最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いやいやいやw
無理さん
さらっと当たり前のようにとんでもない事を書いていてビックリですよね
はい、お察しの通りこのゲームのプレイヤーはもう感覚がオカシイです
>月2〜3万の重課金をすれば3ヶ月くらいで準廃に追いつきます。廃になるにはそこから知識、人脈が必要になります。
なんかポジティブに書いてるつもりか知りませんがツッコミどころ多すぎます
①当たり前のように3万とか言ってる
②しかもそんだけ課金して追いつくまで3ヶ月もかかる事を平気な顔して言ってる
③準廃やら廃やらおそろしいワードをさらっと出してる
ネトゲやったことある人ならこれだけでどんなゲームかわかりますよね?
ポジティブシンキングの人でこんな事言ってるんだから現実はお察しのとおり
まずそんな重課金しても3ヶ月も追いつけないゲームなんて今の御時勢新規が食いつくわけ無いでしょ
あと私から突っ込ませてもらいますがこれですら虚言です、実際にはもっとかかりますし
この3ヶ月というのもおそらく1日中ニートプレイする事を前提に語っていますね
社会人が初見で寄生なしでプレイした場合キャラ追いつくどころか
既存のダンジョン消化するだけで半年はかかりますよ
サービス終了は今すぐはないと思いますが、おそらく今から始める人が
完全に追いつく頃には正直怪しいですね。
確かにいいゲームです(でした)、ただもう今から始めるのは無理ですよ。
プレイ期間:1年以上2016/06/21
他のレビューもチェックしよう!
warpzoneさん
2016年7月現在、過疎が酷く初心者はソロ狩りぐらいしか遊びの余地がありません。PT募集は高レベル専用で敷居が高いです。
サービス終了間近かな。今まで看取ってきたMMOの末期と同じ臭いがします。
ちょっと試す程度なら楽しめます。ダンジョンの雰囲気は悪くないし、音楽もマッチしてます。
でもMMOで遊ぶなら、もっと賑わってるゲームを選ぶべきです。
プレイ期間:1ヶ月2016/07/06
・良い点
ソロでも攻略をすすめられる。
どんどんMOBが強くなって倒しがいがある。
転職システムで好きなスキルを継承できる。
盾職、攻撃職、支援職などそれしか役割ができないのでなく、キャラ育成によっては
ハイブリットな育成が可能。それによってPTゲームでいろんな戦い方が模索できる。
トレハンシステムがユニーク。
・悪い点
基本無課金だが、装備を強化するのにかなりのお金がかかる。
転職後キャラレベル1から育てなおしになる。
ミッションが何匹倒せという単調な作業で飽きやすい。
・総点
遊び方によっては無課金でもそれなりに強くなれる。
ダンジョン攻略は面倒なリドル、お使え、アイテム集めがあり、後半になると
強化してない装備ではスーパーマリオゲームのような一撃即死突破ゲームのような
状態になるので、何回死んでもストレスを感じなければ楽しいゲームだと思います。
装備の強化ははまると数万というお金を無駄にする可能性がありますのでとても
注意が必要。
プレイ期間:1年以上2014/09/19
UIZAAさん
半年・・・と書きましたが一時休止後復帰して半年近くになります。
まずPKは減少傾向にはありますが未だに犯罪者が少数ながら存在しています
あと一部の廃人や廃プレイヤーが集まるユニオンが存在し、口先ではノンビリマッタリ・・・と言ってはいますが実際狩りに同行するとやたらと仕切りたがり、思いどうりに行かない時は逆ギレする始末。(○○もんとか)
ゲームの仕様としてはソロでも簡単に攻略できるモードも追加されてはいますが、それ以降のダンジョンはソロ攻略がほぼ不可能な所もあり無課金で遊びたい人にはあまり向かないと思います、逆に簡単なストーリーモードのみ・・・という選択肢で遊ぶのも有りかも
どこのオンゲでもそうですがあまりリアマネを使わず、気の合う仲間と一緒にトラブルも無く過ごせればそれが一番いいんですが・・・
ウィズオンでは難しいかもしれませんね
プレイ期間:半年2016/01/03
新規で始めて2ヶ月で引退さん
新規で始めて2ヶ月で引退しました。
理由は
よほど課金して重装備+エンチャント積みでなければ廃人や古参のパーティに入れない
