最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
おもしろくない
ビリーさん
他の戦争系対戦ゲームでもやや強すぎるとか弱すぎるってありますが
このゲームそんなの比にならない程おかしいです
性能差がありすぎ、手に入る機体とタイミング等が運絡み過ぎでいつになったら使えるの?状態。強化もするとなるとため息が出ます
色々な機体や武器があるけど好きに使えるわけじゃないので実際には他のゲームより自由度が低いと言えるかもしれない
プレイ期間:1ヶ月2014/12/21
他のレビューもチェックしよう!
ガンオン嫌いさん
・小学生でももちとマシな調整が出来るだろと思うレベルで運営がゴミ屑以下の調整しかしない
・弱体化したら機体が売れなくなるからって強化しかしない
・文句を垂れようが「こっちがゲーム作ってあげてるんだ」面で平然としてる
・新しい高コストの機体が低コストの機体にタイマンでやられるレベルでクソ弱い
・不具合をこっそりと直してなかったことにして公式には載せずに無かったことにしてる(課金機体)
・公式のガンオン漫画に至っては どのプレイヤーも口をそろえて「ガンオンはこんなゲームじゃない」といえる代物
・1つの鯖に3000人いるかいないかレベルの過疎振り
・無課金のGP(ゲーム内通貨)ガシャは500万GPで1枚レア機体の金図面が出る計算
・ガンダムというブランドにしがみついてるだけのバンナム
・クソゲーというよりギャクに近いほどまでの運営のクオリティの低いゲーム開発
・新しい課金機体を出す→「すごい不具合見つかったら弱体化しますね^^;;」
・1か月に数回は緊急メンテ 半年に数十回の不具合
プレイ期間:半年2014/12/15
汁微さん
普通に格差戦場でしたねw
5試合やって1勝4敗、それも酷い負け方ばっかり
下のレビューにもありますけど40万円ぐらいトータルで課金すると
機体がメッチャ速くなるんですね
今回のテストサーバーでも恐ろしく速い機体がいましたよ
あと格闘の範囲がとんでもなく広いwwww
ビームライフルの威力も三倍くらいに強化されてました
課金するともう何でもありなんですね
私は5千円ぐらいは課金しましたが、お金を返してほしいですw
私は以前は、一年間ぐらい将官戦場で遊んでいましたし
微課金とはいえKDもけっこう良かったですが
その頃よりもさらに金による格差があると思いましたね
今回のテストも課金者サマをいかに接待していくかという感じで
テストしてるんでしょうね
ていうか人口メッチャ減りましたねw
プレイ期間:1年以上2021/04/12
クソゲー認定評議会さん
プロデューサーが佐藤一哉という無能に変わってクソゲーに拍車が掛かったクソゲーofクソゲー
公平であるべき対戦ゲームにあり得ない行為が行われた。
なんと運営が連邦優遇を公言し、実装される機体の性能も一見して判る差を付けたのだ。
結果がジオンプレイヤーの絶滅的過疎を招いた。
以降は連邦同士の糞の投げ合いこと同軍戦というバランス崩壊機体同士の不毛な芋り合いが続き、当の連邦ユーザーまでも萎え始め過疎が進んだ。
祝日だろうがゴールデンタイムだろうがマッチングに数時間を要し、廃人部屋に初心者が叩き込まれるという意味のない階級システムで更にプレイヤーを削ぎ落とし、バランス崩壊機体を手に入れるためには多額の課金を強いられる。
ガンダム作品を徹底的に冒涜したバンダイナムコによる素人の作った同人以下のチャットツールと呼ぶに相応しい。
潰れる間近のクソゲーに課金は絶対に推奨できない。
プレイ期間:1年以上2018/07/13
メタセコイア運BOTさん
ボンバーマンの1 vs CPU vs CPU vs CPU をイメージして下さい。
CPUを人といえばそう見えますね。
それをやってしまったのがガンオンです。
確認しようが無いと仰ってる人がいましたが、じっくり観察してるとCPUのような動きが多々確認できます。
