最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ホントに酷い
ななさん
ラグが酷くて、狩りどころではありません。
ホントに酷い、イライラして泣きたくなる。。。
自分は非力で、上手ではないため四人で行きたいのですが、募集をかけてもずっと一人で、誰も来ず諦めるのがほとんどです。ずっと一人でへこみます。
ラグについては、製品として出してはいけないレベルです。まともにゲーム出来ないです。あんなのをゲームとして売っていいのでしょうか??
まともに出来ない、多分誰も手伝ってくれないという所から、このゲームやらないほうがいいと思います。迷ってる方、やめといたほうがいいですよ、多分後悔します。!!
モンハンは好きで色んなモンスターと戦ってみたいのですが、想像通りには行きませんでした。
プレイ期間:半年2016/11/17
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
連投。
それはレビューを書いている彼らが悪いのではなく、mhfが悪い。その頃は最低最悪オンラインであったからだ。
だが今では緩和されまくっていて、初心者でも問題なくプレイ出来るだろう。月額課金は2000円。1400円でも多少不便だが、PC勢ならそこまで問題にならない。PS3、VITA勢はかなり不便になるので、実質2000円となる。前のレビューにも書いたが課金したきゃ課金すればいい程度だ。
先のレビューで書き忘れていたが、猟団に入らないと圧倒的に不利になってしまうのが欠点だ。具体的な欠点は[定期イベント狩人祭]に参加出来ないということと猟団部屋を利用出来ない点だ。
狩人祭に参加出来ないと2%の剥ぎ取り素材を交換することが出来ない。地道に戦うしか方法が無くなる。(ネカフェという手もあるが、金がかかるためここでは考えないものとする)猟団部屋が利用出来ないとトレニャーという施設が利用出来ないので、そこでしか取れない素材が獲得出来ない。
この二つはかなり痛手で、猟団に所属することはmhfにおいて必須といっても過言ではない。
絆の押し売り感が否めないのもマイナス点である。
プレイ期間:1年以上2015/06/15
βさん
無課金だとチュートリアルと化したHR上位までしかプレイできない上に
制約が多く、イベントにも参加できないのでプレイしても時間の無駄なので
プレイしない方が無難、勿論月額料金1400円を払ってまで
今のメインコンテンツのG級をプレイする価値もない
末期の過疎ゲーなのでお金を払ってまでプレイする価値は皆無
HR・SRを大緩和したのとMMを一本化したまでは良かったけど
それをやるのが遅すぎたね、特にMMなんて250弾まで増やすとか
穿龍棍・スラアクを追加とかする前にやっておけばよかったのに
今更やったところで人が戻ってくることも無し
システムを古臭いまんま全然改善しようとしないから新規が定着しない
絆、猟団を売りにしたいんなら、猟団ポイントを入手できる手段を
増やして、新規でも猟団の制作・強化が今より楽に出来るようにするとか
入魂祭の頭割りをなくすとか、ハンター同士がPT組むメリットを増やすとか
具体的な改善を何にもしないままだからここまで過疎る
精錬もG武器の強化もすっかりマンネリ化、同じ事ずっとやり続けてるだけだから
これから先もそう、Zになるまでは放置安定
プレイ期間:1年以上2016/10/07
ハンター歴2年さん
先に言います。
家庭版や携帯機のモンハンを求めているなら絶対にやらないほうがいいです。
こちらのモンハンは本来の「オンゲとしてのモンハン」が発展したものです。
課金前提だったり連戦マゾ要素があったりとそもそものコンセプトが違います。
それをふまえていちいち本家と比べずにやったほうがいいです
自分は他のオンゲも色々やっていますが
連戦に関してはまだ良心的な方だと思います
もちろんオンゲ全体で見れば、ということですが。
ただ難点としては「作りたいものが作れない」今の現状だと思います。
強化に必要なはモンスターが次回二ヶ月後配信だったり、
期間限定のイベントスケジュールが極端すぎて
その週にやることが半強制、途中参加した人はついていけない。
ここを何とかすべきだと思います。
復帰や新規のハンター促進しておいていざGになったら
作れません参加できません…これは最優先に何とかすべきだと思います
オンゲの中ではここの運営はかなりまともですし、
モンハンの中では最悪かもしれませんがオンゲの中ではやりやすい方だと思います。
ただやはり、はっきりしてる問題点は早急に改善して欲しいですね
プレイ期間:1年以上2015/04/15
終わりの始まりを感じさせないほど、終わりはあっさり訪れました
4年弱遊びましたさん
1~3鯖を統合して募集が埋まらない問題をとりあえず解決した方がいいと思います。でもやる気はないでしょう?その腰の重さ、ウマく回っているときは堅実な運営に思えて好きでした。
でも目指す未来がまるで違いましたね。新属性のエフェクトを既存属性エフェクトの使い回しにすると決定したとき、誰も止めなかったんですか?違和感を主張する人が誰もいないようなクズ開発だったんですか?数値でしか面白さを判断できないんですか?
