最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
養分が多くて、とても素晴らしいゲームです
あそびにんさん
<これから始める方へ>
まず、レビューの内容をざっと読んでみてください。
なるほど、やれ、ジオン優遇、連邦優遇などなど喚かれている方が多いはずです。
ということはつまり、チャンスです。
こういった方々は、何故自分が負けたのかを考えようともしません。
相手をネガり、結局、自分のへたくそさから目を背けているだけですw
そういった方々が、ガンオンには大変多く生息されておられます。
しっかり立ち回りを考えて、自分の腕を上げるように動けば、こういった方々はカモです。
思う存分、噛み砕いて飲み込んで、消化しクソにして、キルポイントにしてあげましょう。
こういったカモネギがいるおかげで、ゲームが回っています。
感謝の気持ちをこめて、僕のUNKになっていただいてありがとうございます、と、感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
プレイ期間:半年2015/02/20
他のレビューもチェックしよう!
しんまいままさん
実の年増のれ目まれ目のれ利七の消し野芥のリレケチりけ
李根れ歳の練れり褥けれ知智無理地
歳れケチ歳れる室家レ向けレ向け土地レむけし斗れしとけりと
死と寝れ白れと練りレロシリルロケ氏理路向けし李ケロ無とルシろね尻元野茂マの死とリレ稀魔も実ももね寝猛者それのれさそれの冊背家の今朝つのつの
知りれ李根目ケリねろけさ
プレイ期間:1週間未満2019/09/26
ロジャーさん
ACT2になって何が変わったのか?
何にも変わらなかった。あれだけ大々的に宣伝していたにもかかわらず
ゲーム内のBGMも画面の構図も、絵も何にも変わってない。
折角ならオープニングから激変させて欲しかったが、この運営じゃ無理だろう。
そして相変わらずゲーム内もバカの1つ覚え。何所攻めて、どのルート通って
どこから核運んで、守ってと何1つ変化がない。
ふとゲーム内で思ったのは、時間の無駄である。
で変化したといわれてる、アバターカスタムやモジュールなどもほぼ課金か
ゲーム内マネー大金必須なんにも面白くない。モジュールなんて雀の涙ほどで
変わったかどうかなんてほとんどわからない。
もう1つ変化したといえば、メンテ後の臨時メンテの多さだろうか?無駄に多い
いや多すぎる、笑いが止まらないほどw
で今までであればゲーム内マネーをOWABIとして配布していたがそれもなくなり
嘘っぱちの確率変動イベントの確率をあげますという意味不明なOWABIを実施。
ユーザーの呆れた目線を華麗にスルーして、以前よりも適当感が大幅に増した。
今から始める人は厳しい。無駄に厳しい。やっていたユーザーなら課金しなくても
ある程度のマシンは所持できるようにまでなったので、飽きたらサイナラしようぜ。
プレイ期間:半年2013/08/19
下手くそさん
クソゲーなのは事実です。ただし無課金でも時間をかければ強機体も入手出来ますし、楽しく遊べるのも事実です。
とはいえ現在の環境ですと無課金で新規参加するとなると相当の困難が予想されます。まあ階級に拘らずに一番下の辺りで遊んでるなら無課金で十分楽しめます。
NPCだNPCだと喚いてる変な人が居ますが、あの程度の事は廃人連中なら苦も無くやってのけますよ。局地戦と言う超ヘビーユーザーご用達の戦場がありますが、信じられない様なニュータイプばっかりですww
それにしるびさんですが、私も一緒の戦場になった時があります。その時はしるびさんが敵に追い込まれた状態で、運良く私が手助けする事が出来ました。その時はきちんとお礼をしてくれましたよ。
その他にもyoutubeの有名人さんとご一緒する機会がありましたが、みなさん気さくに挨拶を返してくれます。
一部の口の悪いユーザーが話題になるガンオンではありますが、決してそんな人ばっかりじゃないのも事実です。まあ口の悪いユーザーの数も多いのも事実ですがねえ(;^ω^)
プレイ期間:1年以上2016/12/02
たんめんさん
初心者階級は、将官のサブや5000戦以上プレイしている廃人ばかりなのですぐ餌にされますよ。
後機体は、DX引くと集まってきますし課金をする必要性はないですよ。また、強機体でも弱体化されますので、お金をどぶに捨てたい人では無ければ課金するのは馬鹿です。
あと、パソコンや回線も最高のものが必要ですので、無課金だとストレスがたまるばかりです。もし、お金を使いたいなら、ガンオンに課金するよりもパソコンや回線などの環境に投入した方が勝てるゲームですので、勝ちたいのであれば環境に課金をすることをお勧めします。
はっきり言って、課金をさせたいなら、もう少しプレイする人の目線に立てよと思えるゲームです。
プレイ期間:1年以上2018/02/02
大将さん
何のためにダウンポイント制度にしたのか?
