最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金する価値もないクソゲ
クソゲ評論家さん
良い点
ガンダムの世界が少し楽しめる
悪い点
運営がゲーム自体の事をよくわかってない事
DXガシャコン(1回300円1機体)での強い機体が出れば勢力がコロッと変わる事
連邦⇔ジオンでの勢力切り替えが簡単なため勝っている時間帯での切り替えができる
マッチングシステムが機能してんの?と思うほどの格差ができる事、その為同じ時間帯で同時に押すと意図的に小隊が別でも同じ戦場に行けてしまい、轢き殺しの戦場ばっかになってます。ドMな方推奨です。
デバッグがまともに行われていない。課金機体でバグがあったらすぐ修正
その保障もユーザーが大抗議してやっと配布される
運営のMAPの調整が極端
このゲームの悪いところ上げたらきりがないです。
今から新規で始める人は課金をしない事をお勧めします。
1か月くらい遊んだら飽きる程度のゲーム
プレイ期間:1年以上2015/02/11
他のレビューもチェックしよう!
jakkaruさん
アレケン時代の少し前から始めたものです
確かに格差マッチや階級落としなど残念なとこもあるけど
ゲームの評価としては★5でいいと思う
こうゆうサイトを見て★1ばかりだとやるきもなくなるでしょう
勝てないとか言ってる人はスキルがないとかすぐ飽きてしまうとか
そーゆー人なんでしょうね
課金機体強すぎとか言ってる人もいるけど初期配備機体で
余裕で勝つ人もいるんだから関係ないしww
まぁこのゲームはやればやるほど楽しくなるから
つまらんって言うならやりこんでそれでもだめだったら
言ってもらいたいね
プレイ期間:1年以上2014/12/31
おやっさんさん
Oβから始めたが・・・
ジオンで始めたのだが、最初はやや連邦優勢か?と思いながらもそこそこ楽しめてた。
しかしその少しの差が大きな差になってくるにしたがって、どうしようもないくらい大きな差となった。
400戦ほど消化したが、通常のプレイ方法だと階級も上がらず、負ければ降格、取得できるアイテムも少なくなるため、差は開く一方
しかも大半がジオン敗北
史実に基づき連邦優勢となるバランス調整となっているのは仕方ないが、ドムがジムに瞬殺されるくらいのバランス崩壊ぶりである。
本サービスもOβ開始からわずか数日で何の前触れも無く始まり、年末年始の連休で一儲けしてやろうという魂胆丸見えである。
再三のバランス調整要望も無視され続けてきたが、流石にまずいと思ったのだろう、9日にアップデートされたばかりなのに明日また緊急アップデートが予定されている。
ゲーム自体はなかなか良い物になりそうなだけに、非常に残念な結果となっている。
私は1050円だけ課金してみたが、アイテム課金はしないほうが良い
ガチャシステムはパチンコ以上にギャンブル性の高いものとなっているようだ
このような会社の株式に投資するのすら嫌になるくらい、社の名誉すら落とすほどの出来栄え
プレイ期間:1ヶ月2013/01/11
普通の人さん
バランス調整が全然取れてない。将官まで行くと連邦将官が機体の強さで強く、左官帯に行くとジオン元将官が腕を振るっていて連邦左官を蹂躙している。尉官以下は上手くない人もいて機体差や初心者狩りの数で結構勝負が決まる。そしてシュガー氏がやる気なさすぎ。マジでバランス調整をして、ぶっ壊れていない程度の強機体を出してほしい。ジオンは今のままだと左官は腕のいい人が無双し続けてるから、そういう人たちがそのまま将官維持できるぐらいの勝敗が作れる環境をお願いします。
プレイ期間:1年以上2017/12/23
Kさん
