最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
マナー最悪
wさん
将官戦場に紛れてしまった低階級指揮官はチャットで叩かれ、荒れます。
見ていて気分のいいものではありません。マッチングもマップ選択も自由にできないのでこれらと遭遇した場合溜息交じりに退出を押してペナルティを強制されましょう。
また新しい狙撃機体が非常に強く、この新機体の攻撃に対し盾が殆ど機能しません。
核運搬もモビルスーツ同士の戦いもこの狙撃機体に水を差されて冷めてしまいます。
ゲームのバランスは、かつてNPCがプレイヤーの死因の殆どを占めていた頃から、格闘、地雷、狙撃と偏ったままで、はっきりいって対戦モノとしてはクソです。
また古いゲームなので古参も多く、Lv4~程度の機体でLv60~の将官と戦わされることもあります。滅茶苦茶です。プレイはお勧めしません。
プレイ期間:3ヶ月2015/03/03
他のレビューもチェックしよう!
かたらまさん
アクト2のおかげで重さだけが増したというありえなさw
モジュールはやっぱりかの激高額で廃層しかできないマゾさw
コスチュームチェンジも課金でしたw
アクト2の影に隠して機体の弱体化やっぱりやってきたかw
ということでアプデも意味を成さず、夏休みの暇人ゲーとなっております。
アクト2の影響なのかPCの性能差でスタートですでに出遅れが起こっており
環境次第という差まで出来上がってしまった。
ただでさえクソゲーなのに、PC性能の差まで加わるともう気軽に無料ゲーだから
ということも無くなっていくと思う。
なぜに敷居をわざわざ高くするのか。バンナムはやっぱり変わらなかったということか。
プレイ期間:半年2013/08/11
国産運営会社の恥さらしさん
昨今の運営連邦贔屓疑惑
ジムクゥエルを例に見てみよう。
ジムクゥエル
強襲 コスト280(強襲) コストも低く強襲機の為扱いやすい
強制転倒格闘あり
ギラドーガ重装型
重撃 コスト320(重撃) コストが微妙、重撃で被弾面積も大きく動きも遅い為使いづらい
強制転倒格闘あり
これが同時期のDX(課金ガチャ)にでました。
同じコストであればまだよかったのですが、コストも動きもジオンの方が扱いづらく、
百式へのアンチ気味の武装も被弾面積の大きさから使いづらい。
連邦の方はコストも低く動きも強襲機の為機敏、回転率も高い。
戦場にはクゥエルで突っ込んで転倒させられ戦線崩壊も多々あります。
この状況を運営に問い合わせても「運営の意図した通りで不具合もないので問題無」
の回答しかきません。
なにが問題で何が不具合になっているのかすら運営はまったく検証できていないので
ジオンマジスキーの人以外は連邦で始めましょう。
連邦なら簡単に勝てます。
連邦で負けたら自分たちのスキルがなかったと思ってください。
昔から連邦ユーザーが騒ぐとジオン機体は下方修正されるところはありました。
今回もガーベラから始まりジオンを下方修正しすぎているが今更もとに戻せないので
そのままにしているのでしょうね。
プレイ期間:1年以上2016/07/10
重課金者さん
もう既述かも知れないですが、
連邦では、10万、20万円使っても、このゲームは強くなりません
良い機体が出ても、すぐに弱体化させられ
(攻撃の有効範囲や、転倒確率などの下方修正が酷い)
重課金をして、良機体を揃えても
すぐに下方修正される運営方針だからです
運営会社がどうのというより
普通に考えて、この会社の筆頭株主か
またはそれに準ずるチカラある者の意図的な運営方針が
絶望的な程のゲームバランスの悪さを生んでいるので
もう終わっています
連邦、ジオン両方していて、KD比も良い人なら、分かると思いますが
常に、ジオン機が強く、ご存知の雑魚キャラ=ザクで
ガンダムを簡単に仕留める事が出来ます
連邦機体でダメでも、ジオン機体だと、楽に仕留める事が出来る仕様です
(ショットガンを数発撃てば、殆どの連邦機体を転倒に持ち込めます
(転倒=死だと思ってください)
という感じで、このガンダムオンラインは、間違いなく
クソゲーです
プレイ期間:1年以上2014/07/11
アムロレイさん
低評価レビューに嘘は駄目ですね。
週末は大体一万人が接続されておりますから安泰。
改造は強いので月に大体1万円を課金ね。
今のおすすめ機体はガンダムmarkⅡで50機破壊も简单です。
以降も沢山機体が出るので楽しみだ。
プレイ期間:1年以上2015/12/07
