最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最低のディレクター
ksnmさん
エピソード3の大型アップデートでディレクターが交代しましたが、この人がとにかく最低です。
弱体化はしないと宣言したのに弱体化、バランスを取ると言ったのにバランス崩壊、PAレベルで威力が突然上がることはないと言ったのにLv17で突然の超強化。
とにかく「○○しません」「○○を約束します」などと言ったことは全て嘘として実現しています。本当に最低です。
そういった悪行に当然ユーザーは激怒しましたが、先日の公式生放送で
批判を恐れてディレクターがまさかの逃亡。
プロデューサーが代わって説明に追われるなど、本当に目を疑うような光景を目の当たりにしました。
このディレクターを外さない限り、このゲームの未来はないと言えるほど、本当に最低のディレクターです。
あまりに不愉快なのでゲームは辞めました。本当にありえない。
プレイ期間:1年以上2015/02/06
他のレビューもチェックしよう!
pso2面白かったのさん
エピ4まではなんだかんだで楽しめてました。スク出る毎に20000円くらいは課金してました。
けど、エピ5になってもうダメダメ。
好きなクラスと武器が弱体化された上に、ヒーローが公式で上級キャラに認定されたので、それ以外のクラスでクエスト参加すると地雷扱いされます。
12人クエスト行くと自分以外はみんなヒーローとか普通にあります。
ネトゲーなのに、みんな同じクラス、みんな同じ武器、みんな同じ必殺技を使っている状況でも楽しめる人なら波長が合うと思います。
プレイ期間:1年以上2017/08/15
アークスはリアルの世界で能力ある人やお勉強出来る人とかいても結局ズレているというかあまり賢くないイメージなので上も下も民度は期待は出来ないと思ってます。
FF14やってますが優しい方は多いですしWiki、生放送、攻略サイトなどのコメントを見ていてもFF14は落ち着いた理性的なコメントが多くPSO2のように良く分からないどうでも良い事、変なネタで騒いだりしないので良い人間関係を希望であればFF14をお勧めします。
画面が少しごちゃごちゃしていたりプレイは好みが別れるのは分かりますが慣れると仲間含め本当に楽しいものです。話題になった問題は放送でちゃんと取り上げてくれますしコンテンツも幅があり楽しみ方も豊富です。ギャザクラも奥が深く面白いですが、更に超高難易度コンテンツが追加される予定です。
プレイヤーはどんどん増加していますし運営も優秀なので是非遊んでみて下さい。百聞は一見に如かず!です!
プレイ期間:1年以上2021/02/07
参考情報さん
有料スクラッチにて同じ入手難易度にも関わらず出方が5倍も違う案件が発生しました。
スクラッチも入手難易度も公式に表記があるにも関わらず、公式問い合わせ窓口から返答が1週間以上来ない状態。
その間に報告のあった別のバグは修正しているので見ていないということは無いでしょう。
自分達に都合の悪い事は例え公式に書いてある事項でも課金絡みでも返答しない運営方針に見られても仕方が無いですね。
プレイ期間:1年以上2015/08/09
DQ10FF14信者さん
自分さえ良ければいい奴が増えた ×
頭がメルヘンな自称お人好しで良識人とほざく弱者が自然淘汰された 〇
↓
人への配慮が無い奴は平気で人の心を踏みにじる ×
自分に甘い弱者は上に立つ強者の努力を知らないから自分本位で踏みにじる 〇
↓
そんな奴が更に、"苦言"に対して高圧的な対応する ×
そんな弱者が更に、"強者"に対して反抗的な対応をする 〇
↓
更に運営が沿うべき相手を見誤った、ゲームのあるべき姿を見誤った
更に運営は沿うべき相手を見定めた、ゲームのあるべき型を実現させている 〇
↓
それに対してゲーム自体が面白くない、またはオンラインゲームとして他プレイヤーと楽しく遊びたいってだけの人達は無理してそれらと対峙する気もなく去った ×
それに対してゲーム自体は面白い、またはオンラインゲームとして自分が楽しく遊びたいってだけの人達が厚顔で使えない弱者の介護を強要されてお優しく対応してやらないといけないのか 〇
↓
そして今のこの状態
ただそれだけ。ゲームのベースを崩壊させる"癌細胞"なのは格上の強者に縋って寄生する何の利益にもならない不満を垂れ流すだけの"弱者"の方だ
自称良識人なんだから強者に迷惑をかけてもいいとでも思ってんのかな?
