最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ざまあみろw
オトモアイルーのオトモさん
このタイトルは課金の嵐でユーザー離れを引き起こした愚かな運営に対して.............ではなく、長年このゲームに慣れ親しんできたユーザーに向けてのものです
そもそもみなさん勘違いしていますが、MHFはGになる以前から「武器種別のSR上げ」等、課金が前提のゲームバランスだったんですよ?
当時から【プレミアム】に【Nコース】、さらに【アシストコース】を入れて、求人区で【たっぷりデュラ】を回す。これが定番でした。
私はそういった課金前提のゲームバランスが気に入らず、運営よりもむしろ【進んで課金しようとするユーザー】に対して反発を持っていて、「おまえ等がそうやってホイホイ課金するから運営が調子こいて、味をしめちまうんだろうがヴォケ!!!」
こんな風に思っていました
だからでしょうか?
昨今のGの惨状や、重課金に苦しむユーザー達の悲鳴が、とても心地良く感じてしまうのは・・・
要するに、ダメな運営にNOを突きつけられなかったユーザーの【自業自得】なんです
度を超えた重課金はその時の延長線上での出来事
すべて繋がってるんです
だから甘んじて受け入れてください
私はもう見限りましたけど
プレイ期間:半年2014/08/12
他のレビューもチェックしよう!
油河豚さん
今日のメンテ明けからとうとうG6の目玉の塔の実装
いったいどれほどの不具合と緊急メンテが来るか予想できないのが怖いです
HR99まで無料開放で入門区の人口が大幅up!
HR99までではいつまで続くかわかりませんが
G級に上がるまではまともにパーティも組めない状態だし
新規が増えても今の駄目な部分を根本から変えない限りは
新規が継続することはないでしょう
運営の方針としてはどれだけ苦情が来ても変えるつもりはないらしいですが
プレイ期間:1年以上2014/12/17
corettoさん
プレイヤーの皆さん
お疲れ様です
Gになって早2カ月ですか?
ゲームになっていない事に気づかされました。
月2000円払ってこのレベルなら
確かにやる価値無いですね。
なにが悪いか?
課金です。
ゲームの仕様が糞なだけに
それを補うよう課金をせまる
糞ゲーです。
ギリギリFまでは我慢できたが
もう限界です。
こんな、糞ゲーに金使うなら
もっと有意義な納得いく使い方を
考えた方がいいとおもいます。
テスターから来たけど、
もう限界です。
お疲れさんです。
プレイ期間:1年以上2013/06/25
名無しさん
一応評価は3ですね。
でも、この3はあくまでBGMと愛着による評価です。
皆さんの言う通りちょっと課金がひどすぎる気がします。
月額2000円払っている割にはあまり進歩がみられないですね。
これが月額無料だったらわかりますよ?
でも2000円払って、さらに強い装備(秘伝防具やGP防具)などにも途方もないお金がかかる。
まあ、一番気に入らないのは最近出た小判くじですね。
お金さえ払えば解決される秘伝防具はちょっとやり方が汚い。
私も非課金秘伝防具は作りましたよ。
その苦行は体験済みです。
でもこんな課金秘伝が出てきたら今のSR、HRの人たちはさぞいいカモになるでしょうね。
だって本当に秘伝制作は苦痛ですもん。
その上さらにくじと来たもんだw大秘伝目指すならそれ相応の金額を覚悟しないといけません。
まあなら狩りコか秘伝コース入れて少し苦労しろって私は思うけどね。
冗談抜きで何かテコ入れをしないとヤバイですよ運営さん。
MHFは私にとってかなり愛着のあるゲームです。実際1年以上プレイしていてかなり楽しませてもらっていますが今はどうにもやる気が起きません。
月額すら払うのを躊躇うほどに今のMHFは好きになれません。
本当に頑張ってください。
このゲームはあまり嫌いにはなりたくないので・・・
期待しています。
プレイ期間:1年以上2014/07/30
なーさん
月2000円で遊べます!
1400円だと不便です!
2~3万円マジセレブ!
5万円以上!ちょっと何言ってるか…
色々すっ飛ばして最前線に行きたい人はお金かければ割りとすぐ行けます。
のんびり暇潰し、ゲームを楽しみたい人は月額だけで楽しめます。
オンラインだから延命コンテンツもあるよ!それを網羅しなきゃ乗れない募集もあるよ!