のあさん
協力戦を排除してみたり、フレピグだけ弱体すればいいものを平等に格闘全機種を弱体化してみたり、UC時代にぶっ飛んだり、ユーザーが望んでいる事に+αをつけ余計な事をする運営。大幅ダウングレードして数年前の設定に戻してほしい位ですわ。火消し工作員に仕事もろくにしてない従業員への給料はこの先誰が払うんですかね?年内に終了とまでうわさされてますが、本当にそうならないように廃課金者のために祈ってあげますわ。
プレイ期間:1年以上2015/11/20
Oβからプレイさん
プレイ人口が減って大規模戦開始人数が集まりにくくなっているのを緩和するために階級制度が緩くなったせいで現状は10000戦近くしている人と100戦ちょっとの人とが同じ戦場に放り込まれます。
プレイスキルの差とともにデッキコストの制限などにより初心者は強い機体を使えないため餌として一方的に狩られ続けます。
最初の内はゲームとして面白いかもしれませんが、ゲームに慣れてくる頃には何もできずにただ一方的に倒されるばかりなことに気付くでしょう。
無課金では強い機体の入手は容易ではなく、強い課金機体の入手と十分なプレイ時間が確保できないようであればオススメできません。
ガンダムシリーズがどんなに好きでもガンダムシリーズが嫌いになるようなゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/06/21
サイコザクさん
復帰勢です。このゲームは課金げーだとわかってるので強いといわれるナイチンゲールをリアルマネーで55回ほど回したのですが、出たのはナイチンのレンタル二枚でした。仕方がなく当時やっていたザク2F2型ロケシュ2機集めて戦っていたんですが赤いザリガニの壁にバズを防がれて何もできません。 頼むから好きな機体を使わせてくれ
プレイ期間:1週間未満2019/03/01
メッキ大将さん
階級システムは勝敗がついたときのゲージ差で恐らく最大150、最小は0
順位とスコアも同様。合計で300~0動き、各階級間で500ptの区切りがある。
勝つと加算、負けると減算というシンプルな仕組みになっている。
まぁ順位もスコアもよければ勝率3割とかでも下がらんわけだ。つまり常にトップスコアをキープ出来れば昇格する。
運がよければ昇格とかぬかしてるのはスコアも拾えない雑魚って事だ。
そのせいで勝ちよりスコアねらうメッキ大将が多いほうが負けるんだけどな。
グリプスで初動凸に走り、トリトンは屋上登らず地上でスコア稼ぎなどだ。
前者は少数ながら必要な事なんだが後者は勝負を捨ててる利敵行為だな。
補給しなければ勝手に干からびる。エサはくれてやるなよ。
プレイ期間:1年以上2017/04/11
ガンドゥムさん
運営の不誠実なバグ、不具合への対応。
不具合報告者をBANや課金品の弱体化。事前告知の努力をしますとのポリシー直後課金ガチャに入っていたゾックのチャージが怯みでキャンセルされる調整。ゾゴック、ギャン弱体などあげればきりがない。
ここの開発と運営がガンオンで顰蹙を買った調整、メンテ内容を読むだけで数日は暇つぶしが出来るレベル。
加えて未だに大規模戦で常設されているルールは一つのみ。
これだけの悪評、中身の薄さにもかかわらず一定のプレイヤーがいるのは競合する無料オンラインゲームがないためだと思う。
ただ、戦闘ではなく人形ゴッコを楽しむものと割り切るとある程度は遊べる。
勿論ガンダムやTPSに興味がないのであれば態々プレイする必要もないだろう。
プレイ期間:1年以上2014/07/05
うおさん
高評価つけてるやつって、たいてい低評価の人の言い分をフルで無視して
「低評価のやつは糞雑魚だから」だの「課金できない貧乏人は消えろ」だの
クソみたいなこと言ってるけど、実際これが真実。
つまり、ガンオンを評価し、支えているユーザーの民度はこんなもん。
こういう人を蔑むことしかできない、人に踏まれるか悪臭を放つかでしか
自己表現できない小汚い犬の糞みたいな奴等がガンオンを支持しているユーザーだから、恐ろしく民度が低い。同じバンナム産のフルブを超えるねこれは。
ゲーム性、UI、マッチング、そして民度。それらゲームに関する主要素すべての圧倒的な低さに驚愕すること請け合いの、駄作。
最近驚いてない人にはいいんじゃない?
プレイ期間:1年以上2015/09/01
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!