最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
このゲームは昔から面白い
ぼりさん
クローズドβからずっとプレイしています。
初代PSOは衝撃でした。
PSUもまぁそれなりに楽しんでました。
PSO2も課金は100万円を超えてます。
こんなに金を注ぎ込みながらなぜ評価が低いのか。
・ラグがひどい
敵がワープするせいでクエストのクリアが遅くなるのは当たり前。
PSUの時は他のプレイヤーの位置もリアルタイムで正確に描写されていましたが、リアルの友人と通話しながらやったりするとラグがどれだけ大きいかはっきりわかります。
・マルチパーティーという糞システム
12人パーティーを組めるようにすればよかったものを、1~4人のパーティーを自動的にマッチングさせるという謎システム。
大人数でなければクリアできないクエストにボッチでも参加できるというのは利点に聞こえますが、逆に言えばフレンドが出来難く、ボッチオンラインを加速させます。
また、放置寄生などを排除することができないため、フレンドだけで12人集めない限り寄生は仕方ないと諦めるしかありません。
私はプレイ暦も長いのでそれなりに人脈が出来てはいますが、新規さんには厳しいシステムかと思います。
・緊急でしか手に入らないレアアイテムがある
緊急というのは、特定の時間にだけ参加することが可能なクエストで、公式HPで何月何日の何時から、とか予告がある場合と、ランダムで発生する場合があるクエストです。(ランダムの際は緊急発生の1時間前に確認する手段があります)
レア掘りといえばネトゲの醍醐味かと思いますが、特定の時間にしかクエストが発生しないせいで、クエストに篭って掘るという行為もできない、リアルの時間が縛られる、緊急以外のクエストが美味しくないせいで、ログインして緊急待ちで何もしないプレイヤーだらけ。
いいところを挙げるとすれば
・レベルが上がりやすいので気軽にいろんな職を楽しめる
・キャラクリが結構細かくいじれる
・無課金でも最低限の装備は整えられる
といったところでしょうか。
ラグが無くなり、緊急というシステムが排除され、12人パーティーを組めるようになれば☆5でもいいかなと思いますが、この3点が改善されない限りは私の中では☆1のままです。
こんな状態でもこのゲームを続けている理由としては
・PSシリーズだから
・フレンドがいるから
・課金した金額的に引くに引けない
といったところです。
プレイ期間:1週間未満2015/02/28
他のレビューもチェックしよう!
あほくせぇなさん
俺的には明らかに☆1評価が妥当だな。
ちゃんと頑張ってたのに変化の一言でひっくりかえすんだもの、嫌な運営さんよ。
まあ、だから運営さんも反省したんだろ。
多くのプレイヤーにNOと言われたゲームです。
運営さんも認めてる。
やさしくもねえし、ストーリーなんざ、くそつまらねえ。(特にEP4な)
このへんは、人それぞれだろうがね。
俺はつまらなかったし、敵の動きは嫌がらせ感たっぷりに、感じたね。
キャラクリは、まずまずだよ。
エロい服ばっかだし。
でも、そんぐらい。
あとは人ね。
このシリーズはフレさんとの絡みが楽しいから。
それが無料でできる事には感謝だな。
かたちだけ反省したって、ばれちまうもんだよ。
プレイヤーが悪い、低評価が悪い、そんなアークスやめちまえ。
ま、それもいいんじゃね。
ホントに楽しけりゃ、こんな評価関係なしに人は増えるでしょ。
アイテム強化も、金策も凄い楽になってる。
一応、運営さんも反省して、再調整いろいろしてるし、今からでも遊やすくはなってるとおもうよ。
でも、誰かを誘って遊びたいかと言われたら、俺は出来ない。
面白いから、君もやろうよ、とは言えないなぁ。
プレイ期間:1年以上2018/01/27
引退した英雄さん
なんと次の配信クエストはpso2始まって5年目の初上級職「ヒーロー」で行ってしまうと、限定報酬が貰えません!
今年の目玉である「集え、英雄」という言葉はどこへ消えたのでしょうか!?
