最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最前線
いまさらさん
最前線で走ってる満員電車に乗っても目的地に向かっても
一本遅れの電車に乗って向かっても 目的地の到着時間はほぼ同じ
汗だくになって目的地についても着替えてまた出発するんでしょ?
あほな運営だってみんな理解してるんだから みんなも勉強しようよ
プレイ期間:1年以上2014/11/28
他のレビューもチェックしよう!
らんらんさん
追加課金が必要ないとか言ってるのいるけどとんでもないエアプ
てか追加課金入れないと時間の無駄
このゲームはランク上げないととやれることが大きく制限される
剛種はHR100からHCはHR500から秘伝防具・覇種はSR300から
穿龍棍が使えるG級はHR・SR999から
で今はG級ハンターがほとんどでコンテンツもG級メインで展開されてる状態
だから新規で始めるなら追加課金しないとメインコンテンツやれない状態
ランク上げなんて今の時代ブーストタイムプレ秘伝入れてネカフェ行って適正武器かついでたっぽりやれば一日あれば全SR999まで上げれるんだから非課金にこだわるほうがアホ
秘伝防具作るのにしても大秘伝作るなら紙の必要枚数6400枚だから
優先依頼で3枚で集めても2134戦必要、デイリーやりながらでも相当きつい
秘伝書コース入れると8枚で800戦と大幅緩和されます。
てか非課金防具作るより課金防具買ったほうが早い
強化は楽で性能は高くてG級まで使えるから非課金防具とか作る意味がない
あとHC素材や1%素材は烈防具や秘伝防具強化しようとすると何十個もいる
バラマキがきても詰め込みすぎ&一日限定の四方とか天嵐でまともに回せません
極征素材は全武器・全防具の強化に必須の上に
1週間限定で回さなければ次いつやれるかはわかりません
運営のバランス調整のムチャクチャなのが良く分かります
そら装備自由ならある程度は許容してくれるでしょうよ
そもそも装備自由自体が指定募集に入れない人用の募集なんだから
それでも3乙したりあまりにも長い時間がかかれば無言抜けで即解散
モンスターハンターが好きな人はこんなモンハンですらなくなった課金ゲーはやらないほうが賢明です。
特に新規ではじめようと思ってる人や復帰ではじめようと思ってる方は辞めたほうがいいでしょう。
プレイ期間:1年以上2014/07/20
1さん
人口減少が止まらない、新規参入者が少なく
PTプレイが基本のオンラインゲームとしての体裁をなしていない
月額基本料金が1400円と割高なのにもかかわらず
サービスが悪く追加課金を強いられるような不便さが目立つ
月額基本料金制にもかかわらず不具合、緊急メンテ、メンテ延長が多い
ゲーム内容が上に積み上げているだけ
なおかつ、運営が時代錯誤な古い仕様やシステムを変更するという
オンラインゲームにおける基本的な事をやる気が起きないという理由でやろうとしない
プレイヤーと運営側で現実の認識に大きな差がある
その差はいまだに埋まることなく、斜め上の発想にユーザーが頭を抱えさせられることが多く、このゲームに将来性がないということがよく分かる。
ただ無駄に時間と金を消費させられるだけのアップデート
遷悠種、始種、辿異種と次々実装し続けているものの
面白みも新鮮さも皆無なただモンスターを次々に出すだけの
マンネリなアップデートに飽きられ、MH自体が落ち目な事もあり崩壊が止まらない
賢明なユーザーはこのゲームに未来がない事も時間と労力をかける価値のない
ただの面白みのない作業ゲーであることを悟り次々と離れていった結果
広場にはただ脳死放置したままのユーザーで溢れかえっているのが現状
プレイ期間:1年以上2017/03/06
mmmさん
PC版・XBOX版・PS3版 3アカウント保有 GSRは999の元軽い廃人組です
約7年間(途中1年間+9か月+6か月休止等休眠期間所処あり)程プレイ
復帰キャンペーン(HL+EX+アシストコース1週間無料付与)を
2015/04/01からメンテから行っていたため、
約1年ぶりにインしてみたところ、
なんとキャンペーンの条件を満たしているにもかかわらず、トライアルコースのまま。
