最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
平等感の無さが致命的
774アークスさん
3500時間ほどプレイしていますがその時々でのトップレアの類は100%出ていません。
トップから1段階下くらいの、やや高額なレア程度であれば実装されて数ヶ月ほどすると
何かの拍子に出てはいますが。毎度4~8ヶ月くらい経つと出るんですね不思議と…
ここでも既に散々言われている、広告塔のブログやツイッターのプレイヤーへ
レアアイテムを撒くと言う行為が宣伝になると、運営側が思い込んでいる限り、
この手口は恐らくサービス終了まで変えない事でしょう。
いつもいつも同じプレイヤーが真っ先にトップレアを持っている、それも複数個がザラ。
自己紹介を見るとブロガー・ツイッター・ニコ生放送主、大抵どれかというオチ。
お祭りの屋台で紐を引っ張るやつがありますが概ねあの辺と同じでしょうかね。
凄いの当たったと言う人がいる → 実は提灯持ちやサクラ紛い、と。
更に、パチンコを参考にして作られているゲームでありその企画書が
3万ページ以上あるとか公式側が暴露しており余計に胡散臭い。
紐引っ張るアレを、決して胡散臭くないぞ、面白い!と言う方には
お勧めしますが果たしているんでしょうか。
また、これらを抜きにしても根底の部分で運営側及び関係者への印象が最悪です。
HDDのデータを誤消去した騒動等も有名ではありますが、個人的に悪いと感じたのは
・公式放送でゲームプレイをさせている女性関係者の1人が、ゲーム内で姫プレイ
(信者貢がせ的な行為)をしていたが判明して炎上し騒ぎになると
プロデューサー自ら矛盾のある見苦しい言い訳と擁護をブログで展開した点。
・弱くしないと事前に明言しておいた物を、その後平然と弱体化させた点。
総じて、不誠実であり、嘘吐きです。ここだけ見ても課金する価値はないと感じます。
無課金で着せ替え・チャットで遊ぶ分には良いかとも思いますが、
虚しさや時間の無駄な感も否めません。モチベーションが上がる要素がないんです。
ソシャゲなのかARPGなのか、はたまたどっちつかずのモドキ紛いなのか
判断に苦しむゲームですが、ただ時間を潰すだけなら別のソシャゲでもいいのかなと
プレイ期間:1年以上2014/12/02
他のレビューもチェックしよう!
りんさん
HDDクラッシュ事件からマナーが悪いユーザーが増えた気がする
挨拶しても無視 無言退出 キックは当たり前 罵詈雑言は当たり前
どうやらガチ装備以外はお断りらしい。
チムメンが残っているので続けていますがチムメンがやめたら引退します。
ネトゲの魅力のひとつが野良だと思うのですが
マナーの悪化がひどすぎて不愉快な気分になるだけです。
やはりHDDクラッシュの時点で大抵の良識ある人間は引退してしまったのでしょうね。
全員とはいいませんが残ってるのは効率厨やマナーの悪い人間ばかりです。
新規さんはもはや入れないでしょう。
プレイ期間:1年以上2013/09/29
タルトさん
感動するくらいに面白いです!
月額800円だったPSOが無料でできるなんて素晴らしい時代になりましたね!
グラ PC次第ですが本当に綺麗です。さすがに1ですと汚いですがノートPCでも動くようにうまく作られています。
音楽 素晴らしいの一言です。 脈動感があり聞いているだけでテンションがあがります!これぞ大冒険のMMORPGという感じです!
キャラクリ 可愛いいしかっこいいキャラも作れます!中にはオッサンをつくってネタに走っている人や、かっこいいロボを作ってる人もいます。十人十色で自由なキャラクリが楽しめます。
レア さすがにレアはでにくいですねw
私も結構ガッチリプレイしていますが
月に1,2個出ればいい方ではないでしょうか?
