最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
優先順位が違う
geroさん
新フィールドに新モンスターに新スキルに新武器種と
実装しまくってるけど、全く人が増えずどうにもならない状態
そりゃそうだと、いくら枝葉を継ぎ足しても土壌が腐りきってたら無駄
古臭いシステムに現状にそぐわない仕様に無能な運営
オンラインゲームなのにここまで過疎化とソロ化が進んで
プレイヤー同士の交流が皆無じゃ人も増えない
火力インフレ、気短の護符の実装、際限なく増えるクエスト
G50武器やGX防具にそのモンスターと全く関係ない素材を要求されることによる
プレイヤーが集めたい素材の細分化
これに人口減が加わった事と立ちあげれイベントのために
実装週の後は人が集まらないという現状のために
募集するぐらいならその時間でソロで出発した方が早いという状況
そりゃクエストを募集する人間も減るわと
更にいうと極征の0~200までやパローネの航路消化など
途中で抜けられない、休憩できないような連戦を作ったのもそれに拍車をかける
ここまでPTを組むことにメリットを感じさせないのもすごい
気短の護符のPT発動可、もしくは気短狩人飯の実装やPTを組むことによる
ボーナスの実装などをしないと本当にどうしようもない
その他、祭りポイントの頭割りの廃止、プレミアムクエのリファイン
潮島や花畑などの既存フィールドのテコ入れ
何よりいい加減、強制BCスタートのマラソンをどうにかしろと
秘境すら実装されてないから迷子玉でのショートカットもできない
新しいものを作ってはほったらかしにする前に
今あるもののテコ入れやプレイヤーの不満点の改善をする方が先じゃないのかと
プレイ期間:1年以上2016/06/05
他のレビューもチェックしよう!
準廃さん
HLコース(月額)
EXコース(追加)
オプションコース(狩りコなど)
パッケージ販売
キット販売
カフ販売
イメチェン
消費アイテム課金
ガチャ
アイテムボックス拡張
装備ボックス拡張
緩和=課金、何処までも課金要素を追加し続ける
課金要素ばかり重視してノウハウ云々言っておきながらCS特有のバグも直さずにいるから人は減り続ける
安心しろ少なくとも後見人として最期まで居続けるよ
プレイ期間:1年以上2017/02/18
やまさん
とりあえずプラットフォーム間のラグ調整が出来ない(元々無理があるのか)にも関わらず激減したユーザの頭数を増やすために無理矢理に鯖統合した糞運営が全面的に悪い。
だからPC民だのPS民だのユーザ同士で民族差別みたいな事すんのおかしくないか?
満足なサービスが提供出来ないならとっととサービス終了したら良いのに、最後の最後までカプ畜から金をむしり取ることしか頭に無いのな。
今まで散々金をつぎ込んで引くに引けなくなったユーザが、足元見られて養分にされ続けてるだけみたいな末期的状況。
運営様つったって、たかが一企業の言いなりで動くコンテンツ運営会社なんだから親会社の意向には逆らえないし、結局馬鹿を見るのはお客様なんだよな。
凄いな…世の中こんなに高いクオリティ求められて皆必死にやってるのにこんな殿様商売がまかり通るんだなw
プレイ期間:1年以上2014/08/03
すっぱさん
現在のモンスターの即死攻撃のインフレ度合いは
モンスターの動きを見て練習すればどうにかなるという
レベルを逸脱してるので何ともなりません
だからここまで人口減りました
ポイント交換で交換できるものは限られている上に
大量にある必要素材を交換するためのそのポイントを
入手するのも相応の課金あるいは時間と労力がかかるので
どうにもなりません
だからここまで人口減りました
激運付けてクエストに行く程度の工夫()で必要素材が集まるなら
誰も苦労しません
だからここまで人口減りました
ここまでプレイヤーが減った末期のオンラインゲームに人を
巻き込もうとするのは止めましょう人格を疑われます
考え方や工夫とやらでどうにかなる時期はとっくにすぎてますね
末期の過疎ゲー、運営は無能、ゲーム内容はオワコン
後は静かにサービス終了するのを待つだけ
プレイ期間:1年以上2019/06/04
ヤエロンさん
もう来年でサービス開始して10年ですからね。いろいろ限界なのでしょう
少ないプレイヤーからいかに金を搾り取るか
運営はそれしかもう考えていないように思えます
どんなに頑張っても根本的なゲーム性は変えられませんし、モンハンはモンハンのままですそこにこだわって無理して続けれ価値があるのか疑問ですね
プレイ期間:1年以上2016/06/11
継続コース入れる目的は超激運のお守りと
剥ぎ取りの極意のためですよ~
そんなことも知らないんですか~
みんながみんな休止と復帰を繰り返すような人ばかりじゃないですからねー
自分の狭い価値観で決めつけてるような人には分からないですよね~
休止と復帰を繰り返してんのにパッケージ買いとかさ
気が向いたときに非課金防具作ってる方が金銭的に安く済むと思うけどね~
課金防具買っただけで一線級の装備になるってわけじゃないしね
珠秘伝にGX珠の量産が必要になるからね~
それも新しい防具が出るたびにまた装備の作り直しとかさ
もうマンネリすぎるわ作業量多すぎるわでどんどんやめてくんだよなぁ
しかも毎週やること変わんねぇし
そのマンネリ解消のためのリファインがハンターコインを報酬に足すだけという
