最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
廃・重課金者と微・無課金の格差が激しい
無課金太郎さん
先ほどまでプレイしていたが、予告無しのメンテナンスに突入。
これには頭にくるがもう慣れているから「またか」って感じ。
微課金・無課金者だけの戦いは概ね楽しい。
しかし、廃・重課金者に目を付けられると即死壊滅状態になり糞みたいな内容。
だいたい、剣豪兵1名で数千人もの被害が出るのはおかしい。もっとバランスを考えて欲しい。
月に10万以上つぎ込める奴らのストレス解消ゲー。
セッションタイムアウトが頻発でストレスを感じるサーバー。
土曜日、日曜日にかけての決戦や平日のAM10:00から開戦って一般企業に勤める者としては酷。
せめて夜19:00開戦とかにしてほしい。
複数アカウント、不正ツールの徹底排除など問題は山積。
廃・重課金者と微・無課金のサーバーを分けてもらえればやる気もでるかも
プレイ期間:1年以上2012/06/25
他のレビューもチェックしよう!
アステルさん
ゴキブリ捕獲装置としては巧妙に作り込まれた課金型
ソーシャルゲームの非常に優秀な典型。
・強迫神経症的
合戦は午前10時~翌午前2時を2日(必須の事前準備日を含め3日)。
問答無用一律10時開始→丸一日張り付き可能な人間が絶対的有利。
敵襲予測困難→1日16時間絶え間ない緊張状態下に。
これが合戦期間3日、休戦期間3日の計6日間1サイクルでリピート。
・金と時間の資本主義(時間≧金)
課金ゲームなので当然課金者優遇。
但しゲーム(合戦)自体が大人数参加が前提=プレーヤー囲い込みの必要有。
故に無課金、微課金(ex.ニート)でも遊べる(遊ばせる)時間≧金設計。
夜間活動オンリー廃課金より廃人微課金が多くの面で優位。
・合流システムの罠
無課金、微課金の廃課金対抗手段としての合流システム。
徒党を組めば廃課金に勝てる要素→同盟(所謂ギルド)結成の動機付け→
プレーヤー間連携の半強制→合流(同盟)は仲間意識醸成による心理的足抜け
防止(囲い込み)装置。ヒトの社会集団(ソーシャル)心理の悪用。
・コンコルド効果(約2ヶ月に渡る長期建設期間)
ゲーム1シーズンが6ヶ月。
ゲームスタートからまともに遊べるまで要する期間約2ヶ月(=合戦実質4ヶ月)。
2ヶ月間は簡易シムシティ風の施設(造兵資源)建設が不可欠=時間の先行投資→
施設育成で費やした2ヶ月を惜しませ惰性でもゲーム継続を促進→泥沼へ。
不自然に長く設定の建設期間=コンコルド効果。
・乏しい戦略性(ジャンケンと物量勝負)
戦闘はジャンケン型(槍、弓、馬)3すくみ。
だが中盤より3すくみ超越兵種(鉄砲)登場→3すくみ有形無実。事実上の物量戦。
物量=時間と金。時間≧金。
カード(武将)育成は大別して火力型、速度型の2パターンのみ。
各最強スキル有り→育成幅狭隘。
地形効果皆無→強さ=カード依存。
時間と金を費やしカード強化→早朝速攻実現陣営勝利→廃人重宝。
・劣悪UI(劣悪運営)
デフォルトUIは使い勝手劣悪。運営側に改善気配皆無。
有志作成アドオン(及び各種ツール)必須。不正行為だが運営黙認。
RMTも放置。寛大。
選ばれた者のみ遊べるゲーム→お手軽無双可。
暇と自尊心の埋没志願者用。
プレイ期間:1年以上2013/11/22
いくささん
IXA歴2年の微課金の者ですが、未だに極、天が一枚もありません(極・武田信玄は全員に配られてるので)。
お詫びなどで炎チケ貰えますが、「今度こそ極来い………3連続上じゃねえか(泣)」
自分のくじ運がないのかもしれない。しかし、合戦中にも関わらず障害起こるし、しかもそれに対してのお詫び炎×3枚……
ほんとに対応悪すぎです。引いても使えん特武将だし。
IXAを初めて無課金でやる人は相当苦労すると思います。
金くじひいてやっと良い特武将だし。
初めてやる人はそれなりに頑張ってくださいね!
