最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ビショップ優遇すぎ!これから初めようって人はこれ見て!
プロゲーマーが語るさん
一番気になるところから書いていきます。
はい、メダマのPKについて。
どんだけ金かけようが奇襲1確のやってやりかえされての繰り返しゲーです。
PV目当てなら大会まであるような他ゲーのほうがまだバランスいいです。
おまけにPK層の全体チャットうるさ過ぎて迷惑。(改善されない)
次に、PT需要。これ必須他いらないっていう状態で構成されてます。
盾ロード/支援プリースト/火力ビショップ/開錠ドロ↑シーフ のみが生き残るゲームです。
略称LPBBBTってやつ。
そんなゲームなものだからたまに良プレイヤーの君主は 職といません。
っていう募集を出してるのをたまーにみかける程度。
でもそれでも支援職待ちになる。(紙物理の回復は本当に面倒が多いだけで殲滅力がなくて時間がかかる)
だからこのゲームはいたって簡単。
何が必要かって、盾支援がいて、範囲火力で殲滅、宝箱の開錠とにかくこれだけ。
新規ダンジョンのクリアー、トレハン金策、なにもかもLPBBBTで終了。
物理が通りやすいから紙物理がいたほうがいいって局面どこか1箇所あったかないか。
よくみかけるのは、盾/支援待ちで2時間とかざら。(インして何やってんだか)
物理が通りやすいから紙物理がいたほうがいいって局面、サービス始まってからどこか1箇所あったかないか。
ビショップはプリーストの装備が可能。後方安全地帯からの超優遇倍率の高い範囲魔法ぶっぱ職であるのにディフェンドスタンスDSというスキルでデメリットなしの防御鉄壁。
取得必須の白黒古代魔法も転職なしでそのまま取得できます。
物理職は被弾前提なのにDSのデメリット(物理火力超大幅ダウン)のおかげで使うことができません。その上、防具廃鍛錬でもデスペラード(物理攻撃ちょこっと↑使わなきゃダメージが出ない)で紙っぺら。ちょろっと被弾すれば瀕死状態のお荷物状態。
古代白黒魔法の取得も転職して1からやりなおしさせられます(苦痛の極みな必須)
大金つっこんで最新装備を鍛錬(何であれ必須項目です)しようが、いつまでたってもゼロのような剣聖という鉄壁無双な剣を扱える職業にはなれませんし、ビショップのような範囲火力なんて到底ムリです。他ゲームであるようなどかーんっていう強力な範囲物理なんて夢にもありません。用は物理職は一切使えないってこと。
by金かけて後悔した現役
プレイ期間:1年以上2015/01/21
他のレビューもチェックしよう!
絶対領域さん
俺はサービス開始当初からプレイしていたけど自分のやりたいことが全てできたので最高のゲームだった。
スラム10chの自分のフレンド以外の奴らは全てPKして持ち物も全て奪い取ってやった。俺はいつもイライラしていたので最高にストレス解消できるゲームだったよ。
でもPKばかりしていると飽きるので今では白ネ側になって赤ネをPKするプレイスタイルにした。
もし他のプレイヤーを手当たり次第にPKしたいと思う人は是非このゲームやってね。逆にPKされるのが嫌な人にはお勧めしない。ダンジョンの中に居る時にいきなり一方的にPKされるとただ嫌になるだけだから。
プレイ期間:1年以上2016/03/20
笑う犬さん
ログインしても人がいないw
下で書いてるやつもいたが、600人ほんとにいるのか?