今日もやってみたけど、やはりジオンだと非常に勝率が低い。一度連邦で やってみたが、何しろ守りやすい、攻めやすい。遮蔽物が上手く設置されてる上に地形的にも下からジオンが攻める形が多い。つまり連邦は常に上から見下ろしながら攻撃出来る。全体を確認しやすい。ジオンはまる見え状態 な上に敵を確認しずらい。加えてジオンの機体はほぼ大型なので連邦は非常に攻撃を当てやすい。因みに連邦でやった時はいい加減な改造の銀図ガンダムでこれまたいい加減にやったにも関わらず、結構な戦果を得る事が出来た。改めて驚いた。どうして運営はここまでしてジオン不利にしたがるのか?あまりに酷い。武器、機体性能、マップ、機体の大きさすべて連邦びいき。嘘だと思うならぜひプレイしてみて欲しい。課金させるならもっと課金のしがいがあるようにするべき。同じ金払ってもあなたはジオンだからハンデをつけますよ。こんなことあり得ないでしょう。皆さんが言われてる通り勝ちたければ連邦でどうぞ。必ずとは言いませんが、かなりの勝率を得る事が出来るでしょう。
プレイ期間:半年2016/06/12
脱サラさん
相変わらず☆1のレビューに怒りを現す数少ない☆3~5つける実力があると勘違いして、ゲームセンスの無い重課金患者がいるようですね。全ては大多数の☆1のレビューで真実が語られています。
この糞ゲームはパチンコの違法遠隔操作と同じで課金額によって、当たり外れ(勝敗)が運営次第で、あらかた決められています。基本無料だからといって貧乏人や金の無い人はやっちゃダメです。時間の無駄で重課金者の餌とされ、そしてストレスを溜めるだけ馬鹿らしいですよ。
課金で階級や勝敗は関係が無いと言っている輩がいるようですがそれは嘘か本気で騙されてます。マッチングのメンバーを無課金者と比べて御覧なさい。無課金上級者を排除された井の中で踊らされてるだけだということが分かります。
最近は怪しいシステムに気づいて無料プレイの参加者も激減しているようなので現時点の運営様の営業方針は、重課金者同士で勝敗の食いあいをさせ調整させてるみたいですね(笑)
対して、金にもならない無課金常連は上客である課金組を食ってしまう為、大量のチート仕様のNPC混じりの隔離部屋と呼ばれる別枠で、辞めるまで嫌がらせを受けることになります。嘘だと思うなら、動画配信などで対戦相手を何百人と確認できるので、普段戦っているメンバーと比べてみましょう。きっと真実が見えてくる筈です。
ちなみに私は5000戦で53%の勝率があったのですが・・・
プレアカや課金を止めてからは酷いマイナス補正をされ5ヶ月間ほどで
勝率が49%代まで下がり続けており、一日で3勝10敗とかもありました(笑)
もうこの詐欺まがいのゲームには1円の金も使い気が全くありません。
金で勝敗を誘導するような絶対にお勧めできないゴミゲームです。
但し無料で当たり外れを楽しむだけのゲームとしては面白いかもです・・・
だから☆1つを差し上げましょう(笑)
プレイ期間:1年以上2017/05/03
ジオニストバンザイさん
運営の機体なのでしょうが、シナンジュがショットガン使ったり
開始早々、ジ・Oが連邦側から覚醒して突っ込んで来たり
1分も経たずに拠点にもう敵がいたりと連邦でプレイしてるとルール無用な状態。
そこまでしてジオンに勝ってもらいたいのかとてんこ盛りの不正行為。
ジオン機体は強機体で火力もすごく自分もプレイしててそこそこ勝てるが連邦では殆ど勝てない。
不思議と砲撃も半端なく止むことがないくらい。
しかし、殆どが強襲と重撃ばかりでよくわからない。
以前、味方拠点前にジオン機体がわんさか現れて負けたことがあるが
そこには何もなかったんだよね。
不正行為をしてまで運営がゲームに参加してるのに疑問。
この会社は頭がおかしい奴らだと思う。
金しか考えてないのだろう。
早くバンナムは潰れてほしい。
この会社の社員やスタッフは社会的に軽蔑すべき最低のクズ野郎の集団です。
プレイ期間:1年以上2018/08/17
ガンオンレビューさん
グラフィック・・・ローポリゴンによる10年前の水準です
処理、負荷・・・PCが壊れるのではと危惧するような半フリーズが修正されず放置されています。GPUをほとんど使用しない設計で、快適に遊ぶ為にはミドル~ハイエンドが要求されます
ゲームバランス・・・敵対する2勢力の機体の被弾面積が違うので、それを補う為の補正が必要なのですが、その匙加減が適当でバランスは劣悪です
