国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

どこを目指してるのかわからない

豚の仮面さん

言われてるほど悪いものではないです
無課金でも気軽に遊べて、居ることは居るけれどそこまで酷いプレイヤーも数は少ない
課金品もゲーム内通貨で手に入る、中々その辺は良心的だとは思います

ただし

アクションゲームのハズが長押ししてボタンを離すだけの遠距離職の方が強い
近接のレンジ内であろうと近接と同等か、それ以上の速さで殲滅しにかかるなどゲーム内バランスが面白いレベルで取れていません
近接も近接でスーパーアーマーと自動回復に任せたごり押しプレイ、アクション性とは一体なにか考えさせられます
もちろんそれらを使用しないという選択肢、遊び方も存在しますが結局の最高効率は遠距離からの殲滅、スーパーアーマーに任せたごり押しであることは否定できません

レアドロップに関しても偏りは酷いです。ただ、その辺はレアドロップと言うことでまだ納得もできますし、結局のところ試行回数を重ねる以外に手段もないので課金無課金問わずそれに費やせる時間がモノを言います
これに関しては仕方がないとも思います。そんなレアドロップがポンポンでるならレアとはなんぞやと言う話ですし、むしろボス討伐100回程度何かしらで出てくれるだけマシではないでしょうか

このゲーム、始めた当初はやることが沢山あります。エリア解放、レベル上げ、装備の強化などなど
しかしカンストして装備が揃い、エリアも解放されてからやることは最高装備の収集程度です
そこに新コンテンツが次々投入されているのですが、それのバランス調整が酷いと言いますか
アルティメットクエストと言うものが実装されたひと月後にはその中にでる特定ボスを探し倒すのリタマラ場になりました
運営の想定、対策能力の低さには非常に残念なものがあります
その対応がまた1か0の両極端。丁度いい塩梅と言うものがほとんど存在せず、極端に強い、極端に弱い、極端に美味しい、極端にまずいのいずれかになります
新実装されたマガツが良い例で、実装当初はほぼほぼ実用性のあるものは落ちなかったにもかかわらず、苦情が多く行ったのか今度は非常に美味しいものに。そしてそれを高速で討伐する固定周回が多く催されるようになってから今度は発生時間を指定したうえで回数制限を設けるなど

とにかく調整が極端です
ただ、素材そのものは良いのでその極端な調整に対して上手い付き合い方を見つけられれば長く楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2015/03/06

他のレビューもチェックしよう!

タイトルなんぞ思いつかん

な・な・しさん

賛否両論広がるのがレビューの世界では当たり前(ただまあ、他人のレビューにケチつけたりするのはどうかと思うが…明らかな工作っぽいものは別として)

さてさて、レビューですが。

とりあえず、現状のアップデートまで暇つぶし程度にやっているライトユーザーです。プレイ時間は…何時間か忘れてしまいましたw
それはさておき、ほかの人のレビューを見ていると、スクラッチ詐欺、それに対する運営の対応、レアドロップの偏りに焦点があてられているようで…

スクラッチは私はしてないためよくわからないので割愛。レアドロップの偏りに関しては、私も同じく感じているところがあります。最初は、「ただ単なる運だし、頑張って周回してない俺も悪いんだよな」と思っていました。☆13武器が初めて実装されたアルティメットクエストのナベリウス。これ、実装されてから一日でアーレスシリーズを担いだ人たちをちらほら見るようになってきました。「あ、アーレス拾った人いるんや。すげぇなぁ」って感じで見てました。ですが、第二弾のリリーパアルティメットでその目は徐々に変わり始めました。「もうスレイブ持ってる奴いるやん」っていう感じに。それから色々情報を収集していくうちに、ID疑惑に出会ったわけなんですけどね。他の人のレビューを見てると、ブロガーが上位に上がったりしたら急にレアドロが良方向にアップしていった、っていうケースがあることを知りました。あ、なるほどね、と察しました。ID操作があるんだ、と。
それからガル・グリフォンからの☆13武器。これは実装当日から担いでる人をちらほら見ました。「ああ、当たりIDがいるみたいね」という考えしか生まれなくなりました。
☆12、13武器が当たり前のように出る人はこう言うんでしょうね。「運がないだけ」「周回したら出る」「周回してないくせに文句言うな」ってね。それは、その人が当たり前のように、毎回のように拾っているから言えることであって、何千、何万と周回しても出ない人は出ないわけですよ。ID操作がない、というのであれば、誰しも均等に新武器のドロップがあってもおかしくないわけですよ。あまりにも偏っているからこそ、周囲に違和感が出てくるわけですよ。

