最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
エアプ高評価に注意
参考にならない高評価さん
分かりやすいエアプ工作ですね
具体的なことは何も書かずに高評価、わかりやすいですねぇ
ほんと品性が劣悪ですね
何をもって良ゲームとか言ってるのか
普通に一週間にイベント詰め込みすぎかと思えば
何もやることがない週をつくったりとバランスは滅茶苦茶
極征・パローネ・入魂と一々1週間限定にしてるから自分のやりたいこともできない
作りたいと思った防具や武器も思うように作れないとテンポは最悪です
で非課金防具でろくなのが出ないからほぼ珠に変える用と化してると
シュミるとガチャやキットやパッケージ防具ばかり引っかかって萎えるんですがそれは
塔実装前でこの空気じゃどうしょうもないですねーこれ本当に大型アプデ後なのかと
あそれと新規や復帰には向きません、人口減りすぎて始めてもまともにパーティ組めませんので、全交流区でもG級募集の方が多いくらいですので
プレイ期間:1年以上2014/12/05
他のレビューもチェックしよう!
しかしギウラスはダメださん
現状、別に重課金しなくても問題なく遊べる環境です。
基本的に後発ほど緩和により短い時間で既にプレイしている人たちに追いつきやすいのがあるのですが、
その分だけ最新コンテンツはきつく作られています。
ろくに腕や知識もないくせにハメとか課金だけでそこにいるから文句たれる事になる。
HR(ハンターランク)500→特定武器のSR(スキルランク)999でようやくG級に行けますが、
(これを長いと感じたならそもそもネトゲには向いていない)
現状のG級コンテンツで作れる武器は、未強化でもSR100で行けるモンスターをハメれます。
つまり、それだけバランスを壊せる物を簡単に作れるようにしたらどうなるかを
文句たれているバカちん共は理解して欲しいものです。
挙句、ハメしかないからつまらないだの、重課金しか道がないだのは…
自分の低能さをひけらかしているだけと知れ。
プレイ期間:1年以上2013/09/23
ディムさん
タイトルにモンハンの名を関しておりますが看板に偽りありです。
多くのプレイヤーはパッケージやPVを見て華々しいオリジナルモンスター達に惹かれてやってきます。
ですが彼らと渡り合うには非常に強力な装備と長時間に渡るレベリング作業を強いられ、
プレイヤーは眠気と戦いながら狩りたくもない「お得な」モンスターを延々狩り続けます。
心の折れかけたプレイヤー達の前に、運営はその作業時間を縮めてくれる切符や、
¥3,000で72時間ダメージが70%カットされるPARのような追加料金コースをチラつかせてきます。
時間とお金を投げ打ち、あなたはようやく目的のモンスターを仕留めます。
すると運営はあなたの前に次の新しいモンスターと、それを倒すための更に強力な装備を提示します。
自分の装備が一瞬にして過去の遺物になった事を知ったあなたは、再び最初の作業に戻っていきます。
以上がこのゲームの概要です。
プレイ期間:1年以上2013/07/21
昔なら★1だがさん
前は重課金しないと実質進めない仕様で、よっぽどモンハンのネトゲが好きな人しかやれない感じでしたが、今ならHR99までは基本無料!そこまで上がる間に、今までの作品で登場したモンスターは大抵狩り尽くせます。周りが課金の人で同じような境遇の人が少なくても問題なし。最低でも無課金は数人はいますので、気が合えばその方たちと共に狩りにいってもいいですし、99まではソロでもいけなくない難易度なので、オフゲーとして楽しんでもいいかと思います。
暇つぶしとしては、一応任天堂まで移行する前までモンハンファンだった身として、★3です。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/23
名無しのハンターさん
約5年前にプレイ開始して今までコツコツ毎日遊んでいましたが、昨日やっとキャラデリする事が出来ました。
一通り全武器の秘伝防具精錬、不退進化いくつか等、課金コース何度か購入した思い入れのあるデータでしたがダメです。
今の環境じゃ、とてもじゃないけど遊び続けられる自信がなく、ふと客観的に見てゲームそのものを楽しめてないなと思い引退を決意しました。
作成素材の要求数が大変なだけで、いつも通り変わらないモンハンでとても面白いゲームだと思います。
しかし運営側の考え方、プレイヤー側の考え方、お互いが全く交わらないんですよね。
モンハンってモンスターを狩って武具を強化するゲームだったはずです。
今では逆で、武具をリアルマネーで購入してモンスターを狩るゲームになっています。
始種防具では11スキル、G防具では12スキル、この中にどのスキルを採用するか考えるのも大好きでした。
時にはスキル値が大きくて発動を諦めたり、その代わりに別の火力スキルを組んでみて試行錯誤したり、これが楽しかったと感じる方も多いはずです。
しかし今はどうでしょう?
