最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が本当に糞
通りすがりさん
ゲーム自体の評価はせておき、何より酷いのは運営。不具合は平気で放置。ユーザーからの苦情や意見は対応を催促してもスルー余裕。
いつまでも古い記事を残している、杜撰な管理の公式サイト。
電話窓口のユーザーサポートは、こちらが自費負担のナビダイヤル。
とても月額2,000円+αの課金制オンゲーとは思えない。
あまりの対応の酷さと課金に見合わないサポート環境に嫌気がさして、昨日引退を決意しました。
いろいろな意味で現状、ストレスフルなゲームです。
人口も激減の一途で、野良パーティーとかも組みにくい環境の為、必然的にソロプレイ中心とならざるを得なく、これ一体何てゲー?状態。
もう復帰するコトもないでしょう。
本家ナンバリングも含めて、モンハンはもう完全に終わりですね。
プレイ期間:半年2015/01/18
他のレビューもチェックしよう!
ほさん
7年間ほぼ毎日INして遊んでました。
GRカンストで、秘伝玉もいくつか持ってます。
数年前からサービス劣化で補償無し、イベント手抜き不具合多発で進歩がない。
値打ちこいてた割にG級になったら使い回しのモンスター、
防御力攻撃力も数値いじっただけ。
データ使い回しの新素材集めばっかで完全な作業ゲームです。
年末年始のイベントも手抜きなので、別垢作って遊んでみました。
本垢だとソロで1分で終了するクエストが、4人で20分掛かり、
初心に帰れて意外と面白かったです。
HR99までは地雷OKしかも無料。ググる知識すらない人、ググっても
意味分からないレベルの人や、永遠地雷の人はそれなりに遊べるんだなと
思いました。ラスタより弱い人ばかりですけどね。
HR100からの剛種クエストくらいからスキルについて知識がついてくるので、
面白くなるんですが、そうなると作業ゲーに突入し効率を求められるようになります。
SR、G級に近づくにすれ同じクエの連戦。作業は膨大となることでしょう。
年明けから忙しくてINしてなかったですが、散々コース課金、防具ガチャなどお金を掛けて来たのでなかなか辞めるきっかけがない状況でした。
思い切って1ヶ月ほど辞めてみると不思議とプレイする気がおきません。
それだけ中身の無いことやってたんだなと後悔しています。
やるならとことんが求められます。
週末プレイヤーとかはイベント消化も時間的に難しく付いて行くのが
難しいと思います。毎日かかさず5時間くらいプレイできて、課金も出来る、
作業も平気という人には向いてると思います。
プレイ期間:1年以上2015/01/29
元地雷ガンサーさん
このゲームの適性
・自由に使えるお金がそれなりにある
・毎日最低2時間以上、休日には丸1日プレイに時間をあてられる
・モンハンや他のゲームの腕に自信がある(非ゲーマーの友達に比べて上手い程度では苦しい)
・膨大な情報を整理、活用し、最低限のもの(といっても相当な量)は記憶できる
・オンラインゲームにコミュニケーションを求めていない
・単調な作業を正確に繰り返しこなせる
・根気が人並み外れている
・向上心に溢れている
現在mhfをやっているのはこういう人たちです。
すべてを満たす必要はありませんが、6項目くらいはないと厳しいです。
そしてあなたがこの基準をクリアできる優秀な人であるならば、
もっとマシなことに時間とお金と労力を使うことをオススメします。
ゲームそのものは非常によくできていて素晴らしいのですが
いろいろと腹が立つことが多いです。他の方が仰る通りです。
仲間たちのほとんどは引退し、自分も半年ほど前に脱落しました。