課金体系・・・4万5千円(税別)で一周できるボックスガチャ形式なのですが、機体性能を大きく左右する機体特性がランダムなので、運が悪いと目当ての特性を持った機体は10万円注ぎ込んでも手に入りません。ガチャを回すチケットは時間さえかければゲーム内でも手に入れられます
戦闘システム・・・ゲームへの温度差のある51人が集められて、相手の51人と対戦します。勝ちたい人は遊びたい人への不満が募り、遊びたい人は勝ちたい人への不満を募らせる事になります。解消する為に小隊(パーティのようなもの)を組んで参戦すると勝率は上がりますが、自軍機体がゲームバランスを保つ名目で下方修正される傾向にあります
ユーザー・・・至る所で罵り合いや責任の擦り付け合いが発生します。戦闘中のチャットは強制表示ですが、ブロックリストには上限があるのでそのやりとりは必ず目にすることになります。非難の矛先として当事者になることもあります
このゲームの魅力・・・PC用のガンダム対戦オンラインゲームが他に無い事だけです
評価ポイントに0が無いので1ポイントにしました
プレイ期間:1年以上2015/09/06
大将さん
ガンダムゲーとして 良い出来に仕上がってると思う。あと過疎ではないです。
機体性能云々は多少強さに関係しますが、そんなのはどんなFPSでも同じですw
ただ ガンオン ジム大将ザク大将など初期機体で大将なってる化け者もいますw
結局は腕次第。上手くなるには それだけ練習時間が必要です(どんなゲームでも同じ)
不満点は怯みダウンですかね。私は必要ないと思っています。変更したとはいえ まだまだハメ倒し等できる状態です。 何故?運営はダウンにこだわるのですか?それが唯一の謎です
あとは楽しく遊べてます。100機入り乱れての戦いはやっぱり面白い
プレイ期間:1年以上2017/06/05
アホ草さん
現状での連邦とジオンの両軍で公平な勝負はできません。
なぜならば被弾面積の時点で公平ではない。
物陰で迫撃砲や爆発属性のある武器をやり過ごせる陣営とやり過ごせない陣営で
まっとうに公平な勝負ができるのか?
しかもやり過ごせる陣営にはさらに盾を所持している物が多い。
この時点で公平な対戦ゲームは成立しない。
ハンデを最初から背負った状況でなおもプレイヤースキルで状況を覆せる人のみが
ジオンでプレイして楽しめる人です。
それ以外でゲームとして撃破する楽しみを味わいたい人は連邦へどうぞ。
両軍やればわかるが明らかに連邦の方がプレイしていて楽しいし適度に撃破も取れる。
昇格も早く始めて多少プレイすれば少佐以上も望めるでしょう。
ジオンだと何しろプレイしていてストレスだけがたまる。
よけられない弾、隠れても無駄な機体。
昇格は難しく降格はスピード降格待ったなし。
ゲームの評価ですがゲーム性だけで見るなら2~3程度。
課金云々は抜きでプレイだけなら楽しめる。
しかしすべてを考えてとなるとゲーム性を隠してしまうほどの運営の無能さが際立つので
評価1が妥当。
今のFA武器オンラインもどうかと思いますがねぇ。
DPももっと練りこめばいいシステムになると思うのだけど・・・。
DPなくなって怯んで終了だから以前のインフレ武器オンラインとなんら変わっていない。
飛んでる最中に理不尽に落とされることがなくなったのはいい修正ですね。
今後の運営の手腕に期待できまないので総合で★1かな。
プレイ期間:1年以上2016/11/27
塩漬さん
1月は約2万2千人の平均接続数、5月のアップデート日には3万接続数を記録したこのゲームですが
ついにピーク時の同接数が1万を切りました
正式サービス9ヶ月目でこの惨状です
同じく酷評されたPSO2はサービス開始後1年たって10万接続数という最高記録を達成したのに
ガンオンがいかにひどいゲームか数字だけ見ても明らかでしょう
来週大型アップデートを控えていますが、もう全てにおいて手遅れだと思ってます
信頼と信用を失い過ぎました
プレイ期間:半年2013/08/03
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!