リスクが怖いから、「1から作り直したい」と主張する開発者の意見なんて聞く気ないですもんね。
大変楽しいゲームでした。
プレイ期間:1年以上2013/07/31
元MHシリーズファンさん
MHFがサービス終了すると知って思ったことを書きます。
もうとにかく複雑な気分です。せーせーする自分もいるし、残念に思う自分もいます。
このゲームは2年前に辞めました。理由はあまりにも理不尽でバランスが皆無なシステム、月額制なのに悪辣な基本無料オンゲーを思わせるような苛烈な課金誘導等です。
まずこのゲームに致命傷を与えたのが秘伝珠、不退珠の二つでしょう。何故秘伝珠によって装備武器を自由に選ぶというモンハンの基礎中の基礎の要素を破壊したのか。何故不退珠によって特定のモンスターへの過剰なまでの連戦を強いたのか。これら二つを一通り揃えないとこのゲームでは人権が無いのです。
この二つの要素によって傍から見ればキチガイに見えるような廃人しかこのゲームを楽しむことは非常に難しくなりました。
課金に関しては、モンハンというのはモンスターを狩って素材を自分で集めてその素材で武器や防具を作るゲームです。しかしMHFはそのモンハンの基本中の基本を真っ向から否定しています。
なんと課金防具というものがあるのです。しかも強力なスキルが付いた。金で防具を買えと言うのです。強力なスキル(ポイント)が付いているのでプレイヤーはどうしても無視できません。スキルシミュレーターを使っていると尚更無視できません。このようにして運営は無言の圧力でプレイヤーに課金を迫ります。しかも課金防具ガチャなんてのもあります。もう無茶苦茶です。
その他の課金に関しては月額制なのに複数の課金コース等であれも買えこれも買えと言わんばかりで非常に悪質です。
極めつけはZです。運営はZ級は無いと言っていましたが、GからZへの移行はMHFにとどめを刺しました。
まず辿異種には超毒等の各種超状態異常、超咆哮、超振動、超風圧という辿異種固有の能力が各辿異種モンスター別にあります。上記の能力を三つ以上も持っている辿異種もいます。この辿異種があまりにも理不尽なんです。上記の能力は一つ一つが非常に強力で、防がないとまともに戦えません。しかしG級防具では防げません。防ぐためには辿異種を倒して手に入れる素材で作った防具が必要なんです。
辿異種の能力を防ぐためにその能力を持っている辿異種を倒さなければならないというあまりにも理不尽で本末転倒な状況がGからZへの移行で発生しました。G級モンスターの場合は新モンスターが出てもこれまでの防具ではまともに戦えないという事は無かったんです。
これじゃZ級が出来たも同然です。しかも上位からG級に行くのとは全然わけが違うのです。
辿異種の異常さはそれだけに留まりません。属性やられ【特大】というのがあります。例えば火属性やられ【特大】は体力と体力の最大値が急激に減少します。辿異種による全属性やられがとんでもない鬼畜仕様です。これらは各属性耐性を55以上にしないと防げません。ただでさえ辿異種は強力な能力を持っているので対策しなきゃいけないのにですよ。どんだけ装備構成の幅を狭めれば気が済むんだという話です。
他のクソ要素は入魂祭や定期クエスト等いっぱいありますがキリがないので省略します。
MHFはやり方次第ではいくらでも伸ばせたし、面白いゲームになったはずです。俺は穿龍棍が好きでした。古参の人は散々にケチをつけたようですが、穿龍棍は正に新体験の狩りを実現させた武器でした。その後のアプデで空中での攻撃力が減る等の改悪をされてしまいそれがMHFを辞める原因の一つになりましたが。
Zで追加された極ノ型もMHFの数少ない長所の一つでした。とにかくただ終わらせるには非常に惜しいゲームです。ただただ運営方針が悪かったが故に完膚なきまでに破壊されてしまったゲームです。丁寧に磨くべきダイヤモンドの原石を、金槌でひたすら叩き続けて遂には粉々になったとでも言えばいいでしょうか。