強者がルールを敷いて弱者が搾取されそれに従う。その逆はないよな。立場が上の強者が"自分さえ良けりゃいい""他人の都合なんて知ったことじゃない"と言うのはは"弱肉強食"が自然の摂理。当然の常識だからだ。確かに本質は現実社会の動きと同じだなw
プレイ期間:1年以上2021/03/29
入曽こえどβさん
(いい点)
キャラメイクが精密である。
500円で服かパーツが(必ず)あたるシステムがいい
途中から一部課金ですが顔の調整・髪型やアクセサリの追加・削除・変更ができる。
思った以上に課金ゲーではなかった^^
5万のwin7ノートPCでも快適にできる(ASUS・K53TA
↑の割にはグラフィックがきれいで精密。
声優がものすごい豪華。
等
(悪い点)
変なところで金取る(髪色変更・シップ移動など)
フェードアウト機能が酷すぎる
たまにすごく重いときがある
この前詐欺られた(500円)
(自分が悪いかもしれませんが)見知らぬ人が乱入する。
ぐらいなか^^
コレやった後にほかの無料RPGやると萎えてしまう
RPG初心者にはベストなゲームである(確信)
プレイ期間:1年以上2013/05/06
らっぴーkmrさん
最近になって新規キャラでざっとプレイしたので思ったことを。
このゲーム、とにかく説明不足な点が多く分かりにくくなっています。特に装備品の強化システムなどはチュートリアルと呼べるものはなく私の周りでは自分で調べてみたけどよく分からなかったという話をよく聞きます。必須に近いシステムなのですがおざなりになっているのが現状です。
レベル自体は各種クエストをこなすだけでガンガン上がっていきますがそれゆえにスキルや装備品と不釣合いなクエストに飛び込むプレイヤーも散見されます。PSO2に限ったことではありませんがそうしたご新規さんに対する風当たりは強いです。
後はもう散々書かれていますが開発・運営の指針が無茶苦茶です。オンラインゲームの開発・運営は基本やらかすものですがここほどひどいのはみたことがないです。事後対応も最悪で謝罪なのか言い訳なのがよく分からない文章を出してみたり、言ってることが二転三転したりとしっちゃかめっちゃかでまともに相手をするととても疲れると思います。
このゲームはMO形式なのでソロプレイがしやすくはありますが長く続けるにあたってはどこかのグループに入ることを強くオススメします。プレイし始めは楽しく遊べるかと思いますが底が浅くひとりで黙々と遊ぶのはよほどのスキものでもない限り厳しいものがあります。最終的にはアバター兼チャットゲームになるでしょう。
キャラクリは発表当時こそよくできていましたが今となってはそこそこぐらいでしょうか。あとエステルームと実際のロビーではクオリティが違うので注意する必要がありますね。
インストールに当たっては悪評高いnProtectを採用しています。このソフトウェアの評判は検索していただければ大体分かるかと思いますがある程度の覚悟は必要ですね。
正直まったくオススメできないのですがそれでもやってみたいという奇特な方の参考になれば幸いです。
プレイ期間:1年以上2015/08/08
新規さんへさん
・次に行く場所・やることが明確なので、初心者でも世界に入り込みやすい。(広告に力を入れているため)未だに初心者が次々と入ってくる。
・最高難易度のクエストで周囲の人たちが黙認してくれるような装備一式は、ゲーム開始1~2ヶ月で手に出来るほど、値段が下がっているし流通量も多い。
・ただし、それらの武器・防具を買うにはチケットが必要。
・完全無課金者だとそれらチケットの入手が困難なため、チケットが必要のない低レベル装備しか選択肢がない。
・しかし、それら低レベル装備だと、メインコンテンツである12人で行うクエスト(ボス退治や防衛戦)において、ベテランプレイヤーからは白い目で見られていることを知っておくこと。
・なぜそうなるかというと、クリア報酬は全員平等のため、装備が整っていない人がいると他のプレイヤーの負担が増え、クリアにかかる時間が長くなるだけだからである。
・最近では、ソロプレイでは絶対に稼げない報酬を目当てに寄生プレイが増え、真面目にやっているベテランプレイヤーの怒りが爆発。チャットで直接不満を言う人も以前よりかなり増えている。