そのため、4/1当日、4/2と4/3と合計3回ほどメールを送るも明らかに定型文のメールが
1通帰ってきただけで、その後はシカト・・・。
無論、本日もトライのまま・・・。
もともとここの運営が痛い運営であることはわかっていたが、
ここまでとなるとさすがに・・・。
ちょっと時間ができたので、
ここから多少の期間なら戻ってもいいかなとおもっていたのだが・・・。
今回の復帰キャンペーンの目的は人口激減率が顕著なものとなっているため、
少しでもイン率を高めたいと思っての行動だろうが、最初からこれではね・・・。
私と同じ思いを他の方にはしてほしくないので、
今後この手の復帰キャンペーンが実施されたとしても、
文言通りには対応(自動付与)されない可能性があることを覚えておいて欲しい。
最後に現時点での過疎化率の目安を残しておきます(対象:4鯖)
2015/04/01 21時過ぎの時点 最も人口の多いワールドで約400名が1つだけ・・・
募集文は20分ほど放置して眺めていましたが、なんと0・・・。(おいおい・・・)
まぁ、1鯖はここまでではないみたいですが、4鯖はもう終わっているかと・・・。
当然ながらこの状況で新規で始めることはお勧めしませんし、
復帰組も上記の虚偽キャンペーンを考えるとどうかと・・・。
MHFの終わりはそう遠くないかもしれない・・・。
プレイ期間:1年以上2015/04/03
harudoさん
ゲームその物は悪くはないが
途中から運営の方針に対して
不安を感じて辞めた周りやフレンドも運営について行けなくなって辞めて行った
その為同じく自分も運営の方針に対してこの先の不安を感じて引退を決めた
正直現状ではPS.vita.wii.で新規で出したが人口も伸びたとは
決して言えないだろう
現状では配信が何処まで持つかが心配
楽しくやらせてもらってたけどここの運営は信用出来ない
ただ個人的にはゲームその物は悪くはないしG1の頃に比べて
かなり遊びやすい環境にはなった
1度辞めた人でもまた再度手えつけみるのも悪くはないとは思う
新規でも500円から出来るからやってみるのも悪くわないと思う
ただ運営は酷いこれを頭に入れた上で新規も復帰もやった方がいいよ
プレイ期間:1年以上2014/10/04
最強ハンターさん
せんりゅうこん以外は地雷
せんりゅうこん持てば誰でも強くなる
それほどせんりゅうこんはぶっ壊れ性能
斬枠いる以外かよっぽどの場合除いてせんりゅうこん一強だからせんりゅうこん担いでりゃいいんだよ
適当に振り回してるだけでも強いんだから誰でも使うわ
そりゃ強くなかったら誰も使わねーんだよw
打に強い相手でも弱い相手でも対応できて麻痺漬けにもできてスタンも取れて手数も多くジャンプもできて部位破壊も楽にできる武器なんて他にねーからな
へヴィが強化されたとたんに大銃仙だらけになったっりスピネルが強いと分かったとたんに大刀神だらけになったのと変わらない他の武器とか自己満で担いでこなくていいよ^^;
そういうのは装備自由でやってあと棍使ってようが使ってなかろうがMMろくに進めてない奴は等しくゴミ
プレイ期間:1年以上2015/10/21
おわれさん
過去数年やってきましたがもうこれは終わりですね。
本日のアップデートもゴミナズチ。
ずっと立ってるのはサクラやら運営とかもいるそうで。。。
課金へ導いているらしいです。
重課金者が辞めてくれるまでやり続けるしかないような運営。
それもここまで過疎れば終わりが見えてきました。
おつかさん、モンスターハンター。
プレイ期間:1年以上2016/05/19
JHONさん
大型アップデートが全然大型ではない 驚いたのは武器がまったく増えていなかったことですイベントも前にやったのを小出しにして微妙です
運営からすれば大型アップデート=新モンスター追加ってだけかなと
でも新規の方には関係ないのでお勧めできると思うよ
プレイ期間:半年2014/12/11
らんらんさん
猟団や内部の人間関係
コミュ力や行動力がない人達の戯言です
どんなネトゲでも人間関係は中の人と出会いという運次第です
ただしあまりにも現状運要素が強く猟団に至っては
公式掲示板での猟団募集が理想と現実を織り交ぜた嘘が羅列されてる現状などもあり
自分とプレイスタイルがあう人と出会いにくい環境であるのは事実だと思います
