最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ドグソゲー
maaさん
同じ作業の強要、天嵐、四方の理、でないわ、でないわ、課金させる為の罠イベ、防具を玉?バカか、これも課金の罠、極限征伐?課金の罠、アホか、さっさと、ヘッジファンドを追い出せ、これはゲームではない、金を払って重労働強要、ゲーム、カプコンもおちましたな^_^;、てか、手を抜きすぎ、ユーザーを完璧に馬鹿にしてるわ、さっさと、エンドコンテンツになれ、今しがみつく残りのユーザーは完璧奴隷、時間とお金がもったいない、モンハンは一度解体して、始めからやり直せば?もう引きずるの限界でしょ、こんなに悪評価をばらまいたオワコン、にいつまでしがみつくのかカプコンも、ネタが無いんかいね?一生モンハンか?阿保としか言えん、一回リセットして、会社全体で、社会貢献の意味を考えろ、
プレイ期間:1年以上2015/03/02
他のレビューもチェックしよう!
二人羽織さん
前の方が言うように新規お断りゲームです。
しかしその一方でユーザー離れから運営は新規獲得に向けてHR99まで無料開放する予定ですし
人によってはG級まで簡単だから、指定満たすのは簡単だからやってみればいい、という人もいます。
もとよりMH自体コンシューマーゲームを代表するタイトルなわけで、同一タイトル名の影響もあり一定の人の流入はどうしても避けれません。
そんな状態でやらなくていいという声が届くとは思えませんし、自己責任だから不満を持つな、と言って批判は止まないでしょう。
流入していても同接人口はあまり変わってないので、同じ位の辞めていく人がいると推測できます。
結果的に辞めたプレイヤー総数は年数が経つごとに増えていきます。
G級が始まって約2年くらいでしょうか、運営の方針とそれに対する現役プレイヤーの反応が明確になってきた今、様子を見ていたユーザーからの批判が多く出てきているのだと思います。
これは個人的な意見ですが、多くの人から期待されているゲームは、多くのユーザーのためにあってほしいですね。
プレイ期間:1年以上2014/11/18
Σさん
PSPの無印、2ndG、3とプレイして流れて来ましたが
Fはそれなりに楽しめてます。
HR99までは、これまで通りのMHで
それ以降がFの要素ですかね?
まだHR899でG級は未見ですが
なかなかモンスターも戦い甲斐の有る奴等が多い感じです。因みにHR100以降だと喰らうと即死な攻撃が多数増えますが、タイミングさえ合わせれば避けれる事も多いです(2ndGに比べたら楽かな?)往復で凪ぎ払うビームとか回避成功すると楽しいですし。
ただ、確かに武具の強化は
なかなか素材が集まらない等で
進まなかったりもしますが、
別にゆったりやってればそこまで
クソゲー呼ばわりする程では…。
月に2000円でこれなら妥当なのでは?
と言ったところかな、
課金装備以外で充分やって行けてますし
フリーズ等のトラブルもほぼ未経験ですよ?
MH自体がある程度の根気のいるゲームで
尚且どう自分がモンスターに食い付いて行けるか
模索するものだと思ってます自分は。
塔もそれなりに楽しめてます…
手に入る武器の性能見るとちょっと後が怖いですが。
Fでの低評価で目立つ物の中には
当人のスキル不足または相性が悪い(無双したい、自分勝てなきゃ嫌なタイプには厳しいゲームかと)
だけの方と
ガチに為ってやったけど飽きて来て
今まで費やした時間とお金が
無駄に思えて来たが故の八つ当たり、
そうゆう方々が多いような気がします
倒せない敵が居たって良いじゃないか
一気にランク上げなくたって良いじゃないか
上の方と張り合うような真似しなくても良いじゃないか
自己満足を追い求めるのがゲームの楽しみだろうに
嫌になったり飽きたら黙って他を探せば良いだろうに、何故に低評価とは別の悪口ばかりになるかな?