装備自由もあるよ!裸ハンターナイフは身内かソロでしろよ!
無言でひたすら壁殴り、チャット死余裕でしたな身内狩り
狩の数だけ絆がある!※野良には無い
さあ一狩行こうぜ!やっぱ連戦しようぜ!
プレイ期間:1年以上2014/03/08
(´・ω・`)さん
指定満たしてないのに無視して入ってくる人間がいたら弾くのは当たり前
そもそも指定文をちゃんと読まずに入ってくるとかマナー違反
他の条件ちゃんと満たして入ってきた人にも失礼
というかそんな寄生行為を黙って見過ごせとか人を何だと思ってるんでしょう
自分が楽しむためなら人に迷惑をかけようが構わないという考えなんでしょうか?
こういう最低限のマナーすら守れない人はオンラインゲームをやるべきではないですね
他のプレイヤーはお手伝いさんでもなければボランティアでもありません
お金と時間をかけてプレイしている人間です
それを他のプレイヤーに新規を手伝えなど
少し頭がおかしいのではないでしょうか
他のプレイヤーにはそんなことをする筋合いも義務もありません
はっきり言って新規が止めようがどうしようが
他のプレイヤーにとっては知ったことではありませんし
無理をしてまでこんな末期のオンラインゲームをやり続けることを
強制しても何にもならないでしょう
辞めようがどうしようが本人の自由です
それでサービス終了するというのならすればいい
ユーザーも悪いなどと頭の湧いたことを書き込んでる暇があったら
ここまでクソゲー化させ人口を大幅に減らしたシステムを作り上げた
ゴミ以下の運営に意見でも言った方が早いと思いますが
プレイ期間:1年以上2016/01/19
rerさん
過疎ってるから人が集まらないのは当たり前
後、クエストもモンスターも増えすぎてるし
装備に必要な素材を細分化しすぎた上に
GX防具精錬やG50武器で素材の要求数を増やしすぎた
だから同じ時間帯に同じ素材を集めようとしてる人間が少ない
そんなんだから回してます個茶下さいなんて募集が日常茶飯事になる
更に火力インフレ+NPCの強化+気短の護符でぼっち化が進みすぎ
逆に言うと火力の高い装備まだ作れてない、NPCもまだ強化できてない
護符もまだ持てるほど功績メダル集まってないみたいな新規やライトユーザー層は
ばっさり切り捨てられる
上に上に積み上げすぎなんだよ、こんな作業量多い上に人がいないオンゲとか
誰が続けるんだっての
つーかもうマンネリ、毎週毎週おなじようなイベントばっかりで
革新的なことが何もない
ゲームなんて飽きられたら終わりなのに何もやろうとしない
運営の対応が遅すぎ、やることが酷すぎ
嫌がらせや延命の事しか考えてないネトゲに未来はないわ
プレイ期間:1年以上2016/01/13
・素晴らしいさん
正直やってて悪い点なんてほとんど見つからなかった
むしろモンスターを倒す以外にも数多くの楽しみがあるゲームだという印象を受けた
欲しい素材を手に入れるためにモンスターを倒すのは前提として
欲しい装備を作成し、自分が考えたスキルを発動させることができる楽しみ
次は見た目も考えながら有用なスキルをつけてみようと考える楽しみ
おしゃれする楽しみ
モンスター倒すにもノーダメージでやってみようだとか、短時間で倒してみようとか
裸で倒してみようとか色々楽しみ方はあるかと思える
ただやはり基本的に同じことを繰り返していくっていうのがこのゲーム
素材を狙う→モンスターを倒す→装備を作るの繰り返しでマンネリ化してくる
ただ、そこをどうにかしようと運営が頑張っている感じもよく分かる
秘伝でプレイヤーの動きを根本的に変化させるという発想も、新しいモンハンをしているようで非常によかった
個人的には携帯機のモンハンの動きもできたらいいのになと思ったりするけど、
別物だろうからその点はおいておき
・多種多様なモンスター
ド派手な攻撃をしてくるのも最近増え、テンションが上がる
うまく立ち回り討伐したときは素直に嬉しくなる
・プレイヤー操作
初心者は慣れるまで少しかかるかもしれない程度
武器種によって操作が異なり、それぞれの武器でやりこんでいける
・PTもたやすく組める
効率重視のPTに混じるには知識や装備が必要だけど、そこを見極めれば大丈夫かと
