国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

このゲームは昔から面白い

ぼりさん

クローズドβからずっとプレイしています。
初代PSOは衝撃でした。
PSUもまぁそれなりに楽しんでました。
PSO2も課金は100万円を超えてます。
こんなに金を注ぎ込みながらなぜ評価が低いのか。

・ラグがひどい
 敵がワープするせいでクエストのクリアが遅くなるのは当たり前。
 PSUの時は他のプレイヤーの位置もリアルタイムで正確に描写されていましたが、リアルの友人と通話しながらやったりするとラグがどれだけ大きいかはっきりわかります。

・マルチパーティーという糞システム
 12人パーティーを組めるようにすればよかったものを、1~4人のパーティーを自動的にマッチングさせるという謎システム。
 大人数でなければクリアできないクエストにボッチでも参加できるというのは利点に聞こえますが、逆に言えばフレンドが出来難く、ボッチオンラインを加速させます。
 また、放置寄生などを排除することができないため、フレンドだけで12人集めない限り寄生は仕方ないと諦めるしかありません。
 私はプレイ暦も長いのでそれなりに人脈が出来てはいますが、新規さんには厳しいシステムかと思います。

・緊急でしか手に入らないレアアイテムがある
 緊急というのは、特定の時間にだけ参加することが可能なクエストで、公式HPで何月何日の何時から、とか予告がある場合と、ランダムで発生する場合があるクエストです。(ランダムの際は緊急発生の1時間前に確認する手段があります)
 レア掘りといえばネトゲの醍醐味かと思いますが、特定の時間にしかクエストが発生しないせいで、クエストに篭って掘るという行為もできない、リアルの時間が縛られる、緊急以外のクエストが美味しくないせいで、ログインして緊急待ちで何もしないプレイヤーだらけ。

いいところを挙げるとすれば
・レベルが上がりやすいので気軽にいろんな職を楽しめる
・キャラクリが結構細かくいじれる
・無課金でも最低限の装備は整えられる
といったところでしょうか。

ラグが無くなり、緊急というシステムが排除され、12人パーティーを組めるようになれば☆5でもいいかなと思いますが、この3点が改善されない限りは私の中では☆1のままです。

こんな状態でもこのゲームを続けている理由としては
・PSシリーズだから
・フレンドがいるから
・課金した金額的に引くに引けない
といったところです。

プレイ期間:1週間未満2015/02/28

他のレビューもチェックしよう!

ミスしたことは事実だぜ?
まあ人間ミスはするけどこれはないんじゃねーの?
あ、そうか。お前人間じゃなかったな豚だったわww
すまんすまんw俺も判断ミスしちまったわぁw
許せよ?w
てか早く人間の俺にストーリーのいいところとか面白いところ教えろよ?
フゴフゴ鳴いてるんじゃなくて面白いところ説明しろ?
まさか説明しても人間である俺たちにはわかんねー豚の趣味ってかぁ?w
いやほんままじで本当に楽しんで遊んでる人らに失礼だからそろそろ豚は消え失せろ。

プレイ期間:1週間未満2019/01/30

うーん…一発屋()

名無しさんさん

知識があまりないのですが投稿しようと思ったので投稿します。
多分既に指摘してる方が居ると思うのですが、EP4で実装されたコンテンツがすぐに廃れている。
チャレは私も凄くいいアプデだったと思っているのですが、やっぱり運営さんが不具合や、仕様変更の理由をユーザーのせいにしているためどんどん野良も少なくなってますよ。ユーザー離れが加速する。初めてのオンラインゲームとして色々愛してきましたが流石にもうついていけないです。課金の件で色々言ってる方もいるようですが、どのゲームにおいても無課金<課金になっちゃうのは仕方ないね♂
そしてこの前のリターナー事件で引退を決意できました。私も色々頑張って金策してきたつもりですがあれには勝てませんでした。一瞬で差が埋まり、もう気力を失ってしまったのです。では最後にこのゲームを始めようと思ってる皆様へ一言【PSO2はやめとけ】
↑あくまで私の感想なので賛否はご自由に。長文失礼致しました(*_ _)ノシ

プレイ期間:1年以上2016/04/27

評価してきた人達へ

うさぎさん

一年以上もプレイしてる人で、☆1評価とか、笑っちゃうね

不満あるなら、辞めればいいのに、結局ゲームは楽しめるんでしょ?

プレイ期間:1年以上2015/05/03

内容はけっこう良いけど、ACが必要なのはちょっと………マイルームやマイショップの利用を無料にして欲しい。あと、エステの一部の利用も無料にして欲しいと思います。面白いのでもっとSEGAさんには頑張って欲しいと思います。

プレイ期間:1ヶ月2013/06/18

防御については敵とプレイヤー側ともHPが関係してくるから、ユニットに防御オプションを積むよりもHPを増やす方向でいくほうがゲーム内では一般的になっています。敵については、レイドボスは防御力を上げることでなくHPを増やすことで対応するようです。ドラゴンアートルムなどはHPはそれほどないですが、耐性を設けてダメージがあまり出ない仕様になっています。敵についてはHPを上げようが防御や耐性を上げるようが、ある程度の時間がかかるというゲームの目的としては同じですから、高ダメージがバンバン出たほうが面白いと個人的には思います。
インフレが起きているのは確かでしょうが、これは下位職のレベルキャップがレベル85まで開放されたことで、素の強さが増したことと、レベル85で取得できるクラス専用スキルがとても強いためです。攻撃オプションが積みやすくなったこともあるのでしょうが、☆14武器が普及しつつある今は、HPやPP重視の構成が人気です。ユニットはより良いユニットに更新する必要がときどきあるため、全力で入れるのはよほどユニットの評価が固まってからで、わたしは更新前提を見越してHPPP重視のほどほどの構成にしています。

プレイ期間:1ヶ月2018/08/16

PCのスペックが高くないと出来ないのでグラフィックはとても綺麗でした。

前作をやったことがなかったのですがキャラ作成も個性的に作れてとても良い。

PTを組まなくてもNPCとPTが組めて一人でクエストが出来るのも他にないシステムだと思います。

残念なのが頻繁に臨時メンテナンスがあったこと。

5時~17時など長期にわたってのメンテナンスがとても多いです。

(オープンしたてだから仕方がない?)