・そんなギスギスした状況を防ぎたいと思うのなら、一度だけ月額課金(1300円)をする必要がある。
・課金期間中はチケットを交換できるので、装備を整え、あとは敵がドロップするものを強化したり、買ったりすればよい。
・その1300円さえ惜しいというなら、集団戦には一切参加せずソロプレイに徹するか、辞めて別のゲームを探して欲しい。
プレイ期間:1年以上2015/11/17
さん
ep3までは面白かったけど
ep4から露骨な集金、人減ってきたので新規獲得に躍起になりすぎて既存のプレイヤーの全力放置及びミスやバグの連発、そしてep4の目玉要素が殆ど不人気かつ非難轟々で凄い勢いで人減ってきました
ps4サービス開始でそれなりに人は増えるでしょうが
ストーリーがラノベ以下の中学生妄想日記なので、すぐに離れていきそうです
とはいえep4要素に手を出さなければそれなりに面白いので将来性の無いオフゲの様なものとして考えれば楽しめると思います
運営がゲームの事を全く考えず、お金の事だけ考えていると言われても仕方無いくらい最近は酷いので
あまりオススメはしませんが
プレイ期間:1年以上2016/03/31
SKSNさん
ゲーム内にはボスモンスターが居ると思います。
私の考えるボスモンスターやレイドボスとは、プレイヤーが協力したうえで勝利できる存在だと考えています。
即死攻撃を使ってきたり範囲攻撃を使ってきたりするのがボスではありません。
「協力しなければ勝利が難しい存在」これをボスモンスターだと考えます。
正直に言いますと、PSO2のどのボスとされている存在は「適正人数」で挑めば5分~10分あれば勝てます。
スキルの組み合わせによっては瞬殺も可能です。
どんなに適当に人を集めてきてもPT人数が最大数なら勝てます。
(12人用に設定されてるクエストもソロでクリア可能です)
新しく新規で始めた方は装備面で苦労はそこまでしないと思います。
コレクトファイルと言うものがあって時期に合わせて旬の緊急クエストさえクリアしてればすぐに始めたばかりのプレイヤーでも
上から数えたほうが早い強い装備が手に入り追いつくことが可能です。
PSO2の全プレイヤーは復活アイテムを多量に所持しています。なので、一人でも生き残れば他の全員を一瞬で復活させることもできます。
復活が容易ですし、フィールドに人さえ(死体)残っていれば復活地点(キャンプシップ)に戻って一旦アイテムの補充までできます。
このゲームには他プレイヤーと協力して強敵を倒すという楽しみ方はできません。(敵が弱すぎて)
そもそも12人で倒すはずだった「ボスらしきエネミー」はソロでも倒せる時点で何かがおかしいと感じます。
このゲームには難しいコンテンツはありません。
やりたいことを見つけなければ続きません。
やることは多いですが、やりたいことが見つかりません。
なので、緊急クエスト以外の時間はロビーやルームで放置している人が多いです。
新規の方に最初からこのゲームをやらない方が良い とは言いませんが、触れてみて合わないと思った時点で辞めたほうが良いゲームだと
考えていてください。
私は、強い敵と協力して戦いたかったがそれができなかった。それだけです。
プレイ期間:1年以上2017/03/21
プレイヤーさん
邪龍後半戦組めるフレが居ない為、後半戦に行けてない。
ホワイトチョコもTAやデイリーに用事が無ければ行くが、優先度は低いな。それにアトラ出た時点で泥限の武器に対する熱はない。と言うか必要なのかと思ってしまうな。
カタナを愛用してる自分としては尚更泥限の武器よりアトラの方が火力は低いがpp効率が高いので、そこまで必要に思わない。
オフスユニ使ってる人もこっちの方が性に合うからとかだろうと思ってる。
今後SOP対応の武器がどんどん出るであろう…それじゃ、今からSOP未対応の元泥限武器(交換可能武器を指す)になんの魅力が?コレクションかカタナならギア貯めるためだけの物でしかない。
個人的であるが、そろそろ14コレクトを入れて欲しいな。
13多すぎだし、一つしか対応してないSOP入れられても困る。なので来月か再来月辺りには実装してほしい。
そんな期待を込めて4です。
プレイ期間:1年以上2018/03/09
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!