・運営
マンネリ化しないように、よく新要素を考えて取り入れてくれる
少しでも遅れがあった場合、しっかりとした保障をしてくれる
すごく頑張ってくれている感があり、ユーザーとしても信用できる
これらのことから高評価ということにしたいと考えます
プレイ期間:1年以上2015/07/18
またーりさん
現在開催中のゲーム内イベントに、これは!と思えるイベントがあります。
目指せHR100!オリジナル防具を手に入れろ! です。2014年2月5日までの開催です。イベント名が新規向けっぽくなってますが、わたしの見立てではカムバック向けです。
経験者なら誰もが知っている「デスパライズ」「ギアノスクロウズ改(強化先のアンフェスバエナでもok)」「パールカキオーン(強化先のバーシニャキオーンでもok)」などの有名武器11種を所持しているだけで、最終的にGX防具まで強化できる防具が手に入ります。持ってなければ新たに作ればokです。メゼポルタ入口の「ガイド」さんに話しかけることで、イベント報酬を受け取ってください。
11種全部が必須ではなく、5種あれば剣士一式が揃います。もう5種あればガンナー一式も揃います。剣士ガンナーで10部位ですから、11種の武器を全て所持していれば、1部位分の素材が余る計算です。
このイベントは「カムバック」には最高のプレゼントだと思いました。G1の頃には想像できないほどの激ヌル仕様だと思います。剣士一式5部位を作ってみれば、激ヌルという意味がわかるはずです。あっという間にFY最終まで行き、FYの次はHSです。
ちょっと前のクリスマスイベントから、激ヌルかも?と思ってましたが、今後は激ヌル仕様にするつもりなのかもしれません。MHF-GG(ダブルジー)に向けて、カムバックしてみませんか?
プレイ期間:1年以上2013/12/27
アスールマンさん
事実をちゃんと書くのも大事と思い書きます
MHF-Gをプレイする場合
【常時必須!】or【週末は必須】・・・とも言える
・追加課金
・課金アイテム
・課金装備・・・・・・・の一覧です。
ちょうど4月1日~値段が改定されます。
増税分(3%)は増えるのは仕方ないですよね
・・・しかもほとんどはキャッシュレス(電子マネーとか)支払だから
1円単位で増税分転嫁すればいいだけで・・・あ、あれ????
値上げ幅が【3%より多い】ってどうなんだろうね
・・・便乗値上げ????
1500円の追加課金→2000円(有効時間は5時間増える)
980円(3日有効)の追加課金→1000円
1760円(3日有効)の追加課金→1800円
2400円の課金防具→2880円(別売りの課金アイテムがちょっとだけ付く)
この辺からも色々な「酷さ」を感じられますね・・・
【基本料金】
1400円+600円(任意)
※まあ、これでは収まらないと思いますw
【3日間だけ有効のコース類】
・狩人応援コース(超攻撃力&ほぼ無敵等)=3000円
・プレミアコース(お金、EXPが2倍)=1000円
・アシストコース(強いNPCがメンバーにつく、剥ぎ取り優遇)=1000円
※まとめて課金するとボーナスが付きます・・・
※週末は必ず入れる人が現役では多いです
※3000円のコースに関しては
「通常では得られない超火力が手に入る」ので
クエスト参加に課金指定を掛ける人も多いです。
【課金装備類】
・開運BPセット(アイテム詰め合わせ)=5000円
・課金防具セット=4000円~2400円
※↑別途課金アイテム購入しないと最終強化不可=1400円
・豚装飾品=1000円
・消費アイテムセット(回復薬G2とか)=1セット300円(まとめ買いなら4セット1000円)
・G強化券=1400円(これを購入しないと最終強化が不可能)
・豚服=500円
【ガチャ】
・ガチャ各種(BP)=1回300円(4回なら1000円)
※目的の装備を強化するには当たりの番号を3回程度ひく必要あり
※最終段階に強化するには「G強化券=1400円」が別途購入必須
プレイ期間:1年以上2014/03/15
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