運営が言っている通りレアドロは公正です。
アタリIDとかは出ない人が妬んでいるだけです。
私も苦労して13を出しましたが、うちのチームでアタリIDだとか言う人は誰もいません。
レアは必ず誰にでも平等に出ます。
欠点
完全無料とうたってるけど、無課金じゃちとちとキツイってところですね。
アイテムパック拡張 1600円をしておくと楽になります。
倉庫が足りない、武器をチケに買えたい、マイショップを出したいなどという時は1300円で1ヶ月くらいプレを買うといいでしょう。買わなくても無料でひけるFUNクジにマイショップ券があるんですけどね。
運営
ラグ問題もありますが、運営が今力をいれて全力で解消しようと頑張ってくれています。
短期的な視野で見ている人が多いのが残念です…。
長期的な視野で見てもらいたいものです。叩かれていますが、ここの運営は問題点を1つ1つですが確実に修正していってる良心的な運営なのですから。
総評すると
アイテムパックは拡張しておけばずっとそのままですし、プレミアムも2~3ヶ月に1回買うくらいでも全然大丈夫です。
他のネトゲに比べるとコスパという面でかなり優れています。
無料だからと言って手を抜いているような作品ではないので 有料のMMOにも負けていません。
またガッチリやらなくても、気が向いた時にクエストに行きデイリーを消化するだけでメセタにも困りません。時間がない人はACスクラッチを回してもいいですね。
社会人のように時間がない人やお金をかけたく無いけど遊んでみたい人にはおすすめのゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/11/30
(´・ω・`)さん
タイトルにもあったとうりチャット機能などがしっかりしているのが良かったです
ですが、その他のゲームバランスが悪かったです。まず、緊急クエなどではRaが居ないと時間がかかったりして効率が悪くなったりします。(最悪クリア失敗も)
そのため破棄が多発したりするほどwbゲーです。
後は当たりIDなどが噂されるほど人によってドロップ運が違うことなどです。
そしてラグが酷い
もっと酷いこともありますが書ききれないので止めておきます
総合的に見て色々な面が酷かったのですがチャット機能がよかったので★2にしました
プレイ期間:1年以上2015/09/12
刀特化の人さん
自分はブレイバーが実装されて数ヶ月経った時に始めたので、そこまででなかったと思います。見方も分からなかったので。
ただ、バウンサー実装時、サモナー実装時はヒーロー実装時並に人が居ましたね。
だから、別に今更ヒーローがーって言われも困る。
せめて半年から一年経ってから考えようよ。
自分もヒーローがもうすぐ80だけど、80になれば刀特化ブレイバーに戻る予定。
バスタークエストもヒーロー用だと言うがマガツやマザーはどうなんだい?
ストーリーに関しては、受け手次第だけど…今の週刊漫画よりまだ面白いよ。
それに既存職が修正は大いにありだった思うね。
今までの既存職のバランスがおかしかったのに未だにウダウダ述べるのは流石に草を生やすよ。
嫌なら辞めればいいし、初心者云々言うのであれば止めれば?
自分は初心者にも勧めてるよ。普通に面白いからね。
だけど、最近のプレイヤーの質の悪さが表に出過ぎてるために4です。
プレイ期間:1年以上2017/08/19
現場監督さん
配信者にしても、自意識過剰で鬱陶しいくらいに、偉そうに意見をしてくる。
シャー〇ーは、知識はあるが傲慢で反吐がでる。人を見下すような顔が、更に不快にさせる。
セ〇咲は、知識が足りない。間違った事を他者に教えてイキがり、逆ギレ、何度も問題を起こす。それをネタにして、視聴数を稼ぐ、とんでもないクズ。視聴者も底辺しかいない。
ガ〇リンは、ネタは楽しめる。だが、視聴者などと意見が食い違えば、態度が急変する。自分が正しいと主張を繰り返し、相手が折れるまで、アホなチムメン(モデレーター)を引き連れて言葉の暴力で、集団リンチを仕掛けている。
意見や価値観が違う奴などほっとけばいい。
わざわざ動画にし、必死に編集してネットに晒す。
相手を煽らないと気が済まないらしい。
自分の思考を配信を通じて、アホな味方を集め攻撃しようする。
集団リンチで反論は許さない。
こいつらは、猿山の大将でしかない。
自分だけの価値観を求めている。
視聴者も、その勝手な価値観を認めたクズしか集まらない。
有害である。
プレイ期間:1年以上2018/05/23
現役さん
ネッキーで、実装しようとしてた事を実際にしたら先週までの事が起きただけ。
まぁ、実際xhブロックでは殆どクリア報告がないくらい酷いらしいがね(゚ω゚)
そりゃそうだろうと思うよ。真面目に酷い装備だし。長い事してるこっちからしたら、何したいのレベルだよ。
そして、それに合わせた調整だと思うよ。
恐らく、それでxhブロックでギリギリ倒せるかどうかのレベルだろね。
あとコラボに関しては、今に始まった話ではないよ。昔からあるしねー(゚ω゚)
逆に他とコラボ=自死って考えが可笑しいんだけど?