因みにMHじゃないと言うなら個人的に
任〇堂のハンターの動きのが恐ろしく思えますよ。
まぁ、利用者がどれだけ『らしくない』と
思っても開発側の出した物が
『そのもの』ですからね。
なんか脇道に反れた気がするけど
MHの評価が只の悪口並べてるだけにしか見えず
書いただけだから良いや
不満な方から低評価付けられるのは仕方無い事だけど
それを糧に悪口並べるだけのは評価とは呼べないよ
以上
目を通して頂けたのなら
ありがとうございます。
プレイ期間:1年以上2015/01/25
はぁまじはぁさん
どれも間違いじゃないならクソゲーじゃねぇの?
てか全く触れないけどさ~
クソゲーじゃなかったらこんなに人が減るわけねーじゃん
説得力がねーんだよなぁ
新規・ライトユーザー帯が人減りすぎでいねーから
まともにパーティ組めない
ラスタ・パートナーは自分で機能解放・強化しないと役立たず
廃人なら楽々強化できるんだろうけど
新規やライトユーザーがNPCの強化までやるか?って話
そもそもラスタとかのNPCって相当アホなAIで棒立ち多いから
よっぽど強化しねーと使えねーんだよなぁ
で非課金の防具で使えるのがすくねー
使えるのは期間限定のイベント防具ばかり
アスール、タングス、鬼神G、ボニト、ライオスとかな
1週間で作れなかったら次いつ来るか分かんねーから萎える
課金防具は相変わらずのぶっ壊れ性能
アステリ強すぎじゃねーか?
無料とかHR99の上位までしかできないっていう体験版レベルだし
相変わらず天廊、入魂。パローネ、極征の延々ループ
良い所どこよー
プレイ期間:1年以上2015/03/06
lolさん
どのオンラインゲームでもそうだけど
攻撃的で閉鎖的な選民思想を持ったプレイヤーと
その一部の駄目なプレイヤーの意見を真に受けた運営のアップデートで
過疎化が進んで行く、特にこのゲームはそれが顕著
そういうプレイヤーの当たり前の感覚って大概が間違ってるからね
でまぁ新規向けの内容じゃないし、サポートも全くない
だから9年間ダラダラと続いてるんだけど新規はほとんど残らずに
人が減る一方で、自分で募集をかければいいなんて言ったところで
新規の募集に入る人なんていない訳ですよ。
MMもろくに進めていないチャイタンのまともな武器もない
エントラ装備の初心者の募集に入ってくれる人がどれくらいいるか
そしてその初心者と連戦し続けてくれる人がどれくらいいるか
そしてその初心者がこの末期感漂うこのゲームを
どれくらい続けられるかという現実的な問題を考えないと駄目ですよ
というかG武器を強化するにしても精錬するにしても遷悠をやるにしても
始種をやるにしても辿異をやるにしてもどれでも同じ事だけど
ただ単純に連戦数を積み上げすぎで、その結果の新規離れはまぁ当然の結果
しかも現状はソロ化が進んで、PTは組みづらい上に初心者を手伝うメリットなど
皆無ですからね、誰も手伝いませんよね
それは例えば
歌も紫もない中途半端なレベルの極征を200まで手伝ったりしますか?
という事で、大概の人は手伝いません
手伝っても現実問題すぐにログインしなくなりますし
新規層を開拓できずにじわじわと沈んでいく泥船という感じのゲームですので
まぁ新しく始めたいという人にはお勧めできない内容となっております
プレイ期間:1年以上2017/03/27
現役プレイヤーさん
現在、現役でプレイしてますが
最近は不具合連発これは確かに良くないと思います。
そして他の方も言ってるように
重課金、装飾品精錬、連戦他、武器指定
重課金に関しましては私は必要ないと思います
私はライトユーザーですが狩コは強制付与以外で使ったことはありません
課金防具に関しても自分で買うのですから自由かと
装飾品精錬に関しましては
他人の装備をコピーしなければそこまで必要ないと思います
GX防具と烈防具あたりあればそれなりに出来ますし
私自身普通のG珠だけでも良い物は出来てます
装飾品精錬を何個もやるのは効率ユーザーか
その装備じゃないと省かれると思い込んでる人達かと
連戦なんかはMHシリーズなら当然じゃないですか?
MHシリーズだけじゃなくオンゲ、RPGとかなら当たり前かと
レア素材が出にくいのはレア素材だからですよ
で、今話題のヴァシム棍じゃないとだめみたいな空気
自分の好きな武器使ったらどうですか?