これを改善しない限り、周回プレイすらも無駄なことだと感じ始める人が増えるでしょう。運営が変わらない限り、このゲームに未来はありません。

プレイ期間:1年以上2015/08/11

 PSO2はプレイし始めて約プレイ期間が2年ほど、他ここまで7年の内5年間ほどは休止状態でした。お察しの通り薄く延ばした味のないスープみたいな内容なため復帰して様子を見て大抵やることがなくなるのですぐにやらなくなるを繰り返してきました。

良かった点:BGM、多分大抵の人がこれかキャラクリかと

悪い点:運営の毎回のごとくこれをやれ!感が強いところ。クエストだけでなくプレイスタイルも含みます。ディフェブで酷評されていますが、まさにそれに当たります。ただでさえ使われないようなアイテムをこうやって嫌がらせをしてまで求めている層が入手できないようにしたりなどするほどプレイスタイルなどを強要してきます。クエストに関しても同じで最近ではタイムアタック、ランキングなどなど徐々に余計に単調になり、協力が全くないオンラインゲームつまり世紀末(笑)状態になっているのが現状です。これはこれで面白いですが、これならオンラインRPGである意味がないし、職も分かれている意味も無い、更には武器なども分かれている意味もないのでもう今では側が違うだけでとりあえず火力というものになっています。

 ここを見てPSO2を辞めた方ややっぱりやるの辞めよ・・・と思ったユーザーさんたちの主な理由にオンラインゲームならではの”変なユーザー”があります。代表例がカタナ特化という奴です。ここで22日にもディフェンスブーストの評価へ噛み付いている奴ですが、本当に気持ち悪いです。恐らくこの人も可哀想にPSO2内でやりたいことが無くなったためにここや他人のブログにまで言って変なコメントをして一般ユーザーに総叩きに合っているのかと思います。その無駄に段落を設けたり、~おきますね、という気持ち悪い口調など特徴が本当にはっきりしており初見の方でもすぐにわかると話題になっています。ここまでディフェンスブーストに噛み付くと言うことは運営関係者なのか、さらには本当に外にバレてはマズイ実装の仕方をしたということで都合が悪いからなのでしょうか。運営もここを見ているはずがずっと音沙汰もない、恐らく意図的に黙っているのでしょうが正直ここまで人がいなくなってビジフォンでも出品したものが売れなくなったり、目に見える変化が多くの人々に確認されるようになって来た今でも押し黙っているので恐らく”黒”かと思われます。

 遊び方の潰しの一環でやっているのは間違いないのでしょうが、こういったことをやってきたから今のPSO2の姿になったと言えるのかと余計に思います。運営の認めたくないものは例えPSO2を良くする可能性があろうとも否定し認めない、これを7年間絶えず行ってきたからこそ今のような最大の”空っぽ感”が生まれているのかと思います。

 「そろそろこのディフェンスブースト言うの辞めた方がいいぞ」このフレーズここで評価している人たちに解析されてますよね?頭に来た自分に対するレビューの中で最もカタナ特化の印象に残ったものなのでしょう。だから言い返したってことですね。いい加減寒いので辞めた方が良いぞ!ディフェンスブーストに噛み付いているのはおまえくらいだからな、とでも横槍で言っておきますね。

 今後もこのゲームはゲームになり切れず、新しい話題だけを提供することで長らえさせるだけになりそうです。つまり、オンラインRPGとして面白くはもうならないと断言できると思います。恐らく本当にカタナ特化のような考え方で何もかもを否定してユーザーに楽しませる気のない輩が少なくとも約2名いるので今後も何も変わらないかと思います。

プレイ期間:1年以上2019/07/22

難易度自体はかなり簡単 初心者でも2週間くらいあればレベル装備共に最終コンテンツやってる層に追いつけるくらい(´・ω・`)他のレビュー見ると課金するなと言う人もいるけれど個人的にこのゲームをするのであればゲームソフト一本分くらい課金してスタートすると良いかなと思うの(´・ω・`)プレミアになればビジフォンで装備揃うからね サイキ一式の4s~5s とやりたい職種の武器を買えばトップ層に近い火力出るわ(´・ω・`)あと持てるアイテム拡張 無課金で強くなろうとすると金策とか色々時間かかって大変だから作業数十時間やるのと飲み代一回分払うのどっちがいいか考えてみて(´・ω・`) あとは課金いらないし存分に俺TUEEEEEすると良いわ くれぐれも☆13武器欲しいとか考えちゃダメよ(´・ω・`)100時間石ころを拾う作業とかレア泥使って一喜百憂することになるわ……(´・ω・`)そうして心を病んでしまった人達が下で沢山レビューしてるでしょ?(´・ω・`) そうならないようにライトに遊ぶのがPSO2よ