手抜きっぷり、そういう事じゃないんだよなぁ
このまんまだったら人減り続けるだけだよね~
プレイ期間:1年以上2015/03/08
しずーくさん
他のレビューのとおり、楽しく長く続けるには、通常プレイ料金以外に、
お金がものすごくかかります。
そもそもイベントとかで手に入れた武具を強化することさえも、G強化券
という課金アイテムが必要な時点で、ひどいと思う。
プレイ期間:1年以上2014/04/02
すきうらさん
月額(1400円)だけで遊ぶ場合
メインコンテンツのG級にいくまで
ある程度ゲームを進めないといけない行程を
全部1からやる必要がありますが、
概ねかかる時間を書いてみました。
※時間はレビュー主の主観と知識に基づく考察です※
プレイ時間はトイレとか行かず、
クエスト参加待ちなどを一切排除してぶっ通し。
なので実際は以下の1.5倍~2倍はかかるかも。
●ハンターランクを999まで上げる
(毎日6時間やったとして1週間位)
●スキルランクを999まで上げる(11種類あり)
(毎日6時間やったとして1武器あたり1週間位、これを11回)
●マイミッションをミッション100位まで上げる(11種類あり)
(約300戦くらいを11回=3300戦闘、約2週間位)
●キャラバンにて武器術を獲得する
(約2000戦位?1週間くらい)
●「秘伝防具」を獲得、フル強化する(1武器につき4種なので44セット)
(1セットにつき1600戦を想定、
期間限定配信の都合上1武器当たり約1~2か月、
最低ラインで1武器につき2セット必須。あとは必要な分だけどうぞ)
他に必要なスキルを得るための細やかなクエストもあるけどこれらは割愛。
現在ほとんどのハンターが遊んでいるG級に到達し
平均能力を持ったキャラクタにするには
これ位の下積みが必要なのですが。
課金を月額だけに限定すると
約1年近くかかると思います。
毎日ぶっ通しで半年でいけるかな、くらい。
これを短いと感じるか
長すぎと感じるかはその人次第。
わたしは、無理~派ですねw
ちなみに2~3万円注ぎ込めば上記の作業は
1か月未満で終わっちゃうと思います。
それもどうかとは思いますけどね。
プレイ期間:1年以上2014/01/20
ヘタレさん
根性殺し、絶対防御殺しのワンパンゲーとかくそつまらん(最近こんなのばっかり)
へたくそだからチールとか作れねえわ
狩コとか入れる気もしないし
へたくそには居場所ないし
もうプロハンさんたちで頑張ってくれって感じですね
プレイ期間:半年2016/05/18
いい加減にしましたさん
社会人です。ゲームは一日1時間くらいです。それでもお金があれば最前線キープできます。反対にお金がなくても時間はあるっていう人は最前線無理でしょう。いかにお金を躊躇なくゲームのデータに費やせるかを競うゲームです。ちなみにお金があればモンスターの素材は狩に行かなくても大半手に入りますのでハントする必要ありません。
プレイ期間:1年以上2014/04/12
アスールたんあぁはぁさん
新武器種 穿龍棍(以下「棍」)のバランスが壊れており、
抜刀状態で走れる、受け身取れる、手数多いため状態異常、属性との相性も良く、
スタンも取れる、ガードできると、ハンマーの息の根を完全に止めました
新武器種なので強く設定されているのは分かるのですが、完全にバランスブレイカーです
また、棍専用モンスター(ディオレックス)まで実装する始末
それ以外の武器ではまともに戦うことすらできません
双で行きましたが、鉱石を纏っている状態で尻尾以外全て弾かれました
そして棍自体、G級に行かないと生産すらできない
G級に行っても歌姫ストーリーやらないと作れない等、ユーザを舐め腐ってます
何年も前から新武器種の実装の要望はあったので、もっと早く実装できたはず
棍については、近々弱体化が入るのでないでしょうか。
入らない場合、既存武器種ユーザが怒り、入れば棍ユーザが怒る。
どっちにしても運営のバランス調整の無能さが分かりますね。
GGになり、緩和された機能もいくつかあります
まず、(居るのかすら分からないが)復帰者が簡単にG級クエストにいけるために、
ハンターナビが実装されました
G級のナビクリアで、グレン剣GF珠が10個入手できます
これは評価できる点ですが、そうでもしないとまともに復帰者を引き留めることができないのも現状です
エンドコンテンツはこんなものだろと思うかもしれませんが、
やることがエンドコンテンツしかないため、やるか辞めるかの2択しかありません。
前回の極限征伐戦から、達成報酬も多少見直され(前々回から、武器1本、防具2個多く作れるようになっただけですが)武具も作りやすくなりました
それでも面倒くさいのと、これでしか入手できない素材をそのままにしているので、評価できません
大航海というキャラバンクエストが新規に追加されました
素材が剥ぎ取れるようになり、さらに報酬でも貰えるので、1%を剥ぎ取ればお得です
ただ、複数モンスター討伐するのでポーチが全然足りません
航路によっては、剥ぎ取ったアイテム捨てなければなりません
また、採取をすると報酬枠が足たなくなり入手できたアイテムがはじき出されたりもします
文字数が足りないので終わります
他は変わっていません
糞ですがモンハン好きなので続けます
プレイ期間:1年以上2014/05/22
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!