ダウンゲージを一発で減らせる武器をドンドン追加して何がしたいの?
過去のバズ怯み転倒時代に戻ってるだけだろ ダウンポイント制度で少しはダウン転倒が少なくなりイライラから改善されると思ったら 初期に逆戻り 本当にこの開発 頭悪すぎるンゴ
確実に強機体排出して金を回収してる。もうゲーム終了時期決まってる可能性すらある回収ぶり。まさに末期
本当に残念な意味不明ゲーになりましたね。
お疲れ様でした。
プレイ期間:1年以上2018/04/12
両軍プレイヤーさん
テストの時からやってたけど結構酷い。
運営はジオンのほうがファンが多くて課金しそうなのでと基本は連邦軍を優遇する方針で修正する始末。
装甲ジムオンラインで懲りたと思ったけど今度は連邦の格闘をテストの時よりも強力な判定を持ったものにするわ射撃武器は少し慣れれば簡単に多くの敵を倒せる武器を持たせるはで最悪です。
あと勢力ゲージで連邦が勝ってるときはジオンには連邦軍のついでな強化でジオンが勝ってるときはジオンの性能を悪化させる、ということも平気でやってくれるのでジオンファンはお勧めしません。
最初のうちも理不尽なやられ方ばかりでストレスが溜まるだけだと思うので新規にはお勧めしないゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/26
ベアッガイ欲しいさん
モビルスーツで戦争がしたいのならば一度はやってみるといいかも
ただし、階級を上げようとすると途端にキツくなるので注意。
無課金でもガチャが引けるチケットは貰えることがあるので、
のんびりプレイするならお金もかからずやりこめます。
機体をオーバーヒートさせないようにブースト管理をしながら動いたり
物陰に隠れて奇襲、MSによっては狙撃や仲間の修理もできたりと
役割が多様でやりごたえがあります
急激に強くなろうとすると課金が必要になりますが
強い一級品の機体を作ろうとするとマゾい。
お金をかけてガチャを引きまくり、機体が作れる権利を獲得した後も大変です。
製作判定に大成功と成功があるのですが、成功判定は失敗とほぼ同義で
大成功を引けたとしてもランダム特性から当たりを引かなければいけません。
もちろん、成功機体やハズレ特性を引いても戦えるのですが
攻撃力不足で相手を怯ませられなかったり、瀕死の状態で生き残れなかったりします。意識しなければなんてことはないのですが、競い合うとやっぱり気になってきます。力を抜いてお祭りゲーとわりきってプレイするのがストレスもたまらず楽しめます。
プレイ期間:3ヶ月2016/02/27
azewelさん
2017年1月から2018年中盤まではそれなりにプレイし、以降は気が向いたらたまにやるって感じで今までやってきました。
最近はアナザー時代に入りSEEDやOO、AGEに鉄血など様々なMSが登場してきてます。
色んな人が言われてますが、その時の環境によって有用なMSは5%~10%程度で、全てのMSが平等に活躍できる訳ではありません。
ただこのゲームはキャラゲーで、機体数も非常に多く、それらを調整して全てのバランスを保つのは非常に難しいと思われます。ですので、この点に関しては仕方ない部分なのかなと自分は思っています。
私が気になる部分はマップと主にユーザーインターフェースですね。