このゲームをやめたらそれまでやりたくても時間がなくてできなかったことができるようになり、とても楽しいです。
復帰は絶対にしません。お金をもらっても嫌です。
参考になればと思います。
プレイ期間:1年以上2014/02/25
こーさん
重課金前提の調整ばかりするここの運営にはもううんざりです
それでもF.1、F.2くらいまでは楽しめましたが少し我に帰るとプレイしないのが最適解なんじゃないか・・・?と言いたくなるような糞マゾ仕様からの緩和が続いたせいでやる気が失せました
それと現在プレイしているMH4のギルドクエストの仕様がどこかで見たことあるんですがどういうことなんですかね?本家にまで苦痛なだけの仕様を持ってこないでくださいよ糞運営さん
あと一番糞なのが発掘した武器が最強だからそれ以外の武器は作る意味無いやwって状態になるんですがこれもどこかで見たことありますよね?ほんと勘弁してください
何で携帯機にまで糞延命要素持って来てるんですか?本当に頭悪いんですね^^;
正直このゲームは完全に作り直すかスタッフ全員入れ替えでもしない限りまともなゲームにはならない上に明らかに本家に悪影響を与えています
Fのプレイヤーのレベルで考えないでくださいね?普段全然ゲームしない人でもモンハンは買おうって人たちが全くついてこれないので二度と本家に関わらないでください
プレイ期間:1年以上2013/09/29
harudoさん
ゲームその物は悪くはないが
途中から運営の方針に対して
不安を感じて辞めた周りやフレンドも運営について行けなくなって辞めて行った
その為同じく自分も運営の方針に対してこの先の不安を感じて引退を決めた
正直現状ではPS.vita.wii.で新規で出したが人口も伸びたとは
決して言えないだろう
現状では配信が何処まで持つかが心配
楽しくやらせてもらってたけどここの運営は信用出来ない
ただ個人的にはゲームその物は悪くはないしG1の頃に比べて
かなり遊びやすい環境にはなった
1度辞めた人でもまた再度手えつけみるのも悪くはないとは思う
新規でも500円から出来るからやってみるのも悪くわないと思う
ただ運営は酷いこれを頭に入れた上で新規も復帰もやった方がいいよ
プレイ期間:1年以上2014/10/04
ベロベロバーさん
下の★5の奴は運営の回し者か? もうmhf-gはオワコンなんだよ。
過疎化は止まらない、それに携帯機であるvitaが加わるとラグが凄まじいことになる。
凄腕()の杉浦Pは失踪するし、一度きりの販売であったはずのFコ(狩りコ)や課金シジル、しかも杉浦は当初はシジルは課金アイテムにしないと言ってたのに課金コースをつくった。恐らは、課金シジルは2013年度決算に合わせたんでしょうが、結果は名指しで利益低調の原因と指摘されることに、狩りコは爆死オンサーガーの尻拭いの為に作られた可能性もあります。金に煩いカプコンですから2014年度決算で指摘されたら、ユーザー無視でサービス終了するかもしれません。真面目なユーザーがバカを見るゲームそれがMHF-G
プレイ期間:1年以上2014/07/06
押忍番長2さん
MHP3でモンハンデビュー→MHFへ流れてきました。
気づけば早9ヶ月が経過ww
オンラインゲーム自体初めてでしたが、すっかり馴染んでしまいました。
PSP版とは似てはいますが、別物と考えたほうがいいでしょう。
「やりごたえ」的なものは断然フロンティアが上です。
お金がかかると言っても月額2000円程度。
学生でもバイトで十分払える金額です。
PCの必要スペックも低く、1年前に9万円で買ったノートPCで遊んでます。今ならもっと安いんじゃないかな?