キット販売をずっと廃止し、射幸心を煽ってお金を払って商品そのものを確定で手に入らない課金防具のスキル値が高いものを組み合わせて14~15スキル発動。
とにかく火力に関したスキルしか実装せずインフレが激しくて協力ゲーだったものが今では古参プレイヤー同士の下剋上状態。
新規も中途半端に緩和されたHR帯を越えても根本的なG級が何一つ改善されなくて挫折し辞めていくばかり。
古参、新参問わず楽しめる環境ではないと思います。
下記のレビュアー様の言う通り、薬物に近い依存性があり、自分も周りの環境に追いつかなきゃと課金に追われ、進み具合によっては嫌々ラヴィ始めたり他人の目を気にするようになったのではないでしょうか?
この考え自体が異常だと思うのです。娯楽になっておりません。
面白いゲームならイベント頻繁に行わなくても月額払って遊んでくれます。
ゴアBGMもそうですが過去イベント素材を強化素材にしたり、ケオアルボルもそうですが剥ぎ取りできないバグ、PTで行くと高確率でエラー落ちしたり…
テストプレイしていない故に運営に対する信頼はもうありません。
私達を楽しませてプレイさせ、お金をもらいたいなら客の視点でよく考えて実装していただきたいです。
プレイ期間:1年以上2017/02/13
相変わらず某掲示板流れの愚痴とネガで、まともなレビューは希少
ぬっさんはMHF歴6年目さん
天ろーの酷評おつかれさまです
大航祭も初回は散々な言われようでしたけどw
入門区はかなりひと増えて、人口的には自由区の感じに近づいていますね。
(それすら知らないニワカ&エアプ系レビューさんはデマ確定)
初見プレイのひとも多いっぽいので今回は「募集」関連をまとめてみました。
現状[HELP]つけてるだけで人集まるのは入門区だけです←これ重要!
野良募集~
行きたいクエは自分で貼って自分で「募集」するのが最強です。てゆーかキホンです。
人気クエ以外は集まるのに時間かかるときもありますが、諦めず募集しながら待てばきっと誰か来てくれるでしょう。信じましょう(過疎ランドだと厳しそう)
入門区などの人多いランドで募集の練習しておくといいですね。
お弁当~
貼り主するとき大事なのがお弁当です。
MHFのシステムでは、貼り主が広場で注文したお弁当がクエ参加のハンターさん全員に自動で反映されます。(一部例外アリ) 貼り主さんのお弁当で、全員の体力MAXや攻撃プラスや火事場調整などもできたりするので、貼り主さんのお弁当は地味に重要です。
ただし、同じレシピでも季節ごとに効果が変化するので、自分のお気に入りのお弁当と季節をメモりましょう。(高価なSRレシピは季節変化ナシ)
自由区~
「募集してないクエ」に勝手に野良して許されるのは入門区まで。
自由区で勝手に入ると歓迎されない場合が多いです。(PT解散も
vitaだとチャット環境がキビシイ事情もあるかもしれませんが
募集ナシPTに無言入りは キ ホ ン N G デ ス ヨ
キックされなかったとしたら、心の広い貼り主さんに感謝ですね。
クエ貼って、フレの装備変え待ちしてたら、勝手に野良さん入って来て驚いた!とか最近よく聞きますね。
指定募集~
自由区だと呪文みたいな指定募集が流れますが、意味が理解できないうちはスルー安定。ちなみに、指定募集が最強というのは妄想で、何故か指定募集にはちょっと残念なハンターさんが集まりやすいんですよねw
指定ナシ短文募集の方がスゴ腕ハンターさんが集まるのは知る人ぞ知る事実(ぁ、ここに書いたらダメだったかな?)
HR・SR・GRに関しては過去の★2以上のひとのレビューを参考にしてみてくださいねb
※★1のレビューは9割が愚痴なのでまともに読んでも時間のムダですよ?