あと、追いつこうとして装備を鍛えようとすると何万も課金することになるので、きつすぎるwww
全身+7装備作るのに、バッジス先生(課金アイテム)いくつ買えばいいのw
無課金でできるのは、ストーリーモードだけw
だから、ストーリー終わったプレイヤーから順番にぬけていくw
あと、ここでいい点数つけてるやつ具体的なこと書いてネェのも笑えるwww
運営乙www
プレイ期間:3ヶ月2016/02/14
通行人さん
このゲームを始めた当初にはなかなかよさそうなゲームだと見ていた。
だが町を歩き回るとゲームと関係ない気持ちの悪いタイトルの露天を出したり非常に夢の無い不真面目で荒んだ空気で荒れていて、これではとても懐かしのウイザードリイの気分を楽しめないと落胆したので、さっさと参加するのをやめた。
結果的に長く遊ばなくてよかったと思っている。
そしてあの空気で、よくこれまで続いたものだとも感心している。
(その後のことは知らないが)
ネトゲというものはプレイヤの民度が楽しさを明確に左右するので、それを踏まえた対策が講じられているような周到なプランがないゲームは駄目なんだなと最初に学んだゲームだった。
プレイ期間:1ヶ月2016/12/13
とうとう終了さん
悪くは無かったが改善されるのが遅すぎたり、改善しろよってとこがありすぎた
鍛錬が極悪、横に性能を伸ばす例えば
旧ダンジョン武器攻撃力100
新ダンジョン武器攻撃力100+追加効果
とかすればまだ旧武器も使えたのに上へ上へと攻撃力を上げるから付いて来れない人も多数。(防具も同じ)
ダンジョン入室時のクラ落ちが全然改善されなかった
NonPvPが望まれてたのに作ったのは人が散々消えた後
新ダンジョンが増えアイテムも増えていくのに倉庫回りは50ロットのまま
新たに拡張するなら1500円位払ってね^^とかアホか
今時ネームで来る奴なんてろくに居ないのに、安易なコラボは硬派なイメージを崩すとか言いつつ結局コラボ
最初から色んなのとしてアニメの衣装アバターでも売りつけときゃいいものを・・・
経験UPアイテムやドロップアップアイテムをイベントで配りすぎ
鍛錬やら倉庫に金使わせないでこういうのを搾って金を使わせろよと
褒章も撒き過ぎ今更になって1垢のみになったらしいけど売ってるんだったらそもそも渡しちゃあかんわ
レベルが上がってステが落ちるのがだるすぎ
そういうのネトゲにいらんよ
この辺改善しなきゃ次ぎだしてもまた数年で終る
初心者でも参加できるイベが多かったとこはまぁ良い方だったな
プレイ期間:1年以上2016/07/22
ネトゲマニアさん
下の方、どんな意図があるか分かりませんがそれは言い過ぎではないでしょうか。
確かにリベラル鯖ではそうなのかもしれません。しかし、少なくともエストール鯖には強くなるための装備や人口、募集は多々あります。
課金については、月2〜3万の重課金をすれば3ヶ月くらいで準廃に追いつきます。廃になるにはそこから知識、人脈が必要になります。
これは強くなるにつれて自然と整ってきます。コミュニティ構築については公式ページからもアプローチできます。
運営についてですが、公式のツイッターを気軽な窓口として設置し、可能な限り対応しようという真摯な姿勢が見えます。
飽き性の私も、他のゲームは引退してもこのゲームだけは辞めずにに続けれています。それだけ良くできたゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/06/20
おしるこさん
目先の課金欲が悲惨
開始直後から最後の最後まで酷くゲーム意識が欠如していた
運営維持よりも目先の大金に釣られ結果サービス終了を避けられなくなっていった
グラフィックや音声など裏方はとても良い働きをしていただけに、
悲しさしか残らなかった
サービス終了間際の行動から見てもこの会社のサービスには信用が無く今後の作品に全く期待出来ない。
只々私が望む事はこのゲームのデザイナーが他社に流れる事、、、
プレイ期間:1年以上2016/08/24
新規で始めて2ヶ月で引退さん
新規で始めて2ヶ月で引退しました。
理由は
よほど課金して重装備+エンチャント積みでなければ廃人や古参のパーティに入れない
装備が弱い状態でパーティに入ると影で悪口言われる。