装備が弱い状態でパーティに入ると影で悪口言われる。
Roroというカス廃人が装備について文句言ってきたり粘着してくる。
赤ネ(PKプレイヤー)がダンジョンで粘着してくる。当然こちらは弱いから殺されまくり。
ドナルドという土方が毎日全体チャットで喚いてそれを運営が注意せず野放し。カオス状態。
人口が300人くらいしかいなくて野良パーティ募集も全然なし
新規同士でプレイできない
と、いうことで新規で始める価値がないので他のゲームでもやったほうがいいです
プレイ期間:3ヶ月2016/06/28
coro助さん
サンジェント位からしてるけど追加されたダンジョンは
愛欲、ロトハ、蒼洞、揺らぎ、大学、バビリム前半、後半、イルヴァン
こんなにもダンジョンが追加されて、リドルアイテムも増えてるのに倉庫の追加は課金枠のみ
ジェムも追加されてたりする市ととてもじゃないけど課金しないとやっていけない
自分は流石に無理だなと思って課金したけど
ソウルを増やしたからか月々のログインでもらえる経験書とかにCPが付いたりして移動不可
経験書とラッキーコイン同効果のイベントアイテム髑髏クッキー等を出すために倉庫を圧迫
無料でやってる奴の切捨ては半端ないせいか新規はろくに続かない
すごく良いものはCPが付いてトレード不可。課金アイテムがトレード化になった奴があるからだろうけど無料でやってる人からしたらいい迷惑であろう
せめてここまで増やしたんなら装備とジェムその他アイテムの3つくらい(150ロット)くらいは増やしてやれよと思うねこれだけでも続け易くなるだろうに
後イベントも年々しょぼくなる
特務というのがあるが、昔はジェムの塊が⇒ジェム破片3つ(5個で塊)にされたりする
イベントも薄ら寒いのが多いウルトラクイズと言うのがあるが、女アバターのこのアバターのパンツの色は徒か気持ち悪い問題を出したりもする
冬の精霊際で出たレッドラムちゃん語尾がだっちゃとか言ったりもする分かる人にはあぁ・・・だろう
デカウサギイベントは。親方空から人・・・いやうさぎー!?みたいな台詞
お察しであろう
身内でやるには良いけど人が絡むととことんつまらない所か糞寒いだけである
他のレビューで書いてる人もいるが今は魔法職ゲーになりがち
理由は簡単弱点属性を突けるからやたらダメが通るのと盾とPがしっかりしてれば良いだけだからである
敵の攻撃は強くなれど後ろに居るから関係ないしロードの方にしかタゲが行かないからどうでもいい
方や前衛は、攻撃力アップの要であるデスペラードと言う技が防御力ダウンがある為場所によっては使えない時があるこれは流石に時代にそぐわないスキルなんだろう
だから現在は前衛不遇かと言って初心者から魔法職は金がかかりすぎて厳しいという糞っぷり
ダンジョン入室時のクラ落ちも改善できないダメダメ運営
自分はフレとやってるから続けてられるけど、正直今から始めるにはお勧めできないゲーム
プレイ期間:1年以上2015/03/14
ところてんさん
このゲームと出会い4年が過ぎました。
結論から言うと、なかなか楽しいゲームです。
自分の考えでキャラを育て作り上げる楽しさは、どのゲームより奥が深いのではないでしょうか。(PTを組むとある程度周りに合わせた能力が職種別で求められる)
PTのスキルを理解し、自分の行動を考える事も大事です。
例えば
・魔職は近接の攻撃が当たるようにMOBをうろつかせない。
・盾職は周りに攻撃が行かないよう立ち位置を考えなくてはならない。
・物理攻撃職はプレイヤー同士足を踏まないように気をつける。
・回復職は素早くPTを立て直せるようしっかり見る。
・ステップや盾を上手く利用して攻撃を避ける。
と、初歩でこんな感じの操作スキルが必要です。
他にもホント沢山ありますが、周りを見て何をすべきか考えていくのもまた楽しいところだと思います。(当然ソロプレイでも限界はありますが楽しいです。)
運営も開発もそれなりに頑張ってるとは思います。
(問題はあるのかもしれませんが対したことないと思ってます)
個人の意見ですが、何より問題なのは、プレイヤー同士で悪態をついたり攻撃したりするのを「面白い」と感じる人と「怖い」と感じる人の差だと思います。
