国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

なにはともあれ人次第です

ほほほのほさん

まあ運営が悪いにしてもユーザーの民度にしても色んな原因はあることはおいておいて、評価自体全く更新されない事でも察し出来ると思いますがこのゲームにもう勢いはありませんwレビューに投稿する人もただの自分の感性からの見え方でしょうし全く参考にはならないですよ。ゲームにしてもリアルにしても挫けない人、挫折する人はいると思います。ただゲームとして捉えるのではなく、ゲームだからこその人間性を見るのも楽しいものです。色んな人いますよw表面だけ遊んでレビューしているような人の意見かそうでないか。このゲームを遊ぶのをまよいここに行き着いた人は影響されないように。皆自分勝手に愚痴言ってるだけですのでb結局決めるのは自分次第プレイしてみて感じとるのも自分次第。いい人と巡り会えたら楽しいですよ リアルも同じでしょう?

プレイ期間:1年以上2017/10/24

他のレビューもチェックしよう!

フォワード1から始めた者です。平日は2~4時間、週末は一日10時間くらいできる環境にあります。始めたころはハンター層の差(HR/SR/GR/GSR)が今のように縦長ではなかったので、HRハンターとSRハンターとの間に多少の差があっても共存できたし、一緒にクエストにも行けてました。そのおかげもあって、基本料金以外の課金などせずとも、その時その時の最前線(?)と言われるレベルまでキャッチアップすることも、さほど苦労はありませんでした。
G1以降は、「急がば回れ」で秘伝防具や覇種防具で無理に頑張るのではなく、適正なレベルのG防具を先に作って次に武器、☆があがったらまたその繰り返しでGF珠もつくり・・・を繰り返すことで、他のみなさんが書いているような狩人応援コースは使うことなく普通に遊べています。(どうしてもレア素材のドロップ率を上げたい時などに、アシストコースに課金することが月に1回~2回あるかないかです)
今はG武具としては☆6のかなり強いレベルのもの(例:トルペドGXフル一式、G武器各種レベル40以上)を装備してGクエを遊んでいます。Gの☆(モンスのレベル)に対応する「ちゃんとした武具」をつくったら「触れただけで死ぬ」とか「重課金が必須」なんてことはないのです。その点でいえば、G自体のバランスは非常によくできていると思います。
新規で始める人でG級に興味が薄い人はゆっくりやればいいでしょう。十分楽しめると思います。(人は減っていますが・・・)
新規で始める人で早くG級で遊びたい人、休止から復帰してすぐにG級で遊びたいという人は他のレヴューにあるとおりの重課金をすればかなりラクになるでしょう。
G秘伝一得の状況、1%2%のレア素材やGの部位破壊素材の要求数など、ユーザーが感じる障壁をかなり高く設定し、その障壁を低くするのではなく、ユーザーからの課金という手段で解決させようとしている運営と、その手にうま~いこと乗せられているユーザー。
以前、このゲームのプロデューサーが運営動画で、「課金も、無限にはできないという意味で、ある種平等な機会である」というような趣旨の発言をしていましたね。 
このゲームの評価をここまで貶めた最大の原因はやはり、バランスブレーカー「狩人人応援コース」がヒットしちゃったことなんでしょう・・・。さすが敏腕プロデューサー・・・。

プレイ期間:1年以上2013/08/30

多量のイベントと客寄せキャンペーンをしながら新ハードの追加という暴挙をやってのける運営。
どの時間でも24時間ログイン出来ず、月額利用料だけを払うゲームと化しております。
私はパッケージ購入、コース加入等を済ましてしまいましたが、まだプレイしていない方なら間に合います。即刻このゲームのことは忘れて3DSのXXを待っていた方が数倍有意義に過ごせることでしょう。
悲しいですが、オンラインゲームの終焉を見ているようです。

プレイ期間:1年以上2016/11/25

これだから☆5って全く信用できないんだよなぁ
まともなレビューもせずに
中国ガーとかコミュ症ガーとか狂ってるわ
HR~SRなら報酬ブーストあるから素材集めしやすいけどな
G級に上がればそれも消える
そもそもブーストよりもHR~SR帯の層に人が全然いないせいで
募集が全然埋まらない方が問題
そのせいで防具も武器もろくに整えないままG級に上がって
エントラの先で詰むプレイヤーが続出
今じゃ指定にG50が当たり前だからな
装備自由や無指定じゃ運が悪けりゃまともに連戦できん
あともう1週間の期間限定ループの入魂祭
天廊、パローネ、極征っていうのがほんとに糞
やりたい時にやりたいことができない
装備を作りたい、強化したいと思っても1か月後とか
誰が続けるんだよ