MHFのサービス終了を知ってまず感じたことはカプコンへの怒りです。MHFの劣悪運営陣のやりたい放題は放っておいてだらだら続けさせてMHWの宣伝に終始し、一方で採算が合わなくなったらMHFのサービス終了を決定する。なんだかこうも薄情というか、人の思いを踏みにじるようなカプコン経営陣のやり方に怒りを覚えます。因みに俺はMHWは買いませんでした。
MHWがあるからもういいやってか?じゃあなんでMHW発売時点でMHFのサービス終了を告知しなかったんだ?まだ搾り取れるだろうとか思ってたんだろ?MHFが好きな人の気持ちを踏みにじりながら、搾取できる余地がまだあると思ってたから今までだらだらと続けさせたんだろ?もう搾り取れなくなったからやめますってか?俺はそういう性根が腐りきった連中が作るゲームなんてもう二度と買いませんしやりませんよ。
さようならモンスターハンター。
プレイ期間:1年以上2019/07/02
ほほほほーさん
色々と問題点もありますが基本的にやはりモンハン☆良くできていると思いますが。こういうところで不満やら運営のせいにばかりする人たちて、モンハンの操作などいかがなものでしょう。このゲームに関してテクニックやある程度の知識などこなした上でいっているのでしょうか。 それなりに知識に基づいてモンスターを狩りに行けばほとんどクリア出来てなおかつ楽しいとは思いますが。途中で楽しくないとやめるのは向き不向きゲームなのでありますがなにかというと罵りばかり。 腕もない、知識もない人ほどその傾向があるのでやめるならなにも言わずにやめりばー?不愉快ですのでb
プレイ期間:半年2016/07/27
お雪ちゃんさん
4年と少し遊ばさせて頂きましたが…最初のころは、楽しくてx2仕事が終わって帰宅してフレと毎晩遊んでました。あの頃はよかった~(^^♪と、まぁ~そんな感じでしたが!!!!とりあえず、一言ふざけるな!!@どんまい。今までありがとう…
プレイ期間:1年以上2013/09/06
ねねさん
βからの古参ユーザーです。
重課金等の話はありますが、課金しなくても楽しめますし購入も必須ではありません。
普通に月額基本料金を払っていればモンスターを狩って集めた素材で武具を作成すると言ったモンハンの基本を楽しむ事が出来ます。
基本無料と称しアイテム課金で射幸心を煽るソーシャルゲームよりはよっぽど良いと思います。
まずは先入観無くはじめて頂き自分で評価される事をおすすめします。
プレイ期間:1年以上2014/04/17
(´・ω・`)さん
シーズン6ぐらいからはじめましたが
こんなにマゾく課金まみれになるとは思いませんでした。
●●しません→実装ていうことも何度やったか…
仏の顔も三度までです。
今残っているのは普通じゃない人達で間違いない。
やらなければよかったと後悔しています。
プレイ期間:1年以上2013/08/13
龍さん
初回のハンターライフコース買ったんだけどいっこうに反映されません。
腐ってるのでしょうか?
たしかに、購入しました。
Capも500ポイント減っています。
何回、利用券更新を行ってもダメです。
これは、ぼったくりではないでしょうか?
それとも、買ったこっちがわるいんでしょうか?
それにしても、ひどいと思います。
これから、友達と楽しく遊ぶはずだったのに……
サイテーですね。
モンハンはとても好きです。
だからこそ、改善を早めにしていただきたいです。
よろしくお願いします。
もし、改善されないようならもぉ、モンハンはやりません。
本当にお願いします。一刻も早く改善してください。ほんと、お願いします。
プレイ期間:1週間未満2014/09/21
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
