国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

運ゲー

赤さん

正直、このゲームにキャラ以外で評価できる所はないですね。
ゲームというのも憚られるほど内容がなく、パチスロと同レベルの代物で、
簡単に言えば試行回数を重ね運が良い日を待つだけのゲームです。

まぁ、高評価の方達(艦これが好きな人達)にまで、ゲームの最終目標であるはずの高難易度海域その他諸々をやるやらないは自由なんて言われる始末ですから、内容の無さは分かると思いますけど…

プレイ期間:1年以上2015/03/03

他のレビューもチェックしよう!

精神がたるんどんじゃ!
甘ったれんじゃねぇ
↑塵埃には、精神も感覚も無い。
時間足りないだ?
↑塵埃には時間がほぼ無限。人を始めとした生物には時間は有限。
休め!艦これやる時間出来るだろ?
有給使え!なんの為の有給だ?
なんなら仕事辞めてしまえばいい
艦隊これは人生の全てだ!
遊びでやってんじゃねぇよ!
↑塵埃に、人生も仕事も収入に有給も無い。こんなゴミゲームに使える有給は無い。
塵埃は、この汚物が消えたと同時に消滅しろよ。全てなんだろ。
田中謙介は平和ボケした日本人の精神を叩き直してくれる神なんだそ?
感謝しろよ
↑人は逆立ちしても神にはなれない。ましてや、ゴミには世の中がひっくり返っても神にはなれない。
艦これは最強!
日本の全てのゲームを支配するからよ
↑誇大妄想しかできないのか。どうやって支配するのか方法を提示しろよ。
艦これよりも人間辞めろ!日本人辞めろ
俺たち選ばれた者が艦これを支えていく
そして日本の全てのゲームは艦これが支配する
俺たちは現代の帝国軍人だ!
貴様ら甘ったれた事は許さんぞ?
田中謙介万歳!
↑馬鹿丸出しだな。ゴミが先に焼却されてこの世から去れよ。塵埃・ゴミには、人権も国籍も無い。二度目だが、支配方法を詳細に提示しろよ。出来ないんだろ。ホアカバリキルマだな。
最後に評価してやるよ。
シナリオ←そんな物は無い。
システム←ゴミの中のゴミシステム。
キャラ←やられたら脱衣するだけ。
BGM←無くても問題ない。
甲13?証拠を出してみろよ。ここでは、持ってなくても何とでも投稿出来るからな。公式コミュニティの方にも同じ文書、投稿しろよ。ゴミが

プレイ期間:1年以上2018/04/02

一社会人の感想

中堅提督さん

今回のイベントでは3マップでドハマりしたりと何かと不運です。
e-7は時間が無いので行かないでしょう
全体としては大体下の感想です
私は楽しい!クリアできないのは準備が悪いから!低評価は負け組の愚痴!というpターン化した擁護レビューがありますが、いったいどの程度の「準備」を要求しているのかはなはだ疑問です。
個人的にはイベント開始前に全資源20万超え(弾薬鋼鉄カンスト・石油21万・ボーキ27万)までためました。また、1軍級の艦はすべてレベル99です。
資源カンストしてないじゃん!手抜き!!とお叱りを受けそうですが、そもそも社会人だとログインすらできない日もそれなりにあるので遠征の計画も立てにくいし立ててもそれ通りに実行できないことが多いです。そうするといくら貯まったら使わないと言ってもカンストまでは中々いかないのが普通でしょう。(私は社会人だがカンストした!等のレビューは不要です。全体としての割合についてです)
レベルキャップ解放してないじゃん!手抜き!!と思われるかもしれませんが、仮に1個連合艦隊12隻を開放すると8400円かかります(1回はタダでできるので編成によっては11回)。しかし出撃制限がかかるため実際はもっとかかり1万円を超えるでしょう。
で、キラ付けで1回数百円増設スロット(各1回)とダメコンでそれぞれ…と課金要素は凄く多いです。しかもイベントでは理不尽なくらい簡単に大破艦が出る(敵のUIだけが非常に賢く味方がアタフタしてるなか√固定要因の弱い艦を集中攻撃して大破とか普通です)のでガンガンダメコンを買わせようという魂胆がうかがえます
キャラで脚光を浴びているのはほんの一部でほかは「イラストレーターの無駄遣い」といえるただのコピーみたいな性能です。もちろん「絶対に」使えないかといえばそうではなく「さらに苦労する」ということを意味します。なので「試行回数を減らす努力をしろ」と言っている人が「編成を工夫できる」とかいって擁護しているのを見ると失礼ながらコイツの頭大丈夫か?と思っていしまいます。試行回数を減らそうと思ったら強キャラ縛りなんかできるわけがありません。大多数のモブは○○を持ってないから仕方なく××でという思考過程で初めて出てくる存在です