今後のアップデートも来年の3月くらいにレベルキャップ85開放が来ますが、これもなんと「上級職を除く下級職のレベルキャップ開放」です!最早運営は上級職を楽しんでるユーザーすら馬鹿にしたようなアップデートを連発して信頼を取り戻そうとしています!はっきり言うとユーザーが荒れに荒れていくので、初心者を嫌い、馬鹿にするユーザーはますます増えていくと思います!このゲームをインストールするくらいなら来年1月26日発売の「モンスターハンターワールド」を買いましょう!
ここの運営は追い詰められており、「僕ら(運営)が損をする」という理由でユーザーを喜ばせようとしない、という発言を公式で言ってしまっており、自分の立場と給料の事しか考えていないような最低の集団です!絶対手を出していけません!本当に「損する」だけです!
プレイ期間:1年以上2017/12/18
ヤングさん
始めたばかりでしたが、ネットの評価通りでした。高評価の一部、キャラクリだけはそこそこできる感じてました。が、ゲームとしては全く面白さがなかったです。
悪い部分のみが際立っていました。
カメラワークが悪い。
交換品なども一部交換させたくない感が感じられる所がある。
武器など取引可能なものに運営の恣意的かつ悪意を感じるとこが多数見受けられた。
プレイスタイルも何もなく個性がない。
職バランスが悪すぎる。さらには評価通り最も根本的な部分の攻守バランス調整が酷く、他のタイトルに比べ雑な設定が目立つ
など、オンラインアクションRPGと言ったものの、その3つの要素全てにおいて酷いの一言でした。
それとここで矛盾を一つ、7年のタイトルで星1評価がありえない?ならなぜカタナ特化と言う化け物は他のタイトルなどへそれを行っている?様々なタイトルであなたは有名です。本当に気持ちが悪いのでPSO2内だけにいてほしいです。
プレイ期間:3ヶ月2019/07/09
子木主さん
わざわざこんなところでネガキャンしなければならないとは。
それとも運営に親でも殺されたのかな?
運営のドジっぷりも相当だがあまりにも誇大に表現している気がする。
どんなネトゲでも緊急メンテはあるもの。
文句を言うだけなら誰でもできますよ。
プレイ期間:1年以上2014/01/16
ありさん
かなり長くやってます。
課金も累計で中古車なら買えちゃうくらいしてるかもしれません。
昔に比べて戦闘面でのバランスは良くなってるし、快適になってるところもありますが、新規実装されたコンテンツは殺されるのが早くてまともに遊べませんね。
追い付こうと思えば暇を持て余した学生が連携とれた仲間12人でやるのが前提になってます。
そのくらいしないと次のコンテンツが来た時に旧コンテンツが過疎ってまともに遊べません。
実装ペースが早いのは良い事と思われるかもしれませんが、運営自らの手によって旧コンテンツがゴミにされ気合を入れて遊んだ人ほどバカを見る状態になってます。
このせいで大幅に過疎が進み、残った人は一部の鯖に集中しています。
今は過密鯖に移動しようにも申請が中々通らずに詰んでる状態としか言えません。
あまり気合を入れずに周囲のお下がり武器でダラダラ遊ぶにはいいかもしれませんが、強い武器を狙う以外に楽しみが皆無なゲームなのでキャラクリをいつまでも飽きずに楽しめる人しかオススメ出来ません。
EP4でどう変わるか判りませんがEP3を担当した菅沼ディレクターが続投した場合まず改善されないと思います。
好きなシリーズだけに今の状態は本当に残念です。
プレイ期間:1年以上2015/11/05
カタナ特化さん
14武器がーって聞きますが、固定すら組めない共用プレイヤーはオフス武器、ユニットがーってなってましたね。
石も何が足りないか、分かりにくかったので本当に面倒だった。
因みに自分マガツのハイジャンプが来る前までガンスラで対応してましたね。
で、現在進行形で実装されたコレクトファイルだけどわかりやすくて良いと思ったし必要なものがどこかって調べて行けた。ただ、最初のコレクトファイルは酷かった。必要武器8本は本当に嫌だった。
あとオフス超えなきゃ、まともに掘る気になれなかったしね。
ただ、現状の14武器は14?と思えるほど13との火力差がない。下手すれば14と肩を並べるレベルの物も存在する。
だから、これだけ出にくいならもっと火力を上げた装備にしろよって思うので4。
プレイ期間:1年以上2017/10/11
名無しさん