私はある程度まじめな性格で一般人だと思っているので、独特の世界観を持つ人とはバランスが取れず嫌われたりします。おとなしい気弱な人だと「プレイヤースキルがないから嫌われてるんじゃないだろうか」とか「拒否リストに登録されたかも」とか、その当時は沢山相談を受けてました。それを向いてないとして引退する人も何人かいました。
とか言う私は相談を受けすぎてプレイできずメインソウルからサブソウルに切り替えた口なのですがw
このゲームを始めるなら、聞くべき話と聞き流す話があるということを分別できることが
何より大事なのかもしれません。他人の意見は参考程度に。遊んで行く中で気の合う人を見つけ、共に苦労しながら進んでいく楽しみを是非味わってもらいたいです。
ただそんな仲にも礼儀ありだと思いますが…w
常に自分と同じ感覚の人がやっているわけではないことを考えたほうが良いです。
と、こんな事書くと過疎の原因だとか言われかねませんが…w
同じような感覚の人が始めるのに参考にしていただければと思います。
そんな私のこのゲームに対する評価は5ポイントです★
プレイ期間:1年以上2016/01/19
おしるこさん
目先の課金欲が悲惨
開始直後から最後の最後まで酷くゲーム意識が欠如していた
運営維持よりも目先の大金に釣られ結果サービス終了を避けられなくなっていった
グラフィックや音声など裏方はとても良い働きをしていただけに、
悲しさしか残らなかった
サービス終了間際の行動から見てもこの会社のサービスには信用が無く今後の作品に全く期待出来ない。
只々私が望む事はこのゲームのデザイナーが他社に流れる事、、、
プレイ期間:1年以上2016/08/24
WizWizさん
2人でやってきた感想になります ダンジョンが長く難しい ボスがつよい レアモンスターがつよい レアアイテムのドロップがきつい 武器鍛錬(Lv3~実際一回300円必要になる※ゲーム内マネーある方は無課金でも買えること多い)が非常にきつい→でも成功するとうれしい!武器鍛錬は保護石なしで失敗すると完全消滅します ダンジョン内は同じ冒険者にも注意が必要!(犯罪者がいて殺されてアイテムや装備を奪われます)
とにかく奥が深いゲームなので半端な覚悟ではおすすめ致しません(多分続かないと思うので時間と金の無駄)
ほんとは5ポイントつけたいくらいだけど最近の運営さんの考えにいまいち賛同できない部分があり4ポイントにしました!鯖統合したばかりなのでがっつりMMOしたい方や不屈の精神をお持ちの方お金と時間に余裕のある方は是非やってみてください!
プレイ期間:1年以上2016/03/16
(´・ω・`)さん
まず、運営があまりにも頑固にPKに拘り過ぎて人の減少を止められなかったこと
次に難易度が(MOBの強さ等)あまりにも高すぎて鍛錬等、重課金をしなければ↑の狩場に行くことすらできない
鍛錬システムとPK、特にPKを早期に辞めていればもう少し違っていたかもしれないが、プレイしている犯罪者とそのハンター共の煽り合いが酷すぎるのでやはり人の減少を止めるのは難しい。
(ウィザードリィ)という歴史ある名前で選択したが2?なるものが出たとしてもプレイしたいと思うかどうかは・・・??である
こんなゲームに数万もしくは数十万ものお金を掛けるのは無駄で自己満足以外の何物でもない、完全に無駄!!!
プレイ中もしくは興味あってラストまで少しだけプレイしてみたい人は無課金でできる所まででやめておいたほうがいいです
プレイ期間:1年以上2016/07/26
舅さん
ゲームの基本システムはよくできている。
戦闘も自由度が高く、楽しい。
しかし過疎化が著しく、いつサービス終了してもおかしくない。
パーティ募集もほぼ無し、強くなるための装備も流通していないため、
課金できてももはや強くなれず、前線プレイヤーに追いつくことは無理。
運営のロードマップも投げやりで、プレーヤーの間ではそろそろサービス終了の話がチラホラ出てきてる。
1年前だったらおすすめできたけど、いまはとても勧められない。
プレイ期間:1年以上2016/06/06
ウィザードリィオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!