指定募集
現状非常に多いです。ですがどうという事はありません
指定募集ばかりで自由にできない、そんな意見が多いですが
自分が気に入る募集がなければ装備自由で募集を出す
人を集めてクエストに行く。これだけで解決です
…というのは建前でこれに文句を言っている人達がいるのには理由があります
装備自由募集はしてもロクな人材が集まらずクエスト失敗の可能性が
非常に高いです。というのも言い方は悪いですが結局の所指定募集に
入れる装備を作ることをさぼった人達が寄せ集まる事が多いからです
大抵そういう人達は知識も腕も装備も乏しい事が多いです
酷いとNPC以下の働きで乙カウントをもっていくのでいない方がマシな事もざらです
稀にしっかりした人達が集まる事もありますが3人も同時に集まるなんて事はほぼありません
少なくとも私は身内や信頼出来る方以外と装備自由でのプレイは
ここ数年エンドよりのクエストではした記憶がほとんどないです
運良く私は信頼できる方と巡り会えたのでガチもハメも問題なくやれていますが
野良のみで特にガチでやりたい人には
このゲームはやりにくい環境かもしれません
ゲームの内容
緩和に緩和、また緩和とどんどんヌルゲー化しているため
少し前に書かれている記事のような課金しないと何もできない
みたいな事は一部のエンドコンテンツを除き
かなり少なくなくなってきていて遊びやすくなってきています
その一部もまたすぐに緩和されるでしょう
反面新しいコンテンツは他ゲーとは比べ物にならない程
緩和が早いためやりこみ派だと苦労が報われないつまらないゲーム
と思う可能性は高いです
総評
ソロ専除き楽しめるかは実はコミュ力と運による所が大きいゲームだと思います
今からこのゲームをPC版でやる必要は全くないです
PS3版を1からスタートして皆でワイワイするならその価値はあると思います
プレイ期間:1年以上2013/09/24
(´・ω・`)らんらんさん
(´・ω・`)本家のモンスは過度の隙潰しにより、モンスだけ見るならアノルとか烈種共を除いてFGのモンスの方が総合的にマシ。
(´・ω・`)FGは作業が多いものの本家よりはマシだろう。
(´・ω・`)ネ実民は正義。その他の人間はゴミ。効率を求めることのできない人間も産廃。
(´・ω・`)棍双以外を担いでる人間はFGをやる価値なしだな。
(´・ω・`)ただし運営が一番の糞。
プレイ期間:1年以上2014/07/21
旧1鯖さん
高評価の人は運営に雇われたサクラじゃないかと疑ってしまいますが…
それはさて置き、今から始めるなら他のゲームにした方が良いでしょう。
よほど課金できる人でないとまず続けられない。
自分が躓いた実例を挙げると秘伝防具作成に武器の魂集めというのがあります。
これは序中極天の四種類あり、全部合わせて3800枚ちょっと集めなければなりません。
自分がプレイしていた当時は通常報酬で1枚(今は3?5?)なのですがこれを単純に時間に置き換えてみます。
1クエストを5分で計算すると1140時間になります。
いまはその約3?5分の1ですがそれでも228時間です。
24時間フルに使って約10日ですが学校行ったり会社行ったりでそこまで時間取れないと思われます。
一日平均8時間でも30日前後ですね。
その武器魂を8枚に増やすのが秘伝書コース(3日980円)なのですがこれは基本料金とは別に発生するためこれを課金した時点で当月3000の出費となります。
ただ3日間なので魂集めしようと思ったら課金し続けなければなりません。
これだけで5000、6000とお金が飛ぶわけです。
課金はこれだけではないので置いていかれないようにするためにはさらに課金が必要になります。
自分のいた猟団では毎月3万課金という人もいました。
なのでいまから始めようという人は覚悟してやりましょう。
武器種によってその武器に合わせたスキルにするのは暗黙の了解になっていますがその武器や防具を作るために強い敵に挑まないといけない→そのままではクエストに参加できない→以下ループみたいなことだってあります。
本当に新規にはオススメしません。
プレイ期間:1年以上2013/09/24
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!