私は片手、ランスメインですが弾かれたことなんて無いです
ちょっと皆さん視野が狭い感じですね
私が悪いと思う点は
不具合及びその対処法それ位ですかね。
オンゲーなんて情報が一番の武器で次に腕じゃないですか
上手くなりたきゃ練習。
このゲームは自分で楽しいこと見付けることも大事かと
今はHR99まで無料で出来ますから
悪い評判など一旦無視して
何となくって気持ちでやってみればいいかと。
ちなみにこのフロンティアでは
密かに一部のユーザーに人気の
如何に過酷な状況で焼けるかを試す
「エクストリーム肉焼き」が楽しいです
他にもフロンティアは設定があまりないので
そういったことを考えてみるのも楽しいですよ。
プレイ期間:1年以上2014/07/13
ホクホクです♪さん
何故かなんの前触れもなく毎日数時間インしている私の所に二万円分の特典(プレアシ一週間分とNの塊50個等)が、何故か配られていました。「おかえりキャンペーン」とのことですが、キャンペーン対象外の私にも与えてくださり、本当に感謝しております。誤配布なので、ロールバックで失うかと思いましたが、「ロールバックしません!そのままお使いください」と素晴らしい企業態度を見せてくれました(つまり二万分の課金コンテンツをタダで暮れました)
配られなかった人は乞食様根性でグチグチネチネチ色々言ってくるかもしれませんが、そんなゴミ人間の相手など一切せずに、お仕事頑張って下さい。
乞食達は自分たちが貰えなかったのでアンチに回りました。ここのレビューも例外なく荒らし回って、適当な捏造と妄想で「体験談(失笑)」を書いてネガキャンをしています。
皆さんは乞食様のネガキャンを受け入れてはいけません!彼らと同じとは思われたくないでしょう?私はmhfgをこれからもやります。G1の悲劇から立ち直ったmhfgをこれからもやります。
プレイ期間:1年以上2014/08/22
地雷でごめんさん
今まで覇種あたりまでけっこうやってきましたが、もうそろそろ限界がきたようです
HR500~ を越えたあたりからSRをまたHRと同じく1から武器ごとによってあげなくてはならなくなりさらに補正がかかり防御と耐性が低い状態になり
HCクエにいくと大変なことになります。
SRをあげる間はいろいろHCクエで経験するでしょうけど正直楽しいというよりめんどいです
そしていざ100を超えて補正がなくなり、防御 耐性が直り、強い状態で戦えるのですが、
なんと200にならないと別の武器種が上げられないという仕様
飽きる、めんどいっていう感覚がまたこみ上げてきますね
あとHC素材もかなりマゾく、ほしいときにやってもまったくでないときがよくあります
昔は1%で今は2%? それでも全然でません
同じモンスターを永遠と狩る作業はもう疲れました
G級は他のコメントをみるかぎりでは相当ひどいそうですね。まだ自分はG級にはいってませんがみるかぎり共感できる部分がとても多かったです。
もはやこれはゲームではありません、SR区の募集文をみるかぎり必須防具とか
必須スキルばかりを要求するユーザーがほとんどです。
たまに装備自由で募集してる方もいますが、大体は9割指定1割自由ってかんじで効率ばかりで楽しく狩るという気持ちをもってゲームする人たちはみんなやめていきました・・・
さらに課金キットという装備ではG級実装時に新しくだした品だけG級対応で、
もとより何年も前からいろいろだしていた装備はG級対応どころか何年も前に使い果たしたみたいな性能のままなんです、まあこれから少しずつアプデでG級対応してるものもあるんでどんどん追加されてくでしょうけど
そもそもなんで何年も放置してたし・・・っておもいますね
そのへんはまったく運営は力をいれず、自己満足でやってるようにしかみえません
ガチャなんてとくにひどいです、G級ガチャは1部位にG級までの強化に
10枚ずつ生産券を使う仕様で1回の当たりで5枚で当たる確立が1/8
運が悪くて3000~4000円使ってもでないこともあるとおもいます。さすがに一式で着る人はいないとおもいますが、やっぱ好きな人は一式で使いたいですよね
なのにこれほどひどいとは・・・あとG級前にあったガチャはいまだに放置状態です。
プレイ期間:1年以上2013/08/21
今さらの新規さん