操作が簡単で誰でも楽しめるゲームバランスはGOOD。
細かいキャラメイキング(作風は独特ですが)、緊急クエスト、武器の強化、レア堀り、金策などやることが多くて楽しい。
面白くなくなったのは、アップデートされても戦闘に新しい要素が皆無という点。
難易度が追加されても敵のHPと攻撃力が上がっているのみ。
一方、強い武器やPA、テクニックが追加されるのでプレイヤーの強さがインフレするばかり。
難易度SHになってから敵の動きが激しくなったものの、攻撃パターンはほぼ同じでただ攻撃の暇がなくなって避けつづけるだけ。
更には新フィールドが追加されても、新しい敵は今までの敵の動きの流用。
アクションゲームとしても難しさはありません。
運営は各クラスの攻撃力のバランスすらまともにとれないので、アクションに関するテコ入れは今後入らないと思い見切りをつけました。
動きに自由度のあるMMOと思えば楽しいですが、
アクションに興味がある人にはオススメできないゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2014/03/14
素人さん
何が面白いのかわからない
まず低レベル帯に人が全く居ない、ソロでやる環境を押し付けられる割りにソロでやることにメリットがない
武器は強化をしないと使い物にならないのに強化が全く成功しない、必死に貯めたゲーム内通貨が一瞬で消え馬鹿馬鹿しくなる
AIが糞、ひたすら逃げ逃げ逃げ逃げ 中にはステージ端から端まで逃げるエネミーも。
売りのランダムマップもストレスしか溜まらないしアクション性もクリゲーとなんら変わらない単調でつまらないもの
特筆すべきはAIプログラミング、長時間やるに耐えない酷すぎる作りでアクションゲームとしては致命的 やってる間ストレスマッハ
さっさと別の開発チーム作って今の開発チーム解体してリストラしたほうがいいと思う、これは断言するけど人件費の無駄
専門学生の卒業作品でももっと遊べるのがたくさんある、コントローラー握ったこともない禿げ上がった爺なんか解雇して新人雇ってみましょう
あと露骨なステマ見苦しいです
プレイ期間:1ヶ月2013/11/26
ヒーローさん
無課金は課金者にあーやこーや言う資格も権利もない、ただ黙って無課金プレイを貫いて静かにプレイしていればいい。
金の管理もできない貧乏人は黙ってて欲しいんだよね^ ^
面白いから私財を投資して遊んでるのに課金にケチつけられたら空気が悪くなるし、無課金厨は日本語がわからないのか頭に障害でも抱えてるのか自分が何言ってるのかすら出来てすらいないし、自分が悪いと認めないwww
こんなのが多いせいで民度は最低クラスのネトゲです。最近はバーチャルユーチューバー?の件で炎上していて他人にやってる事を話すと白い目で見られるかもしれませんね^ ^
稚拙なグラフィックなクセに露出が多い服が大半なので気持ち悪がられてもいいならやってみる価値はあると思いますよwww
プレイ期間:1年以上2018/07/01
なるなさん
EP1からやってました。
正直な感想、まだサービス継続してたのか!?です。途中からハンターのガドスタと言うスキルなど火力ゲーと言うのを理由に運営が嫌がらせを始めてから本当にゲーム運営としては最低な行為を繰り返し行ってきてました。
久しぶりに現状を知りましたが、未だにディフェンスブーストやガードブーストと言ったものをユーザーに入手させないようにとかやってると知ってある意味安心した。これならつぎのタイトルだけ変えたものも「また同じ事を繰り返すだけ」だと始まる前から結果が見えている。
PSO2でやったことは消えない。運営が同じなので本質は変わらない。つまり、また気に入らないと判断すれば色々と理由を考えて潰すだけ。今後もずっと同じことを繰り返すだけだろうと予想できます。
運営は今遊び方を潰してやったユーザーがまた新しいタイトルに期待して来たらまた潰してやろうとでも考えているんだろうなと思うと本当に気持ち悪いなと思います。EP4辺りから見ていて本当に嫌な運営でしたが、今後も何も成長しないだろうと思います。
ゲームで本当に嫌な気持ちになったのはPSO2が最初で最後だとも言えます。そういった作品であり、そういった運営だと評価します。
プレイ期間:1年以上2020/10/13
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