最後に、イベントが不満だから愚痴を言っているのではなく、崩壊したバランスを更に崩壊させたことにあきれています。

プレイ期間:1年以上2015/08/25

水平線の文月 打ち切り

予想通りさん

絵師ななてるまで引っ張ってきての文月主人公漫画を連載
この連載が始まった時
角川と艦これ運営アホだろって思ったわ

昔から根強い人気のある第六駆逐隊と比べて第22駆逐隊自体がほぼ空気
唯一の例外として皐月だけは多少の人気はあるが
それはゼファー氏のpixiv漫画のおかげなだけ

そもそもなぜゼファー氏が皐月漫画を描きシノ氏は曙漫画を描いたのか
角川と艦これ運営は理解できてないだろ

同人ってジャンルは人気キャラで売れるのは容易い一方で
大多数が人気キャラに食いつくからすぐにネタが尽きやすく
供給する人も多くなることから売りにくくなる

多数のジャンルを渡り歩いてきた同人ゴロのゼファー氏とシノ氏はその辺りをわきまえてるわけだ
他の作家が島風 金剛 第六駆逐といった人気キャラに食いつく中で
誰も見向きもしないような不人気キャラで地盤を築いていった

皐月漫画を終わらせたゼファー氏が次の不人気に文月を選択したことで
角川連中はいけるとでも勘違いしたんだろうな
ななてるを起用しての文月漫画を連載

不人気キャラを使用した結果は火を見るより明らか
1年半程度で打ち切りになった

全盛期ならまだ多少売れたかもしれん
だが今の艦これは過疎ってる上に不人気キャラを使えばこうなるのは当たり前

500部売れれば黒字の同人
一方で1万部程度では打ち切りラインの商業ではそもそも畑が違う
売れ筋商品が旬のうちに力を入れるのが商業の鉄則だろ?
商業で不人気なものをゴリ推ししてどうするんだよ

ゲームで不人気艦をルート固定に組み込んで荒れるわ
不人気しばふ二航戦のCAフィギュアを作って大量に余るわ
コンビニでは誰得な大北エクレアや浮き輪をゴリ推しして売れ残り
とっくに旬の過ぎた大和をコンビニタペにしてダダ余り
リアイベでもカワウソをゴリ推しして在庫だらけ

角川と艦これ運営連中って本当に商売の才能がないよな

プレイ期間:1年以上2019/11/10

結論からいうと完全末期のゲームです。
オンラインゲームでもよくありますが、ある水準まで到達した後のことを開発運営が考えておらず、その後の新コンテンツを与えられずに苦心した結果、常識を疑うようなことを実際に開発してしまう末期の状態です。

・戦闘が自動で進行するため、プレイヤーが操作する必要性がない
・資材を貯蓄に膨大な時間がかかる(それこそ2~3時間毎に操作して月単位の作業)
・運営が確率操作を意図的にするため、あまりにも理不尽で不運な現象が多々発生する
・気に入った艦娘がいても入手不可能なものが多数存在し、ゲームタイトルに偽りがある

まず、経営ゲームになるので艦娘を6体選んで戦闘に送り出すことしかできません。
敵のマスまで向かわなければいけませんが航路すら選べません、運です。
しかも、好きな艦娘を6体出せば良いわけではなく、どうでもいい興味の無い艦娘などで編成しなければいけない場合がほとんどです。

資材に関してはこのゲーム、約3ヵ月毎にイベントがありますが、そのイベントをするためにコツコツ貯めなければいけないので毎日毎日ただひたすらに貯める「作業」をするだけです。

上記2つの事でもストレスが相当に溜まりますが、最悪なものが「運営が意図的に確率を操作し、プレイヤーに難しさを強要」していきます。
運要素でゲームが進むだけなのにその道中にさらに運要素の強い敵を配置し、ボスに行き難くするだけでなく、戦闘で回避するのも運のため、大体が1発くらって道中で退却し、20~30時間の修理になります。レベルが低ければ修理が早く終わりますが、イベントに出すような艦は大体半日~1日は修理です。
さらに昨今のイベントでボスからドロップする期間限定の艦がありますが、1回10分かかる工程で300回ボスを倒しても欲しい艦が手に入らないような確率で実装していきます。