本当にエアプが多いわー( ̄∇ ̄)
あ、PVPに関しては昔もあったらしいよ。
聞いた話だから、どういう感じかは全く知らんがね。
プレイ期間:1年以上2017/04/27
ランブルさん
EP1からやっています。少し前から支援スクラッチという名目でブーストアイテム系のものが所謂ガチャとして実装されました。このゲームの料金ポリシーには強さに関わるものは課金にしないとあったはずですがそれを完全に無視した形となりました。余程集金できなくなってきたのだなと改めて知らされました。
このゲームの良かった点はキャラクリがあったと思われますが、何人かの方が指摘しているところが私も気になっていました。キャラの体格にフィッティングしない、これが大きな弱点です。アクセサリなど登録数はかなりありますが、そもそものフィッティングが旨くされなければどうあっても自分のキャラには合わないというコスやアクセなどが出てきてしまいます。今後もそれは変わることがないでしょうからキャラクリゲーとしてはどうかと思います。
悪かった点は多々あります。
①ディフェブのような一部のユーザー層を排斥するようなマネ
②職の偏り(既存職の改善点を後継職に移すこと)
③露骨な課金誘導
これらがやはりこのゲームの悪目立ちするところです。
実際、何年振りかに自分の所属するチームに入ってきた先月始めたばかりの新規ユーザーさんが①と②を主な理由に辞めてしまいました。
①ではハンターのスキルにテクターとバウンサーのような一定フィールド内の味方の被ダメージを云々とここで言われているようなものがあればもっと様々な職に更に一つビルドが生まれるのにと愚痴っていました。これはもうやることはないとあの僕損Dの発言の通りないなと思います。実際、それに対する当て付けとして実装した新職のエトワールが失敗に終わっているのでこれも苦しい言い訳や理由にして今後もやらないでしょう。やったとしてもそれ見たことかとここでの評価の通りにしたな・・・と言われると運営は思い意地を張ることかと思われます。
さて、私も先日アンインストールして引退し今はその空いた時間でプライベートが充実しているところですが、季節緊急の新たな癖を見て今後まだ続ける方々へ助言を。
見ていた感じだと、チョコ緊急と言われるもので新しいS級能力のカプセルがバラマキされましたが、特にS5の能力値を2倍にするものは次のホワイトデーでは配布されないと言えます。チョコ緊急まではやっていましたが、周りのフレンドがビジフォン(個人露店のようなもの)で価格の下落具合を見ていて不信感を持っていた方が多く、そこから恐らくこの季節緊急から運営はビジフォンでの価格を見ながら配布量を調整していると確信したところです。こういったことをやり始めるともう定量制も隠すつもりはないのだろうなと思えてきてこれもやる気を一気に削ぎました。
長い間プレイして思ったことは、ここで言われている通りEP4から運営はかなりユーザーに対して敵意を持って運営するような姿勢を取り始めています。本当に自分たちに付き従う者たちのみのゲームであれば良いという態度で運営しているのだと思われます。実際その固定した考え方によってEP6を運営し続けており、そのせいで残っているユーザーはほとんど動きを取らない停滞してしまったゲームとなっていまっています。また、ゲームスピードだけでなく装備更新のスピードも今まで以上に早まり支援スクラッチや報酬期間も1年に2回ではなくもう何度も行われ・・・既に毎週でも良いのでは?と思えるほどになってしまっている始末です。
インフレ、ブーストあらゆることを乱発しすぎてそれありきの調整がされておりゲームとしての面白みが全くない状態、かつ運営のユーザーを試すような動きが露骨になってきて、更にユーザーに損をさせて課金を煽るような行為が出てきたので私はこの時で引退を決めました。正直もうPSO2はゲームではないです、まるで投資のよう、ゲームなのに仕事のように感じました。運営の体質の問題なのでしょうが、素材が良かったゲームをここまで台無しにできる運営もなかなかいないのではないかと今では思います。
プレイ期間:1年以上2020/02/19
意味不明な運営方針さん
相当多くの人が言っている事がこのゲームの最大の欠落。レア掘りゲーを謳いつつ緊急クエスト限定が大半の☆12。狙いたい武器があっても、その緊急が来ない間は掘りたくても掘れないのでレア掘りに行く事すらままならない。