プレイ期間:1年以上2015/02/08

義務化された作業が多すぎる
~をしなければ、~に行けない
~を手に入れなければ~が出来ない
この繰り返しにより負の連鎖が産まれている
更に諸悪の根源は、「自由に皆で遊ぶ」ではなく「運営が用意した遊び方を強制される」というスタイルでこのゲームが成り立っている所だろう
俺は~がしたい、私は~が、そんなものは通らない、断じて
何故ならばどのコンテンツを消化するにしても莫大な時間、労力が必要だからである

過去のMHシリーズを想像してもらえばわかるが、1討伐に10分20分かかり手ごわかったリオレウス。あれを100匹、1000匹と倒し、たった一つの防具を作る、そういうレベルなのだ
だからモンスターハンターという名の看板である「モンスターをハメるPTしか」存在しない、効率的に動けて知識も備えていなければPTに入る権利がないのだ。自由な狩りは事実上ないのだ
これでも過剰表現とはいえない。実情はもっと厳しい
こういう実態を前に私は、俺は自由に、なんていう甘い考え方は通らないのだ
だから言う、「遊ぶ」のではなく「遊び方は決められている」のだ
勿論個人の自由はある。そうしなくてもいい。いいが、差別され誰とも一緒にプレイはさせてもらえないだろう。オ○ニーは一人でやってくださいね、と返されるのが関の山だ

守銭奴とはその義務化された作業を行う上での効率が課金者とライトな課金者の差が圧倒的なまでに開く所であろう。金を払い楽しみを得るなら解る。そうではないのだ。
お金を払い作業を行うのだ。
1000回狩猟(モンスターハント)が必要なものが100回にできる、しかし、そうする事が出来るのはお金の力がある者のみだ、そして金払いがよく最先端の効率を行ったとしても
その防具は数ヶ月で産廃(事実上使用不能レベル)となり、新たな防具をリリース、同様の手法で金を巻き上げるこの繰り返しなのだ。
更に性質が悪いのがその防具の性能が、その時点においては突飛であるものに作られており、課金者、もしくは時間があり大量にコンテンツを消化するものが弱者を差別し利害一致の得られた身内とのローカルコミニュティを作るところだろう

思いのたけをそのまま書いたので酷い散文であるだろうが嘘は言っていない
プレイするのは絶対にやめるべきだろう
あなたがお金と時間を大切にしたいなら

プレイ期間:1年以上2013/07/30

人それぞれ

(。・x・)ゞ♪さん

長いゲーム故にいろんな人がいる
いい奴もいれば、当然歪んだ奴も(笑)
ま、率直に言うと装備や猟団で困れば検索すればだいたいの答えはある。
今じゃパートナーに猫がいて、良いラスタを勝手に借りれるから、100にあがりたての人でもある程度は楽なんじゃないかと思う。とりあえず酒場に行くなり調べることをオススメ。
モンハン好きなら悪いゲームじゃない。
ちなみに、月額+エクストラ以外非課金でも楽しめるから。
課金優遇とか言ってる奴いるがネタや最前線目指す人がそのレベルに達してからすれば良いこと、最初からなんの知識もなく課金防具作ってもごみを作るだけ。
ま、運営が無能ってのは今更だから言うまい。
楽しみ方は人それぞれ。ノシ

プレイ期間:1年以上2015/08/19

どっちもどっち

さくさん

レビューを見ると、最近のクエストは狩人応援コース前提の難易度設定という意見が多いですが、適正に達していないユーザーの愚痴に過ぎないと思います。
現在のハンターの火力、防御スキルはあまりにも強力すぎ。仮に通常のG級クエストは4人PTだと3分以上かかるモンスターは半数以下です。
ゲーム崩壊に火を付けたスキル、絶対防御。あまりにも強力すぎなスキルで、GG(G4)〜MHFGの難易度は大幅に下りました。絶対防御装備さえあれば始めて間もないど素人でも、ソロで6割のモンスターは討伐出来るであろうぶっ壊れ性能である。
これに慣れたユーザーが絶対防御ゴリオシが通用しないとこの有様。そもそも超難関クエストと題しているのに、練習もせず己のプレイスキルを見直す訳でもなく、調整を言い訳にしたいだけである。
一部、制限時間10分の超難関クエストがありますが、これは運営側が「倒せるものなら倒してみろ」とまで言って配信されたクエスト。もちろん誰にでもクリアー出来るクエストではないです。狩コ効果無効クエストでもあるが、狩コ前提と言ってるユーザーには到底クリアー不可能なクエストです。
これらのクエストは再配信もあるので、次回装備を整えて再挑戦すればいいものの、最前線ユーザー用クエストを今すぐクリアーしたい背伸び勢に過ぎないかと思います。 ただ、昨今のモンスターは面白くないというのは最前線ハンターも同じ意見だと思います。