タイトルに偽りが本当にあります。
ほしい艦はもう手に入らないか、相当な難易度で超低確率で出しこともたまにある程度。
「艦隊これくしょん」ですが、コレクションはできません。
新規の方が頑張ろうとしてもイベントをこなすには最低でも4ヶ月から半年は時間が必要であり、社会人ならまず半年以上かかります。
さらに酷いのは運営がユーザーをナメきってます。
不要なストレスを抱える前にこのゲームはプレイしないほうがオススメです。

プレイ期間:1年以上2015/12/11

昔の艦これの方が好きだった・・・

初期から始めた提督さんさん

艦これをサービス開始当初からやっている者です。
やることが無くなり今はイベに向けて着々と艦娘を強くしています。
正直今の艦これは昔の艦これに比べれば大分悪くなりましたね・・・。初期の艦これはまだすべてのキャラにボイス実装はありませんでしたが、イベントなどの海域は自分の好きな艦娘を好きなように編成が可能であり、強い艦娘をたくさん出撃させることができたので戦艦などをどんどん育成していました。
ただ今の艦これはボイスはほぼすべてのキャラに実装はされていますが、システムが昔に比べて悪くなりました。イベントでは強制的に縛りがついてしまい、せっかく育て上げた強い艦娘もほとんど出番がなくなる。駆逐艦を必死で育てまくってもいざイベ出撃すればすぐに大破。ダメコン発動がもったいなさすぎる。
縛りがついちゃうと当然戦いも長くなる。提督はそれを何もせずにただ見つめるだけ。すると言ったら夜戦を選ぶか撤退するかを選択するのみ。
後は全て縛り付けた艦隊に任せる完全な運ゲー。
話が変わるがちょっと前にアーケードが稼働したけど、正直セガが関わっていなければもっと良ゲーになっていただろう。

プレイ期間:1年以上2017/04/01

以前に少しやっていたのですが今回リニューアルされたとの事で少しやってみました
画面はきれくなっていて動きもよくはなっていたのですが相変わらずのめんどくささ
これが出た当初ならまだわかりますが今時、戦闘のカットもないのはどうなの?
進軍もいちいち、羅針盤でとまるのも無駄としか思えません
サブで起動していたとしてもこうやってわざわざ止まってくれるのでいちいち見に行かなければいけないのがほんと腹が立ちます
他の快適なゲームに慣れた後にこれをやるとひたすらに苦痛しか感じません
せっかくの良いキャラ達がもったいないのでつまらないこだわりは捨てて少しでも快適に遊べるようにしてほしいものです
まあ、期待するだけ無駄でしょうけどw

プレイ期間:半年2018/08/30

こっちは好きで名前を変えているわけでも無いのに
この言い訳である
批判が攻撃されるのではなく誇張と捏造の邪魔をしているだけですがね

コピペ活動芸をアンチから奪う真似はしてませんよ
あからさまなページ跨ぎのコピペで
サービス終了までに〜
に喰いついて発狂していたのは☆1アンチなんですが
☆1のコピペは綺麗なコピペですか?
信者云々言う割に☆1のほうがカルト的なんですがね(笑)

いわゆるツイでの信者活動とやらには俺は無関係
フォロー切ってるしサーバー解放情報邪魔だから
そもそもあんたらが望む純粋な信者じゃないよ
誰かと俺を間違えて信者としてレッテルを貼ってきたから廃人狂信者役で付き合ってやっているだけ

完全に不満がないかと言えば多少はある
秋イベントだけでも
しっかり3桁グラーフ掘りに嵌りE-5は乙で妥協している
401のイベントドロップがないために
イベント後にハズレであきつが来たらダイハツが余るリスキーな大型を回す羽目になった
節約派の俺が900以上のバケツをとばしてバケツ備蓄がほぼ半減したのは軽く焦った
しかも嵐は来て居ない(バケツが1200切った時点でたかが駆逐艦にこれ以上は割に合わないと見て中断した)
夏の半数もまるゆが来ない上E-3Fはまるゆ以外がすべてダブるからいく気がしなかった

すべてが思い通りになったら飽きるしコンプとかしたらきっと燃え尽きる

オールハイル?妄想乙
ただ細かい願望で☆4にするかと言えば
☆1が悪質過ぎるから仕方なくだよ

そして相変わらずの運のみ工作である
仮にwikiやまとめサイトなんかに居るバケツ⚪︎⚪︎嵌った 操作だオンメンテだ簡悔だー
も運ゲーなら
南西や北方をデイリー感覚で2-5や3-5でこなす熟練提督も流石に100%突破はしないから運ゲーである