1ヶ月でG級に上がって、1ヶ月でG級装備整えて、それから最前線で遊んでます。
同時期に始めた多忙な友人はもうすぐG級というところなので、多忙な方は3ヶ月程度でG級になれると考えると良いかと。
かけた金額は月額2000円に装備課金3000円×2、プーギーとスキルカフその他でさらに3000円↑、G級に上がってからの装備課金でさらに+α。
装備課金がないと時間がかかるしストレス貯まるしでキツいゲームバランスです。
G級以前に作成する非課金装備はその場しのぎにしかならず、すぐにゴミになり、むなしさだけが残ります。
レベルが上がるのがとても早いので、作成途中でゴミになった装備も数知れず。
G級の最前線では何をするにも月1開催のイベント「極限征伐戦」の素材を要求され、これが足りずに全てが止まります。
その他の素材ばらまきイベントは毎週やりきれないほどに開催されていますが、結局はそのためにほとんど意味がありません。
PT募集のほとんどは最前線の装備をそろえているのが前提なので、新規で始めるにはとても厳しいと思います。
ばらまかれない素材は1%や2%の設定なので、超連戦必至。
1つの素材のために50戦程度の連戦は珍しくありません。
また、限られた素材を無駄なく使うための情報収集も欠かせません。
もっとも、最近のG6アップデートで課金装備を最強にしようという意図が見え、今後はソシャゲのように札束で殴るゲームになるようです。
3000円払うと3日間「被ダメ70%減+α」という課金コースもありますし、金で全て解決したい人にはお勧めできるかもしれません。
ちなみに、プレイヤー同士が助け合うための猟団というシステムがありますが、人口が減っているためか、ほとんど機能していません。
最前線プレイヤーは毎週のイベントをこなすのに忙しく、ごくまれに手伝ってくれる程度で、ほとんどは野良PTでのプレイとなります。
はじめの内はそれすらもなく、ソロプレイを強いられることが多いです。
また、そもそもワールドが混雑しており、うまくPTを組めないことが多いです。
といっても、NPCが同行してくれたりするので、ソロプレイでもプレイヤーのテクニック次第では問題ありません。
課金すれば強いNPCが同行してくれます。
もともとのシステムがよくできているので始めの3ヶ月はおもしろく遊べると思います。
ですが、必要な素材数の多さやかかる時間に嫌気がさすため、それ以上続けられるかは人によると思います。
最後に。
プレイヤーのマナーはとても悪いです。
携帯機での参加者が増えたせいらしいですが、運営もほとんど野放しです。
それが不快になるためにソロプレイを強いられる人もいるかもしれません。
いろいろな意味で覚悟が必要なゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2014/11/22
オルガロンさん
サービス終了時開始からやってます。
個人的には楽しいです。
ただ、人に勧められるかというと少し迷います。
理由は主に以下。
1.情報量が多すぎて把握が困難
例えば大剣、ハンマー等の武器種とは別に下記の様なカテゴリ分けがあります。
【武器カテゴリ例】
通常武器、SP武器、親方印武器、HC武器、剛種武器、天嵐武器、烈種武器、始種武器、G級武器、準G級武器、G級技巧武器、遷悠武器、祈歌武器、進化武器、G級進化武器
カテゴリ毎に特殊効果もあるので、それらを把握するのは正直きついかなと。
防具、スキル、モンスター、システム面も同様なので、既存プレイヤーからみても新規にはワケ解らんだろうなというのが本音です。よく判らない資格の参考書を読んだ時の感覚に近いので負担に感じるかも。
2.パーティが組みづらい
人が少ないのもありますが、新規と既存プレーヤーのランク帯の差がありすぎるのでパーティは組みづらいとおもいます。G級ハンターが下位クエに用がある事なんてまずないので、新規が既存と組むってまずないです。
勧められない理由はそんなトコです。
良い面を上げるなら以下。
1.装備構成が楽しい
オススメ出来ない理由の1と背反しますが、
スキル、防具、装飾品がアホほどあるので装備組むのが楽しいです。