MHFG運営チーム。無能と言われ続けていますが、本当にその通りです。過去の過ちを何度も繰り返す学習能力の無さ、ユーザーが求める事とは的外れな事ばかり。たまにアンケート取ってますが実際に目を通しているのでしょうか。 不具合の謝罪文等で目にする「品質と信頼」こんなのとうの昔に無くなってますよ。とんでもない不具合をおかした後に超重課金ガチャ、この金額に設定した理由聞いてみたいですね。

私は5年続けてきたMHFGですが、先月の基本料課金が切れて現在プレイしていません(特にやる事もないので)とりあえず面白そうなクエストが来たら戻ろうかと思ってはいますが、このまま引退するかも、というぐらい今はどうでもいいゲームです。


プレイ期間:1年以上2016/06/10

課金はたまにソーシャルよりはマシって言うけど比較されている時点でどっちもどっちなんです
課金については他に人が言ってるのでこれ位で

時々装備指定が多いとか装備の入れ替わりのサイクルが早い事について
自分で募集出来ない奴が悪いとかオンラインゲームだから入れ替わりは当たり前って言われるけど
自分で募集しようが装備自由で募集しようが結構な確率で効率厨が乗り込んできて
良くて無言抜け、悪ければ暴言、下手すれば晒しが当たり前

装備指定が基準になって装備自由でもそれに準じた暗黙の了解が出来ます
例えば指定でG武器レベル40が基準なら装備自由でもレベル30が暗黙の了解って風に

なので装備自由だろうが自分で募集しようが狩人応援コースを課金した上で必死に
マゾい素材集めをして最前線と言わないまでもそれに準じた装備を作らないといけない
それでいて陳腐化が早い事が問題なんじゃないかな

しかもここ数ヶ月は火力アップ効果もあって狩人応援コースも暗黙の了解になりつつある

5年くらい前みたいに求人区が機能していてプレイヤー間で住み分けが出来ていればいいけど
4年前に運営が自ら自由区限定で棘と眠や暴君のなわばりを配信した事をきっかけに
廃人や効率厨が自由区に流れて来て住み分けが全く無い
しかも運営自身エンドコンテンツとメインコンテンツを一緒にして、キャンペーンなどで
ごり押しして廃人もそうでない人も同一コンテンツを遊ばせようとしているから
プレイヤー間の意識の違いでの衝突が多い
極限征伐とか最悪ですよ
狩人応援コースとか買わせる為にわざとやってるんでしょうけど

サーバー統合で少しはマシになったけど最前線のコンテンツ以外募集が少ないし
人も集まらないから嫌でもエンドコンテンツに手出しするしか無いんですよね
それが嫌なら身内かラスタと遊ぶかしか無い
その身内がこの半年で居なくなった人も多いだろうけど

一応言っておくと深夜2時から明け方を避ければ危険は小さくはなる
この時間帯は人が廃人率が高い&募集が少ないから装備自由でも平気で廃人が乗り込んでくる

人が多い時間帯なら廃人や効率厨だってもちゃんと指定募集があるから
わざわざ自分から地雷を踏みに装備自由に乗り込んで来る事はあまり無い、はず…

プレイ期間:1年以上2013/11/13

まず最初に課金について
結論から言いますと月額1400円+αを払えればこのゲームは何不自由なく遊ぶことが出来ます。あとはユーザー達が個々の判断で装備を買うなりすればいいわけです。私も月2000円で楽しく遊ばせてもらっています。
なので運営が課金を押しすぎだの月に何万円も払わなければ遊べないなど言っている人たちは筋違いもいいところですね。
ただこういった運営のあり方について気に食わないという人達は今mhfをやることはお勧めできません。12月にHR99まで無課金でも遊べるようになるのでその時に判断してみても遅くはないと思います。HR99まで上げれば大抵のF特有のモンスターとは遊べますので

このゲームの良いところについて
Fにはナンバリングには無い豊富なモンスター、武具、そしてF独特の武器モーション、迫力のあるエフェクトなど他にもこのゲームならではの要素がたくさんあります。
またネットゲームということもあり気のあった人達と楽しく喋りながら狩りを楽しんだりすることも出来ます。今は鯖統合され鯖内の人数も増えているのですぐに気の合うフレや猟団員が見つかるでしょう。

このゲームの悪いところについて
mhfではG級のアップデートに伴って沢山のユーザーが引退していきました。その理由の一つが狩りの効率化です。mhfgの最初期の頃はランクを上げるために一つのモンスターを50回、100回とそれを延々と繰り返していくひどい状況でした。そのため一回一回のクエストの時間を短縮するためにこういった効率化が進んでいったわけです。それに伴い武器防具の指定等により好きな武具を作り狩りに出かけるというモンスターハンターのコンセプトともいえる部分が無くなってしまったわけですね。