しかし運のみではこの差は生まれない
その差は運ではなく必然


プレイ期間:1年以上2015/12/18

自分の思い通りに行かなくなってきて

後進のアズールレーンに親会社が予算注ぎ込んだ代わりに艦これの予算減らされた腹いせでもあるし

五航戦叩きもミリオタではない人が増えて
推したいしばふ絵の人気が伸び悩んで
逆に世の中美少女キャラと分かりやすい描き方であるコニシとか絵がより多くの人にウケるの嫌なんだとひしひしと感じるな。

結構前に怒り任せでボロ出したりしている以上

アズールレーン叩きや五航戦叩きで印象操作操作しても無駄。
逆に自分が小物ですってどんどん傷口を広げて晒しているだけなんですが。

自分の思い通りに行かなくなった理由は一番分かっているんでしょう?
自分の趣味で好き勝手やった結果
時間の経過ごとに求心力なくなることをし続けたせい。

今さら俺は悪くねぇ‼悪いのは世間だ!とか言ってる人と変わらないですよ。

自分で流れを作るとかの思い上がりは電通在籍時代でついて、今でも通用すると思い込んだ結果だろうに。
今では通用しないのにね。

艦これも時代に取り残されてユーザーは流出
ミリオタは課金前提のタンクやシップ帰ったり
そうでない人でも次のコンテンツに流出

そもそもユーザーを縛り付けようとする作りが不味いのだろうな。
少なくとも早い段階で見切った人は頭の回転が早い。一週間以内にやめた人ってすぐ勘づけたんだろうな。
人を縛り付けようとする悪意とかもさ。

相手にこれはいかんと思われた時点で失敗。

それらが積み重なった結果この様だ

でhtml移行のための資金は足りてるのかな?
開発費もそうだけど
足りないのは技術力と人員。特に人件費は相当かかるし増員したくてもお金がない。
お金がない理由って
課金による売上が右肩下がりなんだろうけど、ユーザーが信用出来なくなった分の証明だな。 俺もとっくの昔に信用出来なくなったから課金打ち切ったし、打ち切った人間が増えると売上が右肩下がりになるのは必然。

自業自得

プレイ期間:1年以上2018/05/14

ゲームのイベントって盛り上がるはずなのに、イベ前なのにお通夜じゃん。どこが盛り上がっているか知りたいぐらい。
それもそのはず、目玉がテコ入れはあったとはいえ、役立たず母港の置物と化した「練習巡洋艦」・・・これでは盛り上がらんのもうなずける。
ツィッターで役立たずはいらん、イベスルーって書かれた翌日に、これでもかっていうぐらい練習巡洋艦のアピールしてたが、こんなものしかアピールできないの・・・って惨めにみえてほんと悲しくなったわ。
まあ、イベ始まると、タナカスお得意の「簡単に手に入れられると悔しいじゃないですか」精神によって運営が避難轟々さらされるから、そういう意味では盛り上がると思うけど、本来のゲームのあり方じゃないわな。
まあ、初心者は初心者のみが喜ぶそれなりのドロップがあるから楽しいかもしれんが、まあ我々になるとやることないからね、ドロップ限定艦掘るのに100回近くも同じことの繰り返しするだけの作業ゲー。
やればやるほど、やることが無くなるぐらい内容の薄いゲームなので、任務こなすの楽しーとか、イベ楽しみーって言える初心者君がうらやましいよ。
でもね、これから始める人には絶対に手に入らないものが今のところあるからね、しかも、君たちも我々と同じ壁にいつかはぶち当たるんだよ、まあその時までは楽しめるでしょうね、頑張ってください。

あなただけの無敵艦隊・・・嘘、
艦隊これくしょん・・・艦娘はコンプできません、
キャラ・・・改二や限定グラ、ボイスが改悪される、無音推奨、
イベント・・・社会人にやさしくないゴミック、目玉がゴミ、なんでもおにぎり、札仕様、
運営・・・最低、気に入らないツイートはブロック、艦隊名等を検閲する(装甲395は消される。)

まあ、ざっとあげただけで悪い点ばっかなので、☆1にさせていただきます。

プレイ期間:1年以上2015/11/16

注意、できるだけ自分の考えを書き込んでいます。
読み辛いと思います。正直まだ書き足りません。
2013年頃からプレイし続けています。
最初期は所謂ミリオタが多く年齢も高めだと言われていました。
公式ツイッターでもプレイヤーと運営の絡みを見かけることも多くありましたが、プレイヤーが増えてからそのような絡みは全く見なくなりました。