プレイ期間:1年以上2015/11/11

暇潰しゲーム

レオンさん

1年ほどで800時間遊んだ感想です。
難易度ベリーハードまでは何ら問題無く遊べますね。
難易度スーパーハードからは装備が整っていないとキツイです。
きちんとwiki等の情報を見ながらやるのが良いです。
あと課金ですが、ベリーハードまでやってみてから考えて良いかと。
だいたいその辺りで無課金で脱落するかプレミアム等の課金して続けるか境になります。
人口はEP3で盛り返しましたが最近は早くもゴールデンタイムでも混雑しないほど人が減っています。
サーバーによってオープンで話しやすく穏和な人もいれば、少しでも気に入らないと暴言や中傷を吐く人又は本当の根暗(陰口ばかりで表で堂々と言えない小心者)と差があります。
特にPCブロックに籠っている人はその傾向が強いかと。
ゲームその物はそこまで悪く無いかと。
運営のやり方はポンコツなのでー2で3ポイントで普通です。

プレイ期間:1年以上2014/11/08

以前から興味はあったけれどSwicth版がリリースということで挑戦してみた。
ゲームの壮大さはちょっとプレイしただけでも伝わってくる。
非常に多くの要素がありボリュームも膨大というのもわかる。
これまで積み上げられてきたいろいろなものがあるというのもわかる。
しかし、肝心のアクションゲームとしての出来が・・・

2019年にこれはいくらなんでも劣悪すぎないだろうか。
グラフィックそのものはハードの性能もあって非常に美しい。
超大型のボスキャラなどがぐいぐい動いているのは見ごたえはある。
しかし、ゲーム内の操作性、描画エンジンの性能などは劣悪の一言。
PS4どころかPS1レベルとしかいいようがない。
背景やモンスターと重なると視界が塞がれてしまうというモンハンで問題にされるあれがこのゲームでもそのまま再現されている。
それに加えて操作性が非常に悪い。
いうなれば劣化版ゴッドイーター。
ゴッドイーターもお世辞にも良くできているとは言えないが、あれよりもさらに酷い。
アクションゲームとしては全く面白さも爽快感を感じなかった。
アクションゲームとしてならPS1でもこれより出来がいいものはある。
モンハンやゴッドイーターと違って完全なアクションゲームではないのかもしれないが、ゲームのメインとなる部分の出来がこれではお話にならない。
これがPS4時代のアクションゲームなのかと言いたくなる。
あるいはアクションゲーム以外の部分が本作のメインなのかもしれないが、自分には面白いと思えるところがなかった。

プレイ期間:1週間未満2019/05/02

私情により仕様設定をし続けそれを楽しみ、一部のユーザー層を嘲笑う運営がいる事実をこのゲームをされる前に知っておいた方がいいです。基本無料を盾にしサービスの質を向上させず利益だけを求めている悪質な商法だと言えます。上記に挙げた方針で徹底して「防御特化プレイスタイルへの不遇措置」がされています。以下に例を挙げます。まずガードスタンスについて、クエストの難易度が上がり、VH時代での高リスクアドバンスクエストではデメリットを補うだけの性能が既になかったのに今でも固定値のままでいること。次に守勢錬陣について、これは当時「運営は価値を失うような下方修正はなるべくしません」と公言したが、堂々とガードスタンスの調整失敗と守勢錬陣の下方修正を行いました。ガードスタンスは後に苦情のために修正されたが、守勢錬陣は修正しなかった。自分たちで公言したことを破り、半年以上も「潜在能力としての価値を皆無」にしそれを愛用していたユーザーへの謝罪を未だに文章ですらしていません。さらに、難易度SHになり守勢錬陣の効果を付けた新たな武器:ディオパティルメリアなどが実装されたが、違和感を感じます。なぜ技量要求値が440と異常に高いのか?実装当初LVキャップ65でマグの補正なしでは装備不可能でした。少し前に運営上の都合で無告知でユニットの装備要求値をマグの補正なしで全種族全職で装備できるように引き下げました。これらから明らかに防御特化主流の175特化マグが多いHuTeでの装備を不可能にするためだけにこのような値にしたのだろうと思います。アリスティン系、ラムダ系を考えるとディオ系武器はHu専用なので要求値は400辺りが妥当であったはずです。この後ソードではコンセプトが技量職であるBrでも装備可能なフォンリーゼスが実装されたが、要求値は435です。最後にギアブーストスキルです。他職でもメイン限定の新スキルが追加されましたが、なぜかハンターだけスタンスで制限されている。これは守勢錬陣のことを考えると益々矛盾した措置だと思います。守勢錬陣ではガードスタンス中の攻撃力減衰を抑える効果を付与して、ギアブーストではその逆を行っている。上記のようなプレイスタイルを制限する動きをはじめ、なぜユーザーの楽しみ方をここまで潰す運営方針を取っているのか疑問です。