ワンパターンなので嫌でも気付きます。
これに触れてない人は運営かただの金づるかアホかいずれのどれかでしょう。
やる価値なんかありません。
ただの集金装置ですからお布施さえすれば成績は如何様にもなります。
CPUが激弱にも激強にもお布施次第に如何様に変化します。
これを楽しいと思うかはあなた次第です。
プレイ期間:1年以上2017/12/09
ぺんぺんさん
ゲーム自体は良くできていると思うが運営の能力が無さ過ぎて扱いきれていない
自分たちの怠慢によって生じた問題(新機体の調整、テストをしているのかもしれないが、結果的に非常におそまつ)をバランス調整の名のもとに簡単に機体の弱体化でごまかし、リアルマネーと時間を投入しているプレイヤーに平気で尻拭いさせている
しかも、今回の新たな運営方針宣言の中で「これからもどんどん調整は入れていく」と宣言しているので安心してプレーできないと思う
プレイ期間:半年2013/08/02
関係ないやろさん
勝ち負けあるゲームで負けてばかりで楽しいわけがない。負けが続くと格差を感じてもしょうがないのでは?
腕がないとかそういう問題じゃないんだよ。
上手な人だけが楽しめるゲームじゃだめじゃない?下手でも楽しめる環境じゃないから新規も定着しない。
スキルに合わせて住みわけができないほど人がいないから格差マッチングになるわけ。陣営による機体性能差は大分なくなってきたけど、マッチング問題が解決しないとなんも変わらんよ
プレイ期間:1年以上2018/02/28
サトウさん
ゲームのバランスは壊滅
イベントもお粗末
クソゲクソゲと言われていたがここまでやる気を無くすゲームにした運営はすごい
運営は次回の大型アップデートがターニングポイントとか言ってるけどおそらくダメだろう
プレイ期間:1年以上2016/10/24
のあさん
協力戦を排除してみたり、フレピグだけ弱体すればいいものを平等に格闘全機種を弱体化してみたり、UC時代にぶっ飛んだり、ユーザーが望んでいる事に+αをつけ余計な事をする運営。大幅ダウングレードして数年前の設定に戻してほしい位ですわ。火消し工作員に仕事もろくにしてない従業員への給料はこの先誰が払うんですかね?年内に終了とまでうわさされてますが、本当にそうならないように廃課金者のために祈ってあげますわ。
プレイ期間:1年以上2015/11/20
ジャーナリストカイさん
嘘)待ち時間が長いのはガンオンの常識
なんせ50Vs50だからな!
っ・・それは仮の姿
参加人口表示はあてにならないくらい待ち時間長いんだから
過疎を誤魔化す為に盛ってるに決まっとるだろ!!
それはわかったけど、じゃあ100人居なかったら始まらない?
嘘)始まるに決まってるだろ!
なんせ3000人もinしてるんだからな!
っっ・・それは仮の姿
実際300人いるかもわからんし
足らない分は人間っぽくそれっぽい動きしたbotを混ぜとけば馬鹿なユーザーはわからなんよ!
にひひ
プレイ期間:1年以上2016/12/30
詐欺撲滅さん
下の方とほぼ同意見です
そんな事を書こうならば、いつもの様に工作員が
チーターの所為にし、操作が下手糞、PCの性能がしょぼい、回線が遅いと
あたり前のように連呼してたがどうやら雇う予算も削減したらしい
今後は運営自ら工作するであろうと予想
当方のスペックはi7 2700k メモリ16G GTX980、と
割りと大体のゲームが動くのですがそれでも重い
AIの行動をユーザー側のPCで分散処理させていれば合点一致
オープン当初から100人対戦を『想定』した少人数アクションゲームなのか
過疎でそうせざるを得なくなったのかはプレイヤーが知る由もないが
返金の口実として証拠動画を取っておこう
プレイ期間:1年以上2016/11/04
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!