低確率でも常設クエストに混ぜ込めば緊急が来なくてもクエストを周回して狙いに行くことができるが、それすらもしない。これが実装したてレアリティならまだしも、初期実装から2年半近くが経過し、間もなく3年目に入る。いくらなんでも引き伸ばし過ぎである。
そういった時の為のマイショップ取引も☆12に関してはいつまでも実装しない。SNSでも掘るに掘れない問題を指摘する声や取引早期実装希望の声が大多数を占めているが、多くのユーザーの声を無視し続けてユーザーは掘れない掘りゲーになす術なくやる事がなくなるといった悪循環が生じている。
一部高評価者は☆13が常設で掘れるから☆12は掘れなくても問題ないとか、嫌なら他のゲームを探せ、PC環境が悪いのではないかと個人を攻撃理論や論点ずらしの過激な内容が多々見受けられるが、主に低評価レビューはゲームをしっかりプレイすればわかる問題点を実例を挙げている。この段階でレビューの質はどちらが説得力あるかはプレイしている人であればわかるだろう。
プレイ期間:1年以上2015/05/22
deathrinさん
基本無料と言うことで最近少しサブとしてやってみました。評価通りつまらんかったです。緊急クエストと言う物以外やることが無く、ゲームデザインが何も伝わってこなかったです。そもそもこの決められた時間ごとに発生するクエストにクリア回数制限が設けられているのならば、ユーザーさんたちが好きな時間に好きな仲間や同じ目的の仲間たちと気軽に自由に参加できるようにして例えば一週間ごとにアカウント毎やキャラ毎にクリア回数を設けた方がゲームとして成り立つのではないかと思いました。同時接続数のためだけにこのようなゲームデザインにしたのでしょうが、緊急クエストの前後にしか人がおらず、非常に末期感を感じさせました。
良かった点:パーティーに固定の職が必要なく好きな職で参加可能なところ、しかしやってみると分かりますが、個性を殺してしまっているため悪い意味で最も火力が出るまたは出しやすい職が最適職となってしまっておりその職以外は非効率となっており実質いくつかの職しかパーティーにいません。ある職をタンクにはしません!と運営が過去に発言したらしく、現状RPGとしてパーティーにいたら頼もしいねと思えるような職の個性も殺してしまっているためオンラインRPGとして壊滅的なゲームデザインになっています。
悪い点:上でも述べたように良い点であるコンセプトを履き違えており何を思ってかこんな職がいたら楽しいよね、こういったことが出来たら面白いよねと思えるオンラインRPG本来の楽しみ方面白さがない為協力などが全くなく、緊急クエストなどでプレイしていてもわかるように各々が火力火力となっており虐殺オンラインとなっていました。
また、アクションの要素もあるようなのですが、カメラの動きが悪くとても褒められる仕様ではなかったです。
それと巷でのディフェンスブーストというアイテムなどの嫌がらせ説でかなり評判が悪く、実際にプレイして思いましたが確かに排他的な運営をしているだろうねという節がゲーム内部各所に見られ、長くユーザーが定着し辛い背景がここにあるのだろうなと印象を受けました。恐らく運営の気質でしょうが、ユーザーの意見の通りにしてゲーム内が少しでも盛り上がったら嫌だとでも思っているのでしょう。ここの評価を転々と調べているとまるで避けるようにしてゲーム運営をしてきた形跡があるため、今まで様々なオンラインゲームに携わってきた身として思うのは、この先このPSO2というタイトルは劇的に復活することはなく、緩やかに衰退して知らない内に消えているでしょう。ゲームとしてはタイトルを語るレベルではないと思います。基本無料とプラットフォームをここまで広げてここまで人がいないオンラインRPGは恐らくPSO2が初めてではないかと思います。以下に世の中、中身がダメでも宣伝さえ力を入れていれば人だけは増えるということを体現してくれている企画だと思いました。ゲーム作りやモノ作りをしている人たちをバカにしている作品だと評価させていただきます。
プレイ期間:3ヶ月2019/07/13
しんなまさん
EP4初期からいなくなってたフレがどんどん復帰してる今日この頃
運営のトップがプレイヤーの意見を取り入れてくれるので方向修正がよくあってどんどん遊びやすくなってる
無課金でも十分遊べるからお金かかるのはちょっとって
ひとにはオススメできる作品
プレイ期間:1年以上2015/11/09
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!