初期に比べ戦闘システムや装備の効果、攻撃方法の幅が広くなり手数は増えました。
しかし、同時に敵の強さも脅威になりつつあり、その突破方法が最近では単純化しすぎな気もします。少し前までは砲撃メインで仕留める方法や魚雷で一撃必殺を狙う方法等、別々の攻略法で大きく分かれていました。最近では装甲がぶ厚い敵に対しては魚雷カットインを複数用意してすべて直撃さえすれば突破というほぼそれしか答えが無いような敵も出現したりと、陸上タイプの敵とは違い単純な高火力をぶつける方法も出てきてしまいました。
敵に対して「この装備なら効果はある」というのも、ほぼシナジー効果が大前提になったりと装備できる数が限られている中、汎用性を捨てて特化させる傾向があります。近年そのような敵の種類が増え対応装備も異なり、「普通の敵」との戦闘も脅威になったりと複雑化が進んでいると感じます。ある意味汎用的で器用貧乏な艦隊が必要になってきています。
基地航空隊実装当時は航空ガチャと皮肉られる事もあり、ほぼ基地航空隊が必須な海域がかなり増えてきています。攻撃の手数が増えた事で楽しさは増しましたが、如何せん基地航空隊に合わせた敵の強化もされており、単純な難易度なら確実に上がっていると思います。

艦娘の強化、改二に関しても初期に実装された改二と近年実装された改二を比べると初期は単純に基本性能があがり戦闘力が強化していますが、近年では大発を装備する駆逐艦が甲標的も装備可能な巡洋艦が増えイベントでよくある輸送作戦や陸上タイプの敵に対して活躍するなど差があります。ある意味得意な事が分かれるのは喜ばしい事なのですが、同時にコンバートシステムも一部の艦娘にだけ存在しています。このコンバートも十分面白いものなのですが、一度コンバートをしたらそれ以降制限なくコンバートできるわけじゃなく、毎度必要な資材を消費する事でコンバートが可能です。これは貴重な改装設計図も毎度消費することになり、デメリットがかなり大きいと感じます。ただし同じ艦娘を育て1人は通常の改二、2人目はコンバート仕様という分け方もできます。この時のデメリットは母港を無駄に埋めてしまう点。コンバートシステムそのものは面白いものなのですが、毎度資材を消費するとなると躊躇してしまいます。それに任務関連で通常の改二ではないとクリア不可能等、優しくない部分も出てきてしまっており一度コンバートをしたら逆にデメリットしかないという事もあります。

艦これをプレイしていて他のユーザーの意見はよく見かけますが、個人的な意見としてまず「嫌ならやめろ」というユーザーは邪魔だと思います。やるかやらないかとか続けるか続けないかの話ではなく不満点があるというだけでこのような意見が出てくるとなると、相当レベルの低い話になると思います。本来運営に直接要望を送れば済むのですが、如何せん運営が要望に応えるのがかなり遅く途中でぼやきたくなるのも理解できます。実際初期に重巡の夜戦強化で20.3㎝連装砲と同型の主砲が夜戦時の命中率が向上との説明だったのですが、同型の2号砲は夜戦命中が向上しておらず運営側のミスだと思い要望は送りました。しかし返答もなく時が経ち最近のアップデートで2号砲の夜戦命中率が向上するという事がありました。正直だいぶ遅れた実装なので私も何で今更?と疑問に思いました。
初期では敵空母(演習含む)が中破でも攻撃してくるというバグが存在し、プレイヤーを苦しめていましたがその修正が少し遅く、それに比べプレイヤーが有利なバグ(改二ドロップ)は速攻で修正されるなど、よく言われているプレイヤーが不利なバグは放置して有利なバグはすぐ直す傾向があります。一番ひどかったのは基地航空隊実装当時の運営の対応はゲーム史上に残ってもいいくらい酷いものだったと思います。
装備スロットの差別化をしてほしいなと最近考えております。恐らく大規模な作業が必要でしょうが、流石に戦艦クラスの主砲と対空機銃が共通のスロットでしかも同じ配分潰すとなると可笑しな話です。一応補強増設というシステムでスロットは増やせますが今のところ対空機銃程度くらいしか装備できません。一部の艦娘のみ対空砲を装備が可能ですが、下手に差別化しても何も良い事はありません。昔から同じような意見は多く見かけますが、やはり機関銃等小型の装備は別スロットにするべきだと感じています。

プレイ期間:1年以上2017/11/25

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!