国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

個人感想

放浪の迷い人さん

β時代からいまのいままでやってきたので大体2年半以上はたってると思います。
*まずこのオンラインゲームの良いところは*
・オンラインゲームにしては比較的楽にクエストをクリアできる
・キャラクタークリエイトが結構作り込める
・割りとアクションが楽しい
・基本無料でプレイできる
*逆に悪いところは*
・クエスト構成がどれも同じでポータブルのようなダンジョンを突破してボス部屋みたいなやりごたえがない
・ゲーム内での資金を稼ぐ方法が課金してアイテムを売るかゲーム内の特定のクエスト消化するくらいしかなく非常にたまりにくい
・PSOといえばレア武器を掘るゲームのはずなのにレア武器と呼ばれる武器が緊急クエストと呼ばれる三時間ごとにランダム出現するクエストばかりに収束して掘るのではなく運に左右されるゲームになってるため欲しいレア武器が出る人と出ない人にわかれてしまう(私の場合は3年くらいしたが欲しい武器結局でず)
・使い回しのクエストばかりを流用して面白みがまったくない
・ラグが酷くアクションゲームとしては致命的
と言い出したら切りがないほど悪い点だらけです。
とにかくドロップ率が渋く欲しい武器出るかは所詮は運です。
3年もたっても昨年の使い回しイベントや課金アイテムの再販ばかりで年を重ねるほどつまらないゲームと化してるのが現状です。
いまから始めるのであれば間違いなく別のゲームしたほうがいいです。

プレイ期間:1年以上2014/12/31

他のレビューもチェックしよう!

運営の信頼度0

なまえさん

高評価なのは信者なのか運営側の人間かわかりませんけど運営に対する大半のユーザーの信頼度は0です。
いつまでたっても直さない致命的なラグ
ドロップ率が低すぎる上に取引不可能な高位のレア武器、防具
そして違和感しかない変なドロップの偏り(特定のユーザーばかりレアドロップする)
それと有り得ないバグでアップデートするとユーザーのPCのデータ抹消しちゃう通称HDDバースト事件
オフイベでプロデューサーの『たかがゲーム』発言
ニコニコ動画で確認
公平性に欠けるオフイベの抽選方法(コスプレイヤー優遇)
上げればキリがないですが悪いとこばかり目立ちます。
実際にプレイしててもストレスしかたまりません。本来楽しいはずのゲームでですよ
そして2ちゃんでもレビューサイトでも都合の悪い書き込みがあれば必ず出てくる擁護発言。
とう見ても異常です。

プレイ期間:半年2015/01/12

最高食材だったウンコ

ハズレIDさん

ここの運営はサル以下の知能しか無い愚図だね。
まともにやってりゃ国内有数、海外でもかなりシェア獲得できると思えるデキ。
特にSEGA、PSOの知名度は日本より海外の方が強い。
それをハゲはあえてウンコにしたそのセンスに脱帽だよHAHAHA!
何がダメだって?目先の金しか見えてないところがダメ。ホントアホ。
ユーザーの意見に優先順位つけてきっちり対応してりゃ今頃winwinだった。
だのにユーザーが得するのはヤダヤダとか想定外です(キリッとかやってる始末。
優位をただ潰すのでは無くそこをあえて優良コンテンツにしてやればいい。
人はいい思いをして理不尽にそれが叩き潰されると不快になる。当たり前だね。
ましてそれが運営の落ち度であったなら悪いのは運営の方だ。
間違いを認めて歩み寄る、人間関係の常識でしょ。
ユーザーが得をするのが許せない、そんな思考はサービス業失格。
後、サービス業において「嘘」は非常にマズイ。普通ならクビになるレベル。
「PCをメインとして開発」「無告知下方修正はしない」「vita加入もPCに影響は無い」
息をするかのように嘘を吐く酒井。嘘つきは泥棒のはじまりですよ。信用泥棒。
HDDバーストの時に何故バカ4人を更迭しなかったのか理解不可能。
酒井・木村・菅沼・宇野がクビにされてたらまともなゲームになってたかもね。
今じゃイメクラ露出服で釣って売り上げ伸ばそうとするエロゲーだ。