社会人でも先行組に追い着ける仕組みも今ならたっぷりありますしね。
私は見事に搾取されております(笑)
どんな遊びにも金はかかるものですが、このゲームでの遊び金はクソゲーを月1本買うよりも安いですので、貯金も貯まってきます。
PSPや3DSのボリューム感に物足りなさを覚えている方、特にモンハンを遊んだことのある方にはオススメです。
プレイ期間:半年2012/01/21
既存プレイヤーさん
このゲームは他人と競うゲームではないから常に最前線のコンテンツを最良の装備で挑む必要性が全くないのだけど、そこを物凄く勘違いしている人が多いような気がします。
よくいる秘伝、精錬、こんなのなくても課金しなくとも超難関、至天はクリアできます。
そういう方が効率を求めなきゃいいだけのはなしで好きにやればいいかと。
○○指定がないとはいれないならあなたが装備自由で募集かけたらいいじゃない、で遅くて失敗するから文句いうのは筋違いですよ。あなたもおなじなんだから。
で結局強い課金者と戦って成功率や素材をさくさくってなる、でそういう人たちをはじくために必然的に指定が発生する。
課金したくない、秘伝めんどくさい、hcなんかふざけすぎ!!っていうならそういう人が集まって、相応の装備でやってれば十分楽しめると思いますよ。
プレイ期間:1年以上2014/10/26
はちみつさん
シーズン8.0の頃に始めました。
当時は求人区や自由区なども栄え様々な人がそれぞれのペースでプレイしていましたが、現在はペースが遅いプレイヤーが置いてかれ最先端を進んでいたプレーヤーもあまりの難易度の酷さに嫌気が差して中間の層しか残っていない状況です。
数ヶ月以内にはプレイヤーが激減しサービス終了の告知が出るのではないかと思っています。
プレイ期間:1年以上2013/09/23
ハンターさん
正直、未だにこのゲームをやってる人は頭がイカれてる人かお金捨てたい病末期患者だと思ってます、メンテナンスが終わる度の課金防具投下、復帰区のはずなのに何故か初心者まだ入れると言う馬鹿馬鹿しぃ仕様、馬鹿な運営による大量の不具合、ライト層を叩き落とすような圧倒的素材の要求数...正直終わってます。つい最近の一週間無料解放中に復帰しましたが...正直あまりの酷さに笑ってしまいましたw
特にラヴィエンテ防具の素材要求数には絶句しました...最早モンハンシリーズはクソゲーになってしまいました3DSは完全劣化の画質、初の完全オンラインであるNHFもこの様では...正直消えた方が良いと思いました....あ、2つ利点はあります時間、お金の大切さを教えてくれる...と言う点ですねw以上です
プレイ期間:1年以上2015/12/14
モンスターなハンターさん
一言で言うと、全てのバランスが崩壊しているゲーム。
運営側の稚拙な対応で完全にゲーム性を見失ってしまっている。
ハンターが強すぎてモンスターが怯みっぱなしで動かないまま死んでしまう。はっきりいってゲーム性などどこにもない。
強力な攻撃を耐えることが出来る根性スキル、当たった事が無かったことになるバリアスキル、これらのスキルによりプレーヤーの低スキル化は加速し、強いモンスターは代行で倒してもらうという末期状態。プレイヤーもこんなのばかり。
最大の過ちは秘伝防具といわれるシステムで、あまりに強すぎるため非秘伝に人権は無い。また、問題はその強化システムで、数百、数千という連戦をしいられる。MHFというゲームの性質上、スキルは0か100でしかないため必然的に連戦作業を強いられる。
オンラインなのに会話もなく、無言でリンチを黙々と続けるだけの毎日、、、これを面白いと感じる人間がいるのだろうか?
もちろん装備を作成する場合には毎回のように超低確率の素材を要求されることも忘れてはいけない。(運営側はこれくらい簡単に集まるでしょ)と思ってる状態で、根本的な改善は行わず、特定の時期でのばら撒き行為しか行わないため、結果どんどん悪化している。
挙げればきりが無いが武器のバランス調整も重要なところ、棍についてその酷さっぷりはあえて書くまでもないだろうが、それ以外の武器間で見ても完全におかしい状態で強い武器種と弱い武器種の差が大きすぎるため、特定の武器種は参加禁止となることが多い。 上で書いたバリアスキルはそもそもガード武器では機能しない、というような特定の武器種を殺しにかかる調整などがいい例。
全体的なバランス調整を行うのではなく、特定の武器がある時期で一強になる調整を続けるため、ハンターはどんどん強くなりモンスター化の原因となっている。
最後に、クソゲーといいながらも一年以上続けてしまっている自分もいる。
もしかしたら劇的な改善が行われ、昔のように楽しめるのではと心のどこかで期待しているのかもしれない。。
プレイ期間:1年以上2015/10/12
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