プレイ期間:1年以上2014/12/24
は?さん
正直どっちでもいいでしょう?続けて廃人化しようと辞めて清々ようとそれで満足なら。
辞めたゲームに未練たらしく他者誹謗?ゲーム批判、他人批判しないと幸福感感じられない奴がアチコチ増殖中の方が余程不愉快だし、余程現実に行き場が無いしか見えない。
プレイ期間:1ヶ月2016/02/17
garuruさん
このカプコンの評判を地に落ちしかねない重課金廃人ゲームをWIUで発売計画しているとか正気なのだろうか?
PC版を40時間かけて大秘伝2種作ったけど、G種に触れたら即死でしょ?
アイテムボックスが新素材でゴチャゴチャだし、ラヴィエンテで賑わったキャラバンも完全に破たんしてる
やる気なくなりました
残ったハンターの中にも
MHF4ベースで1から作り直すよう期待している人のほうが多いんじゃない?
プレイ期間:1年以上2013/09/30
ななしさん
基本はHL+EXで2000円程度でプレイしている者のレビューです。
その多課金コースは何度か購入しています。
もう全武器種全色の真秘伝完成、キャリアカンスト、G進化武器全武器種完成させちゃいましたが、極めようと思った目標を達成して失っても飽きないです。
個人的にはゲームそのものは楽しいです。
やりこみ要素が多すぎてどこまで進めればいいのか、新規さんには分かりにくい環境になってきてるのは少なからず感じていますが・・・
合う人と合わない人は、やはり目標を見失わないで遊べるかどうかでしょうか。
合う人は、例えば双剣を極めようとHR1から始めてもまずはランク上げ、そこから嵐ノ型取得、まずは基本火力スキルを身に着ける、MMを進める、色集めを終わらせる…一つ一つの小さな目標を片付けて大きな目標へと積み重ねられる人だと思います。
逆に合わない人は、双剣極めようとHR1から始めてランク上げを急いで装備は中途半端、そしてMMやらなきゃ…色集めしなきゃ…と全体的な極めるという目標を一気に突き進もうとしちゃう人かなと思います。
フォワード~G1時代を思い出しながら考えると1枚固定の紙集め、殺伐とした指定多数の求人区、針纏竜と戦うためにポカラドンを狩り続けた日々と比べると全然楽になりました。
新規さんからすればどうでもいい話かもしれませんが、緩和されて手軽に目標作りやすくなったほうなので、周りに影響されずに自分のペースでコツコツやりながら、時には気の合う同ランクの仲間とワイワイと遊ぶ事も大事かと思います。
特にPS4でもサービス開始しましたし、同じ仲間が見つかるはずです。
また、NPCも充実しているのでソロでも多少はPTプレイしている気分で盛り上がれます。
ゴアBGMの不具合等、運営チームのやる気の無さは感じる事もありますが、秘伝珠を作って当たり前、不退進化が当たり前と唱えたのは我々プレイヤーが決めた事なので運営を責めるのはちょっと違うのかなと思います。
しかし、マゾい、詰まらない、そのような意見が多数占めるレビューが多いですが、私自身が楽しいと言っても共感できる部分は沢山ありました。
まだまだ新規が定着するオンライン環境ではないかもしれませんが、連戦が詰まらなくてもいかにその連戦を楽しくできるか、プレイヤーそれぞれが工夫することも大事だと思いました。
プレイ期間:1年以上2017/01/17
アババさん
自分なりに楽しみを見つけて普通に楽しんでいるプレイヤーまで貶めるような発言はやめましょう。
普通の人じゃないとか頭がおかしいとか、ゲームでは無く人にまで及ぶレビューが散見されましたので。
勿論、効率狂いの押し付け廃人なんかはその限りではありませんがね。
プレイ期間:1年以上2013/09/24
埼玉さん
昔に比べればマシになった方
素材の要求数もかなり減ったし、レア素材も救済クエやポイント等でだいたいは交換できるようになった。
秘伝無しでもソロで5分かからんしGRやHRも上げやすくなった。
最前線とか目指そうとしなければ狩コとかに課金する必要はない。防具もゲーム内のアイテムで作れるものだけで十分戦える。装飾品作りもたまにくる珠クエ適当に回してればかなりの素材が集まる。
ただ、ガチャだったり課金防具をやたら推してくるせいでもうこの運営は搾取することしか考えてないんだローな~と感じる。
ふとやりたいなぁと思ったりこのクエやりたいな~とか思ったらHLいれるぐらいでいいんじゃね
無理に苦行みたいなことしなくても最低限の装備はできるはず...たぶん
プレイ期間:1年以上2015/12/16
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!