プレイ期間:1年以上2014/04/29

緊急ゲーとなったのは幾年前…

通りすがりの者さん

緊急のみでしか武器が落ちないのは、正確な部分は知らないが一部武器ではそうだった…エルダー(巨躯)と言う緊急のみでしか会えない敵から落ちるソードが唯一覚えてる緊急のみでしか落ちない武器。
それから、アルティメットクエストと言う常設のクエストにアーレスと名がつく武器が落ちました。だが、一年後に緊急のみでしか落ちない石を集めて作る武器…オフスと名がつく武器が登場。と同時に徒花と言うクエストのみで落ちるユニットもありましたね。一応、交換出来ましたが(プレミアム会員のみで交換チケット持ちだけですが)それでも高値で取り引きされてましたね。
なので、今更、とやかく言っても遅い。
確かに時間に縛られます。社会人なら尚更です。自分も夜働いてますからね。数時間しか出来ませんよ。
だからと言って、その程度です。
常設ですら、半年どころか二か月も経たずに人消えましたからね。人が居ない中、ひたすらリリチ回りましたよ。装備だって、ドロップ低過ぎてまともに揃わない中でね。
サイキユニットだって、知り合いが誘ってくれてトリガー回してくれましたよ。
20回回して3個…足なし。そんなもんです。別の日のトリガーで出ましたが。
正直に言って、今の状態が1番良い理由が、コレクトで欲しい武器が取れることですね。
アーレス時代はランチャーでしたからね。レンジャー育ってねーよって思いながら、リリチ回りましたよ。
その後出た、オフスなんてまともに取れませんでした。
なんせ、マガツですらまともに倒せなかったので。vitaのみだったのとまともな人が居なかったので。
長くなりましたが、現状に不満な部分は分からなくないですがクリアすらまともに出来なかった時代に比べればまだマシです。
PCオンリーでやられてる方には、不満だけしかないと思いますが、vitaだけしか出来なかった自分には現状が1番ですね。
ただ、全ブロック自動検索での機能がまだまだなので4とさせていただきます。

プレイ期間:1年以上2017/08/07

神アプデ

にくさん

今回のアップデートはこの一言に尽きます。
レイドボスをソロで時間内に倒すよくあるクエストなんですが、今まで寄生や地雷と他者に向かって叫んだ人達がズタボロになってロビーに帰ってきます。
まさに身の丈を知ったというやつでしょうね。
それでも独極やネッキー実装時も荒れてましたから同じように一週間もすれば攻略法が確定し、Sクリア出来ない奴はどうのとまた言い出すのが目に見えてますが。
または緩和しろと運営にメールを送り続け「ぼくがクリアできないゲームは糞」をアピールするのでしょう。
しかしそれでよいのです。
これはあくまでゲームです。たとえSクリアしていい装備手に入れたところで1ヶ月後、遅くとも2ヶ月後にはまた新しい装備が出ますからね。そして現在最新の装備の人は徐々に減っていく。
そう、どれだけ追いかけても無駄なのです。
このゲームは楽してコスやアクセ、ロビアクを購入して遊ぶ、彼らが今まで忌み嫌ってきた寄生や地雷こそが本当は正しい遊び方なのです。
難易度を変えることなんて運営にとっては赤子の手を捻るのと同じです。
さあ、ソロレイドで負けた無自覚寄生地雷達を笑いながら自分のやりたいことをやり抜きましょう。

プレイ期間:1年以上2017/02/08

新緊急のBGMに惚れた だが☆1だ

俺とお前と石原慎太郎さん

今までの眠くなるBGMと打って変わって目が覚めて気が引き締まるBGMです。

ユーザーに最良の曲を聴かせようと日夜研鑽をする小林氏
ユーザーに苦労をかけさせようと日夜慢心しバグを野放しする糞運営

どうして差がついたのか…慢心、環境の違い


シナリオ:ゾルゲ(サンダーフォースⅥ)並みの産廃
ゲームシステム周り:ブロークンサンダー(喩え)
キャラクリ:PSUに毛が生えた 奇形幼女しか居ないが理想に「近い」キャラも作れるため概ね良し


それでもBGMは良曲が多いんでサントラだけ買いましょ(オープンマーケティング)