Roroというカス廃人が装備について文句言ってきたり粘着してくる。
赤ネ(PKプレイヤー)がダンジョンで粘着してくる。当然こちらは弱いから殺されまくり。
ドナルドという土方が毎日全体チャットで喚いてそれを運営が注意せず野放し。カオス状態。
人口が300人くらいしかいなくて野良パーティ募集も全然なし
新規同士でプレイできない
と、いうことで新規で始める価値がないので他のゲームでもやったほうがいいです
プレイ期間:3ヶ月2016/06/28
ところてんさん
このゲームと出会い4年が過ぎました。
結論から言うと、なかなか楽しいゲームです。
自分の考えでキャラを育て作り上げる楽しさは、どのゲームより奥が深いのではないでしょうか。(PTを組むとある程度周りに合わせた能力が職種別で求められる)
PTのスキルを理解し、自分の行動を考える事も大事です。
例えば
・魔職は近接の攻撃が当たるようにMOBをうろつかせない。
・盾職は周りに攻撃が行かないよう立ち位置を考えなくてはならない。
・物理攻撃職はプレイヤー同士足を踏まないように気をつける。
・回復職は素早くPTを立て直せるようしっかり見る。
・ステップや盾を上手く利用して攻撃を避ける。
と、初歩でこんな感じの操作スキルが必要です。
他にもホント沢山ありますが、周りを見て何をすべきか考えていくのもまた楽しいところだと思います。(当然ソロプレイでも限界はありますが楽しいです。)
運営も開発もそれなりに頑張ってるとは思います。
(問題はあるのかもしれませんが対したことないと思ってます)
個人の意見ですが、何より問題なのは、プレイヤー同士で悪態をついたり攻撃したりするのを「面白い」と感じる人と「怖い」と感じる人の差だと思います。
私はある程度まじめな性格で一般人だと思っているので、独特の世界観を持つ人とはバランスが取れず嫌われたりします。おとなしい気弱な人だと「プレイヤースキルがないから嫌われてるんじゃないだろうか」とか「拒否リストに登録されたかも」とか、その当時は沢山相談を受けてました。それを向いてないとして引退する人も何人かいました。
とか言う私は相談を受けすぎてプレイできずメインソウルからサブソウルに切り替えた口なのですがw
このゲームを始めるなら、聞くべき話と聞き流す話があるということを分別できることが
何より大事なのかもしれません。他人の意見は参考程度に。遊んで行く中で気の合う人を見つけ、共に苦労しながら進んでいく楽しみを是非味わってもらいたいです。
ただそんな仲にも礼儀ありだと思いますが…w
常に自分と同じ感覚の人がやっているわけではないことを考えたほうが良いです。
と、こんな事書くと過疎の原因だとか言われかねませんが…w
同じような感覚の人が始めるのに参考にしていただければと思います。
そんな私のこのゲームに対する評価は5ポイントです★
プレイ期間:1年以上2016/01/19
うちわ松島さん
システムは面白いしよく出来たゲームだよ
クリックオンラインより楽しめる
ただ
Wizonって人がいること前提のゲームシステムだから
過疎すぎてつまらないところがある
人がある程度いないと成り立たない
これから新職がでるらしいので
そこでどこまで人を呼び寄せられるかだとおもう
プレイ期間:半年2014/12/10
とんとんさん
難易度、キャラメイクの多様さなど、秀逸です。
無課金でここまでの奥行きがあるのは、素敵かと思います。※チョンゲー好きな方には向きません。
キムチや中華も減ってきて、環境も良いです。在日風のたまにファビょる人や、痛々しい厨二病のユーネン◯リッヒみたいなのも居ますが、まぁ許容範囲かと思います。
新規ダンジョンの実装スパンも良い感じです。難点は、装備などのグラフィックに使い回しが多いくらいです。
ドラクエやFFみたいに、充実した予算&人員がいながら、作業ゲーム化していくものに比べても、善戦していると思います。
痛々しいユー◯ンドリッヒや騒がしいドナ◯ド、気持ちの悪い犯罪者は、極一部の暗部です。多くのユーザーは、年齢層も高いことも相まって常識的ですので、新規さんにも居心地は良い感じです。
プレイ期間:1年以上2015/09/13
ウィザードリィオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