プレイ期間:1年以上2012/08/09
メンマさん
他の方も書いているように1期目は本当におもしろかったです。
このゲームの運営が改悪を重ねこのゲームをどんどんつまらなくしていきました。
私はこのゲームに課金をしてしまっているので辞めるに辞められず惰性で続けていますw
新規の方には本当にお薦めできません。
運営が酷すぎる
プレイ期間:1年以上2013/02/24
Suumoさん
半年ぐらいしてます。ゲーム内容は好きかな。同盟員の人と仲良くおしゃべりしたり内政励んだりすることは多めで気にいってます(ここまでなら☆4ぐらいあげれるゲームだと思う)
しかし結構重い・・・内チャットだと正直話しづらい。(私は外チャットで会話しています普段)このように工夫していけばとても面白いゲームになると思いますが、運営さんの対応があまりよくありません。
毎回のように障害がおこりIN出来なくなったり重くなったりする、お詫びはチケットだけで反省の色が見えません(チケットばら撒いて機嫌取りのつもりか?)さっきは合戦中にIN出来なくなったし。最近は無課金には興味なしで課金者からお金を取るゲームとも思ってきた・・・前の確か1万円分金買うとレアカードがもらえるとかのやつはただのお金儲けのイベントとしか思いません。他にもCD売ったりカードケース?売ったりしてお金がほしいのが丸見えです・・・このゲームはゲームをしてくださる人がいるから成り立っていることをぜんぜん理解していません。新武将登場させて、課金者から金取ればいいんですか?だから最近やめる人が増えるんですよ!!私も含めみんながこうも言ってるのに運営は聞く耳も持ちません。運営さんにはがっかりですねwwwだからレビューでもいい結果が残せないんですよ。モンドラとは大違いだ。
ゲームの面白さなどなど・・・4点 運営の対応ー3点 今後の期待?1点
で2点にします。
今後の運営さんに一応期待しときます(どうせ何も変わらないと思うけど・・・)
プレイ期間:半年2012/07/30
靜杜さん
最後レビューを書きまする~
面白かった。。。運!確かに熱中した。。。
しかし、ゲームに不条理多く楽しめなくなった。
ゲームとしてよりビジネスに注力し過ぎだな:(;゙゚\'ω゚\'):
今まで時間を有意義に潰させてくれて有難うm(_ _)m
プレイ期間:1年以上2013/07/05
sukeさん
面白いことは面白い。合戦時はほぼ1日中交戦状態なので、ハマりやすい人は実生活を害する可能性を秘めている。ただ、サーバによっては新規者と古参者の差が大きすぎて過疎化している。合戦に参加しなくても、カード集めや箱庭育成としても遊べなくも無い。
最近は不正ツールの横行により通常参戦者の離脱が増加中。運営の対応も表面上ばかりで、不正をしても実際のペナルティはほぼ無いと言える。
モンスター×ドラゴンに力を入れ始めたのか、こちらは衰退してきているように感じる。
プレイ期間:半年2012/02/09
ごくうさん
課金しないと餌にしかなりません。
初期はバランスのとれた良いゲームでしたが
今では経験値、ランクアップ素材、銅銭、全てお金で買えます。
普通なら1カ月かけて上げる城主レベルを1日で達成できます。
課金すれば強くなります(毎月10万位?)
課金しないと課金者の餌になれますw
少しやれば理不尽さが分かると思います。
プレイ期間:1年以上2015/03/25
クジが高いさん
1期から微課金でやってますが、廃課金者との差がありすぎてツライ。
ただし、ある程度In出来て、連携できる同盟に恵まれれば楽しめます。
運営も試行錯誤しており、工夫してます。
課金クジの値段、高過ぎ。
プレイ期間:1年以上2015/05/08
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!