株式会社ゲームポットが運営するオンラインRPG「ウィザードリィオンライン」。
1981年、アメリカ合衆国でリリースされたPCゲームの始祖「ウィザードリィ」がオンラインゲームとして登場!難易度の高いゲームとして有名で、すでに会員登録数が10万人を突破している。
オンライン版ウィーザードリィはシリーズ中でも一番にアクション性が高く、リアルタイムな戦闘もあいまってダンジョンの恐怖はシリーズ中でもトップクラスといえるだろう。
また歴代ウィーザードリィーシリーズからの要素もあり、ファンなら思わずはにかむ場面も。
単純なゲームに飽きたユーザーに是非ともチャレンジしてもらいたい非常に高度なゲームである。
恐怖のダンジョンを攻略しよう!
ウィザードリィオンラインでは、攻略するのが困難なダンジョンが次々に登場する。
闇雲に突き進むと道に迷い、恐ろしいモンスターの餌食になってしまうだろう。
ゾンビ、ゴブリン、ガーゴイル、ゴーストなどなどのモンスターが次々に出現し、プレイヤーの命を狙って来る。
さらに各ダンジョンにはボスモンスターが生息しており、簡単に撃退することはできない。
プレイヤーは武器や防具などのアイテムを揃えたり、職業を極めたりしてパワーアップしなければならないのである。
またダンジョンでプレイヤーに襲いかかって来るのはモンスターだけではない。
なんとダンジョンには無数のトラップが仕掛けられているのである。
例えば、アイテムをゲットしようと宝箱を開けると、トラップが発動!たった一撃で死亡してしまう可能性も!長く険しいダンジョンはプレイヤーの体力を容赦なく削っていく。
タフでなければ、ダンジョンに入るべきではない!
やりなおしが効かないシステム!死亡すると致命的・・・
ウィーザードリィオンラインでは「死」ということを、リアルに表現していて、モンスターにやられて死んでしまうとと、キャラロストやステータスダウンがあり、緊張感溢れる冒険が楽しめる!プレイヤーがモンスターとの戦いに敗れると「You Died(あなたは力尽きました)」と表示されて「魂」になってしまう。
魂の状態になると、戦闘や会話が一切できなくなる。
プレイヤーが復活するためには、守護者の像に触れたり、蘇生魔法をかけてもらったりする必要がある。
しかし、蘇生が必ず成功するとは限らない。
魂の状態で蘇生に失敗すると、なんと「灰」になってしまう。
さらに灰の状態で蘇生に失敗すると、キャラクターはロストとなり今まで獲得したアイテムやゴールドをすべて失ってしまうのである。
また死亡した時は、魂を浄化するモンスター「ウォーカー」に注意しよう。
ウォーカーに触れると、死体の位置に戻ってしまうだけではなく、蘇生率が低下してしまうのだ。
ウィザードリィオンラインでは、プレイヤーは一瞬たりとも気を抜くことができない。
すべての恐怖を乗り越えてゲームをクリアするしかないのである。
賛否両論あるシステムだが、本当のダンジョンの怖さや引き返せない恐怖をリアルに体感できるオンラインゲームだ!
必要動作環境 | 推奨動作環境 | |
---|---|---|
CPU | Intel core2 duo E6000以降 | Intel core2 duo E8400以降 |
メモリ | 2GB以上 | 4GB以上 |
グラフィックカード | GeForce8600GT以上 | GeForceGTS250以上 |
OS | WindowsXP sp3 / Vista sp2 / 7 sp1 | |
HDD空き容量 | 4GB以上 |