このゲームは一週間ごとに複数マップが配信され、その中からマッチング時にランダムで選出されます。んで、20分間ただ同じ拠点で雪合戦するだけの動きのないマップとか、そういうところってあんまりおもしろくなくて、恐らくほとんどの人は毛嫌いしてると思うんですが、運が悪いとそのマップが3連続、5連続できたりとか割とあるんですね。まあこの辺は個人差があるかもしれないんですが、ユーザーにもっと積極的に意見を聞いてみるとかそういう事ってできないんですかね。
でインターフェースですね。
戦闘が終わってロビーに戻ったらパイロットパスというクエストみたいなのがあって、それが達成報酬という形で貰えたりするんですけど、これの表示が遅くていちいちイラつきます。実装当初よりは速くなってはいますが、それでも遅いと感じます。特に10月7日以降イベントがたくさんあって、その他にチャレンジの報酬が表示されたりだとか、貰ったら貰ったでプレゼントから受け取る必要があるので非常にめんどくさいです。
自分的にはもちっと気楽にやりたいんですが、このゲーム機体の改造とかもいちいちしなきゃいけないし、上記のような事でイライラしてくるのであんまり気楽にやれる感じではなく、そういった人にはおすすめできません。
まあ昔のソシャゲの悪い部分がそのまま残ってしまっている感じですね。
たまーにプレイすると結構おもしろかったりするんでちびちび続けてはいたんですけど、もう私には無理っぽいですね。これにて潔く引退します。
プレイ期間:1年以上2020/10/11
オンライン史上最悪さん
どんなに順位が良くても味方が足を引っ張って敗戦ばかりで階級がどんどん下がる。
もう半年前から何度も意見送ってるのに改善されない。怠慢な運営です。
ガチャも改悪されてから課金もしなくなりました。イベントも毎回同じで疲れます。
勝敗制度をやめて戦績での階級制度にしろよ!糞運営よ!
毎回5位以内に入っても負け続けで階級下がるので最早やる気が無くなった
ちなみに味方は誰も前に出ません。芋ばかりです。必ず後悔されること間違いないよ。
プレイ期間:半年2017/02/27
ガンダムは好きですが..さん
プレイしていて楽しくないです。
これまでに色々なレビューで描かれていますが、開発と運営の頭が悪すぎます。
某人気ゲームのゲームシステムを丸々パクったようなシステムなので、一見すると楽しそうです。
しかし、開発と運営の無能さのおかげでで全く楽しめません。
アップデートのたびに大量のバグが発生します。毎週の定期メンテナンスが長引かない時などありません。プレイヤーをデバッガーとして利用しているかのようです。
また、毎週のように機体の性能のバランス調整が入るため、各機体の操作性は安定しません。戦場の場所も自分で選べず、つまらないステージでのプレイを強いられることも多いです。
また、新しい課金の強い機体が実装される度に旧来の機体が弱体化されます。
今まで強くて気に入っていた機体が急に弱くなることなどは日常茶飯事です。
新要素の実装が予定日よりも数ヶ月遅れることもあるので、開発と運営が仕事をしているのか不思議になります。テスト期間に何してたんでしょうか。
プレイし始めたときはそれなりに楽しめましたが、長期間できるものではありません。すごい勢いで過疎るのも納得です。
なんというか、プレイヤーを楽しませようという気持ちが運営からは全く感じられないです。
もう一年戦争後期のMSが実装され始めているので、サービス終了も近いかもしれません。
プレイ期間:半年2013/05/06
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!