緊急クエストに集中しているのかもしれないです。いづれにしても、スーパーハード帯を中心に展開しているようなに感じます。


ここまでは感想なので読まなくて結構です。これからレビューを少し書いておきます。


レビューを見ないでいきなり始めてしまうことをオススメしますよ。自分自身が強い武器がどうしても欲しいと感じるかどうかは、最初からどういう目的で始めるかにもよりますし、やってみないとわかりません。宇宙船に乗ってダーカーを倒す生活をしているだけで楽しい、着せ替えが楽しい、チャットするのが楽しい、これだけが正解などと決め付けないで、ゲーム世界を楽しんでくださいね。

プレイ期間:1年以上2015/09/09

メセタがたまらないストレス

バルロドス漁船船員さん

メセタがたまらない。

一週間でクロト200万、ヤーキス爺ちゃん60万、デイリー200万?多く見積もって500万
レア武器ユニットの強化&特殊能力追加するのには全然足らない金額。
特殊能力追加に失敗すればすべて泡と消える。
課金してマイショップで商品を売っても、それほどメセタが溜まるわけでもない。
あまりにもメセタがた溜まらないので
凄武器強化の人に「メセタってどうやって稼ぐんですか?」と聞いたら
凄「簡単だよ。ACスクラッチを大量に引いてそれを売ればいいんだよ」
凄「あと付録のついてる雑誌やCDのまとめ買いして、その付録のロビアクを売ると儲かる。」だそうです。
最後に一言
凄「マイショップで購入して、それを転売しても、儲けは知れてるから自分のやり方のほうが賢い」とい言っていたけど…
ある意味【廃課金者】というより【廃人】何じゃない?と思いましたけど
ある程度の限度を超えてくると止まりが効かないらしいですよw
(俺的意見で言うと廃人とかいう以前に基地外なんじゃないの?って思うw)

面白いか詰まらないかで言うと詰まらないですw
一生懸命強化していると
ある日突然「何やってんだ?俺?」って我に返ると
もう糞ゲーにしか感じませんw

プレイ期間:1年以上2017/11/18

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!