今後どういった発展を見せるのか楽しみなゲームです。

プレイ期間:1ヶ月2012/07/28

私は、ユーザー激減していた2018年4月からこのゲームを始めました。始めた頃はそれこそ純粋に楽しめました。しかし、1ヶ月もしないうちにモチベーションの低下やマンネリ化などの理由で半年離れ、今年の2月から復帰してやってみたのですが基本的に変わらない内容で正直面白いとは思えませんでした。それから、EP6になりプレイしていますが、今もまた、去年のようにモチベーションが低下している状態にあります。それはなぜか?そう問われたら、こういうことです。
「表面上のゲーム性は変わっているものの根本的なゲーム性は変わっていない」

ということです。
私のパターンだと、始めたての頃は、後継クラスを目指し、中級者以上になると火力+高レアリティ武器orユニットを目指す。高レアリティの武器やユニットを入手をすれば火力を盛るためにメセタ(ゲーム内の通貨)を使用し、使った分もしくは足りない分を賄うために高レアリティ武器についている能力を掘る...そしてまた新しい高レアリティのものが出て...の繰り返しでしかないのです。また、最近はレベリングの時間が短縮され、新規プレイヤーの技術が磨かれないのが現状です。それこそ、チュートリアルは改善され新規も基礎を学びやすくはなりましたが、それはあくまで「基礎」でしかないため、レベルが上がっていくなかで学ぶであろうその基礎の応用の仕方や、行動パターンの読み方、ガード等のタイミングが身に付かないまま高レベル層に達してしまうのが本当の現状です。
今挙げたものは、運営はアップデートにより解決したと思っているのか対応が疎かになっているような気がします。そもそものゲーム性を1からとは言いませんが見直す必要があるのでは?と個人的に思います。それを象徴するかのように、最も人数の多いサーバー4でEP6実装当初は毎日サーバー状況が混雑だったのに対し、今では標準とプレイヤーが離れているのが顕著に現れています。
全プレイヤーの思っている共通した不満の意見を全て反映できるか限界まで検討し、アップデートの内容、調整の内容、ゲーム性の内容を考える必要があるのではないですか?それがユーザーの信頼回復の一番の近道であり、一つしかない解答なのではないでしょうか。
さらに、クラスのバランス調整は行っているものの、あるものは迅速に対応するものの、あるもには対応が遅いというのは問題ではないでしょうか。全てを同時にとは言いませんが全てを均等に、同じ位のペースで行うのが大切じゃないですか?これじゃアップデートの内容の検討が本当に為されているのか疑問でしかないです。それに、今更難易度を追加してもというものがあり、それが最新のストーリーに関わるなら(RPGゲームなので)別ですが、特に関係もなく「使い回し」としか捉えられないようなもの、ギスギスした環境の構築しかしない要素、一つのものが不利になるような要素といった本来のコンセプトに合わないようなのも存在していますし。それでは、ダメな気がします。こればっかしはプログラムによるシステムバグのようにすぐに直せるものではなく、人の感情が入り交じってしまうのでしょうがない部分はあります。それだけゲーム制作が大変なこともわかります。しかしその中で改善点はいったいどのようなもので、それを解決するためにどんな対応策が必要で最善策はいったいなんなのか。それを運営で話し合っていただき、私が見たことない全盛期のような輝きを取り戻せることを望んでいます。

プレイ期間:1年以上2019/08/14

ゲームはソーシャルゲー未満
運営はゴミ
楽しむところが何もない
ゲームですらないゴミ
アンインストールしようとしてもnProが残るとかただの呪いのアイテムか

運営努力をして、ゲーム性を改善しても人は戻らないだろう
PSOしかなかった時代とは違うのだから

プレイ期間:半年2012/11/22

 タイトル通りでした。基本無料とは言えどもここまで酷いオンラインゲームは初めてでした。バランス調整が悪いのはここで散々言われている通りでした、また叩かれている需要の少ないものとわかっているものを入手手段を著しく制限して自由にユーザーに好きな構成の装備品を作ることを許さないと言ったゲーム構成には本当に嫌味な作りだと感じました。

 話題性だけでここまでやってきているらしいですが、ここまで中身がないゲームは本当にこのゲーム以外無いと思います。とにかくやらせたくない、こうすることがPSO2の遊び方でこれ以外は認めない!と言う態度で他はやらせないためにディフェブ?のような手段で巧妙に潰す運営がされていると少しの期間触れればゲーム内から嫌でも伝わってきます。ゲームをやってここまでストレスが溜まり、怒りを覚えたのも初めてでした。また、一人非常に有名なカタナ特化というユーザーがとあるシップにいるみたいですが、他のシップに移りました?また、まだここで張り付いて星3とか付けて兎に角気に入らないレビューアーを煽っては噛み付いています。本当に病気だと思います、PSO2に関わってここまで人と言う物が壊れるとは異常さを感じます。

プレイ期間:3ヶ月2019/06/22

悪い所
アクションはそこらへんのゲーム並以下
クエストやってると眠くなる

いいところ
スクラッチが二週間おきに更新

はじめてレビューサイトみたけれど擁護コメントきもすぎて笑う

プレイ期間:1年以上2016/11/19

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!