何千種類とあるブロックから決められた個数内で好きな形を作って下さいって言われた時に、楽しそう!と思える人にはオススメかな。思い描いた形が作れた時は脳汁が出ます。実際に良いブロックを手に入れるには手間がかかる場合もあるんですが、他ので代用してみたり、代用を諦めて腹くくってブロック調達に取り掛かって苦労してみたり。そういうの含めて楽しいかなと思います。
逆にそういうのを面倒と思う人には苦痛かも。
2.アクションが楽しい
基本アクションがアップデートで増えていったのも続いた理由、楽しいと思えた理由のひとつなのであげておきます。
同じ武器種であっても基本アクションが変わる事で戦略や対応行動に変化を求められるので、スキルを考え直してみたり、立ち回りを考えてみたりが楽しいです。また、その結果に難易度の高いクエストを達成出来たりすると嬉しいですしね。
ソロプレイで達成できた、仲間と協力して達成できた、シチュエーションは色々ありますがやっぱ脳汁が出ます。
3.一応、定期的にちゃんと更新がある
有料なのにこの内容かよ!と思う時もありますが(笑)まあ10年間ちゃんと更新してきた事は評価します。
金取ってる以上、最低ラインは守ってるかなと思います。個人の感覚に大きく依存しますがね。
上記をまとめると、"自分の描いた絵、設計図を自分のペースでコツコツやる事に面白味を感じる人、加えてアクションゲームが苦手でない人"にはオススメ出来ます。
他人と自分の環境を比較して悦に浸ったり嫉妬したりするようなゲームではないです多分。
それを求めるのであればお金のある方はソシャゲへ、時間のある方は別ゲーをオススメします。
また、運営は絆を推してますがそれは妄言です。
というより、他人との接点は第三者が声高らかに謳うものではなく、自身の行動の結果得るものなのでそこまで他人に委ねないで下さい。
まあ対人においてはどのゲーム...というより実生活でも一緒かなとは思いますが。
以上、参考になれば。
プレイ期間:1年以上2017/03/23
松原美由紀さん
未だにニートって意味を理解してないで、自称社会人を気取る人も居るようで。
何回でも言うが、ニートってのは、その家族構成に不利益な立場の人間をさす事を言うんだよ。
学生は、金銭的利益はないが、勉学に勤しみ、社会適応力を養うと言う利益がある。
主婦(主夫)や、幼い子供(まだ社会に出せない子供)なども同じく、家族構成に取って必要とされる立場である以上ニートとは言わない。
ニートと言う位置付けは、【働けるのに働かない】【働けるのに働く気がない】など、明らかに、家族や世帯や社会的に不利益な人間を指し示す人を意味する。
今の世代は、少し流行った言葉の意味も考えずに乱用したがるから質が悪い。
このゲームでも、ほぼ必ず使われる【ドンマイ】と言う言葉、あれは、このゲームで言えば【アナタが死んでも私は気にしない】【アナタの失敗はアナタの事だから、私には関係ない】と言う意味合いとして使われた元々の言葉を和製英語として流行らせた物で、一歩間違えると【激励の正反対の言葉】になってしまう。
特に、PSなどが明らかに低い相手や、2度3度と乙る相手に使うと【激励ではなく見下す意味】となる。
元々【ドンマイ】とは、野球から流用された言葉らしく【その失敗を次にいかせ!】【同じ失敗を繰り返すな!】など、少し厳しい内容とも実は意味合いとして受け取れる。
物事の勘違いを考えず、それを乱用する世代と、金銭感覚がズレまくった運営。
その世間知らずのユーザーを、あえてワンパターン作業を押し付けて、箱庭飼育で飼い慣らす運営。
放置民にも放置する理由はある。(些細な事だが)
寝落ちに関しては人間性の問題で、躾や生活習慣が全てに反映される。
規則正しい生活をしてる人間は、そもそも寝落ち放置にはならない。
注意する相手が居ない、好き放題な生活をしてるから寝落ち放置する。
物事の基本は、普通の人間の生活基準から成り立つ社会構成が出来ている。
時代は変われども、一般基準からズレた生活を強いられる人間は一握りに過ぎない。
不規則不謹慎な生活を送れるのは、24時間動き続ける社会の流れともかけ離れた生活を送れる人間がする事。
それが、世に言われる○○○だよ。【あえて伏せる】
プレイ期間:1年以上2016/09/30
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!