今現在のゲーム内全体の人数は約23000人といったところでしょうか。pc+ps3鯖だけなら2万弱といったところです。もし今から初めるという人がいらっしゃるなら7月の大型アプデの時かもしくは12月のhr99まで無料開放した時に初めるのがお勧めです。

最後に下で非課金防具がどうのこうの言っている方がいらっしゃいますが非課金防具でも最前線レベルの防具は作れます。そういう人は自分で考えず他の人の意見などに流されてしまう人なのでしょう。
自分で防具の組み合わせを考え、装備を作る。これもモンハンの楽しみ方の一つだと私は思っています。

プレイ期間:1年以上2014/06/25

サービス開始から遊ばせてもらってますが、このゲームを越えるオンラインゲームは今のところありません。

防具の種類も操作性もグラフィックも最高クラスで、今でも定期的にメンテナンスを実行しているので開発の対応も良く安心してプレイできます。

特にコミュニケーションが大事であるモンハンにおいてそれをしっかりと活かされる猟団システム、猟団全員で入魂し皆で報酬をもらう狩人祭もあってすごく盛り上がります。

時間が忙しくて入魂できない人、うっかり忘れていた人をフォローしてその人の分まで入魂して助け合うのも友情が芽生えて燃えてきます。

コミュニケーションが苦手な人にもパートナーやラスタ、強力なフォスタ達が手助けしてくれるので大丈夫。一人でも狩りに行けられます。

モンスター達も魅力的で素晴らしい。

特に良モンスターとして評価できるのはアノルパティス、ポボルバルム、ヴァルサブロスです。
MHFをプレイしようとする方には是非戦ってみてもらいたいです。

海、地面、空を制し攻撃するアノルはかっこよくて戦ってて楽しく、自分の体を楽器にして演奏し強化するユニークなポボル、サボテンを奪われずにいかに耐えるか頭脳戦やスリルを楽しめるヴァルは何回闘っても飽きません。

また、本題の狩りですが、成功を分ける装備とスキルは豊富で魅力です。

GX珠という装飾品は手軽に作れて、それを防具に着けると沢山のスキルが発動できるので、火力を求めるのもよし。防御重視にするのもよし。

自分の報酬が良くなり、剥ぎ取り回数が増えるスキルを沢山詰めて募集に入るのもお得で便利でオススメですよ。

人口は8000ととても多く、気の合う方と気軽に24時間であえて楽しめます。

ただいま数あるイベントの中で一番人気の極限征伐戦と言うイベントがあります。

強力なモンスターを狩るたびにレベルが上がり、自分の勝てる限界の限界までいく、辛さと快感を兼ね備える楽しいイベントですので、是非やる事をお勧めします。

お値段も2000円とたいへん安いです。
1ヶ月で遊ぶには安すぎる値段ですが、クオリティは最高です。

プレイ期間:1年以上2016/07/22

色んな不満点がいーっぱいあるんですけど
(グラフィックがPS2並みとか30FPSでカックカクとかそもそもクソゲーとか・・・)
細かい所上げてもキリがない&未プレイヤーには分からないと思うので

「未プレイの人に分かりやすいMHFの駄目さ」 だけを取り上げます。
それは・・・

>>★【【追加課金】】です★<<

以下はあくまでも一例、他にも膨大な追加課金が存在します。

●最新課金防具一式
約【20万円】
※他にも大量の課金防具、課金武器があります
出た時20万とかギャグかと思ったけどマジでした。
グーグルで「20万円 MHF」とかで調べれば詳しいサイトが出ます。

●狩人応援コース=ざっくり言うとほぼ無敵状態で遊べます
3日間で【3000円】(ログアウトしていても残り時間は減ります)

●プレミアムコース=ざっくり言うと経験値や入手金にボーナスがつきます
3日間で【1000円】(ログアウトしていても残り時間は減ります)

●アシストコース=滅茶苦茶強い無敵NPCが勝手に戦ってくれます
とても貴重なアイテムも持ち帰ってくれます
3日間で【1000円】(ログアウトしていても残り時間は減ります)

●ガイド娘のお助けパック(消費アイテム)
1セット【400円】・・・通常では手に入らない強力無比な消費アイテムの少量セット販売

※月額課金ゲームですw

<課金によるゲーム性の破壊>
当然こういった追加課金しないと
膨大な手間がや時間を要する等、遊びにくい作りなのはお約束です。

そして何よりも疑問なのは通常のゲームならば、
プレイヤーが創意工夫したり、攻略要素を探し出して遊ぶものですが、
それらすべてが、「チート級の高額課金」により潰されています。
攻略とか考えるより、追加課金で全部解決だよ・・・
当然、これらの課金をしていないとPTに参加できない場合も多いです。

私には、もはやゲームではないと感じました。
もうすぐサービス終わっちゃうのかな?とも思えて寂しいですね。

プレイ期間:1年以上2016/05/07

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!