プレイ期間:1年以上2014/06/02

スクラッチでメセタを買う

100億メセタマンさん

本当に 未プレイなのかわからないが 完全無課金プレイヤーは
ほどほどでやめたほうがいい。コスチューム ロビアク等いらないなら
メセタを無駄にしなくて済む 
手っ取り早く稼ぐにはスクラッチでポーズ等 アイテムを引けば 1000万メセタを超えるのもある
1回200AC は必要。無課金でノルマだの言ってるひとには そもそも向いてないので 引退をお勧めする。 無課金で文句しか言わないならやめればいい

プレイ期間:1週間未満2016/05/07

サービス開始時から(今は主に惰性で)やってるが、センスの欠片もない上にEP4から手抜きが目立ち始め最新アプデであるEP5でもそれは変わらず。
「キャラメイキングの多様さ」という魅力以外は何もない。
キャラメイキングしてチャットしてる分には楽しいんじゃないかな。

ゲームとしては下の下、作業、カカシ殴り。
レア(アイテム/武具)ドロップ集めで収集癖を満たすプレイにしても、ゲーム性がほぼ皆無なので単なる作業。
RPG()だがストーリーも適当過ぎて萎える要因でしかない。

プレイ期間:1年以上2017/08/10

なんかグダグダですが

ロドリゴ宮さん

結論から言えば基本無料なので興味があったら試してみましょうでいいかと
そもそも「最低のゲームだ」とか言ってる人がプレイ時間1年以上とかおかしいですし
やってはいけないとか言ってる人もいますがそんなゲームは存在しません
しょせん他のゲームに移らずPSO2に居座って自分の好みの調整をしろと騒いでいるだけ
最近のオンラインゲームはほとんど基本無料です
片っ端からDLして片っ端から試してみましょう
ここを見てる人はPSO2に興味が沸いたから見てる訳であってそれなら試しましょうと
「俺がムカついたからこのゲームは最低だ、お前らもやるな」とかいう意見は
基本無視でいいです
自分も片っ端から試した結果PSO2に落ち着いてます
理由はヌルイからです
あとは色々と快適なんですよね
面白そうなゲームが出たらPSO2を休止してそっちをやってます
ゲームなんてそういうスタンスでいいと思います
評価は☆5です
☆が3を切ったらここで酷評などせずにただ去りますね
そして移住先のゲームに☆5の評価をします

プレイ期間:1年以上2017/11/27

酒井、木村は管理責任とって辞めたら?

学生が運営でもしてるの?さん

クソみたいなうすら寒い生放送が終わるまでは
緊急メンテをいれない自分達の事しか考えていない姿勢w

生放送が終わった5分後に即緊急メンテをいれ、
その後予定されていた緊急は問答無用で潰す
プレイする側の事はまったく考えない姿勢w

緊急終わってからメンテいれても問題ないですよね?ww
そもそもの原因も自らの管理能力不足のせいでつまらないミスが起こってるんだよねw

プレイする側に不利益なバグは仕事をしたくないので放置!
プレイする側に有利になるバグは、
 く・や・し・い・からピークタイムでも即緊急メンテww

いや、さすが気に入らない遊び方をすべて潰してきた運営様です!
プレイする側のことなどまったく気にかけない基本姿勢がすけて窺えます!

こんな運営がお送りする基本無料のゲームですが、
あなたはプレイしたいですか?

さぁバイトの諸君、高評価の擁護コメントの仕事の時間だぞ!

プレイ期間:1年以上2016/05/20

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!