プレイ期間:1年以上2013/12/20

長文注意

遂にキャラデリさん

ベータも体験した
そんな時期から2,3ヶ月やっては長期間の休止を繰り返し
実プレイ時間は精々300時間程度か

復帰するたびに印象が悪くなっている感じ
最初期には強化も何も出揃っていなかったので、拾った武器をその場で使えた
☆7等でも超高額取引で、まさにレアを堀っている感じ
月額のみならずガチャも引いて一番最初のガチャだったウェディング装備も持ってた
キャラメイク画面と実プレイ画面での差にがっかりした程度

休止を経て復帰すると、職バランス変更により自キャラが雑魚ちゃんになっていた
倉庫を見ると運営からスキルリセットチケットが10枚ほど届いており、運営の無計画さを悟る

次の復帰ではレアリティの飽和が始まっており、☆7のレアはもはや1000メセタ(デフォルト最低設定価格)
財産のレアは全てゴミと化しており、あろうことかウェディング再販済み→大暴落
ゲーム内通貨取引できる以上、再販はアカンやろ・・・
やってる人しか分からないだろうが、初期ツインテールも使わずに持ってたんだぜ・・・?

最後の復帰ではメセタばら撒きクエ(3つセットで100万メセタ近くまで行くレベル)が実装されており、市場は崩壊
☆12がトレード可の最高レアリティーである中、☆11でさえ1000メセタで売られる始末
レア堀りゲーだったコンセプトはどこかへ行ってしまったようだ
成功率90%の強化失敗は連続7回を数え、にもかかわらずフル強化して最終ダメ16%アップ等の潜在能力を引き出せていないとクソプレイヤー呼ばわりされるエンドコンテンツ群
エンドコンテンツ到達までのレベリングは1,2ヶ月程度であるから、ライトも廃人も無関係

最大の問題はラグで、正直オープン当初の方がマシだった
通常のクエストの倍の経験値効率が出て、なおかつ高額取引されるドロップが唯一落ちる緊急クエストが開催時間を予告されているので、その時間がスーパーラグタイム
下り400mbps/ping8msは出る当環境でも3,4秒のラグが10秒毎に出る
このラグで、アクションゲームなんだぜ?
緊急でしか高額取引されるレアが出ないので、緊急発生時以外はロビーにキャラ放置
予告時間の15分前には埋まる人気チャンネル

エンド到達前の課金だけは本当にお勧めできない

プレイ期間:1年以上2015/03/30

今となっては既に過去の作品となってしまったこのゲーム。
既に書いている人が多いように昔のようなハスクラ要素は既に崩壊、過去に実装された面白くなりそうなコンテンツの数々は既に中途半端に打ち捨てられ、今となっては緊急クエストオンラインと化してしまっている様相…

昔のまるぐるはもうどこにもない、アドバンスクエストはレベルを上げるだけの雑な調整がされただけで打ち捨てられ…アルティメットクエストも高難易度クエストとして実装されたものの結局のところ過去のコンテンツのように打ち捨てられてしまった。

EP2の頃から緊急ありきのバランスは指摘されていたもののEP3後半まではどうにか改善しようと四苦八苦する運営の姿が見て取れました。しかし、酒井氏になってからハスクラ要素は投げ捨てるもの、過去の物はすべてゴミに過ぎないと言わんばかりに緊急ありきのバランスが加速して行ったように感じます(どのあたりからそうなったかを感じるのは個人差があるものの結局こうなってしまったのは事実)
今となってはクラスごとの役割など何もなく、ただひたすら殴る、殴る、殴る、殴る、チンパンジーの如く殴る。それだけのものとなり下がった。

そして何より…EP4と5の流れは非常に寒いとしかいいようがありません。こんなことを言うと老害だと言われるかもしれませんがファンタシースターは人類種とダーカーは決して切り離せない存在。過去の作品においても生存権を掛けて切るか切られるかの熾烈な戦いを続けていく…これはこのシリーズの宿命のようなものだったはず
しかしEP4ではダーカーが絡むことはほぼ無く、楽屋裏の他愛のない戯言を三文芝居にしたかのようなものをストーリーとして公開する始末。あれほどの強大な存在が尾を引かず、かつて存在していた存在のように扱われるのは如何なものかと…
そしてEP5…FF14のパクりですか?パッと見た感じだとFF14のレイドコンテンツである次元の狭間オメガの世界観をトレースしたようにしか見えなくてさらに失望。フレンドがすべて引退しながらもわずかな期待を持ちながら片手間で続けていましたが…どうやら私の知っているファンタシースターは完全に死んでしまったようです。

EP6で大復活してもらえると嬉しいのですがこの調子だとおそらくそれを期待するのは絶望的でしょう。

プレイ期間:1年以上2017/07/19

ゲームの捉え方は個々あると思いますとだけ言っておきます

まず、シリーズ化して色々改善されてる部分はあります(シリーズ的に)
ただこのゲームの最高レア武具は緊急クエストというクエストでしか手に入らなく時間置きにしかこないので時間がない人、特に土日が休みじゃない人にあんまり向いてないです
また緊急クエストに参加しても野良では寄生装備で参加する人がちらほらおり、クエストが失敗したり、破棄すると再度受注に時間が取られるので身内でやるのが前提な感じになります
ある程度強化、能力付与をしていないと他プレイヤーから晒されたりwisで絡まれる事もあるので強化等はしっかりしておきましょう

ただキャラクリやチャットに関しては飛び級に充実していると思います
アバターなどはゲーム内マネーで他プレイヤーから買う事もできるのでお金を貯めて無料で着せ替えゲーとして楽しめる人には良いかもしれません
課金は前提ではないですが、アイテムパック拡張等あるとだいぶ楽になります
アイテムを出店する場合は無課金で取れる事もありますがたまになのでネカフェ、もしくわプレミアムを買う必要があります

後はその人次第になりますご検討を(`・ω・)ゝ

プレイ期間:1年以上2017/06/29

ここのレビューサイトは誰であっても投稿可能です。つまりpso2をやっていない人も投稿可能なので、バイトや業者が蔓延っています。
この場合は、☆5と☆1を比べて、どちらが具体的に書いてるかをみる必要があります。実際にプレイされた方なら、具体的に良し悪しを書けますからね。では簡単に比べて見ましょう
☆1
どこが悪いか、自分は何に萎えて(怒って)引退してアンチに回ったのかをきちんと書いている。また人によっては改善策を提示している。
例え→強化失敗がダメで、ガチャもマイナス等
☆5
pso2楽しいです(^p^)アンチはただの逆恨み野郎か、救いようがない池沼。
例え→逆恨みアンチや池沼の意見聞くなよksg

あなたはどちらの意見を信じますか?私は☆1を信じます。

プレイ期間:1年以上2014/07/10

Oβの頃から遊んでおりましたが、運営の度重なる下方修正によりモチベーションが下がり引退しました

・このゲームは超低確率のレアを掘ることがメインコンテンツらしいのですが
確率ドロップのため出ない人はどれだけ遊ぼうが出ません。

・そのままでは装備格差が広がってしまうためマイショップというユーザーの露天でレア武器をゲーム内通貨で買えるようになっていますが最上位の高性能装備は出品不可能なので購入できません。仮に最上位装備を手に入れたとしても強化が難しく、最大強化を行うためにはかなりの運か大量の強化補助アイテム(もちろん高額にて取引されるものばかり)が必要となります。

・どうやら運営はライトユーザー向けを謳っているようですが追加されるものは上級者用のものばかりで低レベル帯のプレイヤーが楽しめるものはありません。

・ユーザーからの主な集金方法はスクラッチですがいくら引いても目当てのアイテムが一切手に入らない場合が多く、外部業者のRMTを利用し、マイショップで出品されているものを購入したほうがマシという惨状

・クエストカウンターには必ず業者のBOTがおり、クエストを受注しフィールドへとかけ出していく様子を見れます

・未だに改善されないラグやバグ。運営は積極的に直す気がないうえ技術力もない

悪いところをあげればいくらでも書けますがあえていいところをあげるとすれば
キャラクリエイトくらいでしょうか
ゲームの性質上代わり映えのしないフィールドを延々走り敵を叩くだけなので単純作業が嫌いな方には絶対におすすめできません。
また、運営サイドがやって当然、出来て当然のことをして修正しましただの自慢げにのたまうのも面白い部分ではあります

プレイ